小川もこの伝言板一覧に戻る
投稿番号:53832 投稿日:2000年10月13日 08時36分56秒  パスワード
お名前:あちゃこ
 

思いこみ?

キーワード:原因は?

地域:関東


1日遅れてしまったのですが、はじめまして!!
今年、小学校の娘が、テストを持ってきました。見ると、90点。
間違っているところを見ると、読み仮名を書きなさい。問題は原因。答えにはげんいん。でも×。なぜ??
次の日に、学校に行かなければならなかったので、担任の先生に聞いてみました。
すると先生は、「間違ってるじゃないですか、げいいんですよ」わたし「えっ」そうです。先生は、原因=げいいんだと思っていたのです。
あんたは何年教師をやっているのだ。23年間なにを教えてきたんだー!!


はのすけさんからのコメント(2000年10月13日 13時14分35秒)
           パスワード

すっ、、すみません、あちゃこ様。

・・・・・・「アチャコ」で思わず反応していまいました。
かつて、横山エンタツとのコンビで絶妙な味を出してました。
とても素晴らしいHNをつけたものですね。(^◇^;)

しかし、その先生にこう言っておやりなさい。
「むちゃくちゃでござりますがなぁ〜〜〜〜」って。

はのすけさんからのコメント(2000年10月13日 13時27分44秒)
           パスワード

すみません、アチャコを知らない人がいたらなんのこっちゃと思われるので、
補足説明をさせてください。

約40年以上前、関西の花菱アチャコという人が横山エンタツ(花木京のお父さん)
と漫才を組んでいまして、結構ブームだったことがあるんです。
「むちゃくちゃでござりますがなぁ〜」はその時代、一世を風靡したギャグだったんです。

はのすけさんからのコメント(2000年10月13日 14時35分10秒)
           パスワード

すみません、、花木京ではなくて花紀京ででした。。

ホワイトぺーさんからのコメント(2000年10月13日 15時06分15秒)
           パスワード

ププ〜〜クック!あっはっはっは!(^○^)
はのさ〜〜ん!!はのさんの書き込みに大笑いしてしまったよ〜ん!
お茶目ありがとう!

確かに・・・「げいいん」鯨飲・・鯨を飲んでどうするっ!って・・
「げんいん」で変換したら「原因」と出ましたよ。たしかにね!

さる2号さんからのコメント(2000年10月13日 21時46分19秒)
           パスワード

汎用(はんよう)を、「ぼんよう」 と読んでいる方、いらっしゃいました。
お客様なので正すわけにもいかず、歯がゆい思いをしました(^^;
読み違いには気を付けましょう(笑) <自分もね(^^;

samさんからのコメント(2000年10月14日 02時41分50秒)
           パスワード

「鯨飲馬食」・・・・小学生が鯨の様に飲んでどうする!?(笑)
先生!しっかりしなさいな(笑)

はーとらんどさんからのコメント(2000年10月15日 20時31分17秒)
           パスワード

 コンピュータ用語に「思いこみ」が多そうですね。

 たとえば「ATOK」。
 これ「一太郎」というワープロソフトに使われている日本語変換のシス
テムですが、なんと読むのが正しいんでしょう。
 「エイトック」とか「アトック」とか読まれていて、前者が正しいと聞
きました。

 「SCSI」
 本体と周辺機器を接続するときに用いられる手順で、「スクージィー」と
読むんだそうです。
 でもみんな「スカジー」と読んでいることから、そちらのほうも正しい
とされてしまったとか。

小川もこさんからのコメント(2000年10月15日 22時09分46秒)
           パスワード

>コンピュータ用語に「思いこみ」が多そうですね。

この言葉に、今、こんなことを思い出しました。

番組への参加に インターネットの利用を始めて、まだまもない頃、
URLやメールアドレスを読み上げるとき、「. 」のことを 小川は初めから「ドット」と言っていました。
でも、その頃は 「ピリオド」と読むのが主流で、
もこさん、間違ってんじゃないの?というご指摘を 頂戴したことがあったのです。
意地っ張りの私は、インターネット先進国のアメリカでは「ドット」と読むのが当たり前という知り合いの言葉に力を得て それを貫き通してました。
すると、
毎回 ファックスで、
「ピリオド」を「ドット」と読むのは「馬」を「鹿」と呼ぶに似たり。というファックスネームで送ってくる人がいました。
あんまり続くので、業を煮やして「君は 自分にも非があるのでは?と ちょっとでも思ったことある?
それに 人に誤りを指摘するにしても 言い方が失礼だよ。」とオンエアーで言いました。
その指摘が始まるまでは 毎回とても 中身の濃い内容のファックスを送ってくれていたかたでしたが、その後2度と 番組に参加してくることはありませんでした。
私の言い方が やっぱり悪かったのだなぁ。傷つけてしまったんだろうなぁ。
貴重なリスナーを こうして失っていくのでしょうか。
今や「お台場 ドット 混む」がキャッチフレーズとなるほどですが、
アドレスを読み上げるとき ドット・・と発音するたびに、今でもちょっと胸がキュンっとなる小川なのでした。

もっとも私もなぁ
「赤子の首をひねる」だよ!思い込み事件のときは 絶対自分が間違ってるなんてぇ思わなかったからなぁ。
人のふりを見て、
それ違うんじゃない?って指摘すること、指摘したことが間違っていたとき、自分の間違いを正すこと。
やりにくいね、かっこわるいね、せつないね。
あぁ、、、表現って難しい。
いきおい、婉曲話法を憶えねば、、と切に思います。
あんまり 遠回しに言ってると 気が付かない輩もいっぱいいるしなぁ。

長野県知事となられた 田中康夫さん。膝付き合わせての市民会議も頑張ってほしいですが、正しい表現、正しく表現するべき肝心肝要の中身のある県政、期待しておりまするぞよ〜。

なぐりさんからのコメント(2000年10月16日 20時28分47秒)
           パスワード

教師もパソコンやワープロは使うだろうけど、いままで「原因」を「げいいん」と打って変換出来ていたのだろうか?
もしかして単語登録していたのだろうか?

「弘前」を指摘されるまで長く「ひろまえ」と思っていたし、「城戸」ってのは頭の中で「じょうと」と読んでしまっているけど、西日本人で「弘前」という地名を出す率はオリンピック並に4年に1度程度だし、知り合いに「城戸」さんはいないから、テレビに「城戸」さんって人が出演してそのテロップでしか見ないから、どうでもいいけど、「原因」は月1回くらいは使うでしょうにねぇ

あちゃこさんからのコメント(2000年10月19日 12時50分09秒)
           パスワード

書き込みをいろいろありがとう。
メール初心者の私には、投稿した後にコメントが来ることを知らなかったものですから‥‥
思いこみって、誰にでもあるものだけれど、気をつけないとねェ〜

それはさておき、これからもどうぞよろしく!!



この投稿に対するコメント

コメント:HTMLタグは使えません。改行は反映されます。


お名前:(省略不可)

削除用パスワード:(省略不可8文字以内)

メールアドレス:(省略不可)

URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。



Copyright(C) 2000 Tips. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.10