小川もこの伝言板一覧に戻る
投稿番号:54471 投稿日:2000年11月02日 11時12分22秒  パスワード
お名前:あちゃこ
 

登校時のゴミ拾いはよい?

キーワード:危険はないの?

地域:関東


先日、子どもの通う学校より「クリーン二宮デー」の実施についての手紙が来ました。
登校班ごとに、ゴミや空き缶などを拾い集めながら登校すること、登校時刻が遅れないように、無理なく拾えるものだけを拾うこと、と言う内容でした。
感性豊かな、人間性あふれる人格を育てるためには、良い環境は欠かせませんが、朝の登校時間というところに、疑問がでます。というのも、わたしの子どもは、車の通らない道を歩くので、危険はないのですが、子どもによっては、歩道のない道を1時間もかけて通う子もいます。朝の通勤時間帯と同じ登校時間。本当に危険はないのでしょうか?
「やってみなければわからない」と言う人もいるのですが、事故が起きてからでは遅いとおもうのです。
一方的な、学校からの通知をどうおもいますか?


マイケルさんからのコメント(2000年11月02日 19時54分58秒)
           パスワード

こんにちは。最近、SMAPの香取君とクサナギくん(←変換できない・・・)で、海岸の
ゴミを拾うという企画をテレビ番組でやってました。ゴミを拾いながら2人は、
『俺、ゼッタイゴミ捨てねぇ』と言ってました。ゴミ拾いをやることによって、
そういう気持ちが芽生えることはいいことです。
いろんな意見があるとは思いますが、僕は登校時間はまずいんじゃないかなあと思います。
あちゃこさんの意見に、賛成です。

ひろさんからのコメント(2000年11月02日 22時32分32秒)
           パスワード

環境美化については、大賛成です。
子供たちにゴミ拾いをさせることには、深く考えると二つの意味があるように思えます。
一つは、「子供たちにゴミをいろんな所に勝手に捨ててはいけない」と思わせる事。
二つ目は、「親として、また拾う姿を見た大人たちが、勝手に捨てては駄目だ」と感じさせること。
ただ、登校時に行うことについては、学校単独で考えたのでしょうか?PTA役員で検討したのではないでしょうか。
学校、PTAで検討されたのであれば、実施してもいいのではないでしょうか。ただ、1年生から6年生までいるのですから、事故防止の意味でも、父兄が所々で監視(事故防止のため)すべきでしょう。

あちゃこさんからのコメント(2000年11月02日 22時51分18秒)
           パスワード

ひろさんからのPTA役員で検討したのでは・・・
ですが、わたしは、PTAの役員をしていますが、そんな話し合いはぜんぜんありませんでした。
ゴミ拾いには賛成なのですが、ゴミを拾う時間帯が気になります。
実際、3年生は「総合的な学習」の時間に、ゴミ拾いを実施していて、
わたしたち保護者も手伝いに行っています。

すもつく れんさんからのコメント(2000年11月03日 01時10分59秒)
           パスワード

危ない、安全の判断を誰が責任を持って行うのでしょうか?
校長?教頭?保護者の代表?

最近は、運動会から騎馬戦や棒倒しが消えているそうです。
確かに危ないよなあ、あの競技。
でも、私は大好きでした。

どこまでが保護でどこからが過保護なのでしょうか?
ちょっと考えさせられました。

少なくとも、車の往来の多い時間帯は避けるべきではないでしょうか?

メルカドさんからのコメント(2000年11月03日 05時01分35秒)
           パスワード

>ゴミを拾うという企画をテレビ番組でやってました。ゴミを拾いながら2人は、
>『俺、ゼッタイゴミ捨てねぇ』と言ってました。

台本にもそうありました。

はんまーさんからのコメント(2000年11月04日 10時56分44秒)
           パスワード

メルカドみたいなのを「人間のくず」というのですね。



この投稿に対するコメント

コメント:HTMLタグは使えません。改行は反映されます。


お名前:(省略不可)

削除用パスワード:(省略不可8文字以内)

メールアドレス:(省略不可)

URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。



Copyright(C) 2000 Tips. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.10