[1] | もっこさんからのコメント(2008年03月16日 23時49分34秒 ) | |
パスワード |
そういえば。 |
[2] | @!=56さんからのコメント(2008年03月17日 21時04分20秒 ) | |
パスワード |
もこさん、まいどさんです。(あれ?富山からの気がする。おかえりなさい。) |
[3] | 朱鷺の旅人さんからのコメント(2008年03月18日 08時25分32秒 ) | |
パスワード |
お彼岸!そうですね。 |
[4] | 暴れる・ラヴィーンさんからのコメント(2008年03月18日 22時37分37秒 ) | |
パスワード |
「あしゅらおう。シッタータは『彼岸』の意味を理解できただろうか? かれが『波羅門』のおしえに満たさぬものを感じ、さらに幾つかの言葉に強い疑惑を抱いたときはわたしはうれしかった。 |
[5] | はのすけさんからのコメント(2008年03月18日 23時11分47秒 ) | |
パスワード |
わたくし、恥ずかしながら、いい年こいてお墓参りをしたことがないのです。 |
[6] | ゲレンデスキーヤーのつっちーさんからのコメント(2008年03月18日 23時21分54秒 ) | |
URL=http://baikunori.web.infoseek.co.jp/index.html | ||
パスワード |
もこさん、こんばんは。 |
[7] | ビッグホーンさんからのコメント(2008年03月19日 16時56分30秒 ) | |
パスワード |
本日、父方の祖父の墓参を済ませました。 |
[8] | 駅前の仙太さんからのコメント(2008年03月19日 23時57分57秒 ) | |
本人によりコメントは削除されました。 2008年03月20日 15時41分49秒 |
[9] | 駅前の仙太さんからのコメント(2008年03月20日 15時41分31秒 ) | |
パスワード |
長女が小学校を卒業しました。 |
[10] | ぺーさんからのコメント(2008年03月20日 17時19分47秒 ) | |
パスワード |
さだまさしさん原作の映画「解夏」をご覧になられた方は記憶に残っているかもしれません。 |
[11] | タケゴンさんからのコメント(2008年03月20日 19時27分49秒 ) | |
URL=http://tkg-hus.hp.infoseek.co.jp/ | ||
パスワード |
お彼岸に墓参りする。というのは昔からテレビのニュースで見ていたことなので、そういう風習「も」あるんだな。という認識でした。といいますのは、父が父の父(じいさん)の墓参りに行ってたのは盆だけでして、「お彼岸に墓参り」というのは都会の風習と思いこんでました。 |
[12] | よっちゃん@祭り人間さんからのコメント(2008年03月20日 21時33分32秒 ) | |
パスワード |
今日午前中に、去年96歳で他界した祖母の墓参りに行ってきました。 |
[13] | チェリー☆さんからのコメント(2008年03月20日 21時46分24秒 ) | |
パスワード |
▼お彼岸▼ |
[14] | みーつけたっ!さんからのコメント(2008年03月20日 23時52分20秒 ) | |
パスワード |
もこさん、やぁ、がんどぶりです。 |
[15] | ぐりった〜さんからのコメント(2008年03月21日 01時42分48秒 ) | |
パスワード |
昨日お墓参りに行った人は風が強くてお線香たくのにも |
[16] | サラさんからのコメント(2008年03月21日 04時08分26秒 ) | |
URL=http://sarah.livedoor.biz/ | ||
パスワード |
お彼岸にぜんざいを食べました。 |
[17] | 暴れる・ラヴィーンさんからのコメント(2008年03月21日 06時30分02秒 ) | |
パスワード |
「翳りゆく部屋」のカヴァーといえば、椎名林檎のものが壮絶です。 |
[18] | すっとこどっこい!さんからのコメント(2008年03月21日 11時19分22秒 ) | |
パスワード |
もこさん こんにちは! |
[19] | Keiさんからのコメント(2008年03月21日 11時42分17秒 ) | |
URL=http://https://kurigaoka-clinic.com/ | ||
パスワード |
もこさん、お久しぶりです。 |
[20] | @!=56さんからのコメント(2008年03月21日 11時43分57秒 ) | |
パスワード |
もこさん、おかえりなさい。 |
[21] | @!=56さんからのコメント(2008年03月21日 12時25分33秒 ) | |
パスワード |
もこさん、まいどさんです。 |
[22] | ぴゅありんママさんからのコメント(2008年03月21日 17時47分18秒 ) | |
パスワード |
もこさんはじめまして〜! |
[23] | トドおやじさんからのコメント(2008年03月21日 17時49分01秒 ) | |
パスワード |
彼岸と聞けば、即「暑さ寒さも彼岸まで」 |
[24] | 男性リスナーさんからのコメント(2008年03月21日 17時49分58秒 ) | |
パスワード |
春の彼岸という季節限定ですが、 |
[25] | スキスキスーさんからのコメント(2008年03月21日 17時50分52秒 ) | |
パスワード |
我が両親は、母が先に逝き、その後を追うように父が旅立ちました。 |
[26] | I.M.さんからのコメント(2008年03月21日 17時51分40秒 ) | |
パスワード |
今じゃネットでお墓参りがあるそうで。 |
[27] | メシタキさんからのコメント(2008年03月21日 17時52分48秒 ) | |
パスワード |
お彼岸の頃の風物詩といえば、新聞に折り込まれてくる |
[28] | まさよしさんからのコメント(2008年03月21日 17時53分37秒 ) | |
パスワード |
お墓というと、キモ試しの場所だったりしますが、 |
[29] | 男性リスナーさんからのコメント(2008年03月21日 17時57分17秒 ) | |
パスワード |
彼岸に限らず、自分が子供の頃、 |
【 小川もこの伝言板 一覧に戻る 】 |
|
◇Copyright(C) 2000-2005 Tips. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.28 by Rapha. |