[小川もこの伝言板一覧に戻る] お名前:みよしのあんこ
地域:北陸 おはよー 某さるちゃんが「やっちったぁ…。」話です(^-^;; ←本人了解済み ●10月13日(金) きょうはオヤスミ。のんびりしようか・・と思っていたら 朝の早い時間から電話があった。会社からだった。 「いま、どこにいるの?」「えっ?・・・自宅ですけど?!」 実は、今日は出勤だった。休みだと思っていたのに、やっちったぁ…。 ●10月14日(土) 今日は出勤!朝に弱い私もなんとか起きたぞ!! 気合いいっぱいで「おはよーございますぅ」って言ったら、「休日出勤かぁ、がんばるねぇ」って。 「まぁーた、冗談でしょ?!」って笑ってた。・・会社の同僚Aがシフト表の前にいた。 同僚B「今日は誰が休み?」 同僚A「○×さんと、この人(さるちゃん)」 あいやー。せっかく早く起きたのに、なんかくやしかった。またやっちったぁ…。しかも、2日続けてだよぉ(^-^;; ★みなさんのやっちったぁ…。話、つれづれなるままにきかせてちょ♪★ |
私の最近の「やっちったぁ」は、
8/5の、もこさんの「土曜の怪談」のその日にもこりすとの会報に載せるイベント報告を
「書きます!」と立候補までしたことを全く覚えていなかったことでしょう。
その日までどんなに酔っぱらって、記憶が途切れても、例えば一緒に飲んだ人に
「こんなことがあったんだよ」と言われれば、「あ゛…」と絶対身に覚えがあったのに、
その日の事は全く、言われても言われても思い出せなかった。
でも人に迷惑は「そんなに」かけなかった!と豪語していたのが…
うっうっう。年には勝てない。酒は悪魔の水じゃーー。
報告は、泣きながら1日で書いて送らせてもらいましたぁ。
内職で箍(たが)を使うのですが、先日会社から確認の電話がありました。
「もしもし、00さん、箍もってるよねー?」
私「はあ?玉ですかあ?」
「違うよ。玉じゃなくて、箍だってば」
私「ああ、箍ならあります!」
あーあ、またやっちったぁ話でした。
「やっちゃったぁ」
なんてったって自分が行ったことですので、この怒りを誰にもぶつける
ことができず、悶々としておりました。
こういう場が設けられたことに、たいへん感謝します。
もう1年以上も前になるのですが、昔から欲しかったノートパソコンを、
使わなくなった知人から譲り受けました。
NECの98NS/Lというもので、当時としては小型で使い勝手がよかった
パソコンでした。
さてこれから…というときに、ちょっとしたはずみでノートの上に足が
登ってしまい、気づいたときには液晶がしっかり割れておりました。
知人から譲り受けた価格は1万円、しかしサービスセンターに電話して
修理を頼んだら6万円とのこと。これではちょっと…。
そんなわけで、いま私の部屋には、そのパソコンが置かれたままになっ
ています。
ここに書いたことで、多少は怒りを静められたかな?
さるちゃんのあまりなナイスさに、
すべてのことがふっとんでしまいました。
これって”小咄”ではないよね。(念のため)
でも、仕事だと思って早く起きたときに、休みだったって日は結構うれしくない?!僕はうれしいけど。
「あー、今日は日曜日だった。」って。
最近は犬の散歩があるので、休みに関係なく早起きになりました。
やっちゃったー話は、犬小屋の掃除をしていて、置いていたメガネを食べられた事かな。レンズもフレームもバキバキ。子犬って何でも噛むんだよ。
やっちった、、、私、聞き違えすること多いのね。
で、前に“設計士”と“宣教師”聞き違えて、電話取り次いだことあります。
あとは、コーヒー入れてって言われ、入れたのはいいんだけど、ポットの湯、まだ沸いてなかった。
インスタントのコーヒー溶けにくい、なんか変だな、、とは思ったけど、気付かずに出してしまいました。
後で同僚に入れ直してって内線がかかってきたらしい、、、。
そうそう、思い出した。
焼きそばUFO食べるのにお湯入れる前にソースかけた。
お湯捨てるときに”何かおかしいぞ”と気付いた。
焼きそばUF●で私も同じことをしました♪ちなみに焼きそばバ○ーンについているワカメスープをかけてお湯を入れたこともあります。かやくと間違ったんです・・・・・
ヤキソバUF●なら、、うちはお湯捨てる前にソースかけたことあったなぁ、、、(^^;
あ、、、それと、それと、タバコ吸う人(うちもだけど)
たまぁに逆に咥えてフィルターに火を点けた事無い?
うちはよくあるんだなぁ(^^;;
おはよー
ささいなことでも「やっちったぁ」ですな。
身に覚えのあることばかり(^-^;;
<くまこちゃん>
でも、木曜の会談レポ・・あれは大作っすよーー
自分が原稿依頼受けたらどうなることでっしゃろぉ(^-^;; たぶん、支離滅裂(汗)
<虫歯の猿さん>
一文字違って大違い。。。
あたしも、ヒルアベで読まれた焼肉事件を思い出しました。
先行ってていいよ→先やってていいよ
<はーとらんどさん>
パソコンは高価なモノですからねぇ・・ご愁傷さまです。
あたしは、小型のリアスピーカーを足で踏んでしまってへこませちゃったなぁ。
かれこれ5年以上も前だけど・・やっぱりくやしいーー!!
<Keiちゃん>
さるちゃん、あいかわらずボケボケです(笑)
・・・っとそれはさておき?!UFOモノはやったことあります。
やっぱりだれにでもあるんだねぇ、コレは(^-^;;
<はっしーさん>
うちのとおちゃんも、休みの日だと嬉しくて早起きします。
犬の散歩とは、健康的っすねぇ♪
メガネ割られちゃったのね・・あいたた(^-^;; お気をつけてぇぇ〜
おはよー
長くなりそうだったので・・続き(^-^;;
<美緒ちゃん>
ポットのお湯ねぇ、自分は「やっちったぁ」じゃなくて「わざと」やったことならあるぞ(爆)
当時のクソ専務にさぁ(爆)ま、スグに飲まなかったからわかんなかったみたい(^-^;
コーヒーはやっぱりあったかいのがイチバンですねぇ♪
<ヒデミックスしゃん>
なんと。カップヤキソバに「わかめすーぷ」などついているのか?!
しかし結局、それ食べたの?具がいっぱいのヤキソバ・・ってカンジですなぁ(汗)
<KINO。しゃん>
お湯捨てる前のソースはやったことないない(^-^;;
ほんとにぼぉーっとしてたのねん? いやぁー結局、そのあとどうしました?!
あと、逆たばこもよくある話なのねん、なるほど。
さすがにそうそうやってるひといないよねぇ(^^;
UF●のお湯捨てる前にソース入れる人・・・・・・
ほんとどうしてそうなったのか覚えないっす(^^;
ほんでもって、どうしたかって言うと、、、、お湯ごとソースを捨てて「おたふく●ース」かけて食べたよ(^^)v
でもむちゃ美味しくなかった(T_T)
この投稿に対するコメント |