久しぶりに。
こんなに寝ることが出来るのかと思うくらい 寝て過ごした日曜日でした。
ふぅ。テレビも眺め眺め。玉石混交、いろいろだねぇ。
今は You Tube で、「完全実録!〜夜回り先生〜水谷修」という番組を観ながら書き込んでいます。約10分の動画が (1)から(11)まであるの。
すごい先生だ。
この水谷 修さんが 6月14日富山市のオーバードホールで、無料の講演をおこなうのです。
お話、じかに小川も聞いてみたいなぁと強く思っています。
夜間高校の教員をしながら、毎日 夜の街を廻って 少年少女の非行や薬物依存症問題に尽力し、何万人を数える青少年と向き合っている人物。水谷さんは ご自身の病と闘いながら、今も夜回りと全国で講演活動をおこなっていらっしゃるんですね。
6月6日には 電話でお話をうかがう予定です。
こんなに真剣に 子供達に対峙する水谷さん。
こんな先生に こんな大人に こんな人物に出会えた子供達は 幸せですね。
あなたは どんなところに つながりを求めますか?求めてきましたか?
今週は これをテーマにしようと思います。題して「人と人とのつながり」
だれかと 話をしたいなぁ つながりを持ちたいなぁと感じるのは どんな時ですか?
だれかと 今、良い関係が持てているなぁ、つながってるなぁと感じるのは どんな時ですか?
あなたの事を親身になって心配してくれる人は いますか?
困ったとき だれに相談しますか?
「つながり」って聞いて 思うこと 人間関係エピソード、なんでもどうぞ。
人はひとりじゃ生きられないからね。
つながり。欲しいよね。大事だよね。
細くても とぎれそうな蜘蛛の糸でも やっぱり繋がっていたいなぁ。。。
独りも好きだけど やっぱり淋しがりだからなぁ。
|