[小川もこの伝言板一覧に戻る] お名前:のいづ@晴れて仙台市民
地域:東北 3日前に別れたはずの東京へ、さっそく舞い戻ってまいりました!(をいをいっ!!) というのも、8月は引越しの準備に追われて、予定していた各種イベントの半分も出られなかったということで、5泊6日の旅に出ていた荷物の搬入も一段落したのを幸いに、残りの夏を旅で満喫しようと思い、鹿児島への遠征に相なったわけです。 で、これから品川からの夜行快速を含む24時間爆走スケジュールというわけですが、はたして、伊集院到着までに体力が持つか? |
どうも〜♪ 今晩はぁ〜♪
のいづさん 鹿児島にこられるんですか?
楽しみに待ってますねぇ〜♪
現地で、会いましょぉ〜♪
ではでは。。。 (^.^)/~~~
あらら!順さん、伊集院のかたなんですか!
いいなあ!!
ところで、伊集院町って、どう行けばいいのか、いまいち
わかりません。というより、どこにあるのかも・・。
鹿児島市の斜め下くらいに、地図では書いてあったような
気がするのですが、鴨池からだと、西駅まで出たら、どうにか
なりますか?
メールの友人が、先日の出前アベニューで、サイン入りの
ハートに「じゅ」を求めたそうで、うけけけけと、嬉しそうでした。
私も、うけけけけ、と笑いたいよお。
おはようございます。
長野県からも、参加表明します!
少し出遅れちゃったですけど・・・・・!
順さま、のいづさん、お仲間に
m(_ _)m ひとつよしなに・・・・・。
伊集院といえば、妙円寺参り&伊集院饅頭!高校の遠足で明和から伊集院まで歩きました。
のーんびりとクラスもバラバラになりながらくっちゃべってましたけど・・・・
果たしてあのとき何キロ歩いたんだろう・・・今は体力不足で根を上げるかも(^^;)
かびたろうの母さま、伊集院へは西駅から鹿児島本線で行けますよ。3つ目の駅がそうだったかな。
国道3号線を使っても行けたと思うけど、5年ほど前の8.6水害以来、あちらは通ったことないから
今現在どこが分岐になってるかも怪しいからなー。でも、参加出来る方がうらやましい・・・。
先日鹿児島帰省していたんだけど、お休み実質上4日の内2日は大雨で地元を満喫できなかったんです。
あ゛〜〜〜〜〜〜〜っ!悲しいよぉ・・・・(TT)
はーい!行きます!行きます!
ワクワクしてきました。
お天気、全然心配していません!だって、もこさんが来られるんだもん。
ピーカン晴の教祖様(?!)かと思うほど、晴れちゃうんでしょ?
ホント楽しみデス。
長崎から車でビューンと掛けつけます。ヨロシクです!m(__)m
本人によりコメントは削除されました。 2000年08月30日 22時09分43秒
昨日16:00に仙台を出発して24時間、山口県の岩国に到着しました、、、
熊本まではあと8時間で、伊集院到着は翌朝9時か、、まだ先は長いな、、、
順@伊集院町民さん、私の目印は、たぶん変なうちわを振り回しているので、わかるでしょう?(先日秋田でもらった「もこ小町」のうちわではないので、関係者の方は誤解しないでくださいね?)
お久しぶりです〜 ご無沙汰しております
先日の東京オフ会はおじょじょさんが会場から
電話をくれたので遠い鹿児島に居ながら会場の
雰囲気を感じることができました(*^_^*)
携帯片手に興奮しまくりでした〜
あぁ〜行きたかったよ〜 のすぐ後のIN伊集院っ!
飛んでいきたいのは山々なれど。。。。。
月末に加えて、子供たちの恐怖の夏休みの宿題の山〜
なんで早めにやらなかったの〜 と自分の子供時代を棚に上げてます
長女はラジオから『IN 伊集院〜』のお知らせがながれるたびに
「行きたいよ〜」と 叫ぶ私の姿を見て 矛先が向かないように
せっせと宿題をこなしております^^;
月末のお仕事を済ませて、子供の宿題のメドをつかせて、旦那を説得出来たら
もしかしたら 最後の方だけでも参加できないかなぁ〜と かすかな望みを
抱いております。
どうも〜♪ 今晩はぁ〜♪
かびははさん>
伊集院は、西鹿児島駅から3つ目の駅です
確か350円ほどだったと思います(最近 車しか利用しないもので・・・)
そこからは、ゆすいん行きのバスが走っています
取り合えず 伊集院まできたらどうにかなります(笑う)
ではでは。。。 (^.^)/~~~
薩摩隼人から車(青いセダン)で掛けつけまーす。
福井で雄叫びを上げた堀部さんが来るんですかー(彼が来ることはある程度予想していました。)
のいづさんや堀部さんらにお会いできる日を楽しみにしています。
仙台から32時間、品川から24時間の普通列車爆走スケジュールも、やっと八代駅で一段落です、、、てなわけで、明朝6時までどうやって時間つぶそうか?
おっは〜〜!
遠方から はるばるありがとう!
台風の影響でお天気を心配されているかと思いますが、会場は建物の中、全面ガラス張りの明るい空間です。
雨具も傘も いっさい必要なし。安心して来てくださいね。
時間があるので、八代から肥薩線経由で西鹿児島に来たところ、なぜかばったり?堀部さんにぶつかてしまいました、、、、
てなわけで、今伊集院駅で、これから現地に向かいます。
この投稿に対するコメント |