[小川もこの伝言板一覧に戻る] お名前:kukky
地域:九州 「嘘は大きいほど人々は信じやすい...。」これはヒトラーの言葉ですが...。 さて、最近話題になっている偽石器問題。 驚きました。 自作自演の一人芝居。 ここほれワンワン。 はたまたゴットハンドで自ら発掘。 奇跡的な数々の遺跡発掘で、学会を二分する論争まで。 偽石器問題で今まで彼が携わった遺跡発掘の信憑性は? 教科書も見直しを迫られるという。 困ったものです。 どうせなら、石器なんてありきたりの物、埋めんな。 古代人が吸ったタバコの吸殻(マルボロ)とか、コンドームとかを埋めてくれ。 そっちの方が夢があってうれしいのボク。 |
愉快な事件ですねえ。
ある程度の信用と実績(?)があれば、ノーマーク。
まあ、我々の日常生活がそんな感じなので、心して教訓としませう。
ご自分の顔に泥を塗ったカタチになりましたね。。
功名心もここまで来るとねぇ。「けがの功名」にしてもらえればいいんだけどね。
しかしさぁ、あれって万引きの心理に似てない?
他の石器のかけらをポトッと落す時のドキドキ感が案外快感だったりするわけです。
レスありがとうございます。
>愉快な事件ですねえ。
>ある程度の信用と実績(?)があれば、ノーマーク。
>まあ、我々の日常生活がそんな感じなので、心して教訓としませう。
愉快!?
そうですね、他人事であれば愉快です。(笑)
我が身となると、、、おそろしい。!
・・・この話を教訓として何らかの糧としませう。
>しかしさぁ、あれって万引きの心理に似てない?
>他の石器のかけらをポトッと落す時のドキドキ感が案外快感だったりするわけです。
こ〜れは、ほぼ自白ですね。(笑)
経験した人しか解らないあのドキドキ感。
悪いことをしているという快感。・・・はのすけさん、あなたは元万引き小僧です。
ワカゲノイタリですか?(あはは
失礼しました。(爆)
「嘘は泥棒の始まり」という言葉を思い出しました。
>経験した人しか解らないあのドキドキ感。
実はねぇ・・・なぁんてことはないのであるっ!
文献で、ふ〜んそんなもんかね?と思っただけですぞ。。プンプン。
(ついでに言うと痴漢もそのようなものらしい・・・。わたしではないぞっ!
あくまで文献で、、、)
しかし、幼稚園の時、駄菓子屋でアメ玉一個盗んで口に入れたこと
があったなぁぁぁ〜♪ うん、確かにドキドキしたな。(^◇^;)
鹿児島の国分はだいじょうぶなのかな?
アレは石器までは出てなかったみたいだから
大丈夫かな?なんて思いました。
まいっちゃいましたね。
とりあえず、これで日本の考古学は50年遅れたね。研究者の端くれとしては、殺しても飽き足らないくらいの事件だ。まあ、うちの業界でやったら、殺人事件だけど。
GOD HANDのおっさんは自殺するかもしれませんね。
自殺ですか?
死ぬのは勝手ですが、
その前にどこで何を埋めたのか、
すべて公にしてもらいたいですね。
>実はねぇ・・・なぁんてことはないのであるっ!
あれっ。ひょっとして私だけ?・・・自爆
でもでも、中学までですね。(汗)
仲間とともにチームワークで。まさに子供ギャング団(爆)
もしタイムマシーンがあるならあの頃に戻って止めさせたい。(笑)
でも、痴漢は無いですよ!したこともされたことも。(あはは
この投稿に対するコメント |