小川もこの伝言板一覧に戻る
投稿番号:51781 投稿日:2000年08月15日 14時26分11秒  パスワード
お名前:留吉のチチ@滋賀
 

赤い自転車と終戦記念日

キーワード:一生物

地域:関西


 本日 お盆というのに我が家の地域では大型ゴミの日となっており ウチの
ハハ様が高校の往復40キロの道のりを毎日通い 普通なら自動車の新車と
嫁入りするのに この家にやってきて その後も 前と後ろに2姉妹を乗せ
て走った 高校のシールが貼ってある赤い自転車がお役ゴメンとなりました。
(ちと長いな・・・)
何故かというとハンドルに子供の座席が取り付けられた最新鋭の自転車を買った
のです。いや 新車を買う予定だったのですが「売ります買います掲示板」で出物を
みつけ希望価格18000円を10000円にハハ様が値切って買ってきました
う〜ん関西のおばちゃん化しつつあるなっ・・・。
この赤い自転車のおかけで家庭だけでなく職場でも異常に発達したハハ様の
「ふくらはぎ」は「子持ちししゃも」と人気になったのです。

しかし 携帯電話 ビデオデッキと消耗品状態の現代 貴方の周りに
一生物と呼べる物 いくつありますか?「家」「家族」「友人」・・・。
「夫婦」なんぞ自信を持って一生物と言えますかな・・・。

今から55年前 本来なら一生物の多くの絆が不幸な出来事で切れてしまった。この
大きな出来事には数字的には 及ばないまでも 5年前に関西の人間は阪神大震災で
多くの絆を無くしてしまった。
5年前「ラジオ」は連日 想像絶する状況を流し それと同時に 少しでも勇気が出るような
曲を流し続けた。震災当時一番多かったのは 中島みゆきさんの「時代」だったそうです。
もこさんがギャラクシー賞を受賞される前年 川村龍一さんという関西のDJが受賞されま
した。彼も連日 悲惨な状況の被災地にメッセージを送り続けたのです。
 その被災地の状況を見た川村さんが 幼い子供がタンスの下敷きになり 呆然と立ちつくす
ご夫婦を見て こう「ラジオ」から語られました。
 
 「夫を亡くした妻は未亡人 妻をなくした夫はヤモメ 親を亡くした子供は
  孤児・・・では 子供を亡くした親は どう呼ぶのか? その親を
  表す言葉は 存在しない。 それは 有っては いけない事だから・・・」

 この9月から両親の都合で上の姉妹は勿論 長男の留吉も保育所通いとなりますが
3人同時の送り迎えは車でないと厳しいのですが 仕事の時間を割いてでも夫婦で自転車と
ベビーカーで送り迎えと考えております。その送り迎えの道のりで たわいもない話をと
思っているのですが・・・。 

 物質だけでなく精神的にも「一生物」減る時代 いつかは 私の茶碗の置く音にも
腹を立てられ 親の存在自体を否定されるかも知れないが(私がそうだった)この
授かった「絆」細いかも知れないが 出来る限り大切にしたいなと思う今日この頃です。
 
 改めて55年前の戦没者と 赤い自転車に 合掌をと思う 終戦記念日であり大型ゴミ
収集日でありました。 


のいづさんからのコメント(2000年08月16日 10時28分17秒)
           パスワード

 ただいま引越の準備で荷物整理の真っ最中ですが、たまりにたまった荷物で収拾がつかない状況です、、、(この件についてはまた後日スレッドを立てます)

> ウチのハハ様が高校の往復40キロの道のりを毎日通い
> 高校のシールが貼ってある赤い自転車がお役ゴメンとなりました。

 ハハさまの自転車は高校時代からのものでしたかあ〜?

 ちなみに私の手元にある荷物は、就職後に購入したものが大半で、高校時代以前のものはほとんどが実家の倉庫にお蔵入り、、、

 で、高校時代以前からのもので手元にあるのは、小学校時代に兄姉と共用していた国語辞典・漢和辞典と、高校時代に買った英和辞典。小中高と各種競技会で活躍したそろばん2台(うち1台は破損するも未だ処分せず)。

 貯金通帳も口座番号はお年玉貯蓄用に高校時代に独自に開設したもの。
 それと、中学高校時代にいろいろ録り貯めていたカセットテープ相当数(その中には、もこさんの仙台時代のテープもあり)。

 もっとも、今では辞書関連はパソコンソフトの辞書引きがメインとなり、通帳は給与振込や各種引落・振替用の都市銀がメイン口座になり、そろばんは電卓と暗算の併用で出番が少なくなり、オーディオの録音再生機材はMDとDATに移ったため、古いテープは聴く機械もない、、

はーとさんからのコメント(2000年08月16日 18時59分29秒)
           パスワード

 一生もの…というにはそれほどの年月が経っているわけではありませんが、私が大学を
卒業して入社したとき、必要に迫られて買った「扇風機」が、まだ現役でいます。

 買ったのは昭和53年だったので、すでに22年経過しました。
 まだまだ現役でいてくれるであろうと思っています。

留吉のチチ@滋賀さんからのコメント(2000年08月17日 00時51分46秒)
           パスワード

私の一生物ですが そうそう こりゃ FAXテーマの「リンゴ」に
書き込もう。

ホワイトぺーさんからのコメント(2000年08月17日 03時20分31秒)
           パスワード

ワタシの持ち物の中で一番長生きしてるのは・・・・・・??
あっ、そうだっ!
小学校6年生の時買ってもらった「ビニールロッカー」ですな。
あの、ファスナーで開ける衣装ケースです。
ということは、27年?!・・どっひゃー!!
今では開かずの部屋状態で、何を入れているのか開けるのが怖い・・・・
多分、高校の時の制服も押し込んでいるはず。恐ろしい・・・・

あとは、本類は子供の頃から捨てた事ありません。(マンガ本含む)
倉庫は本だらけです。
だから、夢は書庫を作る事。頑張ります。

おおのこうじさんからのコメント(2000年08月17日 05時12分42秒)
           パスワード

一番使っているもの・・・ぼおぉ〜〜っと考えたらありました。
小学校に入ったとき買ってもらった机!(笑)
引出しにはそれぞれ『小学校』『中学校』『高校』と思い出の品(ガラクタ?^-^;)が詰まっていてなかなか捨てられません(笑)

な〜さんからのコメント(2000年08月17日 09時08分57秒)
           パスワード

な〜 です

一生ものはありませんが長い間使っている物は結構あります

自転車。
高校二年の時バイクに追突され自転車が壊れ新しく買ってもらったやつ
(本人は全く無傷だった)
ドロップハンドルのサイクリング車。未だに買い物に使っています(恥ずかしいけど)
(でもうちにはトレックのMTもあったりして)

テレビ
社会人2年目になって買ったパイオ○ア「シード」
一世を風靡したテレビ。
2年ほど前よりウインブルドンを見ると魔球が見えたりする。
最近はバチバチ音がしていつ壊れるかわからない。


母が大学時代使っていた物をお古としてもらい中学から
今日まで使っている。
これが一番年代物か。

道具って長く使うと魂が宿るなんて言いませんでしたか?

ホワイトぺーさんからのコメント(2000年08月17日 12時37分13秒)
           パスワード

そっかあ〜机がありますね。
私も小学校入学の時買ってもらったヤツです。
本棚も何も付いていない平机です。

道具って長く使っていると魂が宿るとは、私も聞いた事ありますよ。
我家には、仕事に使う道具は古いのが沢山あります。
それこそ、明治時代からの物もあります。
絶対粗末に扱えませんね。

な〜さんからのコメント(2000年08月18日 09時59分08秒)
           パスワード

な〜 です

とうとうテレビ壊れちゃった
バチバチプッツンって。

Keiさんからのコメント(2000年08月18日 18時53分30秒)
           パスワード

なが〜く使っているものをみて
ほのぼのとすることがあります。
”これは、あの時かったやつだよなあ。”って
既に単なる物ではなく、思い出と共存しているんですよね。

ちょっと、ちゃちゃいれてよい?
わたし”一生物”を”いちなまもの”とよんで一瞬ですが???とおもって
さらに、”そうか夫婦って日々絆が更新されて、だから生なんだな”なんて解釈までつけちゃったりして。
ごめんなさい。せっかくいい話なのに。

留吉のチチ@滋賀さんからのコメント(2000年08月18日 21時32分42秒)
           パスワード

こりゃネタ立ち上げたとき 坊主(レスゼロ)なかなと思ってましたが カキコ頂きました
皆様に感謝です。

のいづさま >もこさんの仙台時代のテープもあり
     こりゃ 大町辺りに もこ様の博物館が第三セクターで建設された際は そのテープ
     寄贈し 館長として就任してください。ただし建設までは黒部ダムより困難か?

はーと様 扇風機は結構 10年〜20年物は各家庭で活躍しているのでは? 黒いタイプに
    なると味がでますなっ!

ホワイトペーさま 私 何もない部屋で乾いた音楽を聴くという暮らしに憧れているのですが
     ホワイトペー様みたいな友人の部屋で一晩中語るのが 好きなのですよ。
     何が出てくるか判らない 部屋探検ですなっ!

おおの様 東京の新宿に住む姪が遊びに来ているのですが2DKに両親と3姉妹で住んでます。
    なんと部屋がないので 三人で共同の机 一番下は衣装ケースの上で勉強してました。
    しかしねっ 上の二人は 都立に受かりましたし 3人目も都立に行けそうです。
   
な〜様 私 デコチャリバブルの絶頂期に どでかい方向指示機が前後に付いた 今ではお目に
   かかれにい自転車に乗ってました。自伝車などは 今の方が性能重視ですよね。

Kei様 それはイイ! 結婚式のスピーチで「夫婦とは 一生物 であり いちなまもの
    である」 これは受けますぞっ さっ皆様 スピーチに使う場合 keiさんと
    私に著作権料払うように。



この投稿に対するコメント

コメント:HTMLタグは使えません。改行は反映されます。


お名前:(省略不可)

削除用パスワード:(省略不可8文字以内)

メールアドレス:(省略不可)

URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。



Copyright(C) 2000 Tips. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.10