[小川もこの伝言板一覧に戻る] お名前:Kei
地域:北海道 のなんとおいしかったこと!! といっても行き倒れかけてたわけではありません。 本日地元のマラソン大会(ハーフコース)への初参加でした。 何しろ走ったのは高校時代の持久走大会5kmが最高距離でしかも 最後という、いいようによっては無謀な挑戦だったわけです。 一応ここしばらくはスポーツジムのルームランナーで練習はしたものの 付け焼き刃でしたね。 案の定まともに走れたのは7〜8km地点まであとは歩いたり走ったり、 後半は急遽歩こう大会にエントリー変更? (途中で”今日は歩こう大会やったかぁ?なんて声援ももらったし。) とにかくひたする歩き通し何とかゴールにはたどりつきました。 これも”完走”といえるのでしょうか。。。 そのコース中沿道でもらったみかんがほんとおいしかったんです。 それから、沿道の地元の方々の声援もうれしかった。 先に足にきちゃって息はあがってなかったので上半身は元気だったのと なんせ、私の職場のいわゆるお得意エリアなのであいそふるまいて 帰ってきました。(そんな余裕あったら走れ!という激とばされそう。) 今日はそんな一日でした。 明日が怖い。。。 |
へぇ〜、Keiちゃんもやるねぇ〜♪
ハーフマラソンといっても、21.何キロ走るんでしょ。
もう6年も前になりますが、わたしもハーフ走ってその
タイムがなんと2時間22分22秒で、オール2という
学校の通信簿さながらの成績だったことがあります。
完走したらしいですけど、タイムはどうでした?
あらま、今日でしたか。
それはそれは・・・・・明日か、あさってか、はたまたしあさって?
全身筋肉痛・・・かもしんないですなぁ。
でも、うらやましい。
完走っていうのが、なんともいいですね。
沿道でみかん、、、、これまた秋独り占めでございますわね。
終わった後のビールなんて・・・あっ、これはまずいんですよね、でも美味しそう。
はのさん、その記録すごい!!(別の意味で)
私のタイムはきかないで。。。
なんせ、”完歩”ですから。
しかも確認しなかったんです。(ゴール時は閉会式も終わってたし。シクシク)
時計忘れてたし。
おそらく3時間台。
もしかしたら3時間33分33秒かも。
10km1時間20分のペースが目標だったのですが、
10km付近で1時間5分位だったので(しかも途中歩いたりト○レとロスがあったにも関わらず)
回りがかなりなハイペースだったんでしょうね。
押さえたつもりだったんですが。
難しいですね。
来年はホノルルマラソンだあ。といっていたら
まずはハーフをちゃんと走りきってからだ。とあきれられました。
いえいえ、サラさん。
お昼はしっかり生ビールを頂きました。
おいしかったですよ。
筋肉痛、本日さらに悪化の模様。
消炎鎮痛剤のんでます。
筋肉痛もさることながら、前進日焼けで。。。
天気が悪いってことで気にしてなかったのに
いきなり、回復しかも快晴。
走りながらかつ歩きながら日焼けがぁぁぁっ!と心配していたら
案の定手足、顔が真っ赤です。これってもう火傷状態ですよね。
うかつでした。
ス・・スゴイねKeiちゃん・・・尊敬いたしやす。m(__)m
そっか、でもハーフでも、走ろうとするその心意気がいいではないですか!
う〜ん・・・・でもワタシには出来ないなあ〜
筋肉痛+日焼けのお見舞い申し上げます。m(__)m
な〜 です
筋肉痛には芍薬甘草湯5gがいいそうです
(なるべくスポーツ後にすぐ服用)
ハーフってことは。21キロ(@@;
うう考えただけで吐き気が・・・・・。
私は人生の中で、もっとも長い距離を走ったのが10Km
とてもマラソンなんて。
最近「走れ、やせろ」と言われることが大変多くなりました。
運動かあ・・・・おなか何とかしなきゃあなあ。
ぺーちゃん・・・お見舞いありがと。いまは、筋肉痛より日焼けが。。。
学生時代の顔に戻った気分。(炎天下のなか日焼け止めなしでテニスしてた)
な〜さん。・・・運動した直後なんですか?もう遅い?
なにか漢方薬で対策はないのかなあなんて丁度思ってたとこでした。
次回は使ってみようかと。
すもさん。・・・私もね。うげぇっ!って思ってた。なんで苦しい思いして走らにゃならんの!!って。
周りの影響ですかね。嬉々として毎日走ってる人見てると何か私も。ってきになって。
ちょっと足細くなったかも。。。
この投稿に対するコメント |