小川もこの伝言板 一覧に戻る
投稿番号:102117  投稿日:2008年06月16日 01時56分52秒 パスワード
お名前:小川もこ
URL=http://djmoko.com/
6/20「とっさの行動」

キーワード:きゃーっ!!叫んだ後は どう動く?
地域 :関東

 楽しい話題が ひとつでも多いように、、と 番組のテーマを考える時も、スタッフといろいろ考えるのですが、また 大きな地震が 今度は東北で起こりました。
「岩手・宮城 内陸地震」。土曜日の朝を揺るがす 突然の緊急地震速報。
亡くなられたかた、いまだ行方不明のかたも多くいらっしゃって、心が痛みます。
不自由な避難所生活を強いられている皆さんも さぞかし大変でしょう。

今回は 先週の番組の最後に申し述べました内容とは、テーマを変更させていただきます。

 ミャンマーのサイクロンに四川大地震。海外の自然災害に震撼としていたところに、今回の大地震の発生。
また、平和な歩行者天国が一転して惨劇の場に変わった 秋葉原事件。
突発的な災害、事件の連続に、いつ、我が身に災難が襲いかかるかと恐怖を感じているかたも多いと思います。

誰もが 直面する可能性のある 自然災害、事件、事故、凶悪犯罪...。
もしも遭遇してしまったら、とっさに どんな行動がとれるのでしょうか。

心の準備。出来そうで出来ない。また、その刹那、どんなふうに自分は動くことが出来るのだろう?シミュレーションしようとしても なかなか思い浮かびません。

そこで今回のテーマは「とっさの行動」です。

さまざまな危機に遭遇したとき、あなたが とっさにとった行動は?
思い出、エピソードをお聴かせください。
また、秋葉原事件のような暴漢が あなたに向かって襲ってきたとき。
どう、行動すると思いますか?

また、緊急の事態が発生したとき、自分なら こう動く、こう動きたい、、ということを教えてください。
あくまで、夢、希望、願望です。実際には そうそう迅速、的確に動けないものだとは思いますが。。。

とっさの行動。と聞いて思いつくこと なんでも。
あなたの御参加を お待ちしています。

ゲストは カルロス菅野さん。
http://www.carloskanno.com/profile_c.html
あの熱帯ジャズ楽団のリーダーで、パーカッショニストです。
ばかりか、今年は なんとデビュー以来 初めての ご自身のボーカルアルバムを発表されました。
ラテンビッグバンドを従えて、朗々と歌う姿は 素敵なんですよねぇ〜♪
ゲスト、カルロス菅野さんへの質問・メッセージ も よろしくです!

[1]@!=56さんからのコメント(2008年06月16日 07時22分19秒 )
パスワード
もこさん、まいどさんです。



そうですね。東北内陸地震には、びっくりです。
先の唐津沖地震と同様、比較的安定した地殻のところでの地震だったので、
余計にびっくりでした。


でも、第一報の伝わり方が、なんか変だったなあ。
「人的被害は今のところ判っていません。」
じゃなくて、
「人的被害は今のところ、出ていません。」だったからなあ。
規模の割に被害が無いのかと一瞬思ったけど、大雨やインフラ整備の遅れてるところだから、震度6ならかなりの被害出てるはずだ。と思ってたら、案の定。



被害に遭われた方々・関係の方々には、お見舞い申し上げます。




さて、人混みで通り魔に襲われたら・・・・・・
先ず、上着を脱いで右前腕に巻き付けます。それを盾に、受け流して走り去るか・受けておいて左で攻撃に転ずるかでしょう。




あと、不意の災害に対しては、車に毛布とタオルと水とドライフルーツ。あと、空のペットボトルといったところでしょうか。



ま、簡単にですけど、そのくらいですね。



ではでは。

[2]朱鷺の旅人さんからのコメント(2008年06月16日 08時31分12秒 )
パスワード
震災に見まわれた皆様方、大変でしょうが、1日も早い復興をお祈り致します。
自分は実家が関西なので、学生時代に起きた阪神・淡路大震災の時に
一度戻ったのですけど、そこで痛感したのは、心のケアとライフラインの
復旧だと思います。ガスはカセットコンロでまかないました。

はてさて、とっさの行動ですか。
子供がケガをした時なら早く水で洗い流す。
こちらでは、最近ではAEDの講習会も時々やっていますよ。

でも、とっさにできればいいのですけどね

[3]‚その木ぐらしさんからのコメント(2008年06月16日 22時47分26秒 )
パスワード
その木ぐらし です

とっさの行動なんてすることが決まっているんだから簡単、って思っていました。

でも去年の能登半島地震、揺れたときちょうど玄関先で一人で長靴を洗ってました。
突然グラグラッと来て、それから柱がミシミシと音を立てて家全体が揺れて始めました。
玄関前から避難するとか、家の中にいる家族を見に行くなんてことも全然頭に浮かばず、「えっ??どうなるの???」って不安が頭をよぎりながら、ただ呆然と揺れが収まるのを待つだけ。
揺れが収まってから、あんな時はまず軒先から離れなければ、とか自宅の中の家族はどうなったんだ、とかそんなことを思い出しました。

日頃の訓練とか頭の中でシミュレーションすることとか、大切だなぁ〜〜と再認識しました。

[4]よっちゃん@祭り人間さんからのコメント(2008年06月16日 23時13分35秒 )
パスワード
もし、あの秋葉原の現場に居たとしたら、私も刺されていたでしょうね。
絶対に救助に行っていたと思います。

それか、犯人が視界に入っていれば、捕まえに行ったでしょうね。
刃物を怖がらずに。

私なんか、『祭り関係』で危険な場面や緊急事態に何度も遭遇し、
何度も救助の経験もしてきましたので、自然と身体が動いて行ってしまいます。
交通事故の現場でも、走行中の車を止めて、数人でケガ人を救助に行きましたし、
一昨年には、道路に倒れていた高校生や小学生の女の子を救助して
自分の車で搬送しましたからね。

とにかく、人命とケガの具合を確認して的確に行動する事。
119番通報も大切ですし、その場で出来る手当てはすぐに行なう事も大切になってきます。
それと、その場に居合わせた方々との連携プレーも大切なんですよね。
救急車が到着するまでの時間も、重要になってきますから。

幸い、最近勉強したインストラクター研修で、救急救命の項目も含まれていましたので、
色んなところ、場面で役に立っています。

[5]はのすけさんからのコメント(2008年06月17日 01時40分40秒 )
パスワード
※自宅パソコンの不具合により、ネットが繋がらなくなりしばらくご無沙汰しておりましたが、やっと復旧いたしました。。

もう20数年前です。
わたくし。今より比べたら随分若い30そこそこのある日。
東京は新宿区、江戸川橋近くの交差点でバイクが接触事故を起こし、あろうことか横転したバイクだけ(かなり大きかった)がクルクルと交差点で信号待ちしていたわたしに向かって突進してきたのです。

わたくしの1m前で止まりましたが、その時わたしはどういう動きをしたか!

・・・結局何もできなかった。

スローモーションビデオのようにバイクがこちらに向かってくるのを呆然と見るしかないのですよ。キャッ!という言葉も出なかったし。。

ジャッキー・チェンのように俊敏に動くことは絶対不可能だと思った次第です。あれは映画の中の世界。パニック状態になったら何もできないと思った方がいいと思います。
今だって地震が起こったら、背の高い本棚を押さえてアウアウ言うくらいが関の山ですもの。。

わたしの兄貴はジャズドラムをやります。わたしはギターを少々。
たまにセッションするのだけど、兄貴に対して、「あんたはええわなぁー、メロもコードも関係ないし、リズム刻んでいたらいいんだもんなぁ・・・」
などと減らず口を叩いたりしますが、ドラムやパーカッションパートの人は実際どうなのかしら?
パーカッションの醍醐味って何でしょうかね?

[6]みーつけたっ!さんからのコメント(2008年06月17日 05時10分52秒 )
パスワード
もこさん、こんにちは。

岩手・宮城の内陸地震、本当にびっくりしました。中越沖地震からもうすぐ一年ですが一日も早い復興と亡くなられた方達のご冥福をお祈り申し上げます。募金だけでも協力させてください。またスーパーやコンビニでの募金箱からの協力になると思います。

とっさの行動で思い出したこと。
以前感じたのですがやはり「地震」で。引っ越しして一人暮らし、しかもその夜は飲んでこたつで寝てました、「えっ?!」と揺れを感じてじっとしてはいましたがもし震度6強など激しい揺れだったら何もなすすべがない、と思います。揺れが収まったらすぐにラジオでなくその時は某テレビをつけて地震速報があるのを待ってました。

能登半島で揺れたときが一番強く感じたように思います、これまでで。
その時ですら「両足を踏ん張ってた」ぐらいしか出来ませんでした。

もし秋葉原のような事件があったら・・・。
とにかく逃げまどうしか出来ないと思います。地震も事件も「あって欲しくないもの」と考えてますから「もしあったら」ってことを考えるのを避けてます、日頃から。ただ地震に対しては備えは出来るはずだけど凶悪事件に対しては、

"ナイフを振り回して暴れてくる"とか、
"強盗の人質になってしまった"とか、
"銃の発砲事件が起きた"etc・・・。

日頃の生活では「一切考えない」ことです。せいぜい出勤前に"10分以上かけて"戸締まりの確認をすることぐらいです。犯罪に遭ってしまう前に「遭わないようにどうするか」を考えています。
自分の力で「遭わないように努力すること」を中心に考えますがもし、遭ってしまったらってことはその時その時でしか考えられないと思います。

[7]暴れる・ラヴィーンさんからのコメント(2008年06月17日 20時58分09秒 )
パスワード
右から来たものは、左へ受け流す。左から来たものは受け流さない、です。

冗談です。芸人のネタでした。

脊髄反射的行動となると、日ごろから体で覚えなきゃいけないことなので、それが出来ない身であれば、期待するべきではない。

緊急非常時、というのも、年を重ねれば、それなりに、と言う感じですが、ひとつ、慌てて、筋肉がこわばって動かなくなる、というのは、仕方ないことなので、如何に短い時間で、落ち着いた思考能力を取り戻すか、というのが、大事なように思われます。

あと、日ごろから、人のノウハウを見聞きし、頭の中でシミュレートしておく。
備えあれば、うれしいな、というやつです。

[8]タケゴンさんからのコメント(2008年06月17日 21時11分44秒 )
URL=http://tkg-hus.hp.infoseek.co.jp/
パスワード
>さまざまな危機に遭遇したとき、あなたが とっさにとった行動は?

1.小学校1年のとき、帰り道でウ○コがガマンできなくて・・・・
ポコポコと塊状のモノを歩きながら産んでしまいました。で、ズボンを操り、スソから排出。固形度が高かったので、誰にも気づかれずに事を成しえた。

2.小学校1年のとき、新潟地震に遭遇・・・・
書き方の宿題を(故意に)忘れて居残りさせられた時、大きな揺れに見舞われました。古い木造校舎で天井裏から滝のようにホコリが降ってきたのを憶えてます。今思うと、人生最大の危機だったかもしれないけど、そのときは危機と認識せず「小学校って面白いとこだなー♪」と居残り仲間と歓声をあげてた。教頭先生が血相変えて「はやく出ろ」と来たので、ようやく大事件に気がついた次第です。

3.布団に入ったら、足下になにやら冷たくて、、ちょい動くものが・・・
ヒルアベの「恐かったハナシ」にも投稿したことがあります。20代前半の夏の夜。「さぁ寝よう」とタオルケットに潜り込むと、足の方に異物感が・・・。冷たくて、ホースのような、、それが、、動くような?、、、動いた(*_*)
それまでの眠気はフッとんで、パァッッッッとタオルケットを剥ぐと、1mほどの青大将がニコニコしているではあーりませんか。で、「そこにいろっ」と言い残し、古新聞を取りにいって、で、そいつを掴んで強制退去!!
心臓が止まるんじゃないかと思うほどビックリした度は、こいつがNo.1です。「うぉぉぉぉぉぉっっっーーーー!!」と、こころの底から悲鳴をあげました。

4.もこ伝を読んでたら、グラグラッと揺れて本棚から雑誌が落下
中越大震災。
土曜の夕方、さてフロに入ってビールを飲もうかと思いつつパソコンに向かってたら地震がきました。とっさにできる事なんてありません。ただ「うぉぉぉぉぉぉっっっーーーー!!」と叫ぶことのみ。

5.朝寝してたらグラグラッと揺れて・・・
中越沖地震。
日曜の朝食後、幸せな朝寝を楽しんでたら地震が来ました。とっさにできる事なんてありません。ただ「うぉぉぉぉぉぉっっっーーーー!!」と叫ぶことのみ。

こうやってみると1と2は、一大事の自覚がないので「とっさ」の事例としてはふさわしくないかもしれません。しかし、3〜5は、まさに一大事であったわけです。とっさにできたことは大声を出すこと。これには次の効用があると思われます。

1.大声を出すことで、自分自身に「気合いが入る」
2.他の人に「おれ」が大変な状況にあることを知らせることができる。
3.他の人に「おれ」が大変な状況にありつつも生存していることを知らせることができる。
4.相手がいる場合、(ここでは3)敵を声の大きさで威嚇することができる。

そんなわけで、大変な状況に遭遇した場合は、自分の危機を明瞭にすべく「大声」を出すことが、誰にもできる対処法として提案されます。

[9]オリオンさんからのコメント(2008年06月17日 22時07分17秒 )
パスワード
週末になると 大きな事件、事故が起きるような気がして 週末になるとちょっと緊張しちゃいます。
・・で 岩手宮城内陸地震ですが、我が息子、岩手は盛岡の隣町に住んでいます。震度4はあったと思うのです。
たぶん、大丈夫だろうと思ってはみても やはり本人の声を聞くまでは心配です。どれだけ電話をかけたことでしょう。メール送信も。
地震が起きたのは8時40分すぎでした。10時半にメールが届いたので見たら娘から。「今起きてテレビつけたら 岩手がすごいことになってるね。連絡あった?」「ないのよ。でも 今起きたの?」なんと 優雅なこと。
結果、息子と連絡が取れたのが 夕方5時すぎ。「何度も電話あったみたいだけど何?」「地震よ。大丈夫なの?」「地震ってどこで?」って。眠っていて気付かなかったようです。なんということでしょう。あんなに心配してたのに。急に腹が立ってきましたよ。新幹線も高速道もストップしてるので 向うこともできなかったけど でも今も安否のわからない人を 案じてる人たちが沢山いらっしゃるかと思うと胸が痛みます。

とっさの行動・・・
自分ひとりでいたら、たぶん、何もできないでしょうね。
頭の中で 考えても 体は動かないと思う。
でも そばに小さな子どもを持つ母だったら とっさに子供をかばうのではないでしょうか。

どうか秋葉原のような事件が二度とおきませんように。

[10]バイク乗りのつっちーさんからのコメント(2008年06月19日 00時36分07秒 )
URL=http://baikunori.web.infoseek.co.jp/index.html
パスワード
もこさん、こんばんは。

とっさの行動は、なかなか行動出来ないと思います。

地震の場合、揺れが収まって、じぶんちがOKだったら、そこからは、地元の消防団に入っているので、自治会と連携して、地元民の安否確認ですか。火災が発生していたら、消しにいかなあかんし、閉じこめていたら助けにいかなあかんしね。

なかなか自分から動く人が少ないので、動いてもらう為に、指示することですか?指示すると、けっこう動いてくれるとか。

秋葉原の事件に遭遇していたら、救助に行って、刺されている可能性は有りますね。単純に交通事故と思ってしまうので。

派遣社員でリストラされても、20代だったら、まだまだ派遣先は有るのになぁーと、思いました。

それじゃぁーー、またねーー。

[11]ぐりった〜さんからのコメント(2008年06月19日 22時17分51秒 )
パスワード
とっさの行動…なかなかできたものじゃないと思います。

危ないと思ってもどこが危ないか確認してしまうので、その分行動が遅れるそう。
人から“危ない”と言われたときも同じく。
“逃げろ”と言われたらすぐに行動できるそうですが。

秋葉原のあの件にしても、かばんでガードするとか
服やマフラーを前にピンと張ってガードすればクッションになって
力が分散されるなんてことを知ってても、いざその場にいたときに使えるのか…
逆にパニックになって動けないんじゃないかと。
学校の避難訓練のようにシュミレーションは大切ですけど。


今年は?地震の活動期なんだとかで、常に注意が必要のようです。
ここ富山も災害の少ない県だというのは過去の話。
今まで隣の石川、新潟を震源とする大地震があったので、
富山も近いうちに大きな地震が起きる可能性もかなり高くなったと。
だとしたら街は壊滅?…県内にはいくつも断層帯が確認されてるので
嫌な話、明日は我が身って思ってもおかしくないんでしょうね。

[12]暴れる・ラヴィーンさんからのコメント(2008年06月19日 23時02分03秒 )
パスワード
「宏観」と言う言葉をご存知でしょうか?

なまずが暴れると地震が起きるとか、地震雲とか。要するに、公式、学問的に実証されたものではないけれど、体験的に、こういうときは地震が起きる、という、アレです。

その宏観の達人、北関東の方で、的中率88パーセントの方がネットで言っておいでなのは、この数日のうちに、もう一発あるかもしれない、ということです。

話半分で聞いていただければ結構なんですが、もう一度、地震が起きたときの対処の仕方、確認しておいてください。とりあえずは数日間で結構ですので、くれぐれもご用心を。

[13]ムーンチャイルドさんからのコメント(2008年06月20日 10時00分40秒 )
パスワード
 学生の頃、
 授業中、隣に座っていた友達が
 靴を脱いで寝ていました。
 
 と、思ったら、突然ムクッと起きだして
 脱いでいた靴を履き出したんです。

 『どうしたの?』って私が聞くと、
 
 『もし、今地震が起こってもすぐ逃げられるように』
 って答えてまた寝ました。

 寝ながらもとっさの行動を考えていた友人はすごいと思う。

[14]さらさんからのコメント(2008年06月20日 11時11分33秒 )
URL=http://sarah.livedoor.biz/
パスワード
地震。
ある程度の規模であればあまり慌てないとは思いますが
震度5を超えてしまうと、冷静に対処できるかどうか、自信無しです。

いくつか家族で決まり事を作っているので
自宅であれば、落ち着いて行動できる可能性もありますが
不慣れな場所での被災は、想像するだけでも不安になります。
実際、ショッピングセンターで大きな揺れに見舞われた折り、
家人は多少混乱してしまい、その対処に、私自身、右往左往してしまいました。
地震なのか、持病の高血圧のせいなのかがわからず、不安な気持ちが
なかなかおさまらなかったようです。



先日の秋葉原。

暴漢を前にして、足がすくむのが普通だろうと思います。
逃げられるなら逃げた方が良い。
できれば、声を出せた方が良い。
他の人にも危険を知らせることができる。
心得のある人も、よくよく注意して対処しないと危険だと思います。

もしあの現場に居合わせたら、
私はきっと、その場に固まってしまったんじゃないかなぁ。
落ち着いたら、少しは動けるだろうか。
自信が被害に遭わなかったとしても、あまりの惨状に
やはりどう対処して良いのかわからなくて、動けないかも知れません。

現場に、たまたま居合わせたドクターの活躍が報道されましたね。
地元紙にも、その中のお一人のインタビューが出ていました。
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2008_121332679155.html

トリアージということばは、数年前、ドラマを見て初めて知りました。
今回の現場でも、冷静に対処されていたとのこと。
大事なことなので、知っておくべき事ですが
最近、こうした言葉がニュースの中にたびたび出てくるというのは、
なんともやりきれませんね。

[15]リーゼントのミッちゃんさんからのコメント(2008年06月20日 15時09分12秒 )
パスワード
今から、20年前、栃木県宇都宮市に向かうため、関越道を走ってました。
赤城のインターを少し過ぎたとこで、フロントタイヤが、突然バースト!

即座にハザードを点けて、後方車両をやりすごし、路肩にトラックをよせて、
非常電話の前に停止。

4月のまだ寒い時期で、時間は、午前四時を回ったばかり。
薄暗く寒い中、「明るくなるまで、待ってようか、
でも、危ないから電話した方がいいよな」と
自分に言い聞かせ、寒さを堪えて外へ。
非常電話に手をかけた瞬間、停めてあったトラックに大型トラックが、追突。

あっと言う間に200メートル以上、引きずられて、
轟音と共にトラックは、大破しました。

とっさの行動で、今まだ生きてます。

[16]まんね さんからのコメント(2008年06月20日 15時10分33秒 )
パスワード
こんにちは!

今日は熱帯ジャズ楽団のカルロスさんがゲストということで、
興奮気味に番組を聞いています。

今月末に娘のエレクトーンアンサンブルコンテストがあるのですが、
その時に演奏するのが1曲目に流れた「エポカ・デ・オロ」なのです。

それが決まってからは、私たち夫婦も熱帯ジャズ楽団の
ノリノリで楽しい演奏を、DVDで観ています。

今度は是非コンサートへ行き、生演奏を観たいと思います!

[17]桃印さんからのコメント(2008年06月23日 14時52分30秒 )
パスワード
萩浦子育て支援センター開設記念講演会
夜回り先生水谷修「いいんだよ、昨日までのことは」を聴講して来ました。


1時間40分。来ていたのは幅広い年代の父兄や教育関係者の方。
4F席まで満席で2F喫茶部分にも内部を写すテレビと椅子が置かれてました。


水谷先生は元々進学校の先生で、18年前同門の上智大の先輩との
話し合い(先輩の先生は当時暴力団の予備校と呼ばれた
定時制高校の先生で、今は定時制は引きこもりや登校拒否生徒の
受け皿になっているが、当時は散々たるもの。

先輩の先生は水谷先生が進学校の優秀な生徒を担当してるのをうらやましがり、
自校の生徒との関係に嫌気が差し教職を辞める)で定時制高の教員を志し、
授業に当たり生徒が座席にもついてくれない事から夜回りを始める。

これが丁度17年前。それから夜の街にさまよう子に
名刺を渡しファミレスで話を聞いたりして親交を深める。

しかしとある事から夜をさまよう子の他に自宅で
リストカットしている子の存在も知り救済に励む。

リストカットの子は家庭の性的虐待以外にも
進学校に通う生徒への親の過大な期待にもよる(福井の藤島高校とか)。

また富山の進学校でもリストカット以外にも薬物を常用する子がいる。


水谷先生は自著で電話番号、メールアドレスを公開しているが、
全国で16万人の子と関わり数十人の子は残念ながら死なせてしまった。


かく言う水谷先生も病んで17回癌の転移をしている。

先生いわく富山では講演はその道の関係のものばかりが行われ、
一般公開の物はなかった。

なので富山は平和なのかと思われるが、実際水谷先生と関わった生徒は
大都市の愛知とも引けをとらない多人数だった。


そして、自分の居場所を携帯に求める子が多く、
本来子供は家や家庭が心のより所なはずなのにそこは今や子供の居場所はない。


親や教員の方はとにかく1つでも子供をほめて認めてあげて欲しい。


ユーモアに満ち溢れた話術で語って下さいました。


またテレビや著書でご存知の方も多い薬物で死んだまさふみ君や
HIVでなくなったあいこさんの話。


最後は涙ぐんでしまいました。

水谷先生が教育問題じゃなく観光として富山に来られる日が待ち遠しいです。

当日は水谷先生の著書(お子様向け、大人向け)を
買って帰られる方が多かったです。

 【 小川もこの伝言板 一覧に戻る


この投稿に対するコメント
コメント:

HTMLタグは使えません。改行は反映されます。
http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。

お名前:(省略不可)
削除用パスワード:(省略不可8文字以内)
メールアドレス:(省略不可)
URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。


Copyright(C) 2000-2008 Tips. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.29 by Rapha.