[小川もこの伝言板一覧に戻る] お名前:匿名(山)
地域:東北 ちょっと愚痴を・・・・ 先日、会社で私の部下(勤続2年半)にあたる方が体調を崩して2日間仕事を休みました。 その2日目に、どうしても当人に確認を取らなければならない事情(仕事上で)が あって、申し訳ないと思いながらも自宅に電話をかけました。 私 「え〜、私○○の××と申します。お休みのところ大変申し訳ないのですが ご主人電話口までお願いできますでしょうか」 奥様 「あ、いつも主人がお世話になっております・・・・・・・・・・」 と、一通り差し障りの無い挨拶が済んで、 奥様 「いつも夜1時ころに帰ってきて朝6時頃には家を出て行くんですが、全然話す時間もなくて ・・・・、支店長さんはいらっしゃいますか?」 私 「いえ、あいにく会合があって先に帰りましたが」(このとき19時半) 奥様 「え、もう帰られたんですか?!ほかの営業の方はいつも何時に帰られるんですか?」 私 「そうですね、11時(23時)だったり、7時(19時)だったり、いろいろですが、 個人のスケジュール管理にもよりますので」 このあと、奥様の、会社に対する不満が私に穏やかな口調で向けられたのでした。 ・・・・あんたの旦那が夜遅く帰るのは自分の仕事の段取りが悪くてそうなっているのに話す時間が無いなんて そんなことは夫婦で解決しろみんな家族の為自分の為にこの会社で働いているのにそんなに嫌なら自分の旦那を 転職させたらいいでしょさもなきゃ早く帰れる努力をするとかそんな事全然しないで会社の悪口をいってるよう なあなたの旦那をかえってなんとかして欲しいのはこっちだ仕事の連絡も社内外にしないでそれぞれの仕事量は 変わらないのに身内びいきもいいかげんにしろ・・・・ おっと、いかんいかん。久々の書き込みがこんなんで、失礼いたしました。 関係ないですが、息子1号が12月8日で5歳になりました。この場を借りて、おめでとう♪ ではでは。 |
息子さんのお誕生日おめでとうございます。
ところで、この奥さんは、ご主人に電話を代わってくれたのですか?
仕事の事で電話したのに、用件が済まないのでは、匿名(山)さんも大変でしたね。
息子さんのお誕生日おめでとうございます!\(^ヮ^)/
わはははは!失礼とは思いながらつい笑ってしまいました(^^;)
その方は若い人でしょうか?勤続2年半となるとその奥様も若い人ですよね?
うちもその奥様と似たような思いをしたことありますから。
私自身が体調をくずし、精神的にも不安定になっていたと思うんですが
毎晩毎晩遅くって(歩いて15分ぐらいの所にある職場とその敷地内の
社宅との往復)一体全体どーゆー仕事をしてるのっ!とブチ切れそうになって
いたんですが、しばらくして2人して電気屋にいったときに「今までこれを
作るのに帰りが遅くなっていたんだ」とだんなから言われて、怒りモードは
瞬時に消え去りましたよ。(ちなみにだんなは家電メーカーに勤務)
それからは今どういうのを作ってどういう状態で
つまっているとかいろいろ教えてくれるようになりましたから、かえって
家でいるほうとしても大変だなー、って素直に思えるようになりましたからね(^^;)
その部下の方も奥さんにどういうものかを教えてあげれば良さそうですけどね。
・・・ただ営業はその人自身の成績というか働きにモロ出てくるから・・・・なんとも(汗)
上田のカリメロさま、けーこさま、息子一号に代わりましてお礼申し上げます。ありがとう♪
>ご主人に電話を代わってくれたのですか?
ご想像の通り、代わってはもらえませんでした(涙)。翌日の朝には解決を見たのですが・・・
>勤続2年半となるとその奥様も若い人ですよね?
その方はわしよりも年上です。奥様は、声の感じでは若いのかなと思いましたが・・・
この電話の後、実は少し考え込んでしまいまして・・・
確かに健全な勤務時間ではないですし、家族との時間も少ない。しかし、このご時世、ちゃんと
給料ももらえて、ボーナスもちゃんと出る。
むぅ〜、如何なものか・・
この投稿に対するコメント |