小川もこの伝言板一覧に戻る
投稿番号:50540 投稿日:2000年07月08日 00時33分05秒  パスワード
お名前:はのすけ
 

付和雷同人種の日本人。雪印事件に思う。

キーワード:雪印 集団食中毒 ファッショ

地域:中部


例の雪印大阪膏場での黄色ブドウ球菌騒ぎで、スーパー・コンビニ店で
雪印の製品すべてが一斉に姿を消したそうです。
スノーブランドのブランドもいよいよ地に落ちた感がありますが、、
全国のスーパー・コンビニでは皆ならえ右で、かつてのカイワレ大根の
ように総ボイコットして自主的に販売はしない方向で動いています。

ちょっと待て!とわたしは言いたいですね。
あれって大阪工場で作った乳性飲料の衛生管理が悪かっただけですよね。
確かに1万2千人もの人が集団食中毒を起こしたことについては弁明の
余地がありません。でも、他工場で作った牛乳・チーズまで含んでの販売
中止はいかがなものかと思います。

「他店がやっているから自店もやる」
「この判断が(一応)良心的に見える(というか世の趨勢に合っている)」
・・・・てな理由からでしょうけど、、、
しかし、これって危ないような気がしません?

我々日本人は単一民族だからか、今までの歴史を見ても分かるように、
戦時中は一億総玉砕だの、終戦になると一億総懺悔だの、いつの世も
ファッショ的に動いてきたような気がしてなりません。

雪印の倒産説も流布されているらしいですが、7,000人もいる
従業員及びその家族はどうなるのでしょうか?

別に雪印の肩を持つつもりは毛頭ないのですが、、ちょっとそんな
ことを思いました。


のいづさんからのコメント(2000年07月08日 00時50分23秒)
           パスワード

 私の意見として、今回の雪印事件に関しては、大阪工場一社の問題というより、雪印の会社の経営体質の構造的欠陥が食中毒事件を生み出すまでに至ったものと私は考えますな。

 実際に、日野工場でも厚生省の許可を得ていない設備を稼働させて製品を製造していた等の事実も指摘されており、はっきり言って、雪印製品のボイコットは消費者として当然の行為だと思う。

 7,000人の従業員や家族にとっては気の毒な面はなきにしもあらずではあるが、それよりかは、雪印の牛乳販売店や食中毒の被害者いちまんいくらの方に私は同情しますわ、、、

のいづさんからのコメント(2000年07月08日 01時24分51秒)
           パスワード

 牛乳と言えば、数年前に宮城県と新潟県の工場で「水増し牛乳」を製造していた某牛乳メーカーの責任者が、食品衛生法違反で逮捕されたなんてことを思い出しましたが、小学生時代に給食で親しんでいた問題の牛乳メーカーは、現在も営業は続けておりますものの、私個人としては今でも飲む気にはなれないな、、、

 ちなみに「私の小さな胸を少しでも大きくしたい!」との思いで、問題の「水増し牛乳」を愛飲していた知り合いの女の子は、「私の胸をよこせ!!」と、無駄な努力に終わった結果になったことに、今でもその牛乳メーカーを恨んでいるそうだ?(爆)

 「食い物の恨みは恐ろしい」なんて格言は、実によくマトを得てますな?(大爆)

じろさんからのコメント(2000年07月08日 01時26分56秒)
           パスワード

 東海村の原子力燃料加工工場に於ける臨界事故と形は違えども、
監督官庁に対する申請書類に記載されない違法行為にて生産された製品での事故発生
さらに事実の公表を遅らせたという事実は正に前述の原子力燃料加工工場での一連の対応と極めて似ています。

 雪○に対する消費者側の行動はファッショでも何でもなく消費者心理として極めて自然の流れではないでしょうか?

みーちゃんさんからのコメント(2000年07月08日 02時07分34秒)
           パスワード

じろさんの意見は、私が思ったのと同じでした。やっぱ、あの事件を思い出したもん。私は、子供の頃から雪印のブランドで買って
いました。私の所のスーパーは、『大阪工場のでは、有りません』と書いて有り、そのまま「コーヒー牛乳」は置いて有りました。
ただ、一般的に言うなら、消費者の味方なら、やはり撤退して
欲しいです。そのまま置かれると、「何だ、値段を下げても、買う奴も居るだろう・・』なんて そこのスーパーの消費者の事を考えないモラルを疑いますね。生産側に厳しくても、『食べ物』だと言う観念が重要視され良い筈。

上田のカリメロさんからのコメント(2000年07月08日 05時28分34秒)
           パスワード

どうしても疑心暗鬼になりますよね。
食べ物は。
大阪工場だけなのかなぁ?なんて疑いだしたら、やっぱりスーパーへいっても手がでない。
だから、たぶん撤退という形になったのではないかな。
多くの消費者がわざわざここは大丈夫と言って選んでくれないかもしれないし。
在庫という形で残るより、撤退のほうが商売上も楽なのかも。そう思いました。

周南エクスプレス さんからのコメント(2000年07月08日 06時36分44秒)
           パスワード

スーパーなんかの大きな店だったら売場面積も広いけど
コンビニとかは狭いので売れそうも無い(売れない)商品は、かたずけるの
早いですよ 

今回の雪印の問題は企業体質みたいですね、次々とあっちこっちで問題が見つかってる
みたいで・・・。

な〜さんからのコメント(2000年07月08日 08時34分41秒)
           パスワード

な〜 です

元々雪○は高いのであんまり買っておりません
いつの隣に置いてある○○牛乳を買っておりました
うちにはどっちでも良いような。

今の世の中どの食品が安全かよくわかりません
農薬一杯、抗生物質一杯で育てられた物が一杯ある気がします。
遺伝子組み替えの表示もはっきりしません。
これを機会に雪○に限らず食品管理自体見直してほしいもんです。

TAKEさんからのコメント(2000年07月08日 09時08分09秒)
           パスワード

うーーむ はのすけらしいスレッドですね。

しっかし、スーパーも「お客が買わない商品をおいておけない」というのも、切実な問題としてあるかと思う。
それは、付和雷同というのと ち〜〜〜と、、違うとおもいますぜ。

たまたま、ちょっと前、主夫でしてね スーパーに行ったんですが、
「これは別の工場で作ったモノです」という貼り紙があった。
で、30円引きだったんで「毎日骨太」を買ったんだけど【←このへんは私的には付和雷同でない】

その夜のニュースだったかで「トップメーカーとしてのおごりがあった」というトップの方の発言を聞いて
非常にガッカリっていうか、同じ値段で他のメーカーのモノがあれば、ちょっと「骨太」を買うのはやめようって思いました。

留吉のチチ@滋賀さんからのコメント(2000年07月08日 09時32分04秒)
           パスワード

んだぁ 私も これだけ消費者を裏切れば当然の結果 売れる売れない別にして
私が販売所やコンビニの店主だったら 他がどうのより 自信を持って販売できません。

その点 あの目薬会社の判断は 私はそこまでせんでええだろと思ってましたが
結果的に 消費者だけでなく株主の信頼も得たでは 有りませんか?

あとは ご自分達で考えるべきです。 けして そごうのような手の出し方は×

みよしのあんこさんからのコメント(2000年07月08日 14時48分23秒)
           パスワード

おはよー
はのしゃんの気持ちもわかりますが・・やはり消費者あっての会社だと思いますねぇ。
でも、なにも知らずにこのような結果に巻きこまれてしまう社員の方々もおられるのかな?思うと・・
なんだか、理にかなわないってカンジですよね(^-^;;

さて・・今日は休みなのです♪
今日は家族で、結構大手のスーパーへ行きました。が・・そこの牛乳はおいてありませんでした。
チーズは置いてありました。ウチは買わなかったなぁ・・チーズ。
マーガリンとかも結構大手じゃない?・・我が家もマーガリン使ってるねぇ、そいえば。

かいわれ大根の話もありましたが、
我が家では、いまだに食卓に貝割れ大根は出ておりません。今後も買う気はないそうです。
たぶん、今回の場合も例外じゃないんだろうなぁ・・。

もこ太郎侍さんからのコメント(2000年07月08日 15時42分02秒)
           パスワード

「商売」と言う観点から見ると、たくさんある仕入先のなかで、あえて
火中の栗を店に置いておく必要は全くないわけで。それと、ボイコット
風潮をここまで大きくしたのは、事件よりむしろあの記者会見での答弁
だと思いますよ。お偉いさんがああだと現場で地道に働いてる従業員は
がっかりするでしょうね。
もっとも言うまでもなく真に気の毒なのは被害に遭われた方々ですけど・・・・

はのすけさんからのコメント(2000年07月08日 16時01分04秒)
           パスワード

みんな手厳しいお考えのようですね〜〜。
確かに、雪印の社長の進退も事故が起こって8日目でやっと結論がでたみたいですし、
組織的な隠蔽工作や虚偽の報告など日を追うごとに暴露されているのが現実ですもんね。
しかし、あそこの会社の旧態依然とした体質の問題だとは言いますが、あそこは事業部
制を取っており、中には品質的に問題のないところもあったとは思います。
それを十把ひとからげで魔女狩りのように糾弾しボイコットするのはちょっとやり過ぎ
ではないのかなと思ったわけです。

一度失った信用の回復には相当な時間がかかるとは思いますが、体質改善・意識改革
をして一からやり直すのであれば、わたしは「武士の情」で製品を買ってあげたいと
思っております。

あだちゃ@山形さんからのコメント(2000年07月08日 16時22分41秒)
           パスワード

我が家では週3回配達される食材を取っているのですが、
ある日、その納豆がちょっと臭かったのです。
納豆は製造元によってクセがあるので、「私には合わないブランドなんだな」と思っていました。

今日来た食材の中に、同じ納豆とお詫び状がありました。
先日配達した納豆の中に、まだよく冷めないうちに出荷したものがあり、風味が落ちてしまったということでした。
そこで、今日来た納豆を早速食べてみたら「合格」でした。

この食材配達は県内ではかなりのシェアを誇るものだけに、納豆会社の信用損失も、赤字も大きかったと思います。
このフォローは、やはり雪印事件の影響なのでしょう。

さくらんぼも、共選(JAなどに複数の農家が集まって、統一ブランドで出すこと)だと大変です。
1件が腐れ果などを出すと、そのブランドに影響を及ぼすのですから。

な〜さんからのコメント(2000年07月08日 16時58分19秒)
           パスワード

な〜 です

わたしゃ、かいわれ好きです。
事件の時もあまり気にせず買っていました(あまり見かけなかったけど)

遺伝子組み替え食品とか抗生剤たっぷりのお肉とか農薬たっぷりの野菜とか
何が安全か全くわかりませ〜〜ん。

「チ」ですさんからのコメント(2000年07月08日 17時21分59秒)
           パスワード

「ち」です。(なつかしいな)

企業はイメージですよ。
製品の全てがイメージで動いてることさ、あんた、くまさん、大手の会社にいるんだもの
知ってるでしょ?。攻めてるように聞こえたらごめえんね(笑)

それが今回イメージダウンでなくて、会社の拙策なんだから言い訳はないっすね。
うちらの会社レベルなら潰れてるよ、その日に。

甘い甘い、アマンドのココアみたいに甘い!!
「そごう」救って「雪印」も救ったらゆるさんよ。
波及効果だってぇ、1000億円あればどれだけの零細企業が救われるかがわかってないんだもの。

雪印?潰れるんなら結構、数人はうちで働いてもらいたい。零細で。

あだちゃ@山形さんからのコメント(2000年07月08日 18時25分33秒)
           パスワード

じゃぁ、雪印買うかというと、当面は牛乳関連商品は見送るでしょうね。
アイスなどや、関連会社製造のやつはあまり気にしません。私の場合は。

samさんからのコメント(2000年07月08日 18時40分07秒)
           パスワード

やっぱり、ミスをカバー(もちろん、隠すという意味ではない)できない、しかも、虚偽の報告をする会社は、淘汰されてしかるべきでしょう。
運良く生き残ったとしても、会社全体の体質が変わらなければ(口で言ってるだけじゃ解りにくいけどね)、消費者はその会社の商品には手を出しづらい、もしくは、出さないでしょうね。
ってゆーか、元々、食品を作る会社ではなかったな、っていう感じです。今回の事件を見て、そう思いました。

紫野 美穂@はいぱー煮え煮えさんからのコメント(2000年07月08日 20時15分46秒)
 

本人によりコメントは削除されました。 2000年07月08日 21時03分19秒

ブラウンシュガーさんからのコメント(2000年07月09日 00時36分28秒)
           パスワード

雪印・・・仕方ないんですけどねぇ・・・でも物凄く偏ったスポーツ観をもった俺から見たら
「うわぁ・・雪印のアイスホッケー廃部になっちゃうよぉ・・・」しか思いつきませんでした。
アマチュアスポーツに関して日本ほど冷酷なトコロもないですもんね・・・。
ユニチカとかもそうだし・・・・
間違いなく無くなるだろうなぁ・・・NHLは30チームになるちゅうに・・・

みーちゃんさんからのコメント(2000年07月09日 03時21分37秒)
           パスワード

昔の話しだと思うのですが、確か「森永ミルク事件」ってのも
有りましたよ。しかし、以来信用回復と努力のお陰で、現在は
「森永ミルク(粉)」は、潰れていないし、製造されていますな。
あの頃は、多分 不買運動もあったろうし、世論に厳しくチェック
されつつ営業を続けていますよね。大手は簡単には潰れない物
だと、思いました。多分、雪印の件も、風化して行くんでしょうね・・消費者は「安全」を買うので有って、けして「そこで働く人の為」に買ゃーしませんです。これ、アメリカだったら、「市民の
安全を阻害した『権利』で戦うはず。

サラさんからのコメント(2000年07月09日 10時21分29秒)
           パスワード

食品製造ラインって、衛生面がとてもうるさいものです。
食品関係のラインだと、他の・・・例えばCDケースのラインとか・・・食品以外のものと
違って、設計上の仕様から材質から全く違う、とても高価な仕様でつくられています。
あぁ、それなのに、その後の使い方があんなに杜撰だっていうのは、問題外かなと。
なおかつ、記者会見での度重なる醜態は、全社的な信用失墜を余儀なくしていると思います。
その前に報道された、検査ミスでO−157の逆被害を受けたハムの会社の方のインタビューとは
あまりにも対照的でした。

最も大事にされるべきところを大事にしていなかったことが会社の生命線を危うくしているのを見て
政治家にもこれがあてはまればなぁと、つくづく思います。

10円玉の大きさの固まりが一つ。
それが全ての始まりで、ここまで問題が大きくなったっていうのは、それにしても驚きですね。
「安全が確認できるまで」との但し書きがついているようですから、その反応の仕方はフェアだと思います。
まぁ、、、地元の九州乳業ばかり飲んでいる私は、個人的にはあまり関係ないんですけどね。

はのすけさんからのコメント(2000年07月11日 09時07分20秒)
           パスワード

いやぁ、次から次へと出てきましたなぁ、不祥事が。
期限切れの牛乳をまたタンクに入れて(しかも配送業者が手で破って入れていた)再利用したり、
北海道の工場ではバターがチーズ臭くなったというクレームもあったらしいし。。。
利益追求とかで裏マニュアルみたいなものがあったのかもしれませんね。
こりゃもう言語道断ですな。
わたしゃ呆れてしまいましたわ。ありゃもうツブれるな。

な〜さんからのコメント(2000年07月11日 11時10分25秒)
           パスワード

な〜 です

>ありゃもうツブれるな。

雪印潰すと日本の酪農がつぶれるかも知れない
公的資金を注入せねば

って議論になっているかも知れませんよ

みるくや本舗さんからのコメント(2000年07月11日 14時36分24秒)
           パスワード

下関のみるくや本舗と申します。
今回の事件における、他メーカーへの影響の一部です。
販売店への通達としてFAXが届きました。
ご参考までに。

**************************************


明治乳業株式会社
市乳販売部長

弊社商品 一部販売休止のお願い
 謹啓、盛夏の候貴社益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
 また、平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

 さて、ここ連日、新聞・テレビ等で雪印乳業大阪工場で発生しました食中毒事故に関する情報が流れています、弊社といたしましては当件についてのコメントは差し控えさせていただきますが、乳製品市場全体が冷え込まないことを切に願いつつ、今以上に、品質管理に対して厳格に取り組んでいく所存でございます。

 この様な状況の下、弊社に対するご注文が日々増加しているという事象が起こっております。当初は雪印低脂肪乳の店頭撤去に伴う低脂肪乳・牛乳類の主に関西地区の受注増に対して、全国の工場から商品供給の応援を実施しておりました。しかしながら時間の経過に伴い、ご注文いただく数量は、関西地区のみに止まらず全国且つあらゆる商品で増加傾向にあります。

 弊社といたしましては、「市場の混乱を回避すべく可能な範囲で最大限の努力をする」所存ではございますが、既にゲーブルバックラインや一部のヨーグルト・デザートラインでは、当社生産能力の限界にあり、誠に遺憾ながら、これ以上全ての商品を供給することは困難な状況であります。
  
 そこで、全く勝手なお願いであるとは重々承知しておりますが、別紙にご案内しております商品についての販売を一時休止とさせていただき、主力商品の生産性を上げることにより、全体の供給物量の底上げを図る対応をさせていただきたいと存じます。 
 現在該当商品をお取り扱いいただいておりますお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒諸事情をご賢察賜り、ご協力いただけます様お願い申し上げます。

又、明治十勝牛乳1000mlにつきましては、原料乳の確保が非常に逼迫している関係上可能な限り、明治牛乳1000mlへの切替をお願い致したく重ねてお願い申し上げます。

                                                     謹白




「販売一時休止商品一覧」


 先の商品に加え、一時発売休止させていただきます商品は下記の通りでございます。
諸事情をご賢察賜り、ご協力いただけます様、お願い申し上げます。
尚、再発売の時期につきましては、決まり次第ご案内申し上げます。 

  対象商品   対象エリア   最終製造日(*)   備考 の順です。

明治無脂肪乳もっとカルシウム
(1000ml) 全国 2000年7月11日 北海道を除く全国

明治コーヒー
(1000ml・500m) 全国 2000年7月11日 北海道を除く全国

ネスレアイスコーヒー無糖
(1000ml) 全国 2000年7月11日 北海道を除く全国

さわやかな鳥龍茶
(1000ml) 全国 備考欄を参照 東日本:2000年7月9日
西日本:2000年7月5日

明治ブルガリアCaのむヨーグルト
(1000ml) 全国 2000年7月11日 北海道を除く全国

明治ブルガリアCaのむヨーグルト
(240ml) 全国 2000年7月11日

コーヒー
(LL250ml・LL200ml) 全国 2000年7月中旬 (代替商品)

カフェオレ(LL250ml・LL200ml)

コーヒーポケットモンスター
(LL250ml) 全国 2000年7月中旬 (代替商品)
カフェオレ(LL250ml)

明治いちごポケットモンスター
(LL250ml) 全国 2000年7月中旬 (代替商品)

明治いちごオ・レ クオリティイスト(LL250ml)
*御社への最終納品日につきましては、弊社担当へご確認ください。

明治抹茶牛乳
(300ml) 全国(除 北海道) 該当商品につきましては、7/10(月)新発売予定でありましたが、発売を延期させていただきます。

・先にご案内させていただきました休止商品は以下の通りでございます。

明治ポリフェノールミルク
(1000ml・500ml) 全国 2000年7月8日

明治フルーツオ・レ
(1000ml・500ml) 全国 2000年7月8日

明治ももバナナオ・レ
(500ml) 全国 2000年7月8日

ツーポットカフェオ・レ
(240ml) 東海〜東北 2000年7月8日 右記対象エリア以外は、現在も販売しておりません。

ネスレアイスコーヒー
(500ml) 全国 2000年7月8日 1000mlは継続して販売いたします。

クランベリーさわやかミックス
(1000ml・500ml) 全国 2000年7月8日

季節限定
愛媛夏みかんと沖縄パイン(500ml) 全国 西日本:2000年7月4日
東日本:2000年7月8日 西日本:北海道〜静岡
東日本:北陸・東海〜九州

チェコバナナオ・レ 全国 該当商品につきましては、7/17(月)新発売予定でありましたが、販売を延期させていただきます。

******************************************

以上です。

こちらにも、情報が掲載されています。

http://www.lin.go.jp/

尚、雪印乳業のホームページは一時閉鎖され、事件に関するお詫びの記事が掲載されています。

http://www.snowbrand.co.jp/

 

はのすけさんからのコメント(2000年07月11日 17時04分55秒)
           パスワード

★みるくや本舗さま
長文の転載どうもお疲れ様でした。
インターネットで牛乳販売をされているようですが、影響はありましたか?

>当社生産能力の限界にあり、誠に遺憾ながら、これ以上全て
>の商品を供給することは困難な状況であります。
そうですか。他の製造メーカーに振り分ければいいと思っておりましたが、
そちらのキャパの問題があるのですね。
製造中止する側も増産する側も、もうてんやわんやの世界みたいですね。

★な〜さん
>雪印潰すと日本の酪農がつぶれるかも知れない
>公的資金を注入せねば
そごう にしてもそうだけど、、、いつから日本は社会主義国になったんでしょうかねぇ。。。
ツブれかけの公的資金導入の順番待ち企業がワンサカあると聞いております。

みるくや本舗さんからのコメント(2000年07月11日 17時38分02秒)
           パスワード

はのすけさんこんにちは。

インターネットでの販売はしていませんが、しているところのリンクをはらせていただいているだけです。
ちょっと紛らわしいかな??? すいません。

全国の牛乳が飲めるように案内を出していたらHPに来られた方から喜んでもらえるかな? と思って・・・(^^)

でも、きっと影響はあるでしょうね。
かわいそうなのは、牛さんと酪農家の方々です。
せっかく絞った牛乳が無駄になったら大変です。
黙っていても乳は出ますからねぇー

紫野 美穂さんからのコメント(2000年07月11日 20時04分54秒)
           パスワード

雪印のページいったらあまりにアクセス数多いためか、うまく読み込めないです〜(笑)。
えらいこっちゃ。もう誰もかばいきれないねえ(^^;。先のコメント削除しといてよかったよ(爆)。
しかし他の食品会社にしてもこうなると疑い出したらキリがないかもしれないですね(^^;

それにしても雪印つぶれたらせっかく上向きはじめた日本の景気にはどう影響するのかな。
それを理由に公的資金ぶっこまれてもこまるのはこまるけど、
雪印への公的資金注入できないならそごうのも止めないと不公平のような気がする今日この頃。

雪印はね〜、こうなった以上
もはや配達できなくなるその日まで、配達は止めないでおこうと思うデスよ。
販売店さんがかわいそうだ。昔からのお馴染みなんですよ。
…はやいとこ他メーカーに鞍替えするといいんだろうけど。

ちなみにそごうじゃもう買い物しないもんね(しかしそうすると税金が無駄になるからどっちにしても同じ?)
どちらにしろ宇都宮にはないんで機会がねーんですけどね(笑)。

あだちゃ@花屋さんからのコメント(2000年07月12日 00時47分15秒)
           パスワード

そうそう、農家やってると、「青年農業者に登録しませんか」とか「認定農家に登録してください。登録すると○○といったメリットがあります」とか、コームインの方がしつこくセールスしてきます。

あのねぇ、俺はそんなところで国やお役所のお世話になりたくないんだよ。ほっといてくれー。
俺なんぞに税金投入してもメリットないよ。

そうやって、結局は借金なのよ。金利何パーセントでお徳ですとか。
農林省の口車に乗って、借金増やして首が回らなくなった農家がどれだけいたか・・。
うちは地道にやっていきます。損しても・・・・。

と、何の話だったかな?そうそう、公的資金だった。
話が外れてすいません。

みるくや本舗さんからのコメント(2000年07月12日 11時49分24秒)
           パスワード

あだちゃさんとこはお花を作っているんですね。(^^)
みるくや本舗も今月から農園と直接契約でお花の宅配を始めました。

こだわりの農園で丈夫で長持ちするガーベラを沢山作っているところです。
また機会がありましたら勉強させてください。m(__)m



この投稿に対するコメント

コメント:HTMLタグは使えません。改行は反映されます。


お名前:(省略不可)

削除用パスワード:(省略不可8文字以内)

メールアドレス:(省略不可)

URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。



Copyright(C) 2000 Tips. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.10