[小川もこの伝言板一覧に戻る] お名前:すもつく れん
地域:九州 本日、大分のうるさ親父こと、森顕治氏の葬儀盛大かつしめやかに執り行われました。 皆様からのメッセージは奥様の手にしっかりと抱かれておりましたので、 いまごろ「参ったなあ・・・・・」と頭をかきかき長い道中の友として、楽しんでおられることでしょう。 また、皆さんの暖かい弔電、もこさんにいたってはお花まで頂戴し、一同感激しました。 きっと親父殿も感激のあまり、スーダラ節でも口ずさんでいることと思います。 親父さんの亡くなった16日は、もこフレ大分の忘年会の日でした。 なんと、その日の朝まで、彼は元気だったそうです。 朝、真っ青な顔で内科医をされている弟様の元に、自力で見えられたそうです。 そのまま緊急入院となり、そして同日22時28分(だったはず)に帰らぬ人となりました。 兄に助けを求められ、助け切れなかった弟様の無念のほどはいかばかりかと、察して余りあるものがあります。 我々の知らぬたくさんのエピソードが、弔辞で語られましたが、どれも親父さんのあったかい人柄を しのばせるものばかりでした。 国文学者としての業績、面倒見のいい先生としての顔、仕事人としての真摯な姿勢、カレー作りが得意だったこと。 私も、今日語られなかった、私たちだけしか知らない親父さんの横顔、いつか奥様やお子様にお聞かせしたいです。 いつもC調で、酔うと植木等を歌い、小難しい文法の指摘をする反面その研究は俗っぽく艶っぽく、 更に会報には間違えだらけの文章を寄稿してくれたこと。 酔っ払うと真っ先に騒ぎ出し、おい親父、会長で年長なんだからお前が抑えろよ!みたいな愉快な飲み方をすること。 研究室で入れてくれたコーヒのコーヒカップが異様に汚かったこと。(ちゃんと洗ってんのか?) 職場に行くまでメンバーみんなから「偽者講師」としか思われていなかったこと。 古いPC98を気前良く2台もくれたこと。 そして何よりずっと若輩物の私たちを「友人」として扱ってくれたこと。 もこフレ大分の会長は、うるさ親父のままです。 大丈夫、うちの会の会長の仕事って、飲み会の乾杯の音頭と、2次会開始の最初の一曲を歌うことだけ。 ををを、なんて楽をしていたんだおやじーーーーーーーい! 姐御に会報を作らせ、よっちゃんに段取りをさせ、裕さんにホームページの管理をさせ、順子さんに酒を作らせ、 ボニさんを山口から呼びつけ、かーやさんにその面倒を見させ、由美子さんにボケさせ、鉄分さんに軍歌を歌わせ、 だんちょうは片道5時間も車の運転をさせ、ウルグスさんにみんなの暴走の仲裁をさせ、 みや姐さんを日本一アクセスの悪い日豊線に乗せさせ、モーリーさんにはDJなのにただでしゃべらせ、 もこさんが来た時には鼻の下をでれーっと伸ばし、自分は酔っ払ってはしゃいで「はいそれまでよ!」と歌って 最後お金の清算はおいらに押し付け・・・・・。 今回はせっかくダルちゃんも参加してくれたんだよ。 だいたい体調悪いなら、そんなに無理してこなくても良かったのに。 ぜったい、あんた忘年会当日の死ぬぎりぎりまで「俺も参加する----!」ってわがままこいてたんでしょ。 奥さんが「皆さんとの忘年会、主人ずいぶん参加したがってました。」って言ってたぞ。 わがまま親父め、まったく。 ・・・・・・・コホン、内輪の見苦しい暴露話はこれくらいにして。 っと、まあ、大体においていいかげんでお気楽でC調だった親父さんです。 みなさん笑顔で「バイバーイ」と見送ってください。 以後、もこフレ大分で、この悲しい話のスレッドを立てることはありません(って、賛成してくれるよね>ALL) 本当にみんなありがとう。 礼まで人に言わせやがって、全く迷惑な親父殿です。(^^; |
はいな、これで打ち止めにしよう。
すもちゃん、「順子さん」・・・でなくて、「じゅんこさん」。
しっかりせいや
あらためて、皆さんに心からお礼申し上げます。
ほんとにありがとうございます。
あらららら・・・・・・
じゅんこさんすまないです。
どうもおいらのパソコンの変換って具合が悪いなあ。
毒を食らわばサラまでも。
ほらね、悪気は無いんだってばー。
ついでに、「だる」もひらがなで書いてほしかったなぁ。
いろんなことがあったこの数日間でしたね。遠くなので、告別式には参列できませんでしたが…。
来年のこの時期になったら、「こんなことがあったんだよね」と思い出すんだろうなぁ。
そのときは、明るく過ごしちゃいましょうよ。
うひゃあ、だるちゃんすまねえ。
ほんとに困ったちゃんなMyIME2000
日本語変換の精度は上がったはずなのに・・・・・。
って、だるもサラもまっとうな日本語じゃねえーーーーーーっ!
じゃあ「順子」は?・・・・・・・・はて、そんな名前の女性私のパソコンから出てくるほうがおかしいのだが。
頼む!かみさんには内緒にしてくれ!
了解。打ち止めね。
ありがとうございます。いろいろほんとうにありがとう。
すもさん 呼んだ?
本当にお疲れ様でした
仕事の都合が付けば、大分まで行く気だったんですけどもねぇ
これからも もこフレの活躍 期待してますねぇ
ではでは。。。 (^.^)/~~~
おはよう
通夜、葬儀に行って、改めていい先生だったんだなぁと感じました。
飲んだくれおやじのイメージしかなかったのにね(おやじごめん)
そうそう最後にひとつ残念なのは、講義を見れなかったこと。
ほんとに先生してるの?みんなでのぞきに行こうぜって言ってたのにね。
ありがとう、おやじ。さようなら。。。
いやちがった、また助けてね。おやじ神様。
バチはいらんからね。
通夜・葬儀に行って、改めておやじさんの偉大さが分かりました。
色んな人に慕われたんだなって。
僕はおやじさんが講師をしている大学の出身で、一度、
のぞいてみようかと思ったんですが、機会が無く、行けませんでした。
今まで、本当にありがとうございました。
すもさん、最高!
ますます、生前のおやじさまに会ってみたかったと
このスレッドを見て思いましたわ〜(*^-^*)
これからも、もこフレの皆さま、よろしくね。
ハイ!了解しました。
泣くのは今日でやめにしましょう。
おやじさん、今までどうもありがとう。
おやじ神様、これからもみんなのことを見ててね
そうかぁ・・・、ほとけさまじゃないんだった・・・。
私ったら念仏じゃなくて神式でお祈りしなきゃ。神式のお祈りがわからないから気持ちでお祈りしようっと。
どうぞこれから親父さまが痛い思いをされませんように。親父さまがいつも楽しくいられますように。
全国のみなさんからメッセージをもらった親父さん、みんなのメッセージが奥様やご家族のお気持ちを少しでも和らげられれば、、、と思います。少しでも気持ちの支えになるといいですよね。
おつかれさまでした。
時間ってのは時に薬になるようで、ゆっくり ゆっくりと悲しみを癒してくれるものと思われます。
>おやじ神様、これからもみんなのことを見ててね
パンッ パンッ
よろしくたのみますよ〜
あ〜もう!すもちゃんったら、読みながら涙がまたあふれ出していたのに!
ん?「順子さん」??????
をいをい、涙が止まっちゃったじゃないの!まったく・・・
いいさ、最近新しい名前つけてもらったしぃ〜もう一個くらい増えたって・・・
さ、これで苦しいときの「おやじ頼み」できるな!
保険の代理店初級試験受かってますように!パンッパンッ>おやじさま
僕も休みをとって大分に行っておやじさんの講義をうけたかったなぁ・・・
いちおう社会人になってからおやじさんに出会ったのだけど、
外見はらしくないけど、大学・学び舎の匂いがする人と知り合えてうれしかったよ。
あーーー、また勉学したくなったよ。学校に行きたいよ。
おつかれさまでした。
そっか。おやじ様 神様になられたんですね。
お疲れ様でした。
大分のうるさ親父さん、天国に行ったのですね。
これからのもこフレ大分の発展に期待してます。
よろしくね!
何でしんじまったんだよー。 |
お盆なんだよね。 |
懐かしいよね。Seedfolks覚えてる?会報さ。 |
久々にもこさんが大分に来たんだよ。ちゃんと新聞や番組チェックしてる? |
大変ご無沙汰いたしております。うるさ親父の家の者です。久しぶりにあのころのメールが懐かしくなって、開いてみました。あれから、今年で5年目をむかえます。あのころのことが、やっと懐かしく思えるようになりました。葬儀の際は、いろいろとありがとうございました。感謝申し上げます。 |
こちらこそ、ご無沙汰しております。 |
ご無沙汰しております。 |
この投稿に対するコメント |