[小川もこの伝言板一覧に戻る] お名前:とくめい
地域:中国 本人によりコメントは削除されました。 |
私はよく、気軽に物を頼まれる方ですが、そんなに嫌なことはありません。
疲れて居るときとか、どうしようもなく落ち込んで居るときは、ちょっぴり嫌だけど・・・。
トイレットペーパーは、お掃除が済みました。という印と言う話を聞いたことがあります。
どこまで終わったかわからなくならないように、沢山トイレのあるところの掃除の人がしているとか・・・。
それよりとくめいさん、疲れてなあい?
大丈夫ですか?
本人によりコメントは削除されました。 2000年10月02日 21時20分56秒
>よく気軽にモノを頼む人がいるが、その人たちは何を考えているのでしょうか。
>自分のことは自分でしてください。相手の心境や状況を考えてください。
>そんなんで、人間関係がうまく行くと思っているのですか?
そんな事言われても・・・って感じですが・・・
言われて嫌だったら「やだ」って言えば良いじゃないですか?簡単ですよ。ひらがな2つで済みますから。
どうしても、断りづらい状況(会社の上司など)の場合は、仕事ですから、やらざるを得ないでしょうね。
もし「そんな事やってる場合じゃないわよ!」って時は、その状況を的確に伝えて逃げるほか無いでしょうな。
ワタクシャ、下っ端ーズなので、「すいません。後で良いですか?」くらいしか言えませんが。
>トイレットペーパーを使用後、三角に折る人がいますが、なぜですか?
見た目綺麗じゃないですか?
別に、不快感は覚えませんが。
必ずしも、そこで用を足した人がやってるわけではないですよ。店員とか、清掃員とか。
自分の周りに、言うのならまだ解りますが、web上で言われても、無駄だと思いますが・・・・
まぁ、お怒りならば、カリメロ姉さんの「短気倶楽部」へカキコしませう。
結構スッとしますよ。マジで。
本人によりコメントは削除されました。 2000年10月02日 23時35分12秒
本人によりコメントは削除されました。 2000年10月02日 23時34分07秒
そんなに頼まれごとが嫌いですか?
私の場合は、最近、やりたがりなのか、せっかくのチャンスと思ってチャレンジする方向で動いています。
確かに大変なこともあるでしょう。
しかし、それを自分をブラシュアップの機会ととらえたなら、また違った自分に出会えるような気がするのですが・・・。
しつこいようですが、それをチャンスと思えるか、思えないかの違いかと、私は思っています。
本人によりコメントは削除されました。 2000年10月02日 23時33分26秒
本人によりコメントは削除されました。 2000年10月02日 23時33分21秒
本人によりコメントは削除されました。 2000年10月02日 23時33分15秒
本人によりコメントは削除されました。 2000年10月02日 23時33分08秒
本人によりコメントは削除されました。 2000年10月02日 23時32分41秒
皆さん、ごめんなさいm(__)m。
うまくアップできていないと思っていっぱいコメント欄を使ってしまいました。
今度から気をつけます。
本人によりコメントは削除されました。 2000年10月04日 15時52分16秒
>人に気軽にモノを頼む人は、何を考えているのでしょうか?
頼む内容によりますが、なにも考えていない(厳密な意味ではあり得ないのですが比喩的に)のでしょう。
本人によりコメントは削除されました。 2000年10月04日 15時53分49秒
この投稿に対するコメント |