小川もこの伝言板一覧に戻る
投稿番号:54898 投稿日:2000年11月15日 16時54分37秒  パスワード
お名前:小川もこ
 

11/16テーマ「くどき文句殺し文句」

キーワード:君 可愛いネ♪

地域:関東


 今、宇川彩子バンドのリハが終わりました。すご〜〜〜くイイ感じです。今夜いらっしゃるかた、期待してねー♪
出演者打ち合わせまでの時間を利用して、会津若松ワシントンホテルの一室にて 急いで書きこみしています。

11月16日(木)のヒルアヴェ・ファックステーマの発表です。
ジャンジャジャ〜〜ン!
「私の口説き文句・殺し文句」

ようするに。
この一言で 私はあの人にコロっとまいってしまったのだ、、とか、
私は あいつを落としてみせたのよん、、、という言葉&エピソードでございます。

まぁ、プロポーズの言葉というよりは、二人がつきあうようになったきっかけの言葉ね。
あぁ、この人のこと、私好きになるぅーーー、、、って瞬間に思わせる言葉。きっとあるはず。
是非、教えてください。

あと、男女間の色恋話ばかりでなく、
「思いっきりアイツを見直した」とか「親友になるきっかけの言葉」もいいですね。

素敵だなぁ〜〜と思った言葉はですね。
16日スペシャルゲストの西城秀樹さま(2時20分アヴェニュー・ゲストパークの時間からエンディングまでいていたでけることになりました!)に おっしゃっていただこうかと。。。。きゃ〜〜〜〜(はーとまーく)
ですから、是非ですねぇ。
トロケルような言葉、大募集ですぅ。

(おいおい、、、もこさん、自分が言ってほしいんじゃないのぉ〜〜?という極めて当然のつっこみも毅然と受け止める私。DJというもの、いつも平常心で番組を進めていくのでござるよ。コッホン)

日ごと寒さがつのりますぅ〜〜の今日この頃、ポッっと心にも頬にも火がともるような せめて言葉が聞きたいじゃぁございませんか。
ひとつ、あなた自身の、貴方の自慢の彼・彼女の口説き文句・殺し文句、教えてくださませ。
いいことは 真似でもせよ。次の恋愛の参考にさせていただきましょう。
ひとつよろしく!


Bぱらそるさんからのコメント(2000年11月15日 17時15分02秒)
           パスワード

 玉砕だらけの僕のコトバなんか言っても参考にならないでしょうね。
 そこで友達が彼女を口説いた時のことを紹介します。

 二人とも自分から切り出そうとせず、さらに、仮に告白してもお互い素直に「うん」と言いそうにないんです。
 しかし、二人のことは見てるとわかるんですよ。 まったく「はやくしろ」って。
 ところが、友達も僕が二人の気持ちにカン付いてることを気がついてました。
 だから僕は連中が二人っきりになるように仕組んだんです。
 そこで友達は彼女に告白しました。そのセリフは・・・・
 「おまえ、オレが好きなんだろ!だったら素直になれよ」
だったそうです。
 その後数分間なんだかんだあったそうですが、結局OKでした。

 まったく・・・・・


 リクエスト「ナンダカンダ/藤井隆」

かびたろうの母さんからのコメント(2000年11月15日 18時01分48秒)
           パスワード

口説き文句・・・私を落とすには、まず食べ物(涙)なんですけど
独身の、ひとり暮らしの頃には、とにかく、お腹がすいていました。
OLの給料で、アパートに一人暮し。しかも、車までもってたから
給料が出ても、食べるものにまで、回らなかったんです。友人達に、嫌われない
程度に、あちこちと渡り歩いては、夕ゴハンをご馳走になったり
友人のおかあさんに、お米を頂いたりして、飢えをしのいでいました。

 で、昼間の仕事のほかに、オミズのバイトを始めた、そんな頃に
今のダーリンと知り合ったのですが、何度目かに会ったときに
「寿司でも、食べに行こうか」と、言われたんです。
んまーーーー!!なんて、いい人なのッ!!
そのときには、彼が神様に見えました。

 そのときには、既に夜がふけていたので、お寿司は後日、となって
なんとなくあやふやなまま、結婚して、現在に至っているのですが(爆)
あのときの彼の顔は、今でも、ハッキリと覚えています。

 というわけで、リクエストは、しぶがき隊の「スシ食いねえ」よろしく・・。

ち母さんからのコメント(2000年11月15日 20時16分02秒)
           パスワード

もこさん、会津ご苦労様でした。
くどき文句ねぇ〜。言われたこと無いなあ〜。旦那からも聞いた事がないなあ〜。
6才になるセガレが、まだ未満児さんの時に「おかあしゃん、僕が大きくなったら高級時計をプレゼントしてあげね」とオモチャのギターを鳴らしながら歌ってくれた時にゃあ、わたしゃ「この子を産んでよかったよ」って心底思いましたわ。でもその後、当時の彼女(?)に「ダイヤの指輪買ってあげよう」って歌われた時には「ガクっ」でしたが…
そうやって、大きくなったら女の子を口説いていくのね。あーさみし。
ある時、家の事やら、会社の事、ネットでの事とかで色々と悩んでまして、その時、ここで知り合った友人にふと漏らした事がありました。そのとき彼からこんな言葉をいただきました。
「ははさんは、ははさんなんだから、今のままのははさんで十分だよ。変わっちゃいけないよ。ははさんは、一人しかいないんだから、代わりはいないんだから…」って、いわれました。その言葉のお陰で、どんなに救われた事か…
今でも最高の友人だと思います。そんな、友人に会わせてくれた、もこさんの放送も一種のくどき文句?あるいは、殺し文句かもしれませんが…これからも、そんな繋がりが出来る友人にたくさん出会いたいものです…ありがと、もこさん。
リクエスト)マイブーム、ポルノグラフティの「サウダージ」

ハッシーさんからのコメント(2000年11月15日 20時20分02秒)
           パスワード

「たとえ世界中が君の敵になったとしても、僕だけは、、、君の味方だよ。」

そう言った僕に彼女は、

 「何で普通の女の子のあたしが、世界中の人の敵(かたき)にされなくちゃいけないの?」
 
と切り返しました。
 
 頭の回転が早い女の子でした。N美ちゃーん、元気でやってるー?

源さんさんからのコメント(2000年11月15日 21時23分52秒)
           パスワード

口説き文句・・・それは・・・御く普通のメールのなかに隠されてました
バイク乗る彼女に『後ろに載せて!』とメールに書いたところ『いいよ今度載せてあげる』
とのこと・・・そしてインターネットで知り合って4日目のメールに私から
『好きです付き合ってください』とストレートになげたところ
彼女からの返信は『まじで告ってるの?嬉しい大好きですよろしくね』と書いてありました・・
それからは毎日携帯のメールで一日5通メール交換をしてラブラブな内容です。
年上の彼女だけどず〜っと愛してるからね!ということで私の場合
なんの変化も無い『好きです付き合ってください』でした・・・

みゆきさんからのコメント(2000年11月15日 22時14分25秒)
           パスワード

もこさん こんにちは〜
私の事は置いといて(^^ゞ 是非秀樹さんに「口説き文句・殺し文句」を聞いて下さーい!
♪時のきざはし♪・・・歌そのものが殺し文句≠カゃありませんか〜?
生きているうちに こんな風に言われてみたいなぁ(;^_^;)


サンパチさんからのコメント(2000年11月15日 23時10分08秒)
           パスワード

「 ふたりでじいちゃん、ばあちゃんになれたらいいなぁ、と思うんだけどなぁ〜俺 」
なんて言われたことを最近 “花*花” の 曲を聴いて思い出しています。 (*^_^*)

ねぇねぇもこさん、せっかく秀樹様がいらしゃるのだから、もこさんのとっておきの口説き文句で口説いちゃえ !( ^ _ - )

リクエスト : 花*花 「 ずっと一緒に 」

がびさんからのコメント(2000年11月15日 23時23分56秒)
           パスワード

えっと〜〜〜〜〜。言ってもいいかな〜〜〜。え〜〜っとね〜〜〜。
あ〜〜。でも「どの面下げて抜かし取るんじゃい。こてこてのメイドインジャッペア〜〜ンなハニワ顔して」っていわれそぉお〜〜。
だ〜〜ってぇ恋愛中ってお互いがこうきらきら〜〜っっと輝いて〜〜イッタ〜〜リア人にでもなったのかしらってくらいあっつあつなわけだっしぃ〜〜。
・・・・・・(^^)ポ

ストロベリーなおちゃんさんからのコメント(2000年11月15日 23時53分32秒)
           パスワード

4才の息子の「殺し文句」
「ボクさぁ〜、おかあさんが大好きだから、かわいいからさぁ〜、お母さん見てるとボクのオメメ、ハートの形になっちゃいそ〜!!」
…こんなキザなセリフ、あなたのお父さんにも言われた事ないのよ。
でも10年後にゃ〜、「こんなにかわいい事、言ってくれた時期もあったのにイ〜」って、嘆くんだろうなあ。
☆ リクエスト曲はもっちろん : 西城秀樹さんの「時のきざはし」です!!
先日、この「ハートのオメメ息子」が、「どーしてもいっしょに行きたい!!」と言うので、しかたなく新宿で行われた秀樹さんの新曲発表会に連れて行きました。ところが、桃太郎のおともだったはずの息子は、秀樹さんに最上の微笑を送っていただくわ、翌日のワイドショーでは、握手しているところがばっちり映るわ、
秀樹さんからのコメントも放送されるわ、30年近くファンやってる母を差し置いて、いい事づくし!! 
も〜〜っと、極めつけの「殺し文句」言ってくれないと、今度は昔話のおじいさん&おばあさんみたいに、お留守番にするからねっ!!
(桃太郎というより、赤鬼状態の母でした…)

ストロベリーなおちゃんさんからのコメント(2000年11月15日 23時55分39秒)
 

本人によりコメントは削除されました。 2000年11月15日 23時57分31秒

みーちゃんさんからのコメント(2000年11月15日 23時55分58秒)
           パスワード

う〜ん、「殺し文句」は 私の場合 男女とは違います。親友が、昔に
言った言葉でしょう・・・。悩んだりしていても、決して理由を聞かない彼女に「どうしてあの時、理由を聞かなかったの?」と尋ねたら

彼女は 『聞かれたくない事は聞かないで居た方がいいし、言う時期
来が来れば、きっと 自分から言にくるでしょ?』と答えました。
それが、彼女の優しさに触れた「殺し文句」でしたね〜〜〜。

マコちゃんさんからのコメント(2000年11月16日 00時00分00秒)
           パスワード

もこさんはじめまして
う−ん 口説き文句ねぇ−? 特に構えたわけでもなく スッと出て来た言葉が 結構殺し文句だったりする事って
ないですか? ちなみに 私は結婚して10年以上経ちますが 特になかったんですよねぇ− そういうの・・・。
ところでところで 今日のゲストは秀樹さんだそうですね。
今まで たっくさぁ−ん?の女性を口説いた来たと思いますが(笑) 究極のくどき文句・殺し文句って
どんな言葉だったのでしょうか? 「これぞ!」というのがあったら教えて下さい!(時・場所などくわしく・・・)
まさか あの「ジャガ−」のくさ−い セリフを言ったわけじゃないですよね?(爆)

リクエスト曲 「時のきざはし」 とっても素敵な曲ですね 是非 聞きたいです。

ヒデミックス☆さんからのコメント(2000年11月16日 00時14分25秒)
           パスワード

 今日はシンプルに、学生時代に、好きだった女性に言った殺し文句を一言。

「君の事が好きだったんだ・・・・」

 しかし、結果は見事に撃沈・・・・・まぁ、人生はブーブーいろいろ、もとい人生色々なのさ♪今度は過去形にならない様に頑張りますわ。

リクエスト 「ブーメランストリート」(きっと〜あなたは戻ってくるだろう〜♪)

ひめ@from秋田さんからのコメント(2000年11月16日 00時41分49秒)
 

本人によりコメントは削除されました。 2000年11月16日 00時44分25秒

ひめ@from秋田さんからのコメント(2000年11月16日 00時43分25秒)
           パスワード

私が4才位の頃 父に「おっきくなっても ずぅーーーっとパパのそばにいるもん パパのお嫁しゃんになる!」と まめに言ったそうです^^(本人 おぼえちゃいない♪)
娘を持つ父親ならおわかりのはず きっと一番の殺し文句!
現在 父みたいな(頑固でわからずや)男性の 嫁になるもんじゃないとは思ってはいるもの。。。
約束を守って(?) 父のそばにいる娘です^^;

komachiさんからのコメント(2000年11月16日 03時04分48秒)
           パスワード

こんにちは、はじめまして。
テーマは「くどき文句、殺し文句」ということですが、言葉で自分の気持ちをそのまま相手に伝える事ってとっても難しいですよね。受ける側に想いがあればどんな言葉でも心を打つだろうし、“愛”のある仲なら言葉にしなくても目や態度で伝わると私は思えるのです。「目は口ほどにものを言う」って言うじゃないですか・・・ネ。でも女性ってわかっていても言って欲しいていう願望はあるようですけど・・・
何だかテーマにそってなくてごめんなさい。
ところで、秀樹さんがゲストということで「時のきざはし」とっても素敵な曲なのでリクエストします。個人的には「最後の愛」も大好きでした。今までも秀樹さんのファンでしたがこれからもずっと応援しています。そして、お仕事お忙しい事と思いますが、お体大切になさって下さいね。

komachiさんからのコメント(2000年11月16日 03時09分00秒)
 

本人によりコメントは削除されました。 2000年11月16日 03時12分29秒

栗太郎さんからのコメント(2000年11月16日 06時46分36秒)
           パスワード

お久しぶりです 栗太郎です。
ここんとこ 仕事がきつくてボードに触るヒマもありませんでした。
ついでに結婚記念日まですっかり忘れてしまい(まだ結婚2年目なのに)
大事なことを忘れていませんか状態の私です。

子供が出来てしばらくしてのことだったんですけど、
かみさんが私に、「私と子供とどっちか選ぶとなったらあんたどうする?」
って聞いてきました。
しょうもない質問がまた始まったかと思ったんですが、ここでいいかげんな返事をすると
犬も食わない夫婦バトルが展開されるかもしれないので、とりあえず
「おまえを選ぶ」と答えました。
「なんで?」と聞いてきたので、しばらく考えてこう答えてやりました。
「どんなにかわいい子供でもいずれは家を出て行ってしまう。おまえとだったら最後まで一緒にいれるから。」

これがとても感動的な答えだったみたいで「あんたにしては気の効いたセリフじゃん」ととても喜んでくれました。
彼女を口説く時のセリフも努力しますけれど、夫婦の会話もたまにはスパイス効かすことが夫婦円満の秘訣でしょうか?

湖蝶さんからのコメント(2000年11月16日 06時55分48秒)
           パスワード

くどき文句ですか???これくどき文句と言えるかどうか・・・・

家の一人息子(以後Jr君と呼びます)は子供の頃から私が化粧をするのが
大嫌いだったんですよね・・・・赤ん坊の頃は自分で意識して化粧をしなかったんだけど
けど少し大きくなったら参観日くらいは・・・と思うじゃないですか?
でも、どうしても「化粧してきたら僕家に帰ってきいひん!」って言い張るんです。
そのJr君が去年中学に入って急に
「お母さん、足のマニュキュアしたらカッコイイで!」って言い出したんです。
ビックリでした!私が「化粧もせんとそんなんしたらカッコ悪い!」と言うと
「してええで!」といとも簡単に言ったんですよ・・・またまたビックリ!
いままでどんなに拝み倒しても「駄目!」と言ってたのに・・・
分けを聞いてみたら学校の先生がしてたそうです。
プールサイドで見た先生の脚の指先がかっこよく見えたんでしょうね。
以後マニュキュアはしていませんが化粧はしっかりしています。
(裏切り行為やろか・・・・?)
先日なんかJr君の同級生の女の子に「お姉さんなん?」とまで言わせました。
わ〜〜〜嬉しい!ほやけど・・・もっと嬉しいのは
その言葉で感じた子供の成長です。
私にとってのくどき文句は「してええで!」この一言です。

リクエスト
子供のいま大好きな曲です
スマップ  「ライオンハート」をお願いします。


ミーさんからのコメント(2000年11月16日 07時16分20秒)
           パスワード

口説き文句かな・・・ちょっと違うけど・・・
すごく辛い出来事があった時に、何気なく電話をしてくれた人がいました。
彼に話をしたら、「バカ!!どうしてもっと早く言わなかったんだ!何も知らないで、酔って電話した俺がバカみたいじゃないか」って真剣に怒ってくれたんです。その時は、パニックと、迷惑かけちゃいけないって思いがあり、電話できなかったんです。「お前のこと妹みたいに思っているんだからな」って言葉・・・まさに『ハートにじゅっ』ってきました(^.^)(あれ?テーマずれてる??)
その後、日付けが変わってから、今度はメールで、「せめて気持ちだけはそばにいるね!もちろん迷惑でなければ!」
このメールは、ちゃんと保護して、大切にしています♪

NORIさんからのコメント(2000年11月16日 07時22分57秒)
           パスワード

もこさん こんにちは。

くどき文句・殺し文句ですかぁ・・・
18歳から2年間 遠距離恋愛をしてたとき
今みたいに、インタ-ネットでメ−ル交換もない頃
頻繁に手紙のやり取りをしてました。
でも、辛いとき・淋しいとき・楽しいときに
いつもそばにいないのが とても辛いと
彼に行ったとき「それは俺も同じ。そばにいられないけど
いつもおまえの事を思っている」
この言葉一つで、お互い離れていても 
思いやり 常にお互いを信じあってきました。
私にとっては、その一言で安心したというか
彼の思いを痛感しちゃったんです。
だから、離れていても充実した2年間でした。

もこさんをはじめ ファンとしても気になる
ヒデキの「くどき文句・殺し文句」って、何なのでしょうねぇ?
私は、言葉じゃなく 何気ない行動だと思うのですが
もこさん そこんとこ 突っ込んで聞いてみて下さいね。

「時のきざはし」をリクエストします。
とても大好きな曲です。
ヒデキの代表作になるよう 一生懸命応援します!

上田のカリメロさんからのコメント(2000年11月16日 08時41分15秒)
           パスワード

昔、年上の人を好きになったときに、たった一度だけ言われた言葉。「今大切にしているものは何?」の私の問いに、
「建前は仕事。本音はお前。」う〜ん。仕事のできる大人を感じました。
逆に私が自分で相手に伝えた言葉でかなり気に入ってもらったのは、「女として生まれ、貴方に愛され、女として死ねたら本望。貴方に出逢えてよかった・・・。」とメールで送りました。
自分の中では精一杯の気持ちかな。
は〜ずかしい。うふふ。

すなふきんさんからのコメント(2000年11月16日 09時32分11秒)
           パスワード

おはよ〜 愛の伝道師すなふきんです!!
口説き文句・殺し文句の悪い例から

殺し文句>>>>お命頂戴致します!
口説き文句>>>ハウマッチ?
これだけはやめましょうね!!

すなふきん的な口説き文句(良い例)を一つ!
まずは シュチエーションがポイントです

****昼間バージョン*****
<口説き文句>
さわやかなそよ風を感じたのは君がそばにいたからなんだね!
このここちよさをもっと感じていたいな!
<殺し文句>
君の香りを独り占めしたいな!

****夜バージョン****
<口説き文句>
この街に散らばってる 宝石のかけらを たった一握りだけどプレゼントしたいな!
>と言ってカクテルバーにつれていく
君に似合うのはエメラルドかな?(何色の宝石でも可)
>そう言ってをギムレットをオーダーする(必ず宝石の色に合わせたカクテルにすること)
<殺し文句>
僕にこんなキザなセリフを言わせるのは君があまりにも素敵だからさ!!

まとめ!!!!
少々キザでも相手をドラマのヒロインになったような気にさせてしまうことでしょう!
でも その後Bedでがっかりさせたら それまでですね!

*****リクエスト*****
まいったね 今夜は by 少年隊!!      


エス・オーさんからのコメント(2000年11月16日 10時03分02秒)
           パスワード

もこさん、会津ご苦労様でした。
今年は大町無いんですね・・・ちと寂しい。
去年は行けなかったから、今年はと思っていたのですが・・・

そうそう、口説き文句、殺し文句ですね。
ちょっと前に、息子(5歳)のラジコンの電池が切れていたんですね。
「おとうちゃん、ラジコンの電池入れて」
「おう!入れておいてやるから」・・と生返事
2日後、仕事をしていると息子がラジコンを抱えてきて
床に置き、正座をして
「おねがいします、どうか、どうか電池を入れてください」
って土下座するじゃないですか
その姿のけなげさに即刻電池を入れてあげたのは言うまでもありません。
殺し文句と言うよりは殺し姿って感じですね。

中村のけーこさんからのコメント(2000年11月16日 10時25分11秒)
           パスワード

子供ネタの殺し文句が多いようで(^^;)
では、我が家の場合のも紹介!

娘(3歳)がパパにしばらく前、冷たい態度をとっていて、なんで?だったんです。
休みの日もしっかり遊ぶし、私よりもパパの方が優しいし(怒る機会が少ないから)
不思議だったために、娘に訊ねたら・・・「だってパパ会社に行っちゃうんだもん・・」
確かに娘にとっては会社はにっくき敵!(^^;)なーるほど!と思いながらも
そういう答えがでてくるまでに成長したんだなーと感動したり。
その日の晩、パパが帰ってきてからその報告をしたところ、いままで「いじけモード」
だったパパが歓喜&困惑したのは言うまでもありませんでした(^^)

今ではパパらぶらぶの娘です。
(誰が怖い?ときくとママと答えられ少々凹み気味の私ですーー;)

春夏秋冬さんからのコメント(2000年11月16日 10時56分37秒)
           パスワード

ちょっとテーマと違うかも知れませんが・・・
何年か前に、海外で 嘘のスケールとユーモアを競う「大嘘つき大会」というイベント
があり 参加者達はスケールのでかい大嘘、おおぼらの連続で、会場の人々と審査員を
爆笑の渦に包んだそうです。
最終選考には何れも劣らぬ5人の強者が残り、司会者が、その5人に今の気持ちを
聞いたところ、その中の一人が「他の4人の方の話は嘘かも知れませんが
私の話は真実です」と真顔で答え、会場から笑いと喝采をもらい、そして
審査員を唸らせ、結局その人が優勝しました。
とてつもない大嘘をついておきながら「私の話は真実です」と真顔で答え、審査員の
気を引き、そして 賞を決定させたという意味では、これも殺し文句に入りますかな?(^_^;)

いわきのさかなさんからのコメント(2000年11月16日 11時24分14秒)
           パスワード

う〜〜ん、秀樹さんがゲストの特別な日
いったい、どんなFAXテーマでくるのだろうと、昨日、首を長くして
待っておりましたが、「口説き文句、殺し文句」ときたか・・・
主人から甘い言葉など言ってもらった事がない私には縁がない言葉だなぁ(笑)

ただ、主人が結婚してから私に話したのですが
私が言った何気ない一言がなかったら、結婚まで考えなかったかも
しれないと言われました。
まだ付き合い始めて間もない頃に、那須方面にドライブに行った帰り道
私の家の前まで送ってくれたのですが
私が「まだ、帰りたくない・・」と主人につぶやいた一言が
主人にとっては、殺し文句になったようでして、これは脈があるかも・・と
勘違いして?30歳を目前に控えてた主人は、積極的にアタックしたそうです。
(本人自覚なし・・・その時は、カーステレオに好きな曲が流れてたので
もっと聴いていたかっただけだったかも(笑))

あっ!これじゃ、秀樹さんに言ってもらえないや(^^;)

無理やり思い出す私・・・
そうだ!主人と付き合ってるときに、実は幼なじみの隣に住んでた年上のお兄さんから
いきなりプロポーズされて困惑した時があるんです。
どうしても、おにいちゃんとしか感じられないし、主人に相談したところ
ストレートに「そんな奴と結婚するな!」と言われましたっけ
そのあとに、「俺と結婚してくれ」とは言わなかったけど、その言葉が実質的な
プローポーズの言葉になりました(^−^)v

リクエストは、もちろん秀樹さんの新曲「時のきざはし」をお願いします。

もこさん、昨夜の会津でのジャズ&タップダンスショー、とっても良かったそうですね。
その後のミニオフ会盛り上がってましたよ〜!お疲れ様でした〜。
秀樹さんの口説き文句、殺し文句、絶対に聞きたいので、もこさ〜ん、よろしくね。

細川 英治さんからのコメント(2000年11月16日 11時40分57秒)
           パスワード

むか〜し、むか〜しに大ブレークした劇画「愛と誠」の主人公!じゃないけどもなん〜だか記憶に残っているキャラ「岩清水」君。いわゆる勉強一筋の秀才なんですが、物語中に何回も出てくる彼の「この岩清水、君のためなら死ねる!!」ってセリフ。く〜、絶対思いが通じるはずはないのに、「けなげな奴」と涙しながら読んでました。

ん?そうえば秀樹も映画版「愛と誠」に主人公の「誠」役で出演してませんでしたっけ?ここは一つそのときの縁に免じて(なんのこっちゃ?)もこサンに「君のためなら死ねる」って一発かましていただけませんでしょうかン。

MIYUKI@山口さんからのコメント(2000年11月16日 11時59分54秒)
           パスワード

おはようございます。

>「私の口説き文句・殺し文句」
夫と知り合って結婚するまで8年間、これといって
心に残っている言葉は無いんですが、

当時、私が落ち込んでいるときや、誰かに相談したいことがあるとき、
だいたい、いつも思い出すのが彼のことでした。


それで、リクエスト、
さだまさしさん、「分岐点」

it's so funnyさんからのコメント(2000年11月16日 12時02分18秒)
           パスワード

西城さん、はじめまして。 もこさんへの小生からの質問を、もこさんへきいて下さい。
「君って、いつからそんなに可愛いいの?」

ススムさんからのコメント(2000年11月16日 12時45分00秒)
           パスワード

・なぁ もう一回つきあわんか? こんだ(今度は)一生だ。。。

な〜んてね、幼なじみ同士が結婚するまで、、、
http://www2.justnet.ne.jp/~takedagon/mokojim3.htm#j3-7
友達つきあいしてみたり、友達以上恋人未満的なつきあいをしてみたり、、紆余曲折があったけど
あるとき、魔がさして(爆)言った言葉です(*^_^*)

はのすけさんからのコメント(2000年11月16日 12時56分35秒)
           パスワード

>口説き文句、殺し文句

一言。「はじめて人を好きになった・・・」

これはですね、昔むかし好きになった人にお酒を飲みながら単刀直入に
言った言葉です。
しかし、当時彼女には遠距離だったけど付き合ってた男がいましてねぇ、
結論的にはこの恋は叶わなかったけど、彼女はググゥッと感情が入って涙目に
なってましたたなぁ〜。ゆれる乙女ごころっていうやつね♪

西城さん。
某国営放送の『青春のポップス』見てますよ〜ん。
いつも気になっているのですけど、例えばゲストの人が歌い終わって席に戻り
ますよね。いかにもたった今歌い終えましたっていう感じで。。
あれって、歌は歌で録画して、みんながいるところはいるところで録画して後で
編集しているんじゃないでしょうか?
(歌い終えた歌手の人の息が上がってないもの・・・)

で、一時間くらいの番組ですけど、あの番組の拘束時間は何時間くらいなんでしょう?

Emikoさんからのコメント(2000年11月16日 14時12分16秒)
           パスワード

こんにちは!
殺し文句ですかぁ〜・・・?
「ケッコー、やさしいのにな」とか「ホントは、お前って弱いんだよな」などと言われたらコロッです。
なんせ、外見が男みたく強く見える私なので内面をぽそっと言われると・・・、も〜〜〜う、ダメです。
でも、そんな事って、わりとありますよね?
リクエスト曲・「時のきざはし」西城秀樹さんです。。。よろしく・・・。
秀樹さんへ☆
これから、お忙しいと思いますがお身体に気を付けて来年の30周年に向けて頑張って下さい。
ハワイに行って待ってます。

原平太。さんからのコメント(2000年11月16日 15時07分01秒)
           パスワード

僕が彼女とつきあうのに、まず下ごしらえとして蛍祭りに誘うために、
「蛍、見に行こう」
そして蛍を観てきた帰りに彼女の家の前で
「俺達、つきあおうか」
さらに、デートした帰り道のこと、車の中で
「予定は未定だけどさ、一緒に暮らそうよ」
・・・って、結構ストレートっすね。

リクエストは、浜省の「愛しいひとへ」をお願いします。
♪君をこの手に抱きしめたとき、初めて誰のために僕が生まれてきたのかわかった

もう何ももうしません。

さんからのコメント(2000年11月16日 15時43分03秒)
           パスワード

もこさ〜〜ん
土曜日に島根にいくからね〜(はぁと)

Donna From Chicagoさんからのコメント(2000年12月06日 02時15分27秒)
           パスワード

On November 16, when Saijo Hideki san was a guest on your show, my request was translated to Japanese and read over the air. My friend sent me a cassette tape of this moment. THANK YOU!!!! It was a thrill of a lifetime!!! To know that Hideki san knows he has a fan in Chicago...Wow. I sure hope he comes to Chicago!!! I'd be honored to show him around my city! <laugh> The internet is an amazing tool!! Thank you from the bottom of my heart! Hideki is the best!!!



この投稿に対するコメント

コメント:HTMLタグは使えません。改行は反映されます。


お名前:(省略不可)

削除用パスワード:(省略不可8文字以内)

メールアドレス:(省略不可)

URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。



Copyright(C) 2000 Tips. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.10