[小川もこの伝言板一覧に戻る] お名前:「チ」
地域:北陸 「チ」です ぶっち切れにぶっち切れしました今朝は。 人間なんて、年上に心くばってなんぼの生き物でしょう? 自分の子供くらいの人間に「ばっかやろー」は言われたかぁないですね。 全人格を否定するような言葉を、年上に浴びせるバカはつき合いたくもない。 誰かに何かに頼って生きてるんじゃ大口は叩かないほうがいい。 今朝の電話にはぶち切れたっす。 バックが大きいのはわかってるんです、虎の威を借るキツネは殴ってもいいかと思ったもの。 看板で勝負なら大手が勝つに決まってるし、それで済むなら財閥系で世の中締めればいい。 妾みたいな仕事で何をいばりまくるんだよ。 切れるも切れないもないいっての、自前でないノレンかざすひとは嫌いです! こっちは命張って仕事してるんです。 |
な〜 です
独立して思ったことは「バック」つまり「肩書き」がない。
一部上場会社の部長と言うだけでは偉い人だと思うでしょ!?
お金を持っているだけで偉い人なんて思うでしょ!?
ベンツ載ってると偉い人だと思うでしょ!?
でも、ちょっと話すればどういう人間かすぐ分かる。
肩書き、社会的背景で個人を判断する、これ、偏見!!
人格で勝負、そう考え日々精進している。
「臥薪嘗胆」だねぇぇぇぇっっっ〜〜〜〜。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
そう言えば「キッド」こういう映画がアカデミー賞候補になる
くらいみんな悩んでいるのでしょうかね。
それでも感じない人もいるんですね。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
な〜 です
まっ、若気の至りって事もありますからねぇぇ。
なるせさん
いつもの思いやりに感謝です。
口惜しいものは口惜しいんですよ
小娘にバッカヤロって言われて何だったのか自分の人生。
腹がたつよりもこんなもんか自分って、情けないが本音です。
いっつも真剣勝負のつもりが本城を持てない殿様でしかなかったんですよ。
私は越後の虎でなく、ネコでした。(爆)
チさま、お気持ちよくわかる、つもりです。
みんなみんな、大変の度合いが違うんでしょうが
たまに、商社の20代のあんちゃんに「あんたたち、仕事してんの?」と
言われて、それでもキレナイ自分に、心の中で拍手してる。
「我慢」も、仕事のうちなのかな、なんてね。
地方の生産者、下請けなんて、所詮ゴミみたいな扱いだからね。
おいしいところは、みんな商社がもってく流通業界で、ゴミは
ゴミなりに、プライドを捨てずに、いつかは熨斗がつくくらいの会社に
なるんだ!と、頑張るしかない、そう思ってるから、冗談みたいな
残業にもついていってます。
でも、長幼の序ってもんがあるよね、仕事以前の、人間としてのさ。
チさんの憤りとは、ちょっと違うのかもしれないけど、こういう話かな、と思って
ぐだぐだ書いちゃいました。ごめんなさい。
おはよー
「チ」さまぁ、あらら・・・元気だしてくださいませ。
理想と現実のギャップって・・なにかとタイヘンなものですよねぇ(^-^;;
たぶんあたしも将来悩まされるんだろうなぁ・・。
バイトなんで、年下の社員に気をつかいつつ、暴言にも耐えていくのよ。。(涙)
本人によりコメントは削除されました。 2000年09月27日 15時20分42秒
トップの孤独とジレンマ・・・・・・きっと、想像より更にキツイ事なのかも・・・・
「チ」さんのこと、
体調も心配しながら、大勢の人が見守っていると思いますよ。きっと・・・・
軽はずみに愚痴ってしまって、消そうかとも思ったけど
出したモノは出したモノなんで(わけのわからん事言ってる)
たまにはいいかと思ったら、何が何が、そっこらじゅうで愚痴ってました。(爆)
きっちりと話しはしましたです。
英語なら「you」で済むけれど、日本語は「お前」だけじゃないあたりから。(笑)
本当に短気なんだ私、ごめんね設計士さん。
今度ご飯たべようね〜。
この投稿に対するコメント |