小川もこの伝言板 一覧に戻る
投稿番号:102323  投稿日:2023年05月05日 09時25分38秒 パスワード
お名前:上田のカリメロ

思い出を遡る場所

キーワード:懐かしい場所
地域 :中部

久しぶりにこちらにお邪魔しました。
今は、SNSがなんとなく閉鎖的になって、みんなでスレッドを作るものが少なくなっちゃいましたね。
 
20年前のこと、変わったこと、変わらないこと、いろんなことを思い出せる場所。
ありがたいです。

[1]じろさんからのコメント(2024年02月02日 02時43分37秒 )
パスワード
年明け早々、色々とありましたが如何お過ごしでしょうか。

上田のカリメロさんの仰ることに同意です。

併せて、この伝言板を維持して下さる管理人さん及び関係者の皆様方に感謝申し上げます。

「もこ伝」での皆様方からのご教授は、ヒルアヴェでのもこサンのお言葉と併せて、ふとした時に読み返すことにより、私自身の精神的拠り所となっております。(デーブ川崎さん伝言板も含めて)

ちなみに私事ですが
2022年半ばに退職して鳥取→鹿児島の実家に移り、現在もそのままです。

[2]飲んべのニャンタロウさんからのコメント(2024年03月01日 00時57分04秒 )
URL=http://https://twitcasting.tv/himechansan/broadcaster
パスワード
なーーんか、懐かしくて来たけれど
もこさんの詳細はわからないんだねぇ

あたしも還暦だぜwww

違った、永遠の18歳だった←無理ありすぎwww

[3]じろさんからのコメント(2024年05月27日 00時17分58秒 )
パスワード
上田のカリメロさん・飲んべのニャンタロウさん

ラジオで耳にした皆様方が書き込んでくださることを大変嬉しく思います。

>ちなみに私事ですが
2022年半ばに退職して鳥取→鹿児島の実家に移り、現在もそのままです。

実は…2024年の今もそのままです。(^_^;)

[4]SAGさんからのコメント(2024年06月28日 23時38分06秒 )
パスワード
25年前にこの伝言板システムを作ったSAGです。
未だに利用されていることを嬉しく思います。

いつのまにか還暦を迎えましたが、
フリーランスなので定年もないことだし
ライフワークとしてここも継続して行ければなと思っております。

[5]じろさんからのコメント(2024年07月10日 05時37分21秒 )
本人によりコメントは削除されました。 2024年07月13日 01時59分28秒

[6]じろさんからのコメント(2024年07月13日 02時08分05秒 )
パスワード
投稿後に読み返して不適切な表現があると思われましたので、削除して再度投稿させていただきます。

SAGさん

伝言板システムを作成された方からの書き込みに大変恐縮しております。
私はまだまだ若輩者ですが、今後も居酒屋に入るような感覚で気ままに書き込みさせていただきます。
SNSが発達した現在においては、表現や言い回しに対して何かと厳しいご時世でありますので、不適切な発言や表現等ありましたら、ご指導をお願いいたします。

[7]SAGさんからのコメント(2024年08月26日 13時35分16秒 )
パスワード
私は、この伝言板のプログラムを作って
いまは、話題に無関係に投稿されてくる広告(スパム)を削除したり
しつこい広告をブロックするようにプログラムを書き換えたりする
程度でありまして、ご指導できるような立場ではありませんので
ごゆるりとお使い頂ければと存じます。

-----

でも、昨今のSNS上のトラブルは、ほんと悩ましいですよね。
・反論や批判の範囲を超えて、人格否定や誹謗中傷までになってないか
・単なる噂話から風評被害を生んでいないか
・個人の価値観での”正義”を、他人に押し付けていないか
・逆に、それへの反論で集団いじめになっていないか
といったことは、こういった伝言板(BBS)でも開設当初からの
共通の悩みどころだと思います。
(幸いなことに、”もこ伝”ではトラブルは聞かないですけど)

もちろん伝言板でのやり取りの中で自浄していけているのであれば問題ないし、
それが健全な姿だと思うのですが、
意見交換では事態が収まらないときに
伝言板の運営側(管理者)が、警告したり削除までしていくべきか、
それとも、表現の自由だとして裁判所から命令されるまでは放置していくか
っていう点はホント難しい選択なのでしょう。

「自由と責任」ってよく言いますけど、
自由に表現できる場を確保するためにも、
最低限のモラル(っていうのかな)そういうのを 個人個人で守っていかないと
結果、不自由な世の中になってしまいますもんね。

 【 小川もこの伝言板 一覧に戻る


この投稿に対するコメント
コメント:

HTMLタグは使えません。改行は反映されます。
http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。

お名前:(省略不可)
削除用パスワード:(省略不可8文字以内)
メールアドレス:(省略不可)
URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。


Copyright(C) 2000-2008 Tips. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.29 by SAG.