[1] | @!=56さんからのコメント(2008年07月13日 15時29分24秒 ) | |
パスワード |
もこさん、おかえりなさい!! |
[2] | 暴れる・ラヴィーンさんからのコメント(2008年07月13日 21時05分44秒 ) | |
パスワード |
盆地であるために京都は風が吹かず、ゆえに、蒸し暑い。同様、盆地であるがゆえに、冬は底冷えがするなどというが、北陸の冬を知っているものにとっては、屁でもない。蒸し暑い夏の日中、河原町通りや東大路通りを北に向って歩けば、カラカラになって、中原中也や梶井基次郎の如く、十代の後半をこの地で暮らし精神的アウトサイダーになっていた、そんな気持ちも分かるって言うもんだ。 |
[3] | よっちゃん@祭り人間さんからのコメント(2008年07月13日 22時34分10秒 ) | |
パスワード |
さぁ〜、各地で本格的に夏祭りが開幕してきましたね。 |
[4] | みーつけたっ!さんからのコメント(2008年07月13日 23時04分52秒 ) | |
パスワード |
もこさん、やぁ、がんどぶりです。 |
[5] | みーつけたっ!さんからのコメント(2008年07月13日 23時12分26秒 ) | |
パスワード |
あと今年は引っ越しして初めての「夏」なので「夏祭りってウチの町内でいつあるんだろうか?」って思ってたら先日廻ってきた回覧板で来月の頭にあると知りました。 |
[6] | くるまやさんからのコメント(2008年07月16日 01時34分42秒 ) | |
URL=http://blog.livedoor.jp/mostyatsuo/ | ||
パスワード |
夏祭り、、納涼夜店、イベント・・・今年は、「これでもか!!」って言うほど盛りだくさんに予定されていて、てんやわんやです(>_<) |
[7] | はのすけさんからのコメント(2008年07月16日 01時55分05秒 ) | |
パスワード |
もこさん。先週の宮川さんとのトークバトル最高でした! |
[8] | 暴れる・ラヴィーンさんからのコメント(2008年07月16日 17時49分55秒 ) | |
パスワード |
夏のジャズライブと言う言葉で思い出したのが、第一回富士ロックフェスティバル。 |
[9] | バイク乗りのつっちーさんからのコメント(2008年07月16日 21時13分28秒 ) | |
URL=http://baikunori.web.infoseek.co.jp/index.html | ||
パスワード |
もこさん、こんばんは。 |
[10] | beatouさんからのコメント(2008年07月16日 21時28分19秒 ) | |
パスワード |
はじめまして。 |
[11] | その木ぐらしさんからのコメント(2008年07月16日 22時29分06秒 ) | |
パスワード |
その木ぐらし です |
[12] | タケゴンさんからのコメント(2008年07月17日 07時59分29秒 ) | |
URL=http://tkg-hus.hp.infoseek.co.jp/ | ||
パスワード |
夏祭りといえば花火 |
[13] | @!=56さんからのコメント(2008年07月17日 20時06分34秒 ) | |
パスワード |
え〜〜〜、まいどさんです。 |
[14] | 藪林さんからのコメント(2008年07月18日 06時57分12秒 ) | |
パスワード |
|
[15] | よっちゃん@祭り人間さんからのコメント(2008年07月18日 12時27分48秒 ) | |
パスワード |
今、TBS『ピンポン!』で、「花火鑑定士小川もこさんの眼」で |
[16] | スキスキスーさんからのコメント(2008年07月18日 15時47分15秒 ) | |
パスワード |
日本において祭りは、主に神事でありまして、 |
[17] | GTさんからのコメント(2008年07月18日 15時51分55秒 ) | |
パスワード |
夏祭りの思い出といえば長岡の花火大会ですかね。 |
[18] | もにょもにょ改めおちゃるさんからのコメント(2008年07月18日 15時53分12秒 ) | |
パスワード |
夏祭ですか? |
[19] | リーゼントのミッちゃんさんからのコメント(2008年07月18日 15時55分17秒 ) | |
パスワード |
夏祭り♪ |
[20] | もこさん大好き さんからのコメント(2008年07月18日 15時57分17秒 ) | |
パスワード |
もこさん、夏祭りとはちょっと違うけど、 |
[21] | よっチャンさんからのコメント(2008年07月18日 15時59分47秒 ) | |
パスワード |
高校時代の彼が、ギターを引きながら歌ってくれた、 |
[22] | 向日葵さんからのコメント(2008年07月18日 16時05分09秒 ) | |
パスワード |
メッセージテーマ、夏祭りですってね。 |
[23] | 30代女性 大阪府Y.F.さんからのコメント(2008年07月23日 14時17分44秒 ) | |
パスワード |
屋台でいろいろなものが売られるのが楽しみでお祭りに行きます。 |
[24] | 40代男性 三重県M.T.さんからのコメント(2008年07月23日 14時18分25秒 ) | |
パスワード |
TVで祭り準備は見ますが、祭り自体を見たことが無いので京都の祇園祭を観てみたい。 |
[25] | 20代女性 広島県りんごさんからのコメント(2008年07月23日 14時18分59秒 ) | |
パスワード |
花火は夏の風物詩でしょう。 |
[26] | 30代男性 東京都しんいちさんからのコメント(2008年07月23日 14時19分55秒 ) | |
パスワード |
最近は騒音?となるらしく、地域での盆踊りが少なくなってきていますが、夏祭りといえば盆踊りのイメージが強いです。淡い思い出などもいろいろありますねぇ・・・遠い目 |
[27] | 30代女性 愛知県E.F.さんからのコメント(2008年07月23日 14時20分35秒 ) | |
パスワード |
夏祭りと言えば屋台♪メインの盆踊りなどより目がいってしまう。。 |
[28] | 50代男性 大阪府Y.Y.さんからのコメント(2008年07月23日 14時21分07秒 ) | |
パスワード |
富山県八尾のおわら風の盆を観てみたい。 |
[29] | 30代女性 富山県おたふくさんからのコメント(2008年07月23日 14時21分55秒 ) | |
パスワード |
夜空におっきな花火。体の奥底まで響き伝わる。この感覚がいいんですよね。 うちのベビーも今年の夏が初花火大会だわ! |
[30] | 30代女性 東京都Y.W.さんからのコメント(2008年07月23日 14時23分08秒 ) | |
パスワード |
私の実家のある水戸は、真夏の8月上旬に毎年水戸黄門祭りがあり、市内の中心地を大名行列が通ります。大名行列はその年の市の新入職員が、また黄門様ご一行はテレビのメンバーがやります。スターが来るので毎年大にぎわい!ただし、黄門様だけは水戸市長がやるのでちょっとがっかり!でもイベントは盛り上がります。 |
[31] | 50代女性 岡山県Y.T.さんからのコメント(2008年07月23日 14時23分46秒 ) | |
パスワード |
屋台の焼きそばが好きで楽しみなんです 麺がちがいますから。 |
[32] | 30代女性 富山県ゴンザレスどんぶりさんからのコメント(2008年07月23日 14時24分19秒 ) | |
パスワード |
私の子供の頃は、地元のねつおくり七夕祭りの笹飾りが路上まで垂れていて、のれんやカーテンみたいに、くぐって遊んでいました・・・ |
[33] | 60代男性 埼玉県 O.S.郡山さんからのコメント(2008年07月23日 14時25分10秒 ) | |
パスワード |
青森のねぶた祭りを観てみたい。 |
[34] | 60代女性 大阪府Y.I.さんからのコメント(2008年07月23日 14時25分46秒 ) | |
パスワード |
片山津で見た花火最高でしたね。 |
[35] | 60代男性 山口県T.K.さんからのコメント(2008年07月23日 14時26分37秒 ) | |
パスワード |
若い頃から祭り好きで、各地を歩きました。仙台七夕を最後に中止しました。彼が20代のころの交通機関は今ほど発展しておらず、これ以上北に行くと帰るのにとんでもない時間がかかると断念。一度行って観たいものです。60代男性 山口県T.K. |
[36] | 50代男性 埼玉県T.Y.さんからのコメント(2008年07月23日 14時27分07秒 ) | |
パスワード |
越谷花火大会。我家のマンションの真ん前です。毎年、特等席で見るのを楽しみにしています。 |
[37] | 20代女性さんからのコメント(2008年07月23日 14時27分56秒 ) | |
パスワード |
祇園祭りは行きたい.けど暑いのはいや |
[38] | 50代女性 岩手県まんまるさんからのコメント(2008年07月23日 14時28分30秒 ) | |
パスワード |
人ごみが好きではないので、ごちゃごちゃしない素朴なお祭りがいいなあ。 |
[39] | 60代男性 大阪府T.S. さんからのコメント(2008年07月23日 14時29分05秒 ) | |
パスワード |
毎年自治会で行っていますが、今年は小さい子供の参加が少なく神輿は取りやめになりました。 |
[40] | 50代男性 神奈川県逗子市T.I.さんからのコメント(2008年07月23日 14時29分45秒 ) | |
パスワード |
故郷の花火大会は隅田川の次くらいに歴史があり、華やかでした。 |
[41] | 40代女性 宮城県F.N.さんからのコメント(2008年07月23日 14時30分30秒 ) | |
パスワード |
夏祭りといえば、仙台の七夕祭りです。夏祭りにはやっぱり浴衣で行きたいですね。 |
[42] | 40代男性 愛知県ぱぱんださんからのコメント(2008年07月23日 14時31分00秒 ) | |
パスワード |
精霊流し(長崎市) 昔から一度見てみたいと思っているのですがなかなか行けません。 |
[43] | 30 代女性 静岡県まるさんからのコメント(2008年07月23日 14時31分33秒 ) | |
パスワード |
地元の伊東温泉 按針祭を楽しみにしています。 |
[44] | 40代男性 群馬県 F.M.さんからのコメント(2008年07月23日 14時32分02秒 ) | |
パスワード |
やはり絵になるのは浴衣美人。 |
[45] | 60代男性 奈良県T.H.さんからのコメント(2008年07月23日 14時32分30秒 ) | |
パスワード |
花火をあまりにも近くで見たため、首が曲がらなくなったことがあるなぁ。 |
[46] | 40代男性 静岡県K.O.さんからのコメント(2008年07月23日 14時33分15秒 ) | |
パスワード |
風の盆を観てみたい。 |
[47] | 50代女性 宮崎県E.U.さんからのコメント(2008年07月23日 14時34分06秒 ) | |
パスワード |
鹿児島錦江湾の花火をチャーター船で(旅行会社)見た。感激した。 |
[48] | 60代男性 千葉県メル郎さんからのコメント(2008年07月23日 14時34分35秒 ) | |
パスワード |
何年前だったかな、隅田川花火大会とGONTITIのコンサートが同じ日にあって、コンサート終了後外に出るとビルの合間からちらっと花火が見えた。 |
[49] | 40代男性 愛知県しげちゃんさんからのコメント(2008年07月23日 14時35分27秒 ) | |
パスワード |
夏祭りといえば、郡上踊り。昔、徹夜して良く踊りました。 |
[50] | 30代男性 富山県みーつけたっ!さんからのコメント(2008年07月23日 14時36分11秒 ) | |
パスワード |
やはりショッピングセンターの閉店後に開く町内会のイベントで踊る「盆踊り」でしょう。あとはおわら踊り。母の実家へ帰省したときに今は閉校となった小学校で浴衣を着て輪になって踊りましたっけ。今も昔もおわらは見よう見まねでしか踊れません、もこさんやゆっきーさんの方が上手かも?(汗) |
[51] | 40代男性 大阪府I.F.さんからのコメント(2008年07月23日 14時36分48秒 ) | |
パスワード |
実家は山梨ですが、隣県長野の諏訪の花火は日本一です。 |
[52] | 50代女性 和歌山県H.C.さんからのコメント(2008年07月23日 14時37分26秒 ) | |
パスワード |
最近はあまり着ることがありませんが、夏は浴衣ですね。 |
[53] | 50代女性 福島県ジョナサンさんからのコメント(2008年07月23日 14時37分57秒 ) | |
パスワード |
子どもが大きくなってからは、よくよくお祭りにも行かなくなりました。理想は、祭り会場から少し離れた静かな高台で、明るく賑わう様を眺める、ですね。 |
[54] | 30代女性 神奈川県 やまむさんからのコメント(2008年07月23日 14時38分33秒 ) | |
パスワード |
夏祭りといえば、盆踊り。小さい頃、町内でやってたのを思い出します |
[55] | 40代男性 富山県くるまやさんからのコメント(2008年07月23日 14時39分45秒 ) | |
パスワード |
夏祭りといえば納涼夜店っていうイメージが強いです。・・・つっこませていただいて良いでしょうか? 「4番の、うなじの後れ髪」ってどなたの趣味なんでしょうか??(>_<) |
[56] | 女性 栃木県A.I.さんからのコメント(2008年07月23日 14時40分16秒 ) | |
パスワード |
京都の祇園祭はTVでいっぱい紹介されているからつい行きたくなる。 |
[57] | 50代女性 岩手県のほほんさんからのコメント(2008年07月23日 14時41分05秒 ) | |
パスワード |
大曲の花火大会。3年連続行ってます! |
[58] | 20代女性 愛知県T.F.さんからのコメント(2008年07月23日 14時41分55秒 ) | |
パスワード |
毎年浴衣を着るために、買い物が楽しみなので、イメージは浴衣です。男性の浴衣姿も大好き! |
[59] | @!=56さんからのコメント(2008年07月23日 14時42分46秒 ) | |
パスワード |
夏祭りといえば、、、ジッタリン=ジン。 |
[61] | 50代男性 兵庫県伊丹の麻呂さんからのコメント(2008年07月23日 14時45分24秒 ) | |
パスワード |
伊丹花火大会 近くの川の土手で見ています。 |
[62] | 40代女性 大分県Y.S.さんからのコメント(2008年07月23日 14時46分14秒 ) | |
パスワード |
お祭り騒ぎといえば、、バーゲンセール。 |
[63] | 20代女性 山口県miyaさんからのコメント(2008年07月23日 14時46分59秒 ) | |
パスワード |
夏祭り大好きで、奇しくも今週から私の地元の商店街でも土曜夜市が始まるのですけど。 今から楽しみです。 |
[64] | 20代女性 東京都M.H.さんからのコメント(2008年07月23日 14時47分41秒 ) | |
パスワード |
あんず飴が大好きで、花火よりも出店に夢中でした… |
[65] | 男性 富山県とどおやじさんからのコメント(2008年07月23日 14時48分24秒 ) | |
パスワード |
学生時代を京都で過ごした小生。サークル活動(写真)の関係で、フィルム売りをよくやりましたが、この時期は、祗園祭り。宵山での事。人人人の賑わう人の波の中で、山鉾の間近でのフィルム売りは、祗園囃子と山鉾の美しさを堪能できた貴重な体験でした。また、地元商工納涼祭りにて、汗だくになりながら、焼きそばを作ったり、生ビールを売ってましたね。 |
[66] | 20代男性 大分県若旦那さんからのコメント(2008年07月23日 14時49分17秒 ) | |
パスワード |
花火大会の告知なんかを見ると、今年も夏がやってきたんだなと。同時に1年経つのは早いなと。 |
[67] | 30代女性 愛知県たきさんからのコメント(2008年07月23日 14時50分22秒 ) | |
パスワード |
夏祭りといえば花火です。 |
[68] | 60代男性 北海道Y.S.さんからのコメント(2008年07月23日 14時51分03秒 ) | |
パスワード |
空に咲く 花火目に焼き 夏は去る |
[69] | 30代女性 栃木県Y.M.さんからのコメント(2008年07月23日 14時52分36秒 ) | |
パスワード |
夏祭りといえば花火。そしてバーゲンセール!那須にアウトレットがオープンしたので! |
[70] | 60代男性 北海道R.T.さんからのコメント(2008年07月23日 14時53分13秒 ) | |
パスワード |
山下清の「花火」は最高傑作. |
[71] | 30代女性 富山県ふくちゃんさんからのコメント(2008年07月23日 14時54分05秒 ) | |
パスワード |
夏祭りといえば浴衣、下駄、うなじの後れ髪。 |
[72] | 40代男性 和歌山県Y.N.さんからのコメント(2008年07月23日 14時54分40秒 ) | |
パスワード |
夏祭りといえば浴衣、下駄、うなじの後れ髪。 |
[73] | 20代女性 岡山県Y.H.さんからのコメント(2008年07月23日 14時55分50秒 ) | |
パスワード |
堂本光一さん情報、CM起用どうぞよろしくお願いします。光一さんは、SHOCKの応募は207万件、ソロコンサートは33 万人を動員すごい人気です。 光一さんの精神力の高さは凄まじい。 ギブスをしないといけない足の怪我をしても、靭帯が切れても、筋肉断絶が起きても、爪がはがれても 舞台をやり続けた。命を懸けた舞台は、2008年『菊田一夫演劇大賞』受賞!光一さん主演映画「銀幕版スシ王子!」は、ゴールデンウィーク中映画動員数第1位に輝きました。光一さんは、その才能を高く評価されて、脚本を初めとして、1人5役の新作舞台を任されて今まさに考案中、夢の途中にいるのです。20個の資格を持つ「芸能界資格王」でもあります。「このアニメ実写化するなら、この人で」の投票で、堂本光一さんで「るろうに剣心」がダントツの第1位でした。「結婚したい有名人」第2位、「白馬の王子様」ランキングは昨年に引き続き堂々の第1位に輝きました。 |
[74] | 50代女性 千葉県一休さんからのコメント(2008年07月23日 14時56分29秒 ) | |
パスワード |
私が小学生の時、お盆の真っ最中に最愛の母がなくなりました。悲しく寂しい毎日で盆踊りの輪の外で泣いてばかりいました。 |
[75] | 30代男性 宮城県あくいあさんからのコメント(2008年07月23日 14時57分28秒 ) | |
パスワード |
地元宮城の松島で行われる花火大会に行きます。 |
[76] | 富山県 もえぎさんからのコメント(2008年07月23日 17時18分24秒 ) | |
パスワード |
富山祭りが8月2日3日に城址大通りであります。 おわら踊りを 輪踊りでおどります。 |
【 小川もこの伝言板 一覧に戻る 】 |
|
◇Copyright(C) 2000-2008 Tips. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.29 by Rapha. |