小川もこの伝言板 一覧に戻る
投稿番号:102132  投稿日:2008年07月22日 01時10分17秒 パスワード
お名前:小川もこ
URL=http://djmoko.com/
7/25「夏休みの宿題」

キーワード:浴衣とか ワンピースとか手芸とか 洋裁得意な母に感謝!
地域 :関東

 先週は 滑川での ふるさと竜宮まつりに フォーミラリスナーの皆様、いっぱい応援に来てくださって、とっても嬉しかったです〜♪
当初、乙姫さまの衣装でもコスプレしてやるべぇ〜♪と燃えておったのですが、ミス乙姫さまがゲスト出演してくれることが判明、う。対抗するのは む、無理。と 久和ちゃんと浴衣シスターズで 大人の魅力で迫るべく頑張りましたぁ〜
3日間にわたる滑川での取材も有意義で楽しかったです。
全国版のYAJIKITA on the road では 8月2日と9日前後に放送となる予定です。
どうぞ お楽しみに。

あら。今週のフォーミラ放送日は もう 7月最後の金曜日?!?!
ほんっっっっと、月日の流れは 速いわぁ。
全国的に梅雨も明け、夏休み突入。子供達はさぞ、海へ山へ、解放モードに入りたいところだろうけれど、その前面に壁のように立ちはだかるのが「夏休みの宿題」というシロモノ。
なんでぇ〜?なんでなのぉ〜??
二学期制のところはいいよねぇ。9月が新学期なら、この夏休みは 勉強など忘れて思いきり遊べるのに、そうはさせないところが 大人達の思惑と申しましょうか、誘惑の多い夏への戒めと申しましょうか。。。

今回のテーマはこれです。「夏休みの宿題」。

まずは あなたの夏休みの宿題エピソードを教えてください。
どんなもんで手こずったか、褒められたか、何を調べたか、何を創り上げたか、
ドリル、図画工作、絵日記、手芸作品、自由研究、読書感想文、、、いろいろあるよね。
具体的な思い出をぜひ 聴かせてね。

それからお子さんをお持ちのかた、今年の夏休み、どんな宿題に取り組んでいるでしょうか。
傍目から観てのレポートをお願いします。(はため、、ではなく、自分が結局直面する羽目にになるって親御さんも多いことでしょう)

そして。大人として 社会人として「この夏 自分に課す宿題」といえば、何でしょう?
年頭の誓い、、じゃありませんが、実現出来るかどうかは別として、せめてこんなことはクリアしておきたい、、とか、自分はこれに取り組みたいとか。とりあえず、宣言しておきましょう。
8月30日頃に 出来てたか否か 報告会をしましょっかねぇ。
社会全体を見回して、これが大きな課題、宿題でしょうってな指摘もどうぞ。
さしあたっては 北京オリンピックを成功させるための かの国の、我が国の果たすべき役割と宿題って、、、。

さあ どんなことでも。今回も あなたの御参加お待ちしております〜〜〜

アンケート倶楽部も絶賛進行中。こちらにも是非 お出でくださいね。
http://www.miraiclub.com/enquete/subscribe.cgi?q_id=000024
プレゼントは 夏休みの工作に活躍しそうな「ベンチバイス」です♪

[1]@!=56さんからのコメント(2008年07月22日 12時41分57秒 )
パスワード
もこさん、まいどさんです。


「夏休みの宿題」
聞きなれない言葉。

宿題って出した事あったっけか?
読書感想文は出した事ないなあ。
「絵」は9年間で、3枚ほど出したかなあ。
「工作」は、手織りばたを1台作ったなあ。




でも、今年の夏の宿題は・・・・・・・・・・・
19日の晩から、食べる事が多くて、一日半で4キロ増えたので
おなかが「ポニョ」です。


4キロ落として、さらに3キロ落としたいですねぇ。肥える前に痩せとかなきゃ。



ではでは。

[2]はのすけさんからのコメント(2008年07月22日 23時23分33秒 )
パスワード
お〜〜い、もこさん〜♪
25日のお題発表が22日(21日深夜)たぁ ちーとばかり遅いじゃないのさ〜。。(爆)
まるで2学期がはじまる前の小学生ではないですかぁ(笑)。
(ま、お忙しい方だから許しますけどね)

自分の夏休みの宿題の思い出といえば・・・、
・母親が書いた習字
・兄が作った工作

今の自民党みたいに、問題を先送りばっかりしてた夏休みの宿題。
8月29日頃からやっと目覚めたもののもはや間に合わず、人のお力を借りて何とか辻褄は合わせましたがが、なんとこれらが優秀作となったもんだからさぁ大変。
工作はバレなかったけど、習字はバレバレ♪
あんな思いはもうしたくないなぁ。。

ウチの小4の息子。
去年はお姉ちゃんの力を借りて、海の生物のジオラマを作りましたが、今年はお父ちゃんが力を発揮したい・・・とかように思っております。
内容は、、
「10円で何が買えるのか」。

・お米は何粒買える?・水道水は何リットル買える?・ガスは何分点く?・エアコンは何分?・車は何キロ走る?
・・・みたいなことを自分で調べさせ、身近なところでのお金の有難みを分かってもらえればいいなと思っています。

どうでしょうか? 自画自賛なんだけど。
やっぱりケチな大人の考えが入ってますかねェ?

[3]富山のつーちゃんさんからのコメント(2008年07月22日 23時33分40秒 )
パスワード
夏休みの宿題といえば
<1>夏のとも
 問題集ですね。そんなに厚くは無いのですが毎日の天気と気温の欄が面倒でした。

<2>図画
 旅行でも行けばいいのでしょうが、子供としてはどこにも行かなかったら何を書けばいいのかなーとしんぱいでしたね。休みの終りの日にあわてて画いたりしてね、そりゃもう大変!

<3>工作
 自由研究なのですが「図画・工作」ではなくて私のところでは別でした。で、工作月の私としてはこれが一番の楽しみでして、ずいぶんとあれこれ作りましたね。実際に作ったのに手伝ってもらったとしか信じてもらえず悔しかったことも。我が子の時にはずいぶん手伝わされました。

<読書感想文>
 これが嫌いでね。いやいや書いてましたっけ。漫画の感想文ならかけたんですが(汗)今となっては良い思い出です。

で、今年の宿題は家の大掃除です。
古本やなんやかんや、他人からは「単なるゴミ」でも、想い出のあるものだからなかなか捨てられません。あー、どうしよう。

[4]みーつけたっ!さんからのコメント(2008年07月23日 00時05分32秒 )
パスワード
もこさん、やぁ、がんどぶりです。

しかし、滑川竜宮祭り、本当に観に行きたかったです〜。。。会社の研修旅行で放送当日は研修後の「ナゴヤドーム」での中日×阪神戦で一塁側内野席にて大騒ぎしておりました。試合結果は・・・。まぁ、帰りに今流行りの「ドアラの筆入れ」買ってホテルに戻りました。

きゅーちゃんも本当にお疲れ様でした!

では本題。
読書感想文は国語の教科書から、ドリルは算数は計算の答えをあてずっぽ、自由研究、何じゃそれ?って一度も出したことはありませんでした。でも、

図画は力を入れて描きましたよ。母の実家の風景は水彩画でサラサラと。
でもって中学の時は音楽の宿題で、「クラシックの曲を3つ聞いて感想を書け」。
僕は一つしか書きませんでしたが・・・。

でもってこの夏の「大人の宿題」(これが今週一番の"ヤマ場"かも)。

地球温暖化にストップをかけるべく「風呂の残り水で洗濯する」のは以前からやってますがこの夏はどっちが得なんでしょうか?この夏は家ではシャワーだけで済ませて洗濯を毎回水道水から使うか?それともこれまで通り週に一度はお風呂を沸かしてその残り水を有効に使った方がいいのか?

実家の母曰く「シャワーの方がいいんじゃない?残り水も全部使う訳じゃないと思うし」。
レジ袋を使わない努力は出来ても「水の節約」が今は一番の課題です。
電気はエアコンよりも扇風機です、これは実家にいた頃から慣れてます(爆)

[5]暴れる・ラヴィーンさんからのコメント(2008年07月23日 23時10分20秒 )
パスワード
 今年一月から全国放送されていて、4月から富山で放送されたアニメに「true tears」という作品があります。名前だけ、夕方のテレビの地方ニュースでやっていて、知っていました。
 その昔、一時期、その業界に近いところで仕事をした経験があって、その制作した会社が富山にあることを知ったのですが、昔、似たようなことを夢見、挫折したものとして、気にはなっていました。

 「映画鑑賞倶楽部」の方で、そのスレがあったので、読んでみました。「攻殻機動隊」「エヴァンゲリオン」の制作とも、深く関わっていたようで、といっても、両作品とも、気にはなりつつも、昔の挫折が引っかかり、見ずじまい。
 これもまた「映画鑑賞倶楽部」によく見た名前「神山健治」という名前、富山の制作会社というのが、「攻殻」の制作会社出身ということで、ほとんどお友達ということで、こういった人たちを招いて、今の会社の若いクリエイターたちに講演してもらったりして、刺激を与えているそうなのだが、(確かに物価は安く、若く貧乏なクリエイターたちにとっては物価の比較的安い富山は住みやすい反面、刺激は少ないことだろう)、件の会社のホームページに、その「神山」氏の話が掲載されています。

 プロフィールによれば、神山氏、僕より、10何日前に生まれたというまさに同世代。話を読んでいて、ちりちり、夏の日差しに炙られるような気分がしました。俺は何をしていたんだ?

 思えば、挫折の数の方が、成功体験より、数として圧倒しているぼくであり、人生谷あり谷あり、なのだが、それでも、この炙られるような感覚を、まだ、失っていないというところが救いか?

 この夏、といわず、課題の一つとして、それを聞いてくれる人がいるかいないかは別としても、何か、後の世代に言葉をなり何なりを残せる、そういう行動を意識せねば、そんなことを思わせた、件のページの神山氏の言葉でした。

[6]とすさんからのコメント(2008年07月24日 14時12分50秒 )
パスワード
「この夏 自分に課す宿題」は、資格試験受験ですね。
8月の終わりに「社会保険労務士」の国家試験があるので、3月から勉強を始めたのですが、残り一か月!!死ぬ気でラストスパートかけていきます。
合格率1割の難関なのですが、毛筆で「合格」の文字と「一心不乱」のスローガンを大書して壁に貼って気合い入れてます。

ただ、その隣に小さな相田みつをさんの書、「毎日すこしずつ それがなかなかできねんだなあ みつを」というのと「やれなかった やらなかった どっちかな」というのが並んでます。
そして、壁の一番隅っこには、「つまづいたっていいじゃないか にんげんだもの みつを」の書が…
自分では「セーフティーネット」と称していますが、こんなんで大丈夫なんでしょうか?

喝を一言よろしくお願いします。

試験終わったら「飛行機雲」いきますね。

[7]タケゴンさんからのコメント(2008年07月24日 21時48分36秒 )
URL=http://tkg-hus.hp.infoseek.co.jp/
パスワード
●「カエルの骨格標本作り」小学校6年
「カエルを空き缶に入れ、水を注ぎ煮る。そのまま煮つめると、骨がきれいに分離する。それからどうしてこうして、そうすると、カエルの骨格標本が完成」というのを何かの本で読みました。
「面白そう(今思うと残酷であった。カエルくんゴメン)」と思い、課題として採用。やり始めると、うん。たしかにキレイに骨が取れるので面白かったんだけど、いざ 組み立てるってことが、なんか面倒になって「こうやって骨を観察しました」という失敗結果を書いて提出しました。

●「部品から自分で作るプロペラ飛行機」中学1年
いわゆる「三丁目の夕日」のプロローグに出てくるような、プロペラ飛行機は一式がセットになって売ってますが、こんなモノではありません。
竹ひご、バルサ、角材等を使い、設計図にしたがって部品を作り、セスナ型の飛行機を作るってヤツです。兄が設計図集を持ってて、その中で一番簡単そうな、、バイパーとかいう種類を作りました。わりと良くできたと思いますが、サッバリ飛びませんでした。とほほ。。。

●「モデルガンの銃口清掃機」中学3年
戦車のギアに棒タワシをつけて、回転タワシを作りました。
「こんなのより、手でシコシコした方が良いんじゃないか?」
と言われて、たしかにそうだ。。。と思いましたが(^^;)
「いえ、回転させつつシコシコするのが良いのです」
と回答し、クラスのみんなに「なかなか良い受け答えであった」と感心されたのを憶えてます。

●「詩を書く」高校1年
マッチ1本火をつけて 明日をのぞいたら
夜空いっぱい思い出がふるえていました
だから僕は火を消して夜空を見上げ
思い出いっぱい かきあつめそして唄います
君は君のことが 好きでありますように
僕は僕のことが 好きでありますように

当時、加川良の「流行歌」という、知ってる人しかしらない曲が好きで
そのまんまパクッて提出。。。中には みんなが知ってるような かぐや姫の詩をそのまま書いたり、ビートルズの邦訳をそのまま書いて出したヤツがいました。
「君たちの感性は素晴らしい」
世間知らずの国語の先生がマジで感心してました(先生ゴメン)。

●「ペットボトルロケット」子どもたちが小学校時代
子ども向け。。。というより、自分が作ってみたくて「これ、夏休みの宿題にどうだ」と、勝手に買ってきました。カッターでペットボトルを切るところは危ないので手伝ってあげましたが、あとは手伝わせてもらえず残念だったけど、子どもたちは楽しみながら、的確に作ってました。

はたして、クチコミで言われるほど飛ぶんだろうか?と思いつつ、近くのグランドへ行って飛ばせたんだけど、これはスゴイです。
真っ青な空に水を噴射しながら飛んでいく姿に感動しました。想像してた以上に遠くに飛んでいってホントにビックリ。
自由工作どうするべいか?とお悩みのお子様がいらっしゃったら、これはオススメです。

[8]常盤笹島さんからのコメント(2008年07月24日 23時18分38秒 )
パスワード
夏休みの宿題より人生の宿題が出来ました

ある小会社の中堅社員に激をとばしましたが
ある言葉を真に受けたのか その母親が首をくくりました。
反省してます。

今 油業界は とてつもない下等競争に走っています。
               人の命まで奪います。
そして国民の懐まで奪います

唯一 金持ちなのは公務委員でしょう。

ある首相が 「痛みにたえなければ未来はない」と言ってから はや数年
その首相が出した結果が今の悲惨の惨劇をおこしてるのでは?

この宿題の回答をお待ちしております。

[9]その木ぐらしさんからのコメント(2008年07月25日 09時41分00秒 )
パスワード
その木ぐらし です

うちの子は今年から初めての夏休みの宿題をやってます。
親に似てドリルとかは速いのですが、植物の観察になると全然だめです。
今の計算ドリル、何分かかったか各欄があって時間ばっかり気にしてます。そんなことより正確さとかきれいに書くように言ってるんですが、なかなか言うことを聞きません。

親の方は、というと夏休みの間に何度の奥にあるLAN配線のHUBを何とか違う場所に移動すること。HUBはかなり暑くなるので、涼しいところに置かないと危険。
もう一つは子供のビデオをDVDに編集すること。2枚(4時間分)までは終わりましたがまだ12枚ほど残ってます。
さしあたりの宿題はこれだけ。

[10]@!=56さんからのコメント(2008年07月25日 12時07分41秒 )
パスワード
もこさん、まいどさんです。
なつさん、おひさしう。




「手織りばた」の話。
そんな、トンカラリン・トンカラリンの近代的なのではありません。

弥生・大和の頃のです。
ペダルも「ひ」もなくて、上糸と下糸を入れ替える仕組みだけのです。



読書感想文は、小五の頃は日に20〜30冊も、読んでたので、
本を読むのに忙しくて、感想文は書いてる暇なかったのです。



そんなんで、ではでは。

[11]リーゼントのミッちゃんさんからのコメント(2008年07月25日 15時33分49秒 )
パスワード
夏休みの宿題。。。

【自由研究】廃止して欲しいです。

結局、親が、大部分をする事になるし、意味ないです。

で、俺が中学生の時に工作で作った木の椅子を毎年、
色を塗り直し、【自由研究】として、提出させてました(笑)

人間の記憶なんて、あやふやな物ですから、
いくら先生でも、一年前の宿題なんて、
誰も憶えてませんから、一度もバレませんでした♪

[12]リーゼントのミッちゃんさんからのコメント(2008年07月25日 15時35分50秒 )
パスワード
甲斐名都さんって、甲斐よしひろさんと、
なんか関係あるのかなーって、思ったんだけど、
娘さんだったんですね!

すげー!
サラブレッドだ!

ここは、当然、甲斐バンドの楽曲がかかると信じてます♪

で、スローなブギにしてくれ、探偵物語などに出演されてた、
大女優、武田かほりさんは、かごの編み方なんて知らないと思うよ、
もこさん(笑)

 【 小川もこの伝言板 一覧に戻る


この投稿に対するコメント
コメント:

HTMLタグは使えません。改行は反映されます。
http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。

お名前:(省略不可)
削除用パスワード:(省略不可8文字以内)
メールアドレス:(省略不可)
URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。


Copyright(C) 2000-2008 Tips. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.29 by Rapha.