[小川もこの伝言板一覧に戻る] お名前:サラ
地域:九州 寒くなりましたですね。 はな、たらしてませんか? ・・・・ってか、そういう子どもを見なくなりましたけど。 昨今は花粉症とか鼻炎とかっていうんで、季節感無く、すーっと 透明なものが・・・ってうのは、ままありますが。 寒くなるとあったかいものが恋しい。 ふぅーっ、、、って、するもの、真っ先に思い浮かべるもの、なんですか? 私は今ふと甘酒が飲みたくなりました。 あんまし甘くない甘酒。 美味しい酒屋さんには美味しい酒粕があるんですよね。 両手で包んで、ふぅーって、飲みたいっ |
ネコ・・・ねこ・・・猫・・あったけーーー
私はココアかな。寒い日のココアは美味しい!!
コーヒーはふうーってしないけど、ココアは大きめのマグカップを両手で持ってふうーって感じで・・
・・ああ、飲みたくなってきた・・・でもまだココアって気候じゃないのね、長崎は・・・・・(^_^;)
今日の富山はとってもいい天気です。当然朝は放射冷却で寒くなります。
いよいよ最低気温が10度をきってまいりました!!
ふぅーーって飲みたいもの・・・朝の味噌汁!! 今朝はしっかり二日酔いだった
もんで特に五臓六腑に沁みました!!
それから、これからの季節は「なべ」だよねぇ、よせなべ・かになべ・裏山でとれた
きのこなべ・・・・・湯トーフ・水炊きもいいですねぇ! いっしょにクイッっと熱燗を
一杯!!・・・・。をぃをぃ!!まだ明るいっていうのにぃ・・・・明日の朝も二日酔いの
予報かね??!!
ちなみに明日の朝も寒くなるそうで、八尾の町は午前5時前から起き出します。・・・と言う
のも、明日はきらりんぴっく富山の開会式でして、役員を含めて700人近い人が開会式の式典前
演技でおわらを披露します。
法被・浴衣での集合時間がなんと午前6時!!この寒さですから、法被・浴衣のその下には皆さん
どんなものを着込んでいらっしゃるんでしょうね?
小学生も眠い目をこすりながら300人も参加するんですよ!!
あったかーーーい、お茶(おちゃけ??)持って出かけましょうかね??!!。
おでんですねー。
分厚く切った大根にこんにゃく、ちくわ、たまご
ふーふー冷ましつつ、あっちあっち言いながら食べるおでん
テレビのCMでもおなじみですよね。
今夜は、おでんにしようっと。
東北では「肉いもこ」です。たった今食べたところです。
具はサトイモ、牛肉、コンニャク、ゴボウ、きのこ類、ネギで、味付けは醤油と砂糖少々がこの辺のベーシック。
我が家ではこれに豆腐と薬味ネギが入ります。
地域によっては豚肉に味噌味のところもありますし、好みによって鶏肉にする場合もあります。
お昼に掘ってきたばかりのサトイモというのが自慢です。
でも私はネコ舌なので、早めに自分の分を確保して、少しぬるめのものを食べます。(^○^)
今宵の晩ご飯、母が外出中でこたつの上に有ったメモを見たところ、シチューを温めるようにとのこと。
早速火を通してすくってみたところ、中には何と、自家製のサツマイモが!
をいをい、さすがに生まれて初めて見たぞぃ<サツマイモ入りシチュー
でも、寒かったから素直に食べましたよ。甘くてとても良かったです。
帰ってきてほめたら、図に乗って次回も入れるかな?(笑)
をっと、何を連想するかの話でしたっけ(汗)
朝一番のお茶 美味しいよねぇ
ふぅっーふぅっ として 一口飲むと ほぉー
じわぁ〜っと体中にあったかさが広がって
だんだんエンジンがかかってくる。
忙しい時ほど、美味しいお茶を飲む時間 大事にしたいよねぇ。
コンビニに 肉まん並んで 秋を知る 詠み人・すも
今日はお邪魔しました。
>ふぅーっ、、、って、するもの、真っ先に思い浮かべるもの、なんですか?
ロックギタリストであらせられる、fufu(子育て中)さんを思い出しました・・・・
エッ?そうじゃなくて食べ物の話ですかい?
そうですねぇ、、何と申しましょうか、トロッとした餡かけ関係ではよく舌を
ヤケドしましたね。
餡かけラーメンとか、熱い飴湯とか・・・
ああいうのって、いくらふうふうしても冷めないもんね。
PS.どうやら夫婦(ふぅーふぅー)仲が冷めると仮面夫婦に
なるらしい・・・(まだ言ってら)
ふ〜とするものですか?
何故か真っ先に思い浮かべたのはシャボン玉でした
子供が小さいころよくやったなあ・・・・
ふ〜っと一息で虹色のボールが出てきて
すぐ消えちゃうの・・・・あれ好きだなあ・・・・
どうも〜♪ おはよぉ〜♪
ふぅ〜とするものですよねぇ〜
私は、うどんかなぁ〜
麺類が、大好きで特にうどんが大好きな私
先日 知人を空港まで迎えに行き
その帰りにご飯を食べようとなり
空港の近くのうどん屋さんに寄ったんです
そこの「鍋焼きうどん」が、美味しいので「ちょっと早いかな?」と思いながら食べました
いやぁ〜 汗一杯かきながら食べてしまいました・・・
まだまだ ふぅ〜して食べるものは、早い鹿児島からでした(笑う)
だってねぇ〜 まだまだ 半袖でも大丈夫なんだよぉ〜
ではでは。。。 (^.^)/~~~
とにかく、寒くなると、キーボードを打つ指が動かない〜。
ふう〜ってしてもさほどかわらないんだけど、ふう〜ふう〜ってしてしまいます。
あれ??でも、はぁ〜かなぁ。
失礼しましたぁ。
いやあぁ このスレッドをゆうべ読んで
やっぱこの時期鍋だよなぁ〜って思ってましてさ
それでさっき買い物に出たんだけど、今日は寄せ鍋ですだ。
新潟は今日、少し寒くて暖房を入れました。寒いと我が家の鍋頻度が高くなるんですよ(^o^)
◎ネコ
最近、野良猫も野良犬もみかけなくって。
友達の家に老婆・・・と言っていいのかしら、猫がいまして、その猫と会うくらいですね。
あのまとわりつき方とか、収まり具合っていうのは、なんともあったかいですねぇ。
◎ココア
あー、ふーって感じしますね。
牛乳からちゃんと作るタイプの、結構面倒だからなかなかしないんですけれど、
あれ・・・美味しいですよねぇ。
◎朝の味噌
たまりませんですね。
あの朝のおみそ汁、まさに染み渡りましたですよ。
ちょっとこぉー・・・なんてぇか、内蔵が一瞬痛くなるよな染み渡り方。
お・と・な・・・・・って感じでございますね。
◎おでん
大根。なんであんなに旨いのでしょう。
すじ肉なんて、だしさえだしてくれればいいんで、食べるのは大根。取り合いになります。
味噌味のが食べたいんですけれど、作り方が今ひとつわかんないんですよねー
◎肉いもこ
こっちでいう、うま煮、がめ煮・・・みたいですね。
里芋やゴボウが美味しいですねぇ、、、、白い湯気とお醤油の香り。
んー、いいですねぇ。
◎サツマイモ入りシチュー
そ・それは、、、いったい!
でも、美味しいかもしれないですね、確かに。カボチャのポタージュもあることだし、
甘い系の野菜がはいっていても美味しいと思いますよ。
◎朝一番のお茶
「はぁ、ありがたい」って思いますね。
ちょっと起きるのが遅れると、お茶のみ一家なので、私の番には出がらしですが。
◎肉まん
大道のガードのところにおいしい「肉まんの店」があったのに・・・・
無くなっちゃったよ。旨かったのにー
◎餡かけラーメンとか、熱い飴湯
ラーメンに餡がかかっているんですか?
中華丼状態?・・・・美味しそぉ、、、、、
飴湯って、小学校の運動会の時、何故か来賓の皆さんにお配りしていました。
あれが飲みたくて飲みたくて、係りになったくらいでしたねぇ。
なんのここたぁない、ショウガ味の片栗湯でしたけど。
◎シャボン玉
・・・・やっていないですねぇ、最近。
お砂糖を入れると、割れにくいとかって言いますよね。
飛んでいきそうで、なかなか飛んでいかないし、すぐ落ちそうでなかなか落ちないんすよねぇ。
◎うどん
大好き。かなり好き。わざわざ1人で行くくらい好き。。。。
なんとなくね、そばを頼まないと大人じゃないっていう雰囲気がある時に
勇気を出して「私はうどん」っていうのが大変だったりします。そばも好きなんだけど。
あの湯気がたまんない。あ゛ー、食べたくなってきた。
◎キーボードを打つ指が動かない〜
かじかむ・・・そろそろそういう季節になりますね。
冷たくなった自分の手を、あったかい自分の息であたためられるなんて、
考えたら、なんと上手くできているんでしょう。
◎鍋
湯気と匂い、もう・・・準備段階からたまんないです。
同じパターンの鍋でも、家で食べると飽きないんですよね。
・・・・・エー、季節でございますね。
この投稿に対するコメント |