[小川もこの伝言板一覧に戻る] お名前:TAKEGON
地域:北陸 もこりすとクラブと水越けいこファンクラブの二足のワラジをはくTAKEGONであります。 10月20日、新潟は新発田市の市民文化会館でコンサートがありまして、その様子を私なりにまとめてみました。 ↓ここ ここでアリマス♪ >http://www4.justnet.ne.jp/~takegon99/Keiko_Mizukoshi_shibata.htm 私以外にも、「ムカシはファンだった」という方もおられるかと思いますが、そんなあなたは ぜひぜひクリックしてチョ〜♪♪ |
いいなぁ〜
いきたいなぁ、
>「ムカシはファンだった」という方もおられるかと思いますが
ノンノン!!昔からなのですよ!ふふふ
最初にコンサートに行ったのが20年前
今考えると おませな16歳だったような・・・
スケジュールが合ったらまた行きたいなぁ・・・
TAKEGONさん、どーもありがとうございます。
もう20年以上前でしょうか? たしかNHKホールで、
けいこさんの「ほほにキスして」を初めて聞いて、
一度でファンになった記憶があります。
今の私は、4人の子どもがいるので、昔のように自由に
コンサートにも行けませんが、今でも時々けいこさんの歌を
口ずさんでいることがあります。
レコードやテープしか持っていないけれど、けいこさんの
CDも欲しいです。また色々教えてくださいね。
それにしても最近のレコード屋、(CDショップ?)
どうして流行の曲しか置いてないんでしょう?
ちょっと前の名曲の数々を揃えてもらいたいです。
>ノンノン!!昔からなのですよ!
私は完全に一回途切れてます。。。。ゴメン。。。(^o^;;
けいこさんは今もキュートですが、若い頃の写真をみると、う゛う゛うぅぅぅ〜ん とってもキュートですよね。
その容姿とは少しマッチしないような、独特の歌声にシビレてたんだなぁぁ
今回で2回目の握手をしていただきましたが、あったかくて とっても柔らかい手だったですゾ。
おっと
>どーもありがとうございます。
あっ いえいえ オフラインで書いていたのでスレ違いななっちゃったのぅ
>今でも時々けいこさんの歌を口ずさんでいることがあります。
うんうん
私は コンサートの前後一週間ほどは 毎日そんなカンジです。エヘヘ
>けいこさんのCDも欲しいです。
通信販売で購入できますよ
>http://webclub.kcom.ne.jp/mb/garance/newinfo.html
「ベスト・オブ・ガランス」は私もコンサート会場で購入しましたが、ナカナカ買い得感が高いですゾ♪
あとねぇ
4枚組のセット、私は「Lady」がほしくて購入したんだけど、
アルバムを作ったときの裏話なんかも載っていて買って良かったぁぁ って思ってます。
すなふきん@うらやましいもぉどさんとまりこさんへ
いやぁぁ このようなスレッドですと○←シロマルのまま終わりかねない、、かなぁぁっ(爆)て思ってましたが
コメントを頂きありがとうございました。
>ここで上越の「筋金入り熱烈けいこファン」の玄さんと合流。
>玄さんから「お宝モノ」のビデオやカセットテープを頂きました。ありがとうぅぅ\(^o^)/
と書きましたが、実はこの報告ページを作ったときは見ていませんでした(^o^;;
(水越けいこさんの写っているビデオというのは「お宝」にまちがいはないと思った。。。。)
で、最近時間ができたので やっと見ました。
私は 玄さんが映したファンの集いのときのビデオなんじゃろか? と思ってましたが
「気仙沼での講演&ミニコンサート」の様子でした。
どうやら地元のケーブルテレビで放送されたものらしいのですが、最初の一時間は「講演」です。
この内容は、概ね新潟のときとおなじでした。
スター誕生で山梨代表になったこと、本選では 岩崎ひろみと一緒だったこと
その時はプラカードが一枚も上がらなかったこと、でも、その後「やってみないか」と言われたこと
で、デビュー、、、「ほほにキスして」が最大のヒットでした。。。等々。。。それから結婚、出産。
そのときの自分の こころの状態、、、それからの生活。。所々(笑)あり(涙)ありですが 淡々と語られてます。
後半はコンサートの様子。ギター一本で
「星の子守歌」「ほほにキスして」「You are my life」「Too far away」等。。。
観客との おしゃべりなんかもあって、ほのぼのとしたムード(はぁと)です。
最後はインタビュー 。。。の約2時間番組でした。
で、、ダビングできますので、もし興味があったらメールにて送り先を教えて下さい。
また、この書き込みを読んで、
「ほしい」と思われた方も 太っ腹のTAKEちんでありますので(爆)遠慮なくお知らせ下さいませ。
この投稿に対するコメント |