[小川もこの伝言板一覧に戻る] お名前:ホワイトペー
地域:九州 皆さんに励ましてもらって元気になった、ホワイトぺーです。 今回また「もこ伝」の皆さんにお願いがあって、書き込みしました。 甘えてばかりで申し訳ありません。 実は、私の父(66歳)が、現在「パーキンソン病」で通院中です。 「パーキンソン病」とは、進行性の難病で、手足や身体が動けなくなる病気です。 今の所、父は自分で歩けますし、大概の事は一人で出来ますが、これも波があって、身体の動きが良い時と悪い時が極端に違います。 それで、寝ている時も、自分で寝返りが出来なくなる時があるんです。 そこで介護用ベッドを探していたのですが、上半身を起すベッドは有るのですが、寝返りをし易い様に縦に起きてくれるベッドが見つかりません。 インターネットでも探したのですが、見つけられませんでした。 おそらく夜中に私を何度も起すのが、父としては気になるのでしょう。 電動で動くベッドがあれば、自分一人で寝返りを打ちたいのだと思います。 そこでお願いなんですが、電動式介護用ベッド(医療用ベッド)で、寝返りが打ちやすい様に縦に起きる(例えばソファーベッドの様に)ベッドの情報をご存知ではないでしょうか? もしご存知の方がいらしたら教えて頂きたいのですが。 勝手なお願いで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 |
どうも〜♪ こんちはぁ〜♪
さて!介護用のベットと言う事なんですが、何処の県にお住まいなんでしょうか?
福祉協議会の方に相談は、されたでしょうか?
そこには、福祉機械展示相談センターと言う所がありますので、行って見られるのも良いかもしれません
そこには、ベットだけではなく 日常生活に便利な物もありますよ!
行ってみて、相談してみた方が良いかもしれませんよ
ではでは。。。 (^.^)/~~~
こんばんは, 次のHPは参考になりますか?
>http://www.joho-yamaguchi.or.jp/sanraito/kaigo.html
の中に
>自立ベッドシリーズ
>寝返り支援ベッドの詳細は、ここをクリックして下さい。
と言うものが載っています。
な〜 です
66才パーキンソン病であれば介護保険の給付対象となりますので
介護保険サービスを提供している事業所に相談されてはいかがでしょう。
ベッドも介護保険給付対象(貸し出しだったかな?、自治体によって条例で決めてあるはずです)
のはずです。
はじめまして!ばたです。
寝返りベッドですが、(株)フランスベッド、(株)いうら。
この2社が製造していたと思います。ただし、2年前の知識なので、
今は他にも製造しているメーカーがあるかもしれないですが(^^;
ただし、この寝返りベッドというのは、普通に購入すると非常に高いです(^^;;;;
ですので、介護保険のレンタル制度を利用するのが良いかと思われますので、
お住まいの役所の福祉課に問い合わせてみるといいと思います。
また、寝返り機能だけであれば、寝返りベッドではなく、空気圧を利用した、
エアクッションのタイプもあります。これは、体の下に、エアマット状のものを敷き、
左右に自在に膨らますことが出来ることができ、これにより、寝返りと同様の効果を
得ることが出来るものです。このタイプならば、安くはないですが、寝返りベッドに比べれば
格段に安いですし、こちらも介護保険のレンタル対象になっていたと思います。
また、こちらの場合、どこにでも持って行けるという利点があるのと、
ベッドと違い大掛かりな組み立ても不要といった利点もあります。
これらの機器は、各都道府県のリハビリテーションセンターや、
福祉センターにたいてい展示してあると思います。
もしなくても、カタログは置いてあると思います。
また、近くの介護ショップ(コ○スンや、ニチ○学館のような)でも、
カタログ等を取り寄せることは出来ると思います。
家庭での介護というのはたいへんなことと思いますが、こういった便利な機器があり、
また、様々な制度を利用することによって、介護者の負担を多少でも軽減することができ、
介護される方に少しでも合った介護ができるようになりつつあります。
たいへんとは思いますが、がんばれ!
順さん
シェルパさん
な〜さん
ばたさん
皆さんのさっそくの情報、本当にありがとうございました。
感謝申し上げます。
皆さんの情報を元にさっそく購入かレンタルか相談して決めたいと思います。
励まして下さって本当にありがとうございます。
この病気は食事制限も無く、まだ介護する家族も楽な方かもしれません。
これからも気長にゆっくりと介護していきます。
本当に皆さんありがとうございました。
この投稿に対するコメント |