小川もこの伝言板一覧に戻る
投稿番号:43011 投稿日:1999年12月06日 14時57分15秒  パスワード
お名前:小川もこ
 

木曜ランキング「19××の唄を探せ!」

キーワード:19×× そのとき君は若かった、、?!

地域:関東


 倉科Dからの書き込みがないので、小川が代わりに 立ち上げます。
12月9日(木)の 3時台「ヒルサイド・スターソング・ランキング」は
世紀末スペシャル企画、1900年代の年号が 曲のタイトルや歌詞の中に登場する曲を集めてお送りしようと思います。
ランキングをつくる・・というよりは 曲で振り返る この100年・・といった感じで ヒルアヴェ全編のあちらこちらに 19××な曲をちりばめていけたらいいなぁと。
題して「Goin' Back to 19××」(あれ?福岡の藤浦さん、パクッてごめんなさい。。。)

そのためには 皆さんからのリクエスト&投票が不可欠です!
その曲に関する 簡単なエピソード、その年号に もし、特別な思い入れがあるのなら、そんな想い出なども書き添えて どんどん書き込んでくださいね。
洋盤、邦盤、どちらもオッケーです。

よろしく〜〜!


レインボートラウトさん@代筆小川もこさんからのコメント(1999年12月06日 15時02分11秒)
           パスワード

 随分下のスレッドで石井さんが書き込み下さってましたね。(^^)
ここに転記させてもらっちゃおう!
__________________
お名前:石井清司
  E-mail=k-yamame@tg7so-net.ne.jp
スターソングランキング19xx


キーワード:スターソング

地域:東北


この曲に一票。
ARB AFTER ’45
これにつきます。
ヴォーカルの石橋 凌と、松田優作が競演した映画のテーマ曲。
なんと言っても、武道館ライブのときが、とても印象的でした。
次の世紀にも残したい歌のひとつだと思います。

ビッグホーンのレインボートラウトでした。

サラさんからのコメント(1999年12月06日 16時28分28秒)
           パスワード

なんかいっぱいありそうな気がいたしますが、何故か今はこの曲が・・・

 本田美奈子さん 1986年のマリリン

まさにこれを歌っている時のイメージそのままのアルバム「Stand up」と、その後ミュージカルに
活躍の場を広げてからのアルバム「Junktion」という、2枚のアルバムを買っていますが、
どんな歌でも歌いこなせる方だと思います。長く歌い続けて欲しい一人です。

サラさんからのコメント(1999年12月06日 16時52分37秒)
           パスワード

曲の中に入っていると言えば、

 イーグルス ホテル・カリフォルナア

「1969年」 これって、ウッドストックと関係あったんでしたよね?

サラ@訂正さんからのコメント(1999年12月06日 16時54分17秒)
           パスワード

続けてすいません、、、、当然ながら上記は「ホテル・カリフォルニア」

上田のカリメロさんからのコメント(1999年12月06日 17時32分17秒)
           パスワード

全然わかりませーん。また、思い出したらきます。
えーん、書き込めなくてうろうろしてます。
あしからず。

ハッシーさんからのコメント(1999年12月06日 17時43分50秒)
           パスワード

 タイトルや歌詞じゃないと駄目なのかな?
「19XXオメガトライブ」っていうグループの曲が好きだったんですが。ボーカルが確か「海部俊樹(カイフトシキ)」じゃなくて「カルロス・トシキ」。
 じゃないと思いつかないよー。

ウィザードさんからのコメント(1999年12月06日 17時55分46秒)
           パスワード

もこさん!
やっぱし、ズバリ!、中森明菜の「十戒(1984)」でしょう。
でも、なかなか、19xxな曲を探すのはむずかしいですね。
ではでは。

ウィザードさんからのコメント(1999年12月06日 18時03分26秒)
           パスワード

追伸でーす。
十戒(1984)に関する、思い入れを・・・
思い入れというよりも、小生、ミッション系の学校にいたので、この「十戒」という言葉には
妙なインパクトがあります。十の戒めの殆どを犯している私には、グサリと胸に突き刺さる思い
を募らせるものがあります。
実に、中森明菜風に唄われていましたね。
ではでは。

飲んべのニャンタロウさんからのコメント(1999年12月06日 18時42分40秒)
           パスワード

ハイファイセットの『星化粧ハレー』に一票!
1985年の歌です、その頃は、ハレー彗星に世間がわいた年だったのですね。
歌詞カードひっぱり出して、やっぱり・・自分は若かった!としみじみ・・・
あの頃、もんのすごく人を好きになって、嬉しくて・たのしくて。それでいて、せつなくて・苦しくて。人生のエネルギーの全てをそそぎ込んでたような・・・恋をしてた・・・
もう随分時が過ぎた・・またも、しみじみ・・
木曜は、もっとしみじみモードに、なっちゃう・・きっと!
どんな選曲で放送になるのか、楽しみです。

かーやさんからのコメント(1999年12月06日 20時18分31秒)
           パスワード

ウルフルズの「ツギハギブギウギ ’97」っての見つけましたがこれもOKですか?

タァシャさんからのコメント(1999年12月06日 20時21分25秒)
           パスワード

ずばり!!
スターダスト☆レビュー
「Goin’Back To 1981」
この曲が入ったアルバム『Brightest!』でスタ☆レビを知り
今に至ります。(笑)
「Goin’〜」がなかったら今の私はいないと言ってもイイかも?
な〜〜んてちょっと(かなり?)大袈裟ですね。(笑)

Bぱらそる(鹿児島)さんからのコメント(1999年12月06日 20時25分02秒)
           パスワード

 Tmネットワークの「1974(だったと思う)」を推薦します。

 フレーズの中に「everybody children of the century」というものがあったと思います。
 いつの世も「世界は子供たちの物」、「だれもがその時代の申し子」なんて勝手な解釈をしていますが、
このメッセージは2000年以降も通用すると思います。

 

TAKEGON@新潟県人会さんからのコメント(1999年12月06日 20時37分27秒)
           パスワード

>レインボートラウトさん@代筆小川もこさん
あ!! いいな いいな いいなぁぁぁ♪♪ レインボートラウトさんばっかしいいな〜 \(^o^)/

よーーし、こうなったら自分で転記しちゃおっと☆☆

>新潟県出身の有名人として田中角栄、小林幸子、林家こんぺい、TAKEGON、(敬称略)等がいますが
>私は、新潟県出身で日本を代表する歌手、三波春夫先生の、、あの歌に一票を投じるつもりです。

おおの@ツッコミモードです(こらこら^^;)さんへ、、いゃ〜アリガトねぇ しばらく気がつきませんでしたて(^^;

>あの歌に一票
♪こんにちは〜 こんにちは〜 世界の国から〜 〜  ♪1970年のこんにちは〜〜
っていう大阪万博の歌「世界の国からこんにちは」に一票です。

昭和の日本、戦後の日本を代表する名曲です。1970年以後に生まれた方に ぜひ聞いてほしい歌であります!!

あだ@隠れフォーク世代さんからのコメント(1999年12月06日 20時39分05秒)
           パスワード

ドマイナーな曲ですいません・・・マニアックワールドですいません・・。

「THE ALWAYS」というグループの「'66〜あの頃の僕たちは」という曲。好きです。
オールウェイズというのは、財津さんを除いたチュ〜リップの初期のメンバーで作ったグループです。
'97年、そして来年のチユ〜リップ再結成にともない、活動休止中だそうです・・。

で、チュ〜リップに多大なる影響を与えた、1966年の出来事といえば、そうです。アレです。
お父さん方ならピンと来ますね?

ついでに、チュ〜リップといえば「2222年ピクニック」「2015年世界旅行」なんて曲もありますね。(誰も知らないかも?)

あと、さだまさしさんの「北の国から’93」なんてのはだめ?オリジナル版とくらべると、最後の提供部分の「蛍のテーマ」がなくって、主題の「遥かなる大地より〜」のオーケストラ版が流れます。


はーとらんどさんからのコメント(1999年12月06日 20時56分15秒)
           パスワード

 グループ名ならば「1910フルーツガムカンパニー」っていうのがあります。
 ただし、どういうヒット曲があったかはすっかり忘れました。
 どっかにレコードがあったと思うんだけど、すぐには無理だからねぇ。

 みのもんたの「カムトゥギャザー」っていう番組で聞いていたのを覚えています。
(そう、みのさんがまだ文化放送のアナの時代です)

あやさんからのコメント(1999年12月06日 21時09分49秒)
           パスワード

ゲゲッ。。。 一足遅かったか。。。(笑)<タァシャさんカキコ

そう!私もっスターダスト☆レビューの「Goin’Back To 1981」です。(^.^)
これがなきゃ始まらないでしょ? もこさん?(笑)
でもって、ここはひとつLIVEヴァージョンしかないでしょぉ〜!!
 

あっ もうひとつ浮かびました。
えっと、、、
「1993恋をしたぁ〜 おぉ〜 君に夢中ぅ〜
  普通の女と思っていたけど LOVE人違いぃ〜 おぉ〜そうじゃないよっ」って歌詞で
男性2人組みのデュオがいましたね。
うぅ〜 お名前とタイトルが出てこないぃ。。。。(joj)
         


BLUE SKY BLUEさんからのコメント(1999年12月06日 21時24分49秒)
           パスワード

ドナルド・フェイゲン「I.G.Y」に一票。
AOR特集の時にリクエストし忘れたし。たしか、アメリカ建国200年の年の事、歌ってるんだよね。
「Nidht Fry」は確か、高校生の時の大学生のお兄さん達が、彼女を落とす時のための、必須アイテムだったってきいた事がある。そういう呑気な時代も合ったのだね。

あやさんからのコメント(1999年12月06日 21時27分37秒)
           パスワード

あぁ〜!! 大事な曲を忘れていた・・。 ショック。(joj)

CHAGE&ASKAの「NとLの野球帽(←ベースボールキャップと読む)」

この曲は、我等がチャゲ兄ぃこと、兄ちゃんの幼少時代を織り込んだ楽曲です。
北九州小倉での、やんちゃな少年時代の兄ちゃんの姿が浮かぶ1曲。
そうチャゲ兄ちゃん自身の歌なのに
暗くなるまで遊びまわっていたあの頃の、私自身の風景さえも浮かんでくるんです。
 
♪いつも兄貴のおさがりの ブカブカの服でバットを振る
空に突き刺さるあの鉄塔に 狙いをさだめ
夢はいつでも どでかいホームラン 
1969  愛するものが近くにあった 
人の隙間からはじかれても潜り込んだ 孤独なこの瞳を見つめるな
俺が笑ってる 俺が突っ立ってる
大事そうにシャッターを押す 親父を覚えてる  

ありゃ。。 歌詞の一部を書いちゃった。(^_^;)

われなべにとじぶたさんからのコメント(1999年12月06日 21時59分34秒)
           パスワード

むむっ・・2足遅れてしまいましたかぁ〜。(^^;)でももっとかきこしてほしい・・・。
19XXいえば、スタレビの「「Goin’Back To 1981」これですよ!
この気持ちを持ち続けていてくれる限り、ずーっとついていきます!

あと、池田聡さんの曲で「19??」ってなかったですか?
歩道橋がない所なのに、歩道橋を歌詞にいれてしまったという曲ですが・・・。

ヒデミックス☆さんからのコメント(1999年12月06日 22時17分15秒)
           パスワード

 19××の歌ということで、ならば私は稲垣潤一さんの「1969の片思い」(だったような気がしました?)をリクエストします。
 「nineteen sixty-nine の僕は〜♪」っていう感じの歌詞でした。ところで他の歌でもそうなのですがよく"1969"とか"’69"とか出てきますが、1969年って何か大きな出来事でもあったんでしょうか?何せ生まれる前の年の事なので・・・・・(すみません?)

はのすけさんからのコメント(1999年12月06日 22時24分32秒)
           パスワード

んま、凄いミレニアム企画だこと。

この歌は絶対出てこないでしょうな。
映画『北京の55日』の主題歌の和訳版。

「時は一千九百年、連合軍のナンタラカンタラ〜♪」
その昔、ダークダックスが歌ってたような気がします。
知ってるかな?知らないだろうな。。。ホッホッ。

親父ギャグさんからのコメント(1999年12月06日 22時45分27秒)
           パスワード

 あやさんと同じで頭に浮かんだのが・・・「1993恋をした〜・・・・」でも・・曲と歌手が浮かばない誰か答え出して。
 大黒摩季のMAGY’92ていうのもありですか?

とれびあん@さんからのコメント(1999年12月06日 22時49分27秒)
           パスワード

↑>「1993恋をした〜・・・・」
 「クラス」 とかなんとかいう バンドだかユニットでしたよね。

福岡の鉄分がほしいょさんからのコメント(1999年12月06日 22時50分07秒)
           パスワード

どうして、1900年代も後半に集中してしまうの〜?

ということで、わたしゃ向谷実さんの、そのものずばり「1940」をリクエストしましょう。
はっきりいって、この曲かっこいいです。その昔、コピーしようと思ったけど、できませんでした(自爆)。
でもね、この「1940」年頃っていうのは、日本ではいい時代じゃないし、はっきりいってきな臭い雰囲気だったというけど、そのころ苦労した人達のおかげで、いまの私たちがいるんですよね>ALL

小川もこさんからのコメント(1999年12月06日 23時07分08秒)
           パスワード

 みんな 色々書き込んでくれてますが、案外知らないのねぇ。
知らざぁ 言ってきかしやしょう〜。

まず シガゴ。 「クエスチョンズ’67&’68」(だったかなぁ、、ちょい自信ない。。)
小川が 初めて勝った洋盤の この一枚、、です。かっこよかったんだぁ、、。

あと、柳ジョージ&レイニーウッドの「青い目のステラ196×年夏。。」最後の下一桁が思い出せない。

チャゲあすの「NとLの野球帽」がイチオシだったんですが、あやさんが書き込んでくれましたね。

スタレビの「Goin' Back to 1981」これははずせません。今回の企画の核になる曲ですし。
1981年とは スターダスト☆レビューがデビューした年。
初心忘すべからず・・であります。

あやさんがもひとつ書き込んでくれているのは クラスの「夏の日の1993」でありますな。
スターソングランキングのステッカーにも使われております。

あとね。とてもマニアックなんですが、浜田金吾さんの初期の作品で「メイ シック」というのがあります。
歌詞に1969って唄われてる。学生運動やってたあの頃、、、って感じ。
1969って 唄われている唄がとても多いような気がしますが、時代なんでしょうか。

リメイクした年号が最後に入っている、〜〜〜、’96とか’98、、なんていうのは ちょっと主旨からはずれるのですが。
どうでしょう、お気に入りのアルバムの片隅に眠っている メモリアルな年号が入った唄、もっともっと発掘してみてね〜。
アルフィーなんて なにかありそうだが。



kumakoさんからのコメント(1999年12月06日 23時12分39秒)
           パスワード

思いついた!
ユーミンの、アルバム「悲しいほどお天気」の中の
『ジャコビニ彗星の日』〜72年10月9日あなたの電話が少ない
事に気が付く〜(う、書いてみると自信がナイ、でも72年は
確か)と、同じアルバムに、ズバリ
『78』(セブンティエイト)というのがあります。
このところの獅子座流星群のニュースの時、「ジャコビニ」は
よく思い出していました。
キャー。もしかして19××の、19がなきゃダメかしら。


『』

へのさんからのコメント(1999年12月06日 23時20分03秒)
           パスワード

それでは私も……
スターダストレビューの「Goin’ Back to 1981」に一票♪
この曲には、スタレビの良さが歌詞にも曲にも たくさんつまっていると思います。
ライヴで聴く(っていうか、一緒に歌う)この曲は、最高っすね!
てなわけで、私もあやさんと同じく、ライヴバージョンのオンエアを希望しますです。
もちろん、オリジナルも大好きですよん♪

これからも、スタレビには(体力の許す限り)ずっと走り続けて欲しいですね。
私達も「この街」で、彼らが「もど」ってくるのを楽しみにしてます。
来年春からの100本ライヴが、今から楽しみ♪
そのライヴでも、この曲が聴けたらいいナ♪

かずさんからのコメント(1999年12月06日 23時22分18秒)
           パスワード

 お初です。
Luna Sea の「スタイル」というアルバムに「1999」という唄があります。
ノストラダムスの予言とからめたような唄だったと記憶してます。

kumakoさんからのコメント(1999年12月06日 23時22分47秒)
           パスワード

すいません、またまたkumakoです。『』がどっかいったなーと
思っていたら、突拍子もないとこにいましたね。
あー、恥ずかしい。
もこさんのいってる柳ジョージは、1960じゃあ
なかったっけ?自信ないけどー。でもその唄すごく
好き。是非、かけて下さい。

kumakoさんからのコメント(1999年12月06日 23時23分04秒)
 

本人によりコメントは削除されました。 1999年12月06日 23時24分35秒

えいてるさんからのコメント(1999年12月07日 00時17分19秒)
           パスワード

おひさしぶりです。
今回はとっても難しいですね。

ない頭をギューと絞って思いついたのが、
小田和正さんの「1985」
確か、小田さんがソロになった初期の曲ではなかったかと思います。
オフコースが解散したのはショックでしたが、
小田さんがソロになって、新たな魅力を見せてくれてとっても嬉しかったですね。

Yukariさんからのコメント(1999年12月07日 01時17分18秒)
           パスワード

もこさんも書いて下さったTHE ALFEE!!
そうです、たくさんあるんです(笑)。
まず、タイトルに入っているのが『Since1982』『A.D.1999』
『COUNTDOWN1999』『JUMP'95』の4曲。
歌詞に入っているのが『ジェネレーションダイナマイト』『悲しき墓標』
『Rockdom〜風に吹かれて』『シュプレヒコールに耳を塞いで』『幻夜祭』
の5曲。もっとたくさんあると思っていましたがこんなものでした。
THE ALFEEの歌は、1969という年号がたくさん歌詞の中に入っています。
これは彼らの学生時代に、学生運動が盛んだったことからだと思います。
ちょうど真っ只中というわけではなかったそうですが、
それでもいっしょに音楽をやっていた仲間が、学生運動をやるために
音楽を捨てたということもあったそうです。
『シュプレヒコールに耳を塞いで』は正にそのことを歌った曲です。
それと、まるで今年のためにあるかのような曲、『A.D.1999』。
世紀末を悲観した曲ではなく、「もしもこの世に終わりがきても、
君だけは守ってあげよう」というラブソングです。
今年の年末のコンサートで聴けることを期待しています(^^)。
というわけで、今年のためにある曲(笑)、『A.D.1999』に一票です!!

夜ノ魂号さんからのコメント(1999年12月07日 01時18分46秒)
           パスワード

19xxの歌がこんなにあるなんて・・・
まえにFAXも出したけどこっちにも書いちゃえ。
種ともこの「overture〜199Xの風景」です。
種ともこがわかる人がどれくらいいるか不安ですが、90年代最初に出したアルバム「音楽」
に入ってます。ノーテンキな歌詞をつなげてスルドク切り込むのはさすがです。
overtureとは序曲とゆう意味です。ナルホドこの曲がアルバムの実質一曲目なんですが
他に「提案、申し入れ」とゆう意味も辞書にありました。そこにひっかけてあるのかないのか
途中の歌詞に「僕等のおじいさんたち髪を切って泣いた。今、僕らは何を守って戦う」とあります。

権藤クジラさんからのコメント(1999年12月07日 01時34分46秒)
           パスワード

知る人ぞしる、狩人以来のスーパーデュオ・Class!!
曲名は確か「夏の日の1993」これで決まりでしょう!
1993年、6年前僕は念願の大学に受かり、これから訪れる
薔薇色の4年間に向かっていった記念すべき年でした。
あの頃に戻りたいなあ・・・。
年号の歌といえば「1993、恋をした〜、oh,君に夢中〜、
普通の女と、思っていたけど」この歌詞が真っ先に浮かんできま
した。この歌に一票!
ヒルアヴェならではのスタレビか、うろ覚えでもみんな結構知っ
てるClassか、この一騎打ちになりそうですね〜。

権藤クジラさんからのコメント(1999年12月07日 02時15分59秒)
           パスワード

もう1つ、これも入れておきましょう。
あのウンナンとダウンタウンが共演した伝説のお笑い番組
「夢で逢えたら」のテーマ曲としてセンセーショナルに登場
したのは記憶に新しいところ。

9日の1曲目、すべりだしにはこの曲しかない!

サザンオールスターズ 「フリフリ’65」

KINOさんからのコメント(1999年12月07日 02時41分22秒)
           パスワード

うちもBぱらそるさんのTMネットワークの<1974>に一票です♪
思いでは・・・・なんせこの年号はうちの誕生した年!!
これ以上のことは無いでしょう(^^)
もちろんTMのファンですし
再結成してまた活動も再開したしね♪
それにTMNはうちが一番最初に好きになったグループですし・・・・
うーーーん・・・・・・
やっぱうちはこれに決まり

紫がらいもさんからのコメント(1999年12月07日 03時19分28秒)
           パスワード

いわずもがな「Goin' Back To 1981」スタ☆レビのこの曲がやっぱり真っ先に浮かび
ました。(本田美奈子の♪マリリーン〜も思いついたけど、やはりスタ☆レビでいきます)

チューさんさんからのコメント(1999年12月07日 05時55分10秒)
           パスワード

そりゃ、おめえー、なんといったって,菅原洋一さんの「1990年」が最高よ。歌詞忘れたけど、、、、。おわびにおいらの「1999年」でもよかったら、、、。「遅れて来たスコッチの栓をぬいて,何にも知らないそのけなげな顔の君を僕の愛で狂わせたい。」俺って、やっぱり、バカだよねえ、もこさん。

fufuさんからのコメント(1999年12月07日 08時17分35秒)
 

本人によりコメントは削除されました。 1999年12月07日 16時07分19秒

ひげくまさんからのコメント(1999年12月07日 10時37分07秒)
           パスワード

19××の歌は
角松敏生の
86年のアルバム『TOUCH AND GO』
にはいっている「1975」です
〜75 みんなが温もりをさがしてた
 あの素敵な日々をもう一度 君に〜
聞いた後に,心があたたかくなる曲です。

上田のカリメロさんからのコメント(1999年12月07日 10時55分23秒)
           パスワード

もこさんのコメントの中の浜田金吾さんて、もしかして省吾さん?ですか。私は、やっぱり浮かばない。中森明菜さんの曲くらいかな。あーん私は、何をやってすごしていたんだろう。
だめ。やっぱり今回は、かきこみできませーん。ごめんなさい。

ウィザードさんからのコメント(1999年12月07日 11時49分03秒)
 

本人によりコメントは削除されました。 1999年12月07日 11時53分25秒

ウィザードさんからのコメント(1999年12月07日 11時51分07秒)
           パスワード

引き続き、歌詞の中に年号が入っているのもOKですよね。
忘れてはいけない曲がありました。
日本の国民的歌手、三波春夫センセイの「世界の国からこんにちは」でしょうね。

♪1970年のこんにちはーーーー♪
という詞が、日本が万国博覧会を機に高度成長していく時代背景を思い出させます。

思い出せば、19xxな曲は結構ありますね。J−POPだけでなく、視野を広げると
いろいろあるはずです。

思いついたのはオンエアまでにドンドン、書きこんで行きたいと思います。

ウィザードさんからのコメント(1999年12月07日 11時53分55秒)
 

本人によりコメントは削除されました。 1999年12月07日 12時03分56秒

ウィザードさんからのコメント(1999年12月07日 12時04分50秒)
           パスワード

すいません。致命的誤植が発覚しました。
削除ばっかりしてスレッド汚くしてゴメンナサイ!!!!>もこさん

そういえば、ジョントラボルタ主演の映画「サタデーナイトフィーバー」
でも使われた、ベートーベンの交響曲第5番「運命」を現代風にアレンジし
た、「運命'76」というのはどうでしょうか。勿論、インストルメンタル
です。
70年代末期にやたらとラジオから流れていました。
結構当時のディスコ(←もはや死語かも)でも、トラボルタのようにこの曲で踊って
いた人が多かったと思います。

念のため、実は色々インターネットで調べたのですが、「運命'76」は勿論邦
題で、原題は、A Fifth Of Beethovenで演奏はWalter Murphy & Big Apple
Bandとの事だそうです。

それとついでにインストルメンタルをもう一本。
「Gメン'75のテーマ」(演奏者不明)っていうのはどうでしょうか。あれも、
結構インパクトある曲で、色々な場面で使われますよね。
概ねお笑いモノが多いですけど。
ではでは。

栗之助さんからのコメント(1999年12月07日 14時15分27秒)
 

本人によりコメントは削除されました。 1999年12月07日 14時49分11秒

Bぱらそる(鹿児島)さんからのコメント(1999年12月07日 14時50分14秒)
           パスワード

「あのころ僕はテレスコープに夢中で、だれも知らない星をさがしたevery night」
 「さがしていたよ君との夜を、since1974・・・・・」

 TMネットワークの「1974」にこんなフレーズがありますよね。
 星好きな僕は、まさに少年時代にこんな時を送ったことがあります。いまでもありますけどね。
 でも、今現在「君」がいないっす!(いなかったわけじゃないけどさ)
 2000年すぎてもこの思いを持ち続けることになりそうです。

 (上の方で「1974」のなかに「everybody children of the century」というフレーズがあると書きましたが、どうも勘違いしてる気がします。でも、やっぱり「1974」を推します)

栗之助さんからのコメント(1999年12月07日 14時59分20秒)
           パスワード

「Gメン’75」!! いいですね〜

では、頭に「19」が付いていませんが・・・
「ウルトラマン’80(エイティ)」はいかがでしょう。

小さい頃、親に「お姉ちゃんなんだから、がまんしなさい」と言われ、弟にテレビのチャンネル権を奪われた私は、弟と一緒になってこの番組をよく見ていました。
今では2時間ドラマで犯人役の多い長谷川初範さんが主演で、石田えりさんも女性隊員役で出演していました。

く〜みんさんからのコメント(1999年12月07日 15時08分26秒)
           パスワード

>題して「Goin' Back to 19××」
もうタイトルからして、もこさんの気合が感じられました(笑)

ず〜っと告知をしてるときから、あのイントロのピアノが回ってました♪
「Goin' Back to 1981」に一票です!
初めてスタレビのライヴに行ったのが、この曲で始まる「Brightest!」ツアーでした。
ライヴに行くまでは、「オ・ト・ナな音楽のバンド」
と思っていたスタレビでしたが、大きく予想を裏切ってくれ(笑)
今では、往復900kmも離れた地まで、出かけるようになってしまいました。
完全に中毒です(笑)

9日の放送は、きっと懐かしさがいっぱいですね。
すぐに聞けるよう、昔のCD&テープを探しておこう・・・

黒猫ブチャさんからのコメント(1999年12月07日 15時23分20秒)
           パスワード

THE ALFEE の『AD1999』に1票!
やっぱりコレです。Yukariさんのご意見と同じく、今年の為にあるような曲だと思います。
元々は1983・1・5 に発売されたアルバム“ALFEE”に収録されている曲ですが、
今年の8・13 に出たシングル“JusticeForTrueLove”にアレンジ(より熱く!!)されて
“AD1999MillenniumVersion”として収められています。どちらのアレンジも甲乙つけがたく、
CDで聞いても良いですが、LIVEで聞くともっと「!!!!!!!」です。
クリスマス・イヴに武道館LIVEへ参加しますが、きっとこの曲も‘カマして’くれることでしょう。(!願!)
早くイヴにならないかなぁ…。

ウィザードさんからのコメント(1999年12月07日 15時42分03秒)
           パスワード

栗之助さん。
特撮ヒーローもの代表格として、「ウルトラマン’80」を提案しようと思いましたが、
うっ、書かれてしもた〜!私も、一票投じます。
そうなんです、長谷川初範、石田えり以外にも隊長役として中山仁や、敏腕戦闘機パイロッ
ト役として大門正明といった俳優も出ていましたね。実に結構豪華キャストです。
この百年を振りかえる上において、こうしたヒーローをけして無視出来ないと思う小生です。

とにかく今回のスレッドテーマ。あくまでも頭を柔らかくして書きこみます。

木曜D・倉科さんからのコメント(1999年12月07日 15時48分18秒)
           パスワード

すいません!ちょっと立込んでいまして、書き込みが遅れてしまいました。
もこさん、ありがとうございます!!
でも、何気にあるもんですね〜。書き込みの数に、驚いてしまいました。
と同時にこの書き込みをみながら、「もう1900年代も終わりか・・・」と、
思わず感慨にふけってしまいました。皆さんはどうでしょうか?
ということで、まだまだ皆さんの19××にまつわる曲、募集しております!!

fufuさんからのコメント(1999年12月07日 16時21分30秒)
           パスワード

           *すいません
          上のコメント趣旨を間違えて
          1900年代に残る曲ってことで、
          書き込んでしまいましたぁ〜_(_^_)_
          ごめんなさ〜〜いっ >>削除済み(^_^;)

★19xxの曲といえば・・・

♪すき すき すき すき すきっすき 愛して〜〜る〜♪
   の、いちきゅうさん(一休さん)が好き(^^)

 えっ・・やっぱり、趣旨を間違えてるって・・・
   ごめんなさい〜〜!! 

上田のカリメロさんからのコメント(1999年12月07日 19時26分41秒)
           パスワード

19**年のジョン・レノンがなくなったときのことを歌った、南こうせつさんの曲に一票。
ちなみに、このコメントはうちに遊びに来た、上田市のえっちゃんのコメントです。
上田のカリメロ代筆。しました。
インターネットやってませんが、是非是非読んでね。折角遊びに来たので。よろしくお願いします。

とらまるさんからのコメント(1999年12月07日 21時34分57秒)
           パスワード

19XXの曲と聞いて、私はいきなりこれを思い出しました。
というより、これが無くて、何が19XXだという感じです。
(全然そう思わない人もいるでしょうが)

聖飢魔II 1999(ナインティーンナインティナイン)シークレットオブジェクト

です。

もともとハードロックやヘビメタは好きでは無かったのですが、
聖飢魔IIだけは別で、あのキャラクターと、歌詞が「聞き取れる」
というところに非常に魅力を感じてしまいました。
今流行っている曲だって、やっぱり歌詞が聞き取れなかったり、
聞き取れても意味不明だったり、(昔のどこかの総理大臣みたい)
メロディーラインと歌詞の日本語の流れが著しく懸け離れていて
歌詞カードを見てやっと「ああ、こういう歌詞だったのか」
という歌が多すぎる気がしませんか?
まあ、それを狙っている歌もありますが。そう言う曲は、でも構成もしっかりしているから
全体としてはバランス取れていますよね。

話がそれました。と言うわけで、「歌詞のわかるヘビメタ」ということで、
この曲、イチオシ。

ぴかきゅーさんからのコメント(1999年12月07日 22時20分15秒)
           パスワード

初めて出します。毎日、仕事中に聞いています。
やっぱり、今の時期と言えば、「GOLD FINGER '99」ですが、
このテーマを聞いて、頭に浮かんだのはこの歌詞です。
「1993 恋をした〜OH,君に夢中〜」 私も「夏の日の1993」に一票です。
思い出はないけど、よく歌っていました。

ACCさんからのコメント(1999年12月07日 23時09分06秒)
           パスワード

私も稲垣潤一さんの「1969の片思い」をリクエストします。
良い曲なので今でも覚えています。
ちなみに私は生まれてました。

もこ太郎侍さんからのコメント(1999年12月08日 00時04分34秒)
           パスワード

皆さんすごいなぁ・・・・知ってるなァ。

え〜とボクもやっと思いだしたんですけどね、だいぶ前の今井美樹の曲で、
「思い出しただけ」っていうのがありまして、この歌の歌詞の中に年号が出て
来るんですね。

「198*〜 喧嘩したバレンタイン 今では懐かしい・・・・」

っていう感じで。
上の歌詞からも想像していただけるとおり、ちょっとせつない系の歌です。
曲を聴き直してちゃんとした歌詞を書こうとしたらこんな時に限って
CDが見あたらないんですねコレが。あ〜ぁ。
こんなんでもリクエストいいでしょうか・・・・?

カスタードパイさんからのコメント(1999年12月08日 00時10分59秒)
           パスワード

横道坊主(おうどうぼうず)のアルバム「ROUGH ROCKS」に収録されている
「東京子供」という曲の歌詞に「1989」という言葉が10回くらい(笑)出てきます。

で、1989年といえば・・・私は1969年生まれ(郷ひろみさんと同じ誕生日!)
なので、89年は、10代最後にして20代最初の年でした。
なんか10代最後の夏・・・というとロマンチックな思い出とかありそうですが、ちょっと
ロマンチックなんだけど、笑えるエピソードがあります。

それは・・・・・・その年の夏、好きだった女の子が大阪に引っ越すことになり(私は山形)、
友達数人と、彼女のお別れパーティーをひらきました。
で、ここで告白しておかないと、一生後悔すると思い、彼女に「好きだ」と告げた
のですが、彼女は酒を飲んでかなり酔っぱらっていて、そのときは喜んでいたの
ですが、次の日、まったくそのことは覚えていなかったという・・・(爆)。
この話はこれだけで終わりません。
彼女が旅立つ日、私は以前に彼女に言っていた「お別れのときは花束を持って
見送りに行くよ」という約束をはたすため、花屋さんに行きました。
花束、といっても何を買っていいかわからず、花屋の主人に適当にみつくろって
もらうことにしました。
そうしたら、ちょうどその日、お葬式用の花を準備していて、「サービスして
あげるよ」と言って、そこからたくさん持ってきて、豪華な花束をつくってくれた
のはいいのですが、私が見ても葬式っぽい花束になってしまい、心の中で「縁起悪い」
と思いながらも、何も言わずに受け取って、彼女の元にいきました。
で、まあ、何も知らない彼女は「まさか本当に持ってくるとは思わなかった」と、
びっくりしながらも、とても喜んでくれました。
・・・・結局、その恋は片思いで終わったのですが(苦笑)、とてもいい思い出です。

ついでに90年代に入ってからは、バンドブームに刺激されてバンドやったり、
なぜか占い師になったりと、波乱に満ちた人生を送りました(笑)。
占い師時代のエピソードもかなり楽しいものがあるのですが、それは機会が
あれば、ということで・・・・・・

ずーびさんからのコメント(1999年12月08日 00時15分01秒)
           パスワード

布袋さん と 吉川さんの ユニット 
コンプレックスの「1990」
高校時代の運動会で替え歌にして歌っていたようないないような・・・・

みみんたさんからのコメント(1999年12月08日 01時01分28秒)
           パスワード

尾崎亜美ファンとしては
Kidsがすぐに思い出されました。

1986ふと痛んだ、胸の奥にある、なつかしい場所(フィールド)・・・
おとなになった今も、だけど空を見上げたい
わたしの中の無くしたくないKids・・・1987

頭と終わりに年号が付いています( ̄ー ̄)

栗太郎さんからのコメント(1999年12月08日 01時06分01秒)
           パスワード

うわ〜! すっかり出遅れてしまった。
私のこのリクエストは読んでいただけるのでしょうか?
思いつくものは全部書かれてしまいました。
じゃあ最後の1曲、これはどうだ!
フォーシーズンスの『1963年12月(あのすばらしき夜)』に1票です。
バンド解散後、再結成して出した曲で、’76年に全米ナンバー1に輝いた曲です。
でも日本ではちっともヒットしませんでした。
同じアルバムから「愛はまぼろし」という曲が先行発売されて、こっちはよくラジオでかかっていました。
ボーカルのフランキー・ヴァリのハイトーンは本当に大好きでした。
映画「グリース」の主題歌もこの人が歌っていたはずです。
レコード、CD残っていたらぜひかけてほしいな。
少数派としてリクエストします。

やっぴーさんからのコメント(1999年12月08日 12時16分17秒)
           パスワード

もこさん!
19××といえばこれ!!!

1997年、”Balade of Balade"発売を記念して発表した、
徳永英明さんの”Rainy Blue〜1997 track〜!(←スペル間違ってたらごめんなさい。一応徳永ファンです。。。)
これしかない!!!

かならずかけてくださいね!

ウルグスさんからのコメント(1999年12月08日 13時44分58秒)
           パスワード

19XXで、思い出すといえば、僕にとっては
本田美奈子の 1986年のマリリンです。
当時付き合ってた、1年先輩の人がそっくりで、この曲を聞くと、
あの頃の記憶が蘇ってきます。

まあちゃさんからのコメント(1999年12月08日 14時07分56秒)
           パスワード

インターネットも書き込みもこれが初めてで、とても緊張しています。
(つい2〜3日前にアドレスをGETしたばかりなもので・・・)
今回のスターソングランキングについて。
結構あるモンですね、19xx関連の曲って。
私が思いつくのは、やはり
『1993 恋をした〜 OH〜 君に夢中〜 ・・・』
ですかね。この曲に1票投じたいと思います。
言われてみれば、題名も歌っている人もわからなかったですねぇ。
でも、よく口づさんでました。
耳に残る声と、きれいなハモリが好きですね、はい。

栗之助さんからのコメント(1999年12月08日 14時30分26秒)
           パスワード

見つけた〜!!!

なぎら健壱の「悲惨な戦い(’85)」

でも、放送禁止なんですよね。この曲・・・

とらまるさんからのコメント(1999年12月08日 15時00分07秒)
           パスワード

「歌」じゃないけど。

映画で「1941(いちきゅうよんいち)」というのがありましたよね。
映画の内容ははっきり憶えていませんでしたが、たしか第二次世界大戦開戦の様子を描いたお笑い映画だったと思いました。
テーマ曲の作曲はジョン・ウィリアムス(スター・ウォーズとかスーパーマンの作曲をした人。知ってますよね)でした。
監督は、うーん、スピルバーグだったかルーカスだったか・・・・。
とにかくメジャーな人でしたね。公開はもう20年ほど昔だったか・・・。

更埴市の堀部さんからのコメント(1999年12月08日 22時06分40秒)
           パスワード

『1900’S』/泉谷しげる

若きめざめから 遥か
俺の熱き夜を
甘い黄昏 見てる
俺の熱き日々のイズムを

果しなき夜 眠れ
遠く消える 白い記憶よ


かくも長き不在
50年代のかけら
古き良き調べと共に
彼は息止めてゆく
1900年代の終わりに・・・・・


☆寸票☆
フォーク界のカリスマおやじ 泉谷しげるさんのアルバムCD
「ケース バイ ケース 1987〜1991」の13曲目に
(LIVE)で収録されています。

・・・ん〜、渋い(笑)  

更埴市の堀部さんからのコメント(1999年12月08日 22時07分52秒)
 

本人によりコメントは削除されました。 1999年12月08日 22時14分42秒

ゆうびんやさんさんからのコメント(1999年12月08日 23時23分26秒)
           パスワード

すごく書き込みが多いのでびっくりしています。

やはり”世界の国からこんにちは”1970年のこんにちはから、はや29年、こんどの紅白にも
三波春夫さんが復帰するので、ぜひお願いいたします。

福岡の鉄分がほしいょさんからのコメント(1999年12月08日 23時32分18秒)
           パスワード

とらまるさんへ

>映画で「1941(いちきゅうよんいち)」というのがありましたよね。
>映画の内容ははっきり憶えていませんでしたが、たしか第二次世界大戦開戦の様子を描いたお笑い映画
になるはずが、今から10年前には、マジでお笑いにならない状態になったんですよね。
日本の某電機メーカーが、アメリカの映画会社を買収して、それはもう大騒ぎになったものです。
ちなみに、この映画のストーリーは、パールハーバーを攻撃した日本軍。次はどこを攻めるかということになって、攻めた先は、なんと「ハリウッド」だったのです。まぁ、お間抜けな日本軍の描かれかたがされていて、日本人としては??? ですが、アメリカ国民には楽しめるエンターテイメントだと思いますょ。
それにしても、現実はしゃれになってないわ...

ちなみに、音楽は相当金がかかっているようで、これだけでも楽しめちゃいます!

モッシュのママさんからのコメント(1999年12月09日 08時15分48秒)
           パスワード

すっかり出遅れって送れすぎ?
絶対、THE ALFEE「AD1999」書こうって思ってたのに・・・
Yukariさん黒猫ブチャさんありがとう私の書きたかった事全部ある・・・
もう書く事無いね
あの日夕方の天気予報のバックで流れていた「AD1999」何となく世紀末かぁと思った事を鮮明に記憶しています。懐かしい・・・

秀ちゃんさんからのコメント(1999年12月09日 11時15分36秒)
           パスワード

僕は「1986年のマリリン」(本田美奈子)ですね。

歌謡番組が全盛だった頃ですかね。
この振付にはセクシーさがかなり強烈になりました。
10年経った今でもその光景は忘れられません。
多くの男性がこのフリを真似ていましたよね。

駒ケ根市のヒデポンさんからのコメント(1999年12月09日 12時16分50秒)
           パスワード

「夏の日の1993」に一票お願いします。

流星さんからのコメント(1999年12月09日 13時13分56秒)
           パスワード

「Goin' Back 1981」(Stardust☆Revue)に一票、お願いします。



この投稿に対するコメント

コメント:HTMLタグは使えません。改行は反映されます。


お名前:(省略不可)

削除用パスワード:(省略不可8文字以内)

メールアドレス:(省略不可)

URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。



Copyright(C) 2000 Tips. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.10