[小川もこの伝言板一覧に戻る] お名前:a . z
地域:中部 『小惑星、30年後に地球激突? 天文学連合が観測指定』 「国際天文学連合(本部パリ)は3日、全長30メートルから70メートルほどと推定される小惑星状物体が2030年9月に、500分の1の確率で地球に激突するかもしれない、と発表した。米航空宇宙局(NASA)の専門家によると、もし小惑星だとすれば、激突の破壊力は広島型原爆100個分以上にあたるという…… 」 asahi.comより 広島型原爆100個分以上ってどんな破壊力があるんでしょうか? その頃、おそらく私は生きているはずです。年金もらえずに、セコセコ働いてるんかなぁ。 そしてその日が命日でしょう…?500分の1の確率ですが…(爆) もし、30年後に確実に死が訪れるとしたら今からアナタはなにします? |
まあ、僕は150歳までしか、生きるつもりはないから2030年だったら大丈夫、、、じゃあないか。
たかだか28年しか生きていないけれど、その間にもソ連は解体し、ベルリンの壁は崩壊し、南北朝鮮の首脳が握手をし、ヒルサイドアヴェニューがリニューアルをしてと、歴史的な事件がたくさんあった。やっぱり長生きしていろいろなもの見ていたいもんです。
をいをいほんとかよ・・・・・
まいったなあ、1/500といえば、大花火のB.Bを通常営業設定で引くより確率高いじゃあないの。
(わかる人何人いるのだろう(^^;))
つまり、パチンコやさんに、「今日こそ大勝ちするぞ・・・・!」と意気込んでいって
「やったー今日は勝ちまくり」
ぐらいの確率で「メテオー」な訳?
30年後確実ならば、残り10年くらいで住宅ローンを組めば、15年〜20年ぶんは踏み倒せますねえ。
まあ、私は還暦は迎えることが出来そうですが、我が子が不憫ですなあ。
2030年ですか・・・・そうしたら、宇宙戦艦ヤマトの初代艦長として小惑星破壊のためイスカンダルへ向かう・・・・
これくらいの夢は持っててもいいよね?本当は古代進役が良かったんだけど、30年経ったらいい年になっちゃってるから(爆)
今から何をする?
うーん、とりあえず、自分のやりたい事を旦那や姑に文句も言わせず(言っても右から左だろうけど…)やる!
めーいっぱい生きたぞぉおおって、自分が思えるような事をやりたいな。
とりあえず、目の前のドラクエを完璧に終わらせたい。後の事はそれからゆっくりと考えよう…
でも、残りの30年でここで知り合った人達、一人一人に会って、写真に収めていくというのも捨てがたい…
ヒデミックス☆さんが、古代進なら、さしずめ私は、佐渡酒蔵で手を打ちましょう…アナライザーでもいいな
決して、ずぅえええったいに、森雪がいいなんて贅沢はいいましぇん。
でも。カイロ背負った森雪?いいかも…
アサヒコムの記事には、おまけもありまして、小惑星は、アポロ時代のロケットの残骸の可能性もあるとのことだそうで、、、、問題の小惑星は、太陽を公転する地球の軌道とほぼ同一だそうで、陸上トラック競技で、先行して走る地球を小惑星が追っかけている姿をイメージすればわかるでしょう?(私はこっちの方を有力と見た)
ところで、30年後かぁ〜、、、、そ〜いえば、25年前に「ノストラダムスの予言」を信じたあの騒ぎは、今から思えばいったいなんだったのだろう???
小惑星っていうよりさぁ 今日の 月 見ました?
私は今日朝から晩まで ずーーーと 会社で仕事をしてましてさ、
夜の10時半ころ、やっとっ 今日やるべき仕事を終わって事務所をでたんですよ。。。
で、あぁぁ〜疲れたなぁ、、と、車を走らせたら、西の空の すっげぇ 低い位置に
オレンジ色のでっかいナナメ上弦の月が出ててさ ちょっと不気味でした。
うーーーん 疲れているのかなぁ なんて一度車をとめたたけど、幻覚ではなかったべ。
>30年後に確実に死が訪れるとしたら今からアナタはなにします?
まっ、とりあえずはこの3連休、、、の最後くらいは休んでリフレッシュしないとね。。
明日は休んで ゴロゴロします。で、来週は来週でまた 頑張るか。。。 あっ そういうことでなく?
30年後、、、、うまくいけば73才です。
正真正銘の 武権爺 になってますなぁぁ(笑)
地球の危機はいつも話題になりますね。
この所、異常気象、地震、各地の火山噴火、考えると怖い事ばかりです。
もう何十年も前の、例の1999年.7月何事もなく過ぎましたが、
予言ではなく科学的な根拠があると???
でもきっと孫なんかが居たりするいやひょっとすると曾孫が。
うーん遠いから実感がわかない。
いやなんと言っても、目の前にぶら下がっている問題が・・・
その日に追われている、菜の花でした。
30年後かぁ
人類滅亡だったら住宅ローン5年分得するかな・・・って、そういう問題じゃないって?
とりあえずは、現状のまま生きていきますな。
数年先ってのなら、ちと考えますけど。
皆様コメントありがとうございます。
そうですよねぇ…ちょっとあまりに先の事かもしれません。
30年後っていうのは…
私自身、「明日の糧」稼ぎ出すのに追われてますから。
ちょっと淋しい気持ちもします。
30年後・・・。
そうだなぁ。66歳か。
まあ、これから人生もう一度やりなおすとして、また同じことしていたりして・・・。なはは。
間違いで済むのかな?
30年後に小惑星は地球に激突しない様です<計算間違い
71年後?だったかに、千分の1の確率に衝突するとか。
それ以前に住めない環境になりそう(^^ゞ。
この投稿に対するコメント |