[小川もこの伝言板一覧に戻る] お名前:ヒデミックス☆
地域:東北 シドニー五輪サッカー決勝リーグで、アメリカと対戦した日本は2−2の引き分けで、PK戦の末4−5で惜しくも準決勝進出を逃しました。 こんな事を言うとなんですが、中田がPKをはずしそうな気がしたのです。まさかその予感が的中するとは・・・・ 実力的には日本の方が上だとは言われてましたが、勝負には絶対は無いですからね。あのブラジルだって日本と同じく準々決勝で姿を消したのですから・・・・・ 前回のアトランタよりは一歩進んだ(前回は予選リーグ敗退)のですから、少なくとも今回の大会では収穫はあったはずです。くれぐれも帰国の際にW杯のような扱い(城のように)はしないで、若い日本代表の健闘をたたえましょう。(でも、くやし〜・・・・・(T_T)) PS.キーパーの楢崎選手ですが、もしかしたら鼻骨骨折かもと言う話しが・・・・心配です。 |
>こんな事を言うとなんですが、中田がPKをはずしそうな気がしたのです。
実はわたしも一瞬、ちょっとヤバイかもな・・・と思ったんですわ。
試合内容からすると日本が終始リードしてたようなのでこの結果は残念です。
タラレバは禁句でしょうが、後半終了勝利直前に酒井の手が出てなければ・・・ね。
まっ 中田はPK以外も精細ありませんでしたなっ!
収穫は 稲本と中澤 特に中澤があれだけやるとは
確かにタラレバは禁句なんですけど・・・。
でもナンダカンダ言っても、中田で始まって中田で終わった感じがします。
ちょうど昨日夜中にTBSの『情熱大陸』のサッカーチームの出発前の放送を見てしまいました。
(地元では2週間おくれのTBSの番組なんです)
負けてもう上にいけないと判って見る出発前の選手の気持ちと言うのが、正直見ていて辛かったです。
勝つか負けるかどちらかしかないのだから、そこがいいのですよね。
(と思うようにしています)
話しはズレますが、でもそういうことでいくと、柔道の結果には・・・。
篠原選手には頭が下がります。
表彰式は涙が出て辛かったです。
なのに、勝った(とは思えないけど)フランスの選手は、これで引退するとのこと。
勝ち逃げ?
フランスの良識ある国民はいないのでしょうか・・・。
なにか、憤然としてやるせない気分です。
(でも、高橋選手のマラソン金メダルは鳥肌が立った)
では
この投稿に対するコメント |