[小川もこの伝言板一覧に戻る] お名前:順
地域:九州 どうも〜♪ こんちはぁ〜♪ 先日 私の使用している プロバイダーの伝言板にエキストラ募集の告知があり 出演予定の役者さんを見て、「これは!」と思い 参加希望のメールを送ったところ 今日電話があり 参加出来る事に!! 私の参加するシーンは、 鹿児島出身の落語家 三遊亭歌之助師匠の真打昇進記念公演会のシーンらしいのです 多分 映らないとおもうけども 歌之助さんの落語を見れると思うと楽しみです でも 映画のエキストラなんて、 そうそう出来ない経験なので楽しみです また 帰ってきたら、報告しますねぇ! ではでは。。。 (^.^)/~~~ |
エキストラ体験・・・。
私、ふぞろいの林檎たちの一番はじめのシリーズの第一話にエキストラで学生の役ででましたぁ。
それから、テレビ版の家族ゲームも、ちらっと。
帰り道、松田洋治さんと一緒のTAXIで家まで送ってもらいました。
いまでは、声優として、もののけ姫や、風の谷のナウシカでも活躍されていますが、その当時まだ高校生でした。
うふふ。うれしかったなぁ。
タイトルみたら、、もっとイイ話かしらんと思いましたわ。
そのぅ〜〜、あのぅ〜〜、、もっと艶っぽい話みたいな・・・(^◇^;)
とにかくトラさん、頑張って目立ってくださいね〜♪
どうも〜♪ 今晩はぁ〜♪
しかし 疲れました・・・
映画のエキストラて、こんなもんなのかなぁ〜
始めは、「2時間程度で終わりますのでぇ〜」と言っていたのが
始まったのは、7時 終わったのは、11時30分
母親と一緒にいったんだけども
帰りの車の中では、無言になる位疲れ果ててしまいました(笑う)
カリメロさん>
ふぞろいの林檎たちに出たんですかぁ〜
いろんなドラマに出られたんですねぇ〜
ドラマもこんなに待たされる事ありました?
はのすけさん>
艶っぽい話してねぇ〜
初めは、「うれしはずかし初体験!」にしょうかと思ったんですが
勘違いして、クリックする人がいるだろうなぁ〜と思ったんですが(笑う)
しかし 目立ったかと思います
なんと!! ヒロイン役の伊藤かずえさんの後ろの方に座ってるんですよぉ〜♪
ではでは。。。 (^.^)/~~~
ひゃあ、エキストラですか・・・・。
なんだかすごいぞお。
私も、商店街の夜市に、家族3人浴衣で出かけ、テレビに映してもらったことがあるのです。
なんだか、わざとらしくポーズまで付けさせられて、それはこっぱずかしかった。
順さん、おひさしぶり!!お元気そうですね。
さて、エキストラですか・・・結婚がらみの初体験かと、ワクワクしたん
ですが(爆)、歌之助師匠の!!びっくりしたけど、鹿児島ならでは?
いいなあいいなあ、いつも彼の噺には、ぎゃはははと大爆笑してますから。
また、こういう、わくわく体験があるといいですね。
順さん、テレビのも待ち時間ばっかりでした。
俳優さんの時間に合わせているとエキストラは、待ってばっかり。
それで、いざテレビをみたら映ってない〜。って。
でも、なんだか、あのスタジオの雰囲気がワクワクドキドキでした。
ちなみに、TBSの緑山スタジオにいきました。
ふぞろいの林檎たちは、津田塾大学の前でした。はい。
そのエキストラ話には落ちがあってね、結局登録制のアルバイトだったんだけど、未払いのまま会社は倒産してしまいました。
同級生は、アダルトな映画のエキストラやったみたい。(男性ですが)楽しい思い出です。うふふ。
どうも〜♪ 今晩はぁ〜♪
すもつく れんさん>
ご子息と夜店のCMにでたんですか?
でもでも いい記念になったんじゃないですか?
母親との思い出にと思い
今回親子で、参加したんですけどもねぇ〜
足の悪い母には、ちょっと大変だったと思い反省してます
こんな事ではなく 温泉にでも連れて行った方が良かったかな?(笑う)
かびたろうの母さん>
でしょう! 歌之助師匠は、エキストラの人達が飽きない様に
いろいろとエキストラの人をいじって、笑わせてくれるんですけども
休憩無しの4時間ちょっと大変でした・・・
歌之助師匠は、とってもいい人でし 伊藤かずえさんも綺麗な人でした
カリメロさん>
そうなんですか・・・TVも待ち時間が、多かったんですか
しかし すごいなぁ〜と思ったのは、
始まる前に時間が気になる人と気にならない人と手を挙げさせ
気になると手を挙げた人の席が前 気にならないと手を挙げた人が後ろ
なんで こんな事聞くのかなぁ〜と思っていたんですが、
時間がたつほどに納得!でした
心理作戦なんですねぇ〜
後ろの人が、動かないとまえの人は、帰る事が出来ないんですねぇ〜
確かに帰りずらいですねぇ〜
しかし ギャラ出なかったんですか?
じゃぁ〜 缶ジュース1本にも良しとしないといけないのかな?(笑う)
ではでは。。。 (^.^)/~~~
本人によりコメントは削除されました。 2000年11月04日 08時48分47秒
いいですね〜。
落語とエキストラと一度で二度楽しめるなんてうらやましいです。
子役の頃の松田洋治さんは「仮面ライダーアマゾン」に出ていましたよね。
「アマゾンとお友達!!」と言いながら、指と指をくっつけていました。
とってもかわいかったです。
>順さん
タイトルの後に「朝帰り〜♪」と続けてしまうのは、ドリカムファンか下世話な私みたいな人物でしょうか?(爆)
それはおいといてと、残念ながらエキストラの出演経験はございませんが、家の近所で映画のロケをやっていたのを見た事があります。「時代屋の女房」という映画で、あの夏目雅子さんも出演しましたが、ご存知でしょうか。
残念ながら夏目さんの姿は見る事は出来なかったのですが、ロケ現場にはちゃんと夏目さんがいたとの事でした。もうちょっと粘ってれば・・・とても惜しい事をしました。
ちょっと話がずれてしまってすみませんでした。
この投稿に対するコメント |