[小川もこの伝言板一覧に戻る] お名前:原平太。
地域:中部 久しぶりに「チェーンメール」に騙されました。 内容は日テレの「鉄腕ダッシュ」に関係するもの。 「ただいま鉄腕ダッシュメールがどこまで届くか実験中! 9人にメールを回してください。これは本物です。(以下省略)」 という内容にすっかり騙され、瞬く間に9人に転送してしまいました。 その後、送ったうちの一人(会社の同僚)から 「調査したところ、日本テレビではそのような企画は一切行っておりません」 というメールが・・・やられました。 久しぶりに怒ってます。このようなチェーンメールを作った人よりも、 それを見抜くことができなかった拙者自身に・・・ 皆さんくれぐれも気をつけてください。 最後に、このようなチェーンメールを受け取った皆さん、大変お騒がせいたしました。 この場をお借りしましてお詫びいたします。m(__)m |
へぇ、まだ回ってるんだ鉄腕ダッシュの・・・
悪意のものはもってのほかだが、善意で始まったチェーンメールが実はやっかいですね。
悪意だろうが、善意だろうがチェーンメール化してしまったら悪影響は一緒ですからね。
まぁ、どんな内容のメールでも複数の人に送る事を促するメールが来たら少なくとも
自分のところでストップすることが肝要ですね。
本当に素性のはっきりした善意でどうしても多数の人に知らせたい事だったら
掲示板(伝言板)に書き込むとかね、むやみにメールを送らないよう含めた上でね。
以前、あるコーヒーショップのメールマガジンでプレゼントのお知らせがあり
「お友達にもお知らせ下さい」みたいな事が書かれていました。
「チェーンメール化する恐れがあるので、このようなメールは避けた方が・・・」
と送ったら、訂正とお詫びメールが来ました。
おそらくは、私と同じような多数の抗議メールが行ったものと思われます。
おはよー
元気だしてね!
だいじょうぶだよ、みんなわかってくれるって。
いかん、原平太君自身をフォローするのを忘れたぁ
と・・・戻って来てみれば
さすが、あんこちゃん、ありがとね(^^)
そうそう、こんなページがあるんよ。一度ご覧あれ。それぢゃぁ(笑)
http://www.GARAKUTABEYA.com/spam/index.html
こんなページもあるよ。見ると時間を忘れて見てしまうほど。えげつない物も多いけどね。
http://ux01.so-net.ne.jp/%7Ekomori/doc/hoax/
はははっっっ♪気にしないでください。。
それより、後のフォローのが大変だったんじゃ?
うちの知り合いの親方が(力士ではありません、笑)自分の所に届いたチェーンメール(幸福・不幸メールを含む)を紹介したページです。今後の参考にしていただければ幸いです。
http://au21.apgeo.com/mail/index.html
わたくしはここを参考にしました
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/3571/c-mail1.html
無論送ったりはしないけど読みながらなんとなく楽しんでしまうのはなぜだ…(笑)
あれ(鉄腕)まだまわってたんですな(呆)
しばらく行ってなかったらまた新しいのふえてるよ〜。
周囲にiもーど始めた人が多いんですけどiモードメールでの爆発的ヒットも多い
みたいですね。しかも陰険系が多い…
うかつに送ると友達なくすこともあるので気をつけて下さいね(笑)
随分昔に、同僚から届いたメールと同じだったので、思わず書き込みます。<鉄腕関係
芸能人数十人の携帯番号下2桁が「**」になってて、「友人5人に転送したら、下2桁が表れます」
っつーのもありました。
例え同僚であろうと友人であろうと、届いたメールの真意を確かめてから送信(転送)した方が
良さそうです。九官鳥侍さんもコメントしているように、友達なくす可能性も否定できませんからね。
こういう「いたずら」に立ち向かう勇気を持ってくださいね。
私のところにも来ました
今回のメールは、結構手の込んだメールでした
いったい誰がこんなもの作ったんだ本当に暇な奴だよと思い
私のところにきたやつは全て止まってます(向かしはやった不幸の手紙も)
こんなつまらないことに一生懸命メールを送られた方ご苦労様です
悪いのはだます奴です。
皆さん有り難うございます。
しかし・・・チェーンメールってこんなに一杯ある物なんですね。
参考になりました。
拙者も「これもひとつの経験」として今後気をつけたいですね。hi
この投稿に対するコメント |