[小川もこの伝言板一覧に戻る] お名前:sam
地域:北陸 この度めでたく、2級建築塗装士の試験に合格しました。 去年は実技試験に受かりながら、学科試験をすっぽかし(ってゆーか、場所間違って、試験の時間に間に合わなかった)受かりませんでしたが、今回は違った!! といっても、問題が全然解らなくて、ほぼ鉛筆サイコロで、答えたのに近く、「こりゃ落ちたな」なんて思っていたんですが、奇跡が起きてしまいました! すっごいラッキーでした。給料も上がるし←これが一番嬉しい う〜ん、日ごろの行いがココに出たな(笑) |
おめでとうっ よかったね♪♪
おめでとぉーーーっ!!!@どんどん ぱふぱふ ぴぃひゃららぁ♪
良かったね♪
>samさん
最近ご無沙汰だと思ってたら、試験に備えてたのですね。
おめでと〜♪パチパチパチパチ〜
Congratulations !!!
本人によりコメントは削除されました。 2000年10月07日 00時32分06秒
おめでとう!
加トちゃんが某パソコン教室のCMで「資格の世の中・・・」って言ってるけど
給料が上がるのは嬉しいですよね。
これからも頑張ってくださいね。
実は私アナログ工事担任者(要は電話工事)を持っているのですが
実際の工事ってやったことがなく、殆どペーパーなんです。
それに、デジタル工事担任者でないとISDN工事ができなかったり
意味のない免許になりそうですわ。
おめでとですぅ〜♪・・・でもでも、鉛筆サイコロだなんて・・・^_^;
実力でしょ?
よかったね〜〜♪
試験合格おめでとう
給料上がるのいいなー、バイクにドンドンつぎこめるね。
おめでとうございます。
バイクで信州の方へもツーリングしてきてね。
samちゃん、おめでと!!
二級建築士、カッコイイ!!!
今夜のGP、ゆっくり観戦しましょ!
鉛筆さいころか〜。懐かしいな。
拙者も昔「第四級アマチュア無線技師」(当時は電話級)の試験でやりました。
5者択一だったから「1・2・3・4・5・好きにしろ」って掘り込んだのを思い出します。
(勉強ろくにせず、そんなことばっか!)
ヤッタネ!
・:*:・゚'オメデトウ(^-^)ノ~~・:*。・:*:・゚'☆
(^-^)ノ∠※PAN!。.:*:・'゚☆。.:*:・'゚★゚'・:*オメデトウ
これからも、いろんな事にチャレンジだぜぃ!
おお〜おめでとうございます〜
(ノ ̄▽ ̄)ノ ・。゚★・。*・。☆・゚・
資格とると仕事の幅もまた広がるし、いいですね!
うーむ、私もがんばろうっと。
おめでと♪
ほんと、幾つになっても 勉強&チャレンジし続ける心、向上しようとする心、とっても大事だね。
私も アノ勉強、もっと気合い入れねば。
おめでとう!!
鉛筆さいころってのがなんとも・・。
この調子でバイクのレースでも優勝!?
皆さんありがとやんした♪
実際これだけレスがつくとも思ってなかったので、少々、恐縮しております(笑)
ヒデさん>いやいや、ご無沙汰していたのは、試験の為じゃなくて、ネタが無かっただけなんです(笑)
エス・オーさん>はい。めちゃめちゃ嬉しいです(笑)これで借金を、何とか返せそうです(笑)(まだまだいっぱい有る(笑))
ミーさん>実技試験は実力だけど、学科試験は、マジ50%以上、感です(笑)
周南エキスプレスさん>バイクにつぎ込みたいけど、その前に、借金減らさねば・・・(苦笑)
カリメロ姉さん>行きたいですね〜信州ツーリング。でも、2輪免許が無いから、原チャリツーリングを画策中です。
くまこさん>2級建築塗装士ですぜ(笑)建築士だったら、もっと良い給料貰ってます(予想)
原平太さん>僕の場合は2択と4択だったので、2種類必要ですね(笑)それにしても、「好きにしろ」は良いですね。
今度使わせてもらいます(笑)
グッチさん>はい。何事にも、チャレンジしつづけます
PYONさん>ご無沙汰しております。いつも、レスさんきゅです。お互いに、がんばりましょう!!
あださん>レースで優勝か・・・毎回狙ってはいるんですけどねぇ。誰にも言わないだけで(笑)こんど、10月22日に間瀬でレースが有るので、お暇でしたら遊びに来てくださいな。
そして、そして、もこさん!!ど〜も、ありがとうございます!!
まさか、もこさんからレスしていただけるなんて、夢にも思っていなかったので、初め見たときは、信じられませんでした(笑)これからも、精進しますです。
実は、もこさんにレスしていただくのは2回目だったりする。良いだろ〜ぅ(笑)>ALL
この投稿に対するコメント |