[小川もこの伝言板一覧に戻る] お名前:ジェイク
地域:中部 小渕元首相が今日の午後4時7分死去されました。 結構、今までにないことを実行してくれた総理でした。 ご冥福をお祈りいたします。 |
私は大相撲中継中、臨時ニュースでしりました。
以前は「平成おじさん」…総理になってからは、
ブッチホン、借金王などなど話題に事かかない方でした。
惜しい人を亡くしました。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます
仕事中に訃報を知りました。
最初荷物の卸先で聞いたときは「うそだあ」なんていってましたが、帰り道の車でニュースを聞き、
大変残念に思っています。
小渕さんは、「平成の大久保利通」って感じがします。
借金をしてでも誰もやったことのないことに積極的に取り組んだりしてましたものね・・・
あと、アマチュア無線の免許も持っていて、「国会議員アマチュア無線クラブ」の会長もなさっていたそうです。
小渕さんのご冥福をお祈りいたします。
・・・あらぁ、死んでしまったの??
それっぽいニュースなかったんで気にはしていたのですがぁ(^-^;)・・・何はともあれご冥福をお祈りいたします。
とても残念ですね。
日頃、政治の事に関して批判的になっていた私も・・・
ご冥福をお祈りいたします。
ほんと、人生なんていつ終焉を迎えるか分かりませんね。
まさか、ついこの間まで元気に活動されていた方が・・・・。
ご冥福をお祈りします。
恵三くんはがんばったほうです。
超不況の時期になんでこんなにニコニコしながら引き受けられるんだ、首相を。
とか思ってましたが、根性がすわってたってことなのかも。
今BSで訃報番組をやってるのじゃが、
あったまてかてかが出ている。このあったまてかてかの後始末も
結構大変だったはずなんだけどなあ…
ともあれ小渕さん、お疲れさまでした。
安らかに眠ってほしいと思います。
本当に、予想もしない幕切れでしたね。
平成オジさんの小渕さんは、その笑顔からは裏切る様に、事をどんどん決定していった豪腕の持ち主でもあったと聞きます。あの二千円札だって、最初は皆さん冗談だと思ったでしょ?
でもスパッと決めちゃった・・・
ご当人は、本物は一度も目にする事無く残念だったけれど、名前は残るでしょうねぇー、二千円札と共に。
密葬は、無宗教でピアノのBGMが流れる中で執り行われたそうですが、最後までカッコ良過ぎですね、小渕さん!!
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
ご家族の皆様が落ち着きを穏やかな日々を取り戻される事を願ってやみません。
森さん、お友達の国々から嫌われない程度に気をつけて下さいね、ご発言は。
新聞の見出しを読んだだけだけど、青木さんの発言も気になるんだよね。
なんか「死人に口なし」ってこういう事かいな? ...って感じで。
> 密葬は、無宗教でピアノのBGMが流れる中で執り行われた・・・
最近流行りなのかも知れませんが、これだと宗教の壁を突きぬけて式に参列でき、
皆が静かに冥福を祈ることが出来るので、とても良いお葬式の形だと思います。
カッコ良いとか悪いとかより、自分が死んだらこの方法が良いなあ、と素直に思います。
小渕さん亡き後の日本政府の行方が非常に気になりますね。
何か「歯止め」が外れたような感じがするのですけど・・・
この投稿に対するコメント |