小川もこの伝言板一覧に戻る
投稿番号:51558 投稿日:2000年08月09日 12時48分12秒  パスワード
お名前:小川もこ
 

8/10テーマ「今の日本は良い国ですか?」

キーワード:良い国つくろう ミナモトヨリトモ

地域:関東


 8月10日のテーマです。
長崎原爆の日の翌日だったり、終戦記念日近かったりで、ちょっと真面目なテーマに取り組んでみようかな、、、と思うのですが。
ほんとは 某所で論じあった「幸福論」にしたかったのですけど、今、確認したら水曜日のテーマが「プチ幸福」なんてぇいうのじゃあ〜りませんか。。。

そこで。
我がDJ事務所サンディが送る 反戦ドラマ「ひこうき雲」(全FM局中32局ネット!驚異的、、)の中の重要な台詞
「今の日本は良い国ですか?」
ドラマの中の問いかけが重く心に残ります

こんな感想も もこ伝にいただいていたところなので、
これをそのままテーマにして、反戦の意味も 現在の政治批判、経済状態の憂いもこめつつ、
「今の日本は良い国ですか?」で あーだこーだ言ってみるってのはどうでしょうか?
良い国だ、、と思う点、良くないぞ、、と思う点、色々挙げてみたら、ちょっとは社会が浮き彫りになってくるかも。
ただし、悪い、、、と言いっぱなしじゃ 良いものは生まれてこない。

圧倒的に悪い点が目に付くとすれば、じゃぁどうしたらいいか。
その代替え案を考えてみてください。
反対に 良い点も、ある瞬間悪い点に 激変する可能性がある。
好景気、高度経済成長が バブルへ繋がったように。
その危険性もかんがみつつ、色々言い合ってみよう。。。。

8月10日のテーマは
「今の日本は良い国ですか?」と 貴方が聞かれたら、なんと答えますか?
まず、良い点を挙げてみてください。
次に、ここが良くないという点が目に付いたとしたら、どうしたら良くなるかというアイディアも併せて
いろいろなご意見、お待ちしています。

p.s.スマイルFMさんが 敢えてネットなさらないのは、当事者として非常にデリケートに反戦という思いを捉えていらっしゃるからだと思います。
「反戦」を声高に主張するのも一つだし、真摯にとらえ沈黙の中のアンチテーゼというのもあると思います。
局の姿勢を貫くということも 付和雷同の世の中、必要なことかもしれません。


ホワイトぺーさんからのコメント(2000年08月09日 14時53分29秒)
           パスワード

スマイルFMを聴いている一人として、もこさんのコメントは、複雑な心境です。
そうですね。確かに、反戦という大きなテーマは同じなのに、そこには微妙な食い違いから、いくつもの考えを自己主張する団体・個人が存在するのです。
そこには宗教観の違いも入り込んでいますし・・・・

自分の事も・・・・そうね、他人を糾弾なんか出来ないな・・・・

もこ伝の順さんに「ひこうき雲」録音をお願いしてしまいました。
えへへ・・・・(^^ゞ

ごめんなさい!
上のテーマには後程書き込みします!

ビッグホーンのレインボートラウトさんからのコメント(2000年08月09日 15時11分25秒)
           パスワード

今の日本、決して悪くは無いと思う。
治安の良さ、経済力、発展途上国への支援、等など...
しかし、いささかピントがずれてないか?と思う個所があちこちに散見できるのではないかと思います。
サミットを沖縄、九州で開催し、2000円札なるものまでお目見えしたけど、
ホスト国として、日本の果たした役割って一体何?
日本っていう国は、本当に世界の頂上なの?と、疑問符だらけです。

さて、21世紀まで、あと150日をきったのですが、私達が、次の世代の人たちに
何を残してあげられるのだろうか、と考えたとき、日本って国は、決して良くない国じゃないかな。
今までは、資源を消費だけでなく浪費していたと思います。
利便性だけを追求するのではなく、少々窮屈でも、皆がちょっと我慢すれば、良いんじゃないかな。
なんてね、ほんとの空のある福島からの独り言でした。

中村のけーこさんからのコメント(2000年08月09日 15時47分26秒)
           パスワード

今の日本は・・・・いろんな物質面では良くなっているとは思うけど・・・
人間のモラルが悪くなってきているように思えます。自分だけが良い思いをすればよい、そう言う風に
捉える人が多くなってきているみたい。というか、目立ってきていますよね。
まあ、私が子供の頃は「今の若者は・・・」みたいな事は、現在と変わらなく言われてましたが
(それも困ったもんだけど)、今はいい歳した方達がマナーを守れていなかったりする。
今朝の新聞の投稿欄で見たけど、登山をしていて山頂でジュースの空き缶を放り投げて、注意されても
知らん顔をしていたとか。あとは、子供がうるさいからって運動会をやめろだとか学校に
言いに来る人たちもいるらしいし。他人に対しての度量がせばまり、自分に対して大甘状態って
嫌な世の中です。どこをまず変えていきゃいいのか、途方に暮れてしまいますよね。
取りあえず私は自分の娘を、まともな考え・行動が出来るよう育てていくことからはじめたいです。

・・・なんか悪いことばっかり書いてしまいましたが、このようにネット上で不特定多数の方達と
いろいろ討論が出来るって言うのはすごいですよね!インタ−ネットがかなり普及してきたのは
とてもありがたいことだと思います(^^)(ちょっと趣旨からはなれたかな?)

ボニさんからのコメント(2000年08月09日 17時12分27秒)
           パスワード

「今の日本は良い国ですか?」と聞かれて、良い国だと思う点は・・・、
おかしいかもしれないけれど、
ゆっくり星空を見上げていられる穏やかな時間が持てるような、まあまあ平和な国である点と、
学びたいことがあるとき、何にも束縛されずに自由に、自分の学びたいことが学べる安定した社会的環境がある点です。自分次第で、いろいろな可能性へ挑むことが出来ます。

悪い国、というのとはちょっと違うかもしれませんが、
上っ面なことや体裁にとらわれて本質的な考えや中身が欠けていることが多い点。
右にならえ的に、まわりに流されやすい点。
みんなと同じじゃないといじめられる、とか、ちょっと変わってるからとからかわれる、という雰囲気は変えて行かなきゃいけないな、と思います。
卒業した学校名や勤め先、肩書きなどで人を判断するのも日本では多いですよね。
(プロフィールとして必要な場合もありますけどね。)
個人の人間性(個性)を重視してお互いに認め合うという風潮がもっともっと広まればいいな〜、と思います。

な〜さんからのコメント(2000年08月09日 18時01分17秒)
           パスワード

な〜 です

最近の日本は良い国かどうかわかりませんが
日本人でよかったと思えることはかなりあります

縁側で夕涼みをしながらかき氷を食べるとき。
簾のかかった何もない部屋で日がな一日扇風機に当たりボーとしているとき。

昔の郷愁と言われるとそうかも知れませんが
何となくボーとしている時間、何故か日本に生まれてよかった
と感じます

でも最近の自らを振り返ると何となく心のゆとりが無くなったような気がします。

縁側でかき氷を食べるには縁側をきれいに掃除しておかないといけない
簾は時期が来るたび出したりしまったり、管理が大変。
(縁側や和室のある家自体少ないですが)

管理する時間はいつでもつくれるんだろうけど
でも作業をしようと思うだけの心のゆとりがなかなかつくれません。

どうしてかな?

kakitarouさんからのコメント(2000年08月09日 18時24分47秒)
           パスワード

良い悪いというのは所詮他の何かとの比較論になります。そこで、何と比較するかで意見が変わるのでは?
具体的にはどこか他の国と比較するか、以前のいつかの日本と比較することになると思います。
他の国と比較すれば、
1.治安が圧倒的に良い。
2.政治がまだまし。と言うのは、国によっちゃ未だに独裁とか圧政が横行しているわけで、そこよりまし。
3.便利。文明の利器で埋め尽くされています。
4.言論の自由は、ある方ではないか?
5.生活が裕福。一部の先進国を除けば日本は裕福だと思います。(住宅事情を除いて)
などなど、良いところばかりですよ。
しかし、昭和の後半の時代と比較したり、米国の50年代と比較すれば良くないところが多いでしょう。
それよりも現在悪い方向に動きつつあることに目を向けて、悪い方向に行かないように、良い方向に
行くようにみんなで努力すべきと思います。
昔と比べて悪くなったこと
1.悪しき個人主義への流れ。日本は家族中心の団体主義的な背景の元個人を殺す風潮がありました。
個人主義自体は良いのですが、欧米の個人主義は根底に自己責任などの日本の家族主義と異なる背景を
ベースにしていますので、表面の個人主義だけをまねしたら良くないですね。
2.道徳心の低下。低下と言うのが正しいのか疑問もあります。最近の若い人は(年寄りも)昔と比べて
他人の迷惑に無関心になっています。開けたドアを閉めないとか、騒音を鳴らすなどです。でもそんな人たちも
丁寧な言葉で迷惑になっていることを言うと、ほとんどの人は分かってくれて、やめてくれます。(中にはやめない
人もいるが、昔もそんな人はいた)要は、自分の行為が他人の迷惑になっていることを分からない人が増えているのです。
これは家庭での教育の問題かと思います。
3.政治、行政のモラルの低下。これも問題ですね。これを語ると、違う方向に話が尽きなくなりますので、
やめておきます。

以上小生の今の気持ちです。もっと教育現場と家庭での道徳教育を真剣に行うべきだと思います。
一応小生も父なので、子供にはしっかり教えているつもり?なのですが、結果が出るのは10年後かな?

九州の精神保健福祉士よりさんからのコメント(2000年08月09日 19時07分09秒)
           パスワード

現在の日本の良いところは政治が安定している点と海外に比べれば治安が良い点と比較的言論の自由が保証されている点位しか思いつきません。
しかし、政治が安定しすぎて変革が必要なときにも変わらずじまいになっていると思います。それに選挙のとき以外は国民を無視して政治を行っている。これを変えるには、
1.政治家の世襲制の禁止
2.65歳定年制の導入
3.給与を年収700万以下にする
4.人員の大幅削減(衆参ともに現在の半分以下にする)
5.法律により過剰に政治家を保護しているのでその法律の破棄
6.総理大臣の国民直接選挙
などを導入する。
治安に関しても未成年者の事件の増加・凶悪化やその他の事件の増加・凶悪化が問題だと思います。この改善には
1.少年法の適用年齢を12歳以下とする。
2.過失による事件以外は厳罰をもって処罰する。(加害者より被害者の人権を優先する。目には目を・・・の考え)
というように法律を変える。
しかし、我々大人達が変わって我が子でなくても昔のように注意し、場合によってはゲンコツをあげる位良いと思います。もちろん、我が子であれば愛情を持って叩きながら育てたいと思います。
結論として私は今の日本はあまり良いとは思えません。もっと良い国にし世界のリーダーとなれる国になって欲しいと
思います。
PS:長くなりましたが、最後にヒルアヴェをお聞きの皆様、この書き込みを読んでくださった皆様、精神障害者の事件がありイメージが良くないと思いますが、普段はとても大人しく純粋で傷つきやすい人たちなのです。精神障害者を
温かく見守って理解してください。よろしくお願いします。

九州の精神保健福祉士よりさんからのコメント(2000年08月09日 19時09分20秒)
 

本人によりコメントは削除されました。 2000年08月09日 19時11分06秒

ジェイクさんからのコメント(2000年08月09日 20時16分00秒)
           パスワード

「良い国か?」と聞かれて。
戦争が無い点では、良い国だとは思いますが、平和ボケしているのか?
それとも、心が病んでいるのか、悲しい事件が絶えませんね。

ハッシーさんからのコメント(2000年08月09日 20時36分24秒)
           パスワード

 こんにちは、もこさん。 
「今の日本は良い国ですか?」と、聴かれたならば、僕も「良い国ですよ。」と答えます。

 知的水準は高いし、失業率だって、犯罪の発生率だって、他の国に比べればずっといい。そして、何よりも「戦争に巻き込まれる心配を『今現在は』しなくていい。」これが大きいです。
 今この瞬間も、戦火に身を震わせている人々が大勢いるんです。
 戦争状態にある国じゃなくても、お隣の韓国や台湾では、いまだに徴兵制がしかれています。若いうちに施される軍事教練の内容たるや、それは凄まじいモノだそうです。日本ではそんな事はないですしね。

 しかし、今後は分からないですよね。
 自衛隊の活動の範囲は確実に広がってきていますし、「戦争の放棄」をうたった憲法9条は、これを改正すべきと言う議論が盛んに行われています。まあ、この問題についてはそれぞれ意見もお持ちでしょうから、じっくりと時間をかけて議論をしていただきたいものです。
 ただ、考えてしまいますよね。「自分たちが、そして自分の子供達が、銃を担いで戦場へ向かう時がいつか来るのか」、と言う事を。

 ラジオにお馬鹿なダジャレを投稿して、イベントでわいわいと盛り上がって、お酒をみんなで飲んで、あんなこんな楽しいことができるのも、日本が「平和」だからなんですよね。明日戦場で死ぬなんて事に、心を煩(わずら)わす事がないから、馬鹿やって笑ってられるんですよね。

 「平和」
 
 この言葉の大切さを、時にはじっくりと考えて、ずーと平和でいるために、これからのことを真剣に考えるのも必要なんだと、しんみり思ってしまいます。


 

原平太。@さんからのコメント(2000年08月09日 21時37分25秒)
           パスワード

拙者の尊敬する浜省が15年も前にこんな歌を歌っています。
「頼りなく豊かなこの国に何を夢見よう」(J.BOY)
「テレビではこの国豊かだと叫んでる、だけど俺の暮らしは何も変わらない」(八月の歌)
まさしく今の日本ではないかと思います。
暮らしが豊かになっても心が貧しければ本当の「豊か」とはいえないのではないでしょうか。
21世紀に生きる拙者達のこれからの本当のテーマだと思います。
昔、誰かが言ってました。
「日本は先進国に追いつくために各国からいろいろな物を輸入してきた。
ただ一緒に悪いところまでも輸入してしまった。」
拙者には、ちと難しい問題ではありますが、しっかりと考えたい問題でした。

リクエストに、上に書いた浜省の「J.BOY」か「八月の歌」(ALBUM[J.BOY」より)をお願いします。

留吉のチチ@滋賀さんからのコメント(2000年08月09日 21時49分15秒)
           パスワード

四季が有り 伝統が有り 治安が良い
この度 昔の恋人 ひろみGOとデュエット曲の発売を発表された。
松田聖子さんの様に「生まれ変わっても」日本人でありたいなと思っております。

でっ 問題の「良い国か?」と言う事ですが・・・。

昨日郵便局の窓口に記念切手の発売のお知らせポスターがありました。なんと
ひょっこりひょうたん島にウルトラマン そしてバルタン星人と「お〜っと」
思う題材が取り上げられていました。 その片隅に もこ様ともご交流が有る
杉田二郎さんのジローズ「戦争を知らない子供たち」も切手になっているでは
有りませんかっ!

私は断言します 世界で唯一 原爆の犠牲となった日本の子供達が戦争を知らずに
暮らせたら 日本は良い国だと思う。 中には国際貢献がどうのとか言われる人も
いますが 戦争を放棄し続けることが 最大の国際貢献だと私は思います。

リクエスト曲 ジローズ「戦争を知らない子供たち」 

福岡の鉄分がほしいょさんからのコメント(2000年08月09日 22時08分24秒)
           パスワード

今の日本は、悪い方向に進んでいるいるような気がします。
物事に対するバランス感覚に欠けている人が、増えているような気がしてなりません。平和問題にしても、戦争のない社会という理念ばかりで、現実とのバランスが取れていない。かといって、為政者は理念を軽んじようとしている。すでに、そこからバランスを取れていません。
戦後55年、日本は民主主義と自由主義経済の下で、繁栄を謳歌しています(ここ10年ほどは、バブル経済の後始末に追われていますが)。でも、民主主義と自由主義経済は、矛盾を秘めた関係にあるもの。そして、民主主義自体が、それ自体が永遠に完全なものとはなりえない。そんななかで、よりよい国を目指していくには、一人一人が、自らの意見と他者の意見との間で、鋭敏なバランスを取って、そこから与えられた条件の下でベストを目指すこと。実利的すぎるようで高校生の頃はこのような考えを嫌っていましたが、よい国へ至る道はそれしかないような気がしてなりません。
日本が戦った戦争は、経済圏や国家の覇権を争って戦ったもの。でも21世紀の戦争は、サミュエル・ハンチントン教授の指摘によればは、文化や宗教、あるいは思想といった人の想いや考え方の違いが戦争をもたらすといいます。だからこそ、バランス感覚が重要になってくると言いたいのです。

#余談ですが、民主主義がそれ自体完全なものとなり得ないことを理論的に示した法則としては、「アローの法則」が有名です。この伝言板を選んでいる高校生や大学生のみなさん、ちょっと目を通してみてはいかがでしょうか?
(公共経済学や公共選択論のテキストに書いてあります)

かーやさんからのコメント(2000年08月09日 22時39分45秒)
           パスワード

美しい自然、美しい言葉、日本は良い国だと信じたいです。
いろいろ、いろいろ 辛い事も苦しいこともあるけれど
おかしいな、心配だなと感じることもあるけれど
大事な 子ども を今現在、戦地に送りこまなくていい ということは良い国です。
「繰り返すまじ」 その誓いを守り続けていくことが私達のつとめだと思います。

まりこさんからのコメント(2000年08月09日 22時42分15秒)
           パスワード

 私の住んでる鹿屋市には、特攻隊の資料館があります。
以前一度行った事がありますが、まだ若い隊員のひとりひとりの
写真が飾られていて、その心情を思うと、胸に迫るものがあり
顔を上げて見ることができなくなってしまいました。

 今を生きている私、彼等に比べたら、今を大事に生きていると
言えるのか?恥ずかしい気持ちです。

 平和な世の中と言っても、いじめや家族の関係の難しさなど
私達の抱えてる問題はたくさんありますね。
もっといい世の中にして行くためには、ひとりひとりが
良心(今や死語?)を取り戻して、自分だけがよければいいという
考えを乗り越えていくことじゃないかと思っています。

とおるちゃんさんからのコメント(2000年08月09日 23時06分26秒)
           パスワード

「今の日本は良い国ですか?」
こんだけ殺人事件が多発し、しかも凶悪化してる国が良い国なわけないでしょう!?
戦争みたいに極限状態で、殺さなきゃ殺されちゃうのと違うでしょう。
己の私利私欲のために、身内まで平気な顔して殺しちゃう!
そしてその恐ろしい殺人事件を、誰もがホンの少しの間に忘れちゃうという事実!
どうしたら殺人事件なんて無い、良い国になれるんだろう!
だれか教えておくれよ…

秀ちゃんさんからのコメント(2000年08月09日 23時25分55秒)
           パスワード

今の日本って良い国か?ですが、
そんなことはありません。

今の日本には政治家がモラルがない。
平和を真剣に考える態度が見えない!
それはガイドライン法案の成立や核廃絶
に消極的な態度に表れているとおもいます。
他に公共事業のばらまきや消費税の引き上げ
などもそうです。

経済界も世界で市場あらしばかり、経済摩擦
を引き起こして、是正すると言って
うそをつく。世界がこんな日本では相手に
しないと思うのは当然だと思います。またサービス残業などで自分の人生
の楽しみを失う。こんな生活では人間的には
つまらないだと思うのです。
政治家が自分の利益しか考えず、国民を無視する
態度をとっている限り、経済界が消費者を無視するかぎり、
日本は良い国になるはずがありません。
マスコミや国民みんなも不満をぶつけることがない
なんていうのも日本以外にはないのでしょうか?
私達が日本をどうすべきかを見つめていき、
すべて元気な日本にしようではありませんか?

サラさんからのコメント(2000年08月09日 23時26分36秒)
           パスワード

良い国です。
良いことも悪いことも沢山あって、様々に問題はありますけれど。
万策尽きたという感じは、全然無いです。
まだまだ動いている、硬化していない。
思うことを表現するのに特に許可はいらないし。
「非力ながら」「微力ながら」とエクスキューズつけつつも、なにかしら動ける国。
一人一人が思いを持って動けば、まだまだ、活気のある生きた国であり続けられると思うです、ハイ。

余談ですが、ちょっとくらい、ぐれてもいいんじゃないの?って最近よく思います。
あんまり激しくぐれちゃうと大変だけれど、多少は ぐれても良かったのになぁ、、、、って思う、若者に。

みーつけたっ!さんからのコメント(2000年08月09日 23時33分52秒)
           パスワード

もこさん、こんにちは!
「一人一人がよい国」、所詮、全ての人たちが持つ「よい国」の価値判断は違うと思うし、
全て満たされたとしたら、日本は「よい国」とは言えなくなってしまう。
「55年前」、敗戦の痛手から立ち上がろうとしていた時は、今の「よい国」との価値、
やはり、違うはず。

ただ、時代を越えて変わらないものは、「幸せになりたい」「豊かになりたい」
この2つだと、僕は思います。
高度経済成長の時は、物質的に、バブルが弾けて現在に至る時は、精神的に。

「援助交際」なんてのが出て来た時、「やはり、心が満たされてないな」って、思いましたもの。
しかし、それは「自分よくなりたい」って「利己主義」「刹那主義」の固まりのよう。

心の時代と言われて久しいですが、やっぱり、「相手を思いやる心」が、少しでも
残っていれば、日本は、まだまだ捨てたものじゃないなって、思います。

最近、書き込みで「ヤバいこと、書いちゃったな」って思っています。
本当に、相手のことを思っていたのか、公の場で言うべきこと、なのか。
今でも、悶々としています。

「顔が見えない」ことをいいことに、別の人格に成り済ますってことも、
最近では、言われてるけど、ここに書き込んでいるみなさんは、そんなこと、
ありませんよね? 「申し訳ない」って、少しでも良心、あるはずです。

リクエストは、まだまだ「真理」「真実」が見えないけど、見つけなきゃ・・・。
ミスチルの「Not Found」を、お願いします。 m(__)m

P.S.「BBQ」の後で、「ひこうき雲」、放送ですね! FMとやまでは!
また、感想書きたいと、思います。

TAKEGONさんからのコメント(2000年08月09日 23時38分16秒)
           パスワード

>「今の日本は良い国ですか?」と 貴方が聞かれたら、なんと答えますか?

「良い国」です。と、答えます。

日本の歴史で考えれば、戦国時代は常に戦いがあって、「平和」という観点からみれば良くない。

また、江戸時代は士農工商とかあったみたいで、「切り捨てゴメン」で庶民が斬られても文句が言えません。
徳川一族や一部の武家にとっては良い国であったかもしれませんが、
飢饉があったり なんだかんだで今よりは悪い時代であったと思う。

次に 明治、大正、昭和の前半。
こりゃ、軍国主義一直線で軍人にとっては商売繁盛で良かったかもしれませんが、
軍備を整えたりするのに税金が使われ、庶民は大変な時代だったと思う。
ビンボーな家は娘を女郎屋に売ったりしてた。
楢山節考をみると、口減らしのために子供を葬ったりジジ・ババを山に捨てたりするのもあったらしい。

昭和の後半。
皮肉にも「特攻」の標的としていたアメリカに負け、占領・支配されたことで 日本は良い時代を向かえたと思う。

身分制度はナシ。徴兵制はナシ。収入が無ければ生活保護でくらせる。お金が無くてもある程度の医療は受けられる。
内戦の心配はない。海外に戦争に行くということもない。日の丸・君が代に対し敬意をはらわなくても罰せられない。
思想信条の自由がある。そのおかげで怪しげな団体があっても自由に活動できる。
国に対しテロを企てる団体さえも許す寛大さも国は持っている。
電車内の雑誌の広告に「過激な事項」を書いても良い自由がある。飢えて死ぬこともない。
義務教育制度で誰もが教育を受ける「義務と権利」を有している。
学校に行かない「権利」を主張して、国民として教育を受ける「義務」を放棄する自由もある。
暑ければエアコンで室内の温度を下げて快適に暮らすことができる。しかし、原発はダメッ!とデモ行進することもできる。
水力発電のダムをつくると「鳥」の生態に影響があるとして反対する自由もある。
その他 モロモロの自由があっても、それに満足できず 不平・不満をたれ流す自由がある。

皮肉でなくて前述の戦国〜昭和の前半と比較すれば、今の日本は間違いなく良い時代であると思います。

風太郎さんからのコメント(2000年08月10日 01時03分51秒)
           パスワード

良い国だとは思いません。
確かに、戦後55年間、わが国は奇跡の復興をとげたようです。
でも、そのために失ったものが多すぎる、
そのひとつは、自然ではないでしょうか。

自然は、私たちに多大な影響をもたらしているので、
子供の頃、自然から多くを学びました。その中には、命の大切さも・・・
学校に行きたくないときは、山学校もしました。今はそれが出来なくて、
ただの登校拒否になってしまう。大人は行かない原因しか聞かない。
でも彼らは、自分の事を聞いてほしい。

いま、そんな子達を救えない限り、良い国にはなれない。
戦争はいま、子供たちの心で起こっているのではないのでしょうか。
つい先日、ユニセフ募金をしました。募金をしたがるのは、小さな子供が多いんです。
そんな子達のために、これ以上自然を破壊しないようにしましょう。

長くなりそうなのでこれで終わります。
せめて、ヒルアベをお聴きの皆さんから、良い国にしていきましょう。

はのすけさんからのコメント(2000年08月10日 01時33分33秒)
           パスワード

人間なんて現金なもので、バブル時代なんては黙ってても給料は上がるは、
株で儲けるはでとても能天気でいい時代だったような気がします。

で、今の時代はと言えば、不況に突入して物質文明への否定・精神面での充足
が詠われ、例えば中野孝治の『清貧の思想』なんかが流行ったりしてましたが、
結局は将来の先行き不安な時代を反映し、「それどころじゃない。そんな悠長
なことを言ってる余裕さえもない!」というのが正直なところではないので
しょうか?
昨今の青少年の衝動的な事件とかもそんなところから顕れて来ているという感じ
がしないでもありません。

一番かわいそうなのことは、「未来に夢が持てない」ってことだと思います。
わたしら若い頃は、来たるべき21世紀には・・・って夢があったけど(実は、21
世紀まであと150日、わたしらの生活は多分なんら変わっていきそうにもないっ
ということが最近になって判明してきましたが)、

今の若者たちは未来に期待することもなく逼塞感に苛まれているような気がして
なりません。

ですので、夢を持てない「今」は幸せではない。
「今の日本は良い国ですか?」という問いには、否と答えるしかないのです。

(注:でも個人的には自分は案外ハッピーだと思っている節がありますけどねっ♪)

細川英治さんからのコメント(2000年08月10日 04時49分25秒)
           パスワード

大多数の国民が三食食って、着る物着て、雨露しのいで暮らしているんだから良い国なんじゃないですか。しかも、食い過ぎで肥満が問題になったり、主食の米の生産を制限したり。ばちが当たるっていうのホント。そりゃ細かいことをいったら切りがないですって!私は日本に生まれ育って良かったと思ってます。

しぇばさんからのコメント(2000年08月10日 05時29分02秒)
           パスワード

日本は良い国です.
私が私らしく生きられ,イエスもノーも自分の責任で言える国だから.

残念なところは,そんな良い国に住んでいながら,自分を見つけられずに,
ただやみくもに,他人にノーというだけで自己主張をする人が多い事.
他人の幸せをうらやましがるだけで,目の前にある幸せに気づかない人が
多い事. 幸せを感じる心を育もうとしないで,幸せが与えられないことに
不平を言うだけの人が多い事.

幸せの形を自分で自由に選べる日本は良い国です.
大事なのは,自分の責任で選ぶという事です.




更埴市の堀部さんからのコメント(2000年08月10日 06時16分50秒)
           パスワード

いまのところ、いろいろひっくるめて 「良い国だ」と思っていたいです。
だって、自分の暮らしている家が有るエリアはこの国ですもんね。(ん〜、なんか 曖昧な表現)
少なからず、まだまだ「美(うま)し国」・・・みたいですぞ!

Jr.さんからのコメント(2000年08月10日 08時11分49秒)
           パスワード

なんか、比較対象が何かによって、良いか悪いか分かれているようですね。
まあ、日本人にとっては良い国です。生きていけるし。
でも、戦争の記憶も記録も全くといっていいほど教えない教育の中で、外国人との距離感が分からない日本人は、国際人としてはいい人ではないと思います。その集まりですから、他の国から見たら「良い国」ではないでしょう。
被害者は決して忘れない、でも加害者は平気で忘れるものです。だから第2次大戦、というと日本人は「被爆国として」、なんて行っていますが、南京大虐殺の話なんてまるで出てこない。数字的にはいろいろあるみたいですが、全く無かったはずはありません。でも、そのことをまともに教育されたことはありません。くさいものにはふた、ということかもしれませんが。その調子で、中国人とまじめに話せるわけが無いでしょう?向こうがあきれますよ。

まあ、悪い方向へ行っているのも、その辺のことなんじゃないですか?反省が無ければ、進歩は良しないでしょ?

あだっちゃんさんからのコメント(2000年08月10日 08時58分45秒)
           パスワード

3年前ニュージーランド・オーストラリアに行ってきました。
観光ではなく、農業視察で。

どちらも世界の中では比較的治安が良くて、平和ボケしていたように感じます。

とにかく日本の田舎なんぞは都会には入るくらい田舎が多いです。
隣町まで数百キロなんてのもザラ、隣の家まで数キロなんてももザラです。
信号はめったにありません。ロータリー式の交差点が多かったです。
それでも渋滞がないと思いきや、海水浴帰りとおぼしき渋滞にはあいました。

そこで見てきたのは「豊かさ」です。

車なんぞは、日本の「お下がり」です。日本で見かけなくなったぁ・・という一昔前に流行した車がニュージーに中古で輸出されていました。
当然故障も多く、道の途中で止まっている車が多かったです。

そんな状況なので、2時間くらい遅刻をしても文句は言いません。
畜産農家では、我々のバスが来るまで、家族+α?でクリケットをして待っていました。

さくらんぼ農家に勤めていた40代くらいのおじさんは、冬の間はワインやジャムを作って、暇な時はスノーボーダーだそうです。日本の40代で趣味を持っている人、特に新しいスポーツに挑戦している人は、どれくらいいいるでしょうか?

花農家のおじさんは、芸術家のようないでたちでした。シャッツも仕事用のバンも赤。色にこだわりを持っているようです。
野菜農家は、身なりこそ質素でしたが、モーターボートが趣味で、趣味専用の小屋やトラックも持っています。

オーストラリアの米農家の息子は「日本に留学するのが夢」と言っていました。親がそう嬉しそうに語っていました。
あちらでは、例え親子といえど、農業をするには親からでも周りからでも土地を調達しなければいけません。
それでも、子供が日本で学んで自分以上の米農家を目指すのは嬉しいのでしょう。

そこで泊まったモーテルは、部屋こそ質素でしたが、今まで泊まった立派なホテルより、おいしいステーキが食べられました。モーテルと言っても、入りにくかったり、男同士で入れないというものではありません。
貧乏旅行で気がねなく使えるような感じでした。

とにかく、時間の流れが違います。

日本って、本当に豊かな国でしょうか?

あだっちゃんさんからのコメント(2000年08月10日 09時43分49秒)
           パスワード

リクエストは、さだまっさんの9月21日発売新アルバム「日本架空説」の中から、プロモーションで何か入ってきていたらおねがいします。・・・ってまだだろうなぁ。

まだでしたら、それまでの「美しい日本」を歌っていたのから、「おかしくなった日本」を歌い始めた最初の曲「前夜(桃花鳥)」をお願いします。'82年の作品です。

その後「空缶と白鷺」「聖域(サンクチュアリ) 〜こすぎじゅんいちに捧ぐ〜」「さよなら にっぽん」「心の時代」「神の恵み 〜A Day of Providence〜」と聞いていて辛い歌は続いていきます。

エス・オーさんからのコメント(2000年08月10日 11時22分06秒)
           パスワード

不景気だ、政治が腐ってる、企業の気も緩んでる、安全国家日本も崩壊した・・・
世の中のそんな風潮になっています。
でもね、「良い国」「悪い国」って自分にとってどうなのかって判断を個々がするしか
ないんじゃないのかな?
「良い国」「悪い国」って国民全体が等しく感じる事なんて出来ないのですからね。
結果として「良い国」と感じる人が多くなれば総じて「良い国」なんだろうし
「悪い国」と感じる人が多くなれば総じて「悪い国」なんだろうね。

で、私自身にとってはって話になれば
「日本人に生まれて良かった」と素直に言えますね。
もちろん世間で起こっている問題が対岸の火事ってわけではないのですが
そこそこの生活が出来て、こうして伝言板に書き込んでいられるくらいは
幸せってところでしょうか。

風太郎さんからのコメント(2000年08月10日 11時45分57秒)
           パスワード

昨日、20世紀写真展を某美術館で観てきました。小学3年生の娘とその友達を連れて。
写真家が収めた歴史が、静かな館内で語りかけるものは、「事実」。
僕等の知らない戦場やアフリカでの貧困、伝染病に苦しむ人たち。
そのすべてが、事実。
娘達に説明しながら、涙が出そうでした。

物質的幸福が幸せと思えば、良い国。
でもそれがほんとの幸せ?
子供たちの将来を考えられないような国政が良い?

あなたは、ごみをポイ捨てしてませんか。
あなたは、たばこの吸殻を道に捨てたことありませんか。
あなたは、困っている人を助けられますか。
そしてあなたは、選挙の投票をしましたか。

僕も偉そうなことは言えませんが、今は自信あります。
物質的幸福な僕らだからこそ、やらなければならないことだと思います。
そうじゃないと、この国は変わらない。
そして、世界は変わらない。
そう思えるのです。

あだっちゃんさんからのコメント(2000年08月10日 11時56分57秒)
           パスワード

平和も治安も重要だけど、当面の問題は23時渋滞を何とかして欲しい。
23時〜25時までは、ISDNじゃないとチャットもロクに使えない・・。(もこチャットは比較的いいけど)
23時以前は電話代がかかるので、23時にサーフィンを始めると、どこもかしこも重くて、やっと目的の物を探したら、気が付いてみれば2時3時・・。

ISDNにすれば少しは重さは解消されるけど、テレホーダイなんてのを撤廃して電話代を下げれば、ISDNの必要性も薄れるのでは?
「うちはCATV」とか常時接続なんて人もいるけど、そんな地域はまだまだ少数。

「天下のNTT」とはよく言ったものだ。NTTに生活時間を決められているような国です。日本は。

ひめ@from秋田さんからのコメント(2000年08月10日 14時20分59秒)
           パスワード

土曜の怪談からの 舞い上がりがおさまらない ひめ@飲んべのニャンタロウであります♪
私の話で大丈夫だったのか。。。不安が。。^^;

でもって 今日のテーマ!
私は良い国だと思いますよ♪
家族がいて 大切な人がいて もこさんとその仲間たちがいて わいわいと過ごせる♪
幸せを感じられて 自分の事が大好きでいられる そんな毎日を過ごしていける 日本は良い国ですよ♪

確かにいろいろ問題はあるのは解るし 見ないふりをするわけじゃないですけどね

でも。。。やっぱりのう天気で お気楽ゴン太モードかしら♪

大家 修さんからのコメント(2000年08月10日 15時33分08秒)
           パスワード

児童の臓器移植手術を国内で実施できないような国では良い国であるとは言えません。
私の姪「高知県野市町の宮久保阿未(ミヤクボアミ)4歳」は現在米国コロラド州デンバーで心臓移植手術を進行しております。移植法を改良して自国で手術できるようになることを願っております。

阿未ちゃんの心臓移植手術は、17:00(日本時間08:00)ドナー出現連絡から始まる。
阿未ちゃんは、首・足の付け根・手の甲の3ヶ所からルートをとり、その状況が常時モニタリングされており、
00:30(日本時間14:30)現在 すごくリラックスしており、良い状態である。(すでに首の下から開胸されている)
今後は、ドナーの心臓到着の時刻にあわせて
現地時間の00:00(日本時間15:00)に阿未ちゃんのペースメーカーの摘出から進行してゆく予定。
ドナーの心臓は若干サイズが小さいものの、極めて良い状態であるとのこと。
手術所要時間は4〜6時間を要し、順調にゆけば現地時間8/10 17:00(日本時間8/11 08:00)頃に目覚めるであろうとのこと。

星のフラメンコさんからのコメント(2000年08月10日 20時37分38秒)
           パスワード

ある面では良い国であり又ある面では悪い国でもあると思います。 
 お金があればなんでも買える世の中ですからね、それだけに物のありがたみがなくなっているのですね。
食品類も豊富であり、ス−パ−に買い物にいっても何を買うか迷ってしまうぐらいです。
 しかし本当に食べる人のことを考えて作られているものが、どのぐらいあるのでしょうか、
添加物入り食品の多いこと、自然の食品の少ないこと、もっと食べる人のことを考えて作ってほしいですね。
来週はもこさん声が三日も聞けるのですね、もこリストにとってはゴールデンウィークですね、ありがとうございます。

はとむぎばっと@さんからのコメント(2000年08月10日 20時58分20秒)
           パスワード

今の日本は正直「良い国」とは言えません。
特に、高度成長期以降、物質的な豊かさを追求するあまり、
心のゆとりを失ってしまったのではないでしょうか?
昨今、話題となっている幼児虐待、少年犯罪もすべて
心のゆとりを失った社会が招いている惨事だと思います。
しかし、どのようにしたら心のゆとりを取り戻せるでしょうか?
一度、物質的な豊かさを味わってしまうと、これを失うことはできません。
私自身、このようなことを書き込んでいながら、
物質的な豊かさを手放すことができずに、こころのゆとりを失っているのです。

ホワイトぺーさんからのコメント(2000年08月11日 07時47分54秒)
           パスワード

放送時間内に書けませんでした。

私は良い国だと思います。この日本は!
豊かになりました。無駄な部分も多くあるけれど、平和です。

ただ、この豊かさを豊かだと実感出来ない人がいる事が、今の日本の欠点ではないでしょうか。
毎日眠られる、食べられる、仕事が出来る、自由に発言出来る、自由に移動出来る、学校で学べる、ets・・・
毎日不満のネタを探し出して、周りに叩きつける、・・・そんな人が多くなったのは悲劇ですね。

先の戦争で、大勢の大切な命が消えました。
詳しくは知りませんが、おそらく百万人以上ではないでしょうか。
その人達の為にも、戦争こそ無くなりましたが、よりよい日本を作らなければいけないのでは・・・
感謝と供養も一人一人が心がけて行かなければならないと思います。

大家 修さんからのコメント(2000年08月16日 10時52分08秒)
           パスワード

高知県香美郡野市町からコロラド大学に移り心臓移植手術を受けた「宮久保阿未(ミヤクボアミ 4歳)」は、
驚異的な快復力を発揮し、移植手術開始(現地時間 8/10 00:00)から137.5時間(6日)後の 8/15 17:30(日本時間 8/16 08:30)無事退院して病院近くのアパートに戻ることができました。
 今後は、国内待機中に発症した脳塞栓のリハビリも兼ねて、このアパートからの通院治療を続けることとなります。
募金ほか、ご支援いただきました全国の皆様方に、親族を代表して、心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。



この投稿に対するコメント

コメント:HTMLタグは使えません。改行は反映されます。


お名前:(省略不可)

削除用パスワード:(省略不可8文字以内)

メールアドレス:(省略不可)

URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。



Copyright(C) 2000 Tips. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.10