9月ですねぇ。
また新たな気持ちでまいりましょう。
いよいよ、「飛行機雲2008」の東京・富山公演が始まります。
昨日が稽古おさめ。今日、小屋入り、今夜から照明決め、場当たり、ゲネプロと続き、
9月3日の初日を迎えます。
おかげさまで、東京公演の指定席は すべてソールドアウトとなりました。
9月20日の富山公演分も 残席わずかです。
まだおもとめになっていないかたは どうぞお急ぎくださいね。
昨日は山形から帰ったその足で新宿の稽古場に直行、Aキャスト、Bキャスト、それぞれの通し稽古をしました。
昼夜2回公演が続くので、それをふまえての、午後2時スタートと午後6時スタート。
この芝居は 体力は勿論、精神力をとても費やすので、1回で精も根も尽き果ててしまうのですが、それが短いインターバルで2回。。。
皆、まさに真剣勝負。
ふぅ。。。本番、がんばりまっす!
さて、今週のフォーミラは そんな飛行機雲公演のまっただ中の生放送です。
東京のスタジオに 主役の一人、DJのアーチを迎え、この芝居の主題ともなっていることをテーマに 皆で考えてみたいなと思います。
題して 「命の持つ意味」。
特攻。
自分の命をかけて国を守るという" 特別攻撃 " をおこなった63年前の兵士達が劇中に登場するのですが、舞台の上で泣き笑い、葛藤しながら臨んでいる姿を毎回見るにつけ、
人はなんのために生まれ、死んでいくのだろう。
この世に自分が生まれた意味って いったいなんなんだどう。
と「命」の意味を いつもいつも深く考えさせられるのです。
あなたに聴いてみたいです。
命って素晴らしいな。生きてるって素敵だな と感じるのは どんな時ですか?
命の輝きや 命の持つ意味を感じるのは どんなことでですか?
戦争やテロは勿論のこと、無差別殺人、集団自殺、動物や人を痛めつける残酷な犯罪...。命を粗末にしている事件の報道にふれるたび、心が痛みます。
子供達に 今を生きる私達に「命の大切さ」を伝えるとしたら、あなたは どうしますか?
命の意味 ときいて 思いつくもの 思いつくこと 思い出・エピソード なんでもあげてみてください。
ちょっとマジメなテーマですが、ぜひぜひ御参加くださいね。
あなたの御意見・メッセージを糧に 今年も全員 精一杯取り組みます。
どうぞ よろしくお願いいたします。
アーチへの質問も 待ってます!
|