小川もこの伝言板 一覧に戻る
投稿番号:102070  投稿日:2008年02月10日 10時56分59秒 パスワード
お名前:小川もこ
URL=http://djmoko.com/
2/15「手作りって」

キーワード:デザイン画を書くと、母が上手に作ってくれた紺と白のワンピース
地域 :関東

 昨夜は 帰途、突然の激しい雪 あっというまに道路に降り積もり、ハラハラどきどき状態でハンドルを握りながら 帰ってきました。
まだまだ寒い毎日です。
新しい一週間が始まりました。今週も 元気出して行きましょうね!

さて。今週は 富山へ入っての生放送、お題はこれです。「手作りって。」

中国ギョーザ事件に端を発して、家庭の食卓で、外食で、食材のあり方が見直されていますね。
これを機に いろいろな事を みんなで考えてみたいと思います。

まずは、今回の事件で 率直に 思うこと。あなたの意見・感想を聞かせてください。
家計を 一家の台所を預かるものとして、日々の食事を考える上で。
日本の食料自給率が39%という現状、食にまつわる環境は 過去、現在、未来 どこを見据えても考え込んでしまうことしきりです。
農業、第一次産業に対する政策のあり方、外食産業と 便利、廉価、家事の軽減、女性の社会進出とのかねあい。。。正しいありかたって、どうなんだろう。
どんどん進むグローバリゼーション(地球規模の発展)の中で、世界を相手に生きていく、共存共栄を考える意味でも、よりよい方法は何なのか、悩ましい日々です。
私自身、食というものに関して、自分で「手作り」ということを そうとう怠って臨んでいるので、耳の痛い話だったりします。
            あなたは どう思いますか。

さらに、口に入るものに限らない、「手作り」のものについて。
衣料、住居、身の回りの生活品、ちょっとしたものを「手作り」にこだわって生活していらっしゃるかたって、最近 ずいぶん増えているように思います。
あなたが これは「手作り」のほうがいいなぁ、、と思うもの、実際、手作りを実践していることなどありましたら 教えてね。

どんな小さなこと、卑近な例でもけっこうですよ。
 手作りのよさ。泣ける笑えるエピソード。

「ALWAYS 三丁目の夕日」の世界に 心惹かれるのは、あぁ、あの時代、うちの母も外で仕事をしながらも 夜なべをして 洋裁でも編み物でも 手作りしていたなぁ。ありがたかったなぁ、、という今、自分が出来ていないことからなのかもしれません。

今週も。あなたの御参加を 心より お待ちしています。


[1]暴れる・ラヴィーンさんからのコメント(2008年02月10日 12時29分40秒 )
パスワード
今回の事案が、可能性のひとつとして語られているように、明らかな悪意に基づくテロルであるならば、もう、地産池消などとはいっていられない、安全な食べ物などこの世には存在しないということになってしまいます。食品に現在の劇薬や銃火器並の管理を求めていかなくてはならなくなる。

そうではなくても「地球規模の発展」と注釈された「グローバリズム」の中にあっては、効率、収益性の名の下、管理人件費というものはどんどん削られていく傾向にあります。それはつまり、流通時そのほかのときの管理がなおざりになってしまう。
家計は今以上のコストを食品に当てる余裕はあるのか? ぶちゃけ、多少とはいえなくなるぐらいの高いコストを払ってでも安全な食品を購入する意思はあるのかということです。これは、外国製の食品でも隣町で取れた野菜でも同じことです。現在米作農家というのは、色々工夫はなされていても、流通によって決定される価格では、米作はペイしないと聞きます。会社勤めでかせいできたお金を持ち出しているということも、珍しくないでしょう。もちろん、法人化その他もろもろいろんな工夫はなされてきているようですが、さて、家計は彼ら農家に充分なモチベーションを与えられるほどの報酬を払う用意があるのでしょうか? まぁ、払わなくてはどうしようもない局面もきっとあるんでしょうが。

消費者としての意識にどっぷり漬かっていても、どうも、先が見えるような気がしません。

「グローバリズム」を「地球規模の発展」と捉える、プラスのイメージに捉えてしまうことには、どうも違和感があります。薄っすらニュースなどを見ても分かるとおり、それはつまり、世界規模のマネーの偏在化を引き起こしていて、人口で言えば、それで幸せになるひとというのは、実は少なくなるのではないか、と思えるからです。「発展」とはとんでもない、と思ったりします。
とはいえ、では、それを避けることはできるのかというと、そんなことができるわけでもなく、否応も無く巻き込まれていくしかないのですが、

だとすれば、「グローバリズム」にどうしたら流されずにすむのか、もっと言えば、マネー先行のそれにどう抗していくのか、というのが、ひとつテーマになるように思われます。

政治力も経済力も、甲斐性も無い、一市井のものとして、では、どうしていけばいいのか? 
効率、収益性の名の下に、肝心なものがなおざりにされていくのだとすれば、それを2の次3の次にしても、自分のなすことのクオリティーをあげていくしかないのだと思います。生産者、働くものとして。そして、ブランドタグではなく、粗製濫造のものと、そうやって魂の込められたものの区別をちゃんとやって、それをなした人に敬意を払う、という、たぶん基本的なことを、大事なことは、どれだけ徹底できるか、ということだと思います。

[2]その木ぐらしさんからのコメント(2008年02月10日 13時49分17秒 )
パスワード
その木ぐらし です

私が大学に入った頃ですね、「インターナショナル」に変わって「グローバル」と言う言葉が流行り始めたのが。
当時は、「国家を超えて世界は一つ」から「世界は元々一つ」に変わり、なるほど世界は進歩したんだ、なんてニュアンスでとらえてました。
しかし今考えると「グローバル」というのは「世界が一つ」ではなく「世界はアメリカの元に一国であるべき」と言う意味であることが理解できました。

産業構造に関して言えば、世界規模でCO2の排出量を巡って議論が繰り広げられてますが、日本国内ではどうなんだよ?って思います。
第一次産業・第二次産業・第三次産業に対してそれらが排出するCO2に応じて税金を課して、またCO2を吸入しているであろう地域にその税金を交付するという考えがあっても今の時代ピントはずれとは思えません。
都会で稼いだ税金を地方に交付税という形で恵んでやってる、なんて言いたげな首長もいますが、はたしてそうなのかよ?と疑問です。

手作りと言えば、子供がキャラクターシールの入ったレトルトカレーをいほしがりますが、いつも残して食べるのは親の仕事。無理して食べてます。でも手作りのカレーは喜んで食べます。たいていおかわりしますね。圧力鍋で作れば30分で、おいしいカレーができあがりますので、かなり助かってます。

[3]ぺーさんからのコメント(2008年02月11日 19時15分31秒 )
パスワード
日本国内で取扱われる小麦価格(政府買入れ価格)が来月にも上がると取引先から通達されました。
昨年秋に値上りしたばかりです。
これによって様々な小麦製品が値上りして間もないのに更なる価格改正です。

油脂類(バター・マーガリン等)も今月値上りしました。
糖類は一昨年・昨年と値上りしました。おそらくこの先値上りする事はあっても下がる事はないでしょう。

原因のひとつに、小麦粉の輸出国オーストラリアの干ばつでの不作と、南米での小麦から代替エネルギー作物への耕作変換だと聞きました。
全体収量が減少し品薄なところへ、小麦の先物取引へと巨大な金額の投資が流れ込んでいるのだとか。
ほんのわずかな人間が世界規模で価格を動かして行く世界。。。。

細々と手作りして収入を得ている私等みたいな者には、到底太刀打ち出来ない価格の仕組みです。
日本国内での小麦粉生産が十分であれば、このような価格変動に振回されなくても済むのかなと想像してみたり。

冷蔵冷凍装置が整備された現代では、日本から遠く離れた国から生鮮食品が届いています。
その恩恵に当り前の様に馴染んでいた日本の暮らし方は、もしかしたら異様なことだったのかもと。
これまた当り前の様に遠地から原油を輸入して運ぶように、食物さえも遠隔地から運ぶことに
何の違和感も持たない方がオカシイのかもしれないなと考えます。

今回、中国からの輸入冷凍食品での健康被害の報道が、最初から中国側への悪意を感じていました。
パニック状態の様相で、中国製品すべてが粗悪品のような報道しているように見えました。
「資料影像」としながらも、繰り返し農薬散布の影像を見せられると、不信感がわくのも当然でしょう。
首都圏から発信される報道に、偏りを感じても地方は流されてしまうこともあるのです。

さて、肝心な手作り。。。。
私の最近の手作りは、地元で収穫された生鮮食品を購入しての料理。
元々レパートリーの少ない私ゆえ、この冬は鍋モドキの煮込み料理で過ごしています。
ギョーザはまだ手作りしていませんが(笑)

[4]ゲレンデスキーヤーのつっちーさんからのコメント(2008年02月11日 22時13分10秒 )
URL=http://baikunori.web.infoseek.co.jp/index.html
パスワード
 もこさん、こんばんは。

中国餃子ですが、報道を見る限りでは、誰かが悪意を持って混入したみたいですね。全製品を検査するのは不可能なので、五感を働かせて食べることですか。難しいですね。
日本は、まだ価格が高くても、買えるだけ豊かな国ですから。でも、魚の買い付けで、買い負けしているとか。
日本は、米が余っているので、米製品を食べましょうと言うことですか?

手作りですが、オーディオのスピーカーは自作です。真空管アンプもキットを買って半田付けしました。マイカーのスキー仕様は、後部座席を取っ払って、パイプで骨組みを作ってフローリング板を使い下は荷物室、フローリングの上に新築現場で拾てきた、絨毯の切れ端を引いてあります。
マイカーのスピーカーも自作しました。

それじゃぁーー、またねーー。

[5]@!=56さんからのコメント(2008年02月11日 22時32分55秒 )
パスワード
もこさん、お誕生日ですね、おめでとうございます&ありがとうございます。
(放送日では、過ぎてますが)




まあ、日本は戦後の大復興で、借り物社会になっちまったから、仕方ないけどなぁ。
今日の豊かな社会は、自分達で、ゼロから手作りで産み出したものではなくて、
アメリカから借りた文化や資源、物の産み出し方で、成し得たもので、

産み出す為の、こころの苦労というもの・こころの成長がなかった。
まあ、良い悪いよりも、そんな時代だった。


でも、高度経済成長を終えても、ずうっと借り物のまんまで、国を大きくしてきた為に、
人間にとって、最初に大事な事を、棄てて来てしまった。

政治・経済・文化・教育・行政・人道etc.挙げればきりがない。





自分で、作らにゃ無い物を、他から盗って来るんでなくて、
作り出し方を、みんなで、考え・創造し・分かち合い、
実際に、作り出して、取り換えたり・分け合うたりして、
「強く優しい世の中」を作っていかんなんです。



人間の最初のところを考え、自分の手や目で確かめ、
自分の手で作り出していかんなんです。

じゃないと、人類もまた、自分の重みを支えられずに、滅んでしまいます。遠からず。




ではでは。

あ、さかな料理は、苦手です。
富山県民なのに、ゲンゲの味噌汁が、作れんとです。(もったいなかあ〜〜〜)

[6]みーつけたっ!さんからのコメント(2008年02月12日 06時55分21秒 )
パスワード
もこさん、今日(2/12)がお誕生日でしたね、おめでとうございます。
テーマ書き込みと共にお祝いします、この一年が素晴らしいものでありますように。
先週紹介の映画「結婚しようよ」がファボーレでやってたんですね、是非観たいと思います。(田島アナのブログも読みました)

食の安全・・・。
今回の餃子事件以前から「中国では野菜用の洗剤で洗ってから食べる」ことを耳にしてたので本当に何が安全なのかが分からないですね。食だけでなくいろんな輸入品で中国から来るものは多いです。中国のイメージがこれ以上悪くならないようにと思いますがまずは今回の事件の真相、早く明らかになることを願ってます。食以外の中国産と言えば某衣料品店でかなりお世話になってます・・・。

中華料理好きの僕だからではないけど。

手作り品。
今一番「耳の痛い」言葉です・・・。毎月の給料の額から食費を捻出して仕事後にスーパーで「98円」商品を探すのもすっかり慣れました。ヨーグルト、パンはほとんどこれです。でもって2パックで300円もありがたいのですが揚げ物がほとんど。
値は張るけどたまに「刺身」とか食べたいものです、でもこう書いていると、

自分で調理器具を使っての"料理"が全くと言っていいほどありません。
一人暮らしを始めて一月、ようやく「キャベツの千切り器具」を某100均で買いました。これで懸念される"野菜不足"も解消されるかな、とは思ってますがだからこそたまに行く実家の"母の手作り料理"にありがたさを感じます。

一人で煮しめまで作れたらバッチリなのかも?!(^-^;;;

久々にリクエストをお願いします、奥華子さんの「手紙」です。
彼女のブログでも料理の話が載ってたけど「卵掛けご飯」専用の醤油をここで知りました。

[7]チェリー☆さんからのコメント(2008年02月12日 14時24分17秒 )
パスワード
★手作り★
子どものおやつ作りですかね〜??
最近はジャガイモをスライスして自家製のポテトチップスを作ったり
りんごジャムを作ったり、パンも焼きましたよ!!
2月14日はバレンタインデーなので、3連休を利用して、中学生の娘が
「友チョコ作り」を友達呼んで作っていましたよ♪
台所いっぱいにチョコのいい香りが漂っていました〜
チョコを溶かして、ハートや☆の型に流しこんで、グミやナッツを飾りつけした可愛いチョコに仕上がっていました!!
ラッピングにもこだわっていましたよ♪♪
ちなみに、私も旦那さんに、ブランデー入りのトリュフを作りました♪
小学生の息子にはポケモンの型の手作りチョコにしました!!
もこさんは、どんなチョコレートにしましたか??

[8]ゲレーロさんからのコメント(2008年02月12日 15時48分33秒 )
本人によりコメントは削除されました。 2008年02月12日 15時49分11秒

[9]ゲレーロさんからのコメント(2008年02月12日 15時50分26秒 )
パスワード
食だけでないが色々な信用・信頼をしてもらうために何をすべきか?
損なった信用・信頼を回復するための行動をするしかない。
その行動等が信用・信頼に値するか判断するのは我々。
あたかも当たり前のように信用・信頼してくれと頭ごなしに言う
中国側の主張はおかしいと感じます。

一番の問題は水際で防げなかった日本の管理体制。
これを教訓にするしかないのだが・・・

それでもそんなの関係ねえ!で今日の昼食は近くの中華料理店でギョウザ食べました。
高校生の時から通っている処だから、知っている人が手作りで作るギョウザの美味しさを知っているから自分は安心してそこのギョウザを食べられるのだと思います。

中国側にもう一度言わせてもらえれば、安心を得られる様な発言と行動をしようとしていると本当に思っているんですか?
自分は中国側の発言、行動を信用・信頼に値するものとは思えません。

この度の件で被害に遭われた方々の早い回復を願いつつ・・・

[10]いのさんさんからのコメント(2008年02月12日 15時58分01秒 )
パスワード
もこさん誕生日おめでとうございます。

●手作りハンバーガー
ハンバーガーは子供達も大好きな食べ物ですよね!

かみさんの作るハンバーガーは美味しい手作りですよ。
パンも手作り、小麦粉は国産の小麦粉を使い焼き上げる。
ハンバーグも手作り牛ひき肉も国産。
なんとピクルスも手作り。
出来上がった材料を子供達が盛り付けて出来上がり。
最後のはさみこむ仕上げを手伝うせいか子供も一層美味しそうに食べてます。

手作り料理は家庭の味であり、おかあさんの愛情であり、家族のコミュニケーションであり、とっても大切な事だと思います。

でも、たまにはマク○ナルドやモ○バーガーでも美味しく頂いてますよ。

[11]クロさんからのコメント(2008年02月12日 17時56分53秒 )
パスワード
餃子だけじゃないぞ。シュウマイだって、春巻きだって、今度、作るぞ。予定としては、燻製ベーコンもだぞ。どうだ。

 レシピは尾崎紀世彦だ。どうぞ。

[12]ぐりった〜さんからのコメント(2008年02月13日 00時50分03秒 )
パスワード
お誕生日おめでとうございます。m(_ _)m

消毒も徹底してるし、品質管理もちゃんとしてるって言ってても、
故意で農薬注入したっていうなら信頼回復は無理でしょう。
考えてみれば食べ物以外に…
服も、子供のおもちゃも、テレビも。
こうやって文字打ってるパソコンだって“MADE IN CHINA”だったりするんですよね。
だったら、服もおもちゃもテレビさえも買わないってのはもう無理ですけど。


手作り…

フライドポテトなんかは、ジャガイモを長細く切って油で揚げて…
ステンボールに移してから塩まぶしてシャカシャカ振れば簡単に作れますね。
餃子は中の具から手作りしてます。流石に皮は買ってますけど。
余った具はハンバーグに。冷凍餃子や、後は焼くだけの餃子は
“ウチでは”産まれてから一切食べてませんょ。

時間かかるし、下処理も大変だけど…天ぷらや茶碗蒸しも手作りしてます。
誰も手伝ってくれないんでね…男ひとりで黙々作ってますょ。(_ _;
まぁ、そのほうが邪魔されないでいいんですけど。
かなりの疲労感が楽しめます。

[13]ぺーさんからのコメント(2008年02月13日 19時03分20秒 )
パスワード
追記でございます。。。

>私の最近の手作りは、地元で収穫された生鮮食品を購入しての料理。

近所に無人販売所があるんですね。
市場に出せなかった規格外の旬の野菜がとっても安く販売されてありまして。
出している方の顔も名前も知っている方なので尚更安心して購入しています。
量販しているスーパーで、特に野菜は滅多に買わなくなりました。

けれど肉類などは外国産の記載があっても買うことは多いです。
二人分だから少量パックですけど。。。

[14]タケゴンさんからのコメント(2008年02月13日 21時40分03秒 )
URL=http://tkg-hus.hp.infoseek.co.jp/
パスワード
●「兄貴の作ったポテトサラダ」

このまえ週末フリー切符を利用して日立在住の兄ちゃんの家に遊びに行ってきました。滞在時間およそ2時間の短い時間でしたが、お昼ご飯をごちそうになりました。
メニューは豚汁とポテトサラダっつー質素なモノでしたけど、ポテトサラダは兄貴のお得意料理のようで美味かったです。ついついお酒も進みましたが、酒の失敗が続いてたことをハナシしてたので「もう このくらいにしとけ」と兄ちゃんモードで言われ、酒瓶を取りあげられてしまったです トホホ(-_-;)

[15]はのすけさんからのコメント(2008年02月13日 23時56分14秒 )
パスワード
そうか・・・、無差別テロということだってありうるわけだ。
もしそうだとしたら多分防ぎようがないよね。さすがに全品検査なんかできっこないしね。
それにしても、食の安全安心をモットーにしている生協が案内していた餃子で中毒になったとはなんという皮肉なことなんでしょうか。
だれも信用できない世の中になってしまったんだと思えばいいのかも。

しかも「手作り餃子」ですって。
いつも思うのですが、この手作りの概念をちゃんと納得がいくようにして欲しい。
いかにも工場の機械で製造した冷凍ものでも「手作り」表記でいいの?

食糧自給率が40%を切っていて、海外からの安い輸入食品に頼っている現状の我が国ですが、より安全な食品を手に入れようとすると当然高くなるわけでして、長引く不況の中 裕福ではない家庭では随分と高値の花なんですよね。

かつて「貧乏人は麦を食え・・」と池田総理が言っていましたが、今や「貧乏人は毒を食え」でしょうか。
もう一度「食べてはいけない」という本を読み直してみようかしらん。

[16]朱鷺の旅人さんからのコメント(2008年02月14日 08時32分20秒 )
パスワード
今朝のニュースを見ていれば、なんと!問題となっている工場で毒物が混入
された可能性は低いとの見解が中国当局(で良かったかな?)で発表
されていました。きちんと、捜査が尽くされていないような気がしてなりません。

どこで??って話になると、別の番組では、犯罪心理学上で、
混入できそうな場所があるという見解があります。
食するものだけに、きちんとした結論を導いてほしいものです。

さてさて、手作りネタですか?
これがねぇ〜ないんだわぁ〜(^^;
なんせ、我が家はチビ入れて5人!これからの出費の大変さを思うと
つい冷凍食品へ手が!足が!!
でも、なるべく安全なものを購入しようと気をつける
きっかけにはなりましたね。

[17]駅前の仙太さんからのコメント(2008年02月14日 11時05分22秒 )
パスワード
子供達が 人気ゲームソフト「WiiFit」が欲しいと言うので
買いに行きましたが 売り切れで買えませんでした。

仕方なく 家に帰って 使わなくなった 白い体重計に
マジックペンでWiiFitと書きました。親の愛情がこもった
手作りゲームソフトでして さぞや喜んでもらえると思いきや

小学校高学年は 口を聞いてくれなくなりましたが 低学年は
体重計・・・いや手作りWiiFitに乗って リモコンを毎日振っております。

結構 安上がりです・・・親子関係は崩れますが・・・。

[18]ビバ!バレンタイン!さんからのコメント(2008年02月15日 04時51分39秒 )
パスワード
 「サンドイッチには具が入っている。誰かが入れたから、具が入ってるんだ!!」

 これは、とある推理小説の名セリフ。
 連続殺人事件を取材している新聞記者がカフェで食事をしているとき、現場に犯人がいたから事件は起こったのだ、、、と気がついた瞬間のエピソードです。

 今回のギョウザ事件も、誰かが入れたから毒が入っていたのでしょう。
早く解明して欲しいものです。そうでないと、お弁当の強い味方が、いつまで経っても食べられない。
 ギョウザは好きではないが、シュウマイは好きだ!

 しかし、シュウマイの真ん中には、なぜグリーンピースが入っているのだろう?美味しいシュウマイの真ん中に、なぜあんなものが?
 嫌がらせとしか思えません。

 それは、さておき、手作りチョコレートは、とかして型に入れただけなのに、手作りと言っていいんだろうか?
 カカオを粉にするところから作って、初めて手作りではないだろうか?

 そんなことは、どうでもいい。この手にあるのは、まさに彼女の手作りチョコレート。
 「おお!神よ!生きてて良かった!!」

 「つれずれなるままに 時事ネタで遊ぶ 夜中かな」

[19]くるまやさんからのコメント(2008年02月15日 09時19分42秒 )
パスワード
娘が手作りチョコを作っていたそうですが、父の口に入ることは
ありませんでした(>_<)

手作りってのは、とても響きの良い言葉でちょっとしたミスも出来の
悪さも、ほんわかと覆って許される・・・みたいな優しさを感じます。

前に「手作りライブ♪」と言われるよーなことを企画したことがあり
ました。その後何年か続けたのですが、私の中で本当の「手作り」と
言えたのは、一番最初の一度きりではなかったかと思われます。

やろう!!と、決めてはみたものの 周囲の人ほとんどが素人ですから、
合言葉は「頑張ってチケット売ろう!!」くらいのもので、なかなか要領
を得ないまま実行委員会が動き始めました。
何も知らない、わからないってのは恐ろしく素直に何でも出来るもので、
「この人に会ってみたら?」と聞くとすぐに会いに出かけたり、紹介
されたお店にもチラシを持って行ったり、・・・なんと申しましょうか、
こんなことしたら笑われるとか、迷惑がられるとか、そういった躊躇
とか遠慮とか恥ずかしいってことが一切なく、ライブ実現のためだったら
何でも出来たって・・そんなノリだったと思います。

人のアドバイスが素直に聞けて、何事においても前向きになれたなぁ〜
やって無駄なこともいっぱいあったけど、それはそれで良かったのかな
って懐かしく思い出します。

初めて手作りで作り上げたライブ♪のおかげで、ネットワークが出来、
応援してくれる人、参加してくれる人が増え、イベントを行うための
ノウハウを得ることが出来たので、そのことが2回目、3回目と繋が
って行き、イベントの幅も広がっていきましたが、「出来たらいいな」
が、「やらなくちゃならない」になってしまって気持的に結構大変にな
ってきたことも確か・・・。

手作りのイベント、、また興してみたいものです。。。

[20]みよしのあんこさんからのコメント(2008年02月15日 11時02分39秒 )
パスワード
手作りと聞いて思い出したのは、
お母さんの手料理ハンバーグです
ひき肉、たまねぎ、にんじんなどの材料を用意し
時間をかけて下ごしらえして、じっくり火にかけて焼き上げます
ハンバーグは肉汁がじゅわーっと出ていて、味がしっかりしみておいしいです♪

話変わりまして、
私の家では他社の冷凍ギョーザにお世話になっています
ギョーザ大好きな私には冷凍ギョーザをやめることはとても考えられません
かといって、ダンナも私も仕事などで時間に追われている生活をしているので
これからもギョーザに限らず便利な冷凍食品にはお世話になるつもりです・・・

手作りが素敵ですばらしい、体にもイイのは、とても分かっています
共働きが当たり前の生活をしている状況で、とても料理に時間をかけることは無理・・・

今日あたり冷凍ギョーザを焼く予定にしています
我が家はいたって冷静です 
あまり過敏に反応しすぎるのもどうかと思ったりもします・・・

[21]サラさんからのコメント(2008年02月15日 11時14分42秒 )
URL=http://sarah.livedoor.biz/
パスワード
手作りって言うと、やっぱり頭に浮かぶのは「おにぎり」

いつだったか、何かの手伝いをした時に
みんなで何百個ものおにぎりを握ったことがありました。
熱々のご飯で握った方が美味しいと言うけれど、こーれが熱くて・・・
「熱い」はいつしか「痛い」に変わり、手は腫れ上がり。
でも、やっぱり旨いんですよね、、、おにぎりって。

昔は素手で握るのが当たり前でしたけれど
今は、薄い手袋をして握ることが多いですよね。
ラップ使ったりもするし。

元々きれい好きな国民性。
それが、昔より遙かに衛生的になった上に、さらに手袋。
何か問題が起こったら大変だから・・・っちゅーことなんでしょうか。

なんか・・・変かもなぁ。

おにぎりで有名なお店がテレビで紹介された際
お店の方は素手で握っていました。
あぁいいなぁ、、、と思いました。
とても美味しそうでしたもん。

お寿司屋さんやおにぎり屋さんが
胸を張って、素手で握ってくれる方が良いよなぁと思います。

[22]かまわんよさんからのコメント(2008年02月15日 15時59分29秒 )
パスワード
今回の冷凍餃子の件に限らず、一連の食に関わる事件は、
元をたどれば必ず社会に責任がある、
つまり、自分たちに原因があると思っています。
安いものやきれいなもの、手のかからないものばかりを求め、
見た目の悪くすぐだめになる無農薬のものや、値段が高い国産を
敬遠してきた結果が、極端に言えば優良企業を潰し、
悪性企業を育ててきたのだと思います。
そして、そうせざるをえない経済や社会を作った政治を
選択したのも紛れもなく私たちです。

[23]スネオちゃんさんからのコメント(2008年02月15日 16時00分30秒 )
パスワード
子供たちが 小さい頃は、スカート
ワンピ キュロットなんか よく創りました。
綺麗な端切れがあればそれで グー。
アクセ創るのも好き。料理は そこそこ。

[24]Y.Y.さんからのコメント(2008年02月15日 16時01分34秒 )
パスワード
これも手作りでしょうか?
以前子供(3歳)の髪を私が切っていました。
経験のある方は、おわかりでしょうが、これって意外と難しい。
特に前髪。ちょっと切って眺め、「まだまだ」とまたチョキン。
「あれ?傾いてる修正だ!」とまたハサミを入れて・・・。
結局どうしようもなくて、おでこ丸出し。
私は一回で懲りました。その時の証拠写真が残っていて、
どうみても河童、沙悟浄でした。

[25]トドおやじさんからのコメント(2008年02月15日 16時02分28秒 )
パスワード
学生時代下宿していたところがお寺で、お茶を教えていました。
自分も見様見真似で抹茶の茶杓や釜の蓋置きなどを手作りしていました。

使うのは囲炉裏の煙で燻されたススダケ。
ろうそくで竹を曲げ削って形にするわけですが、
のんびりと集中して仕上げる時間はなんともいないものでした。

[26]スキスキスーさんからのコメント(2008年02月15日 16時04分17秒 )
パスワード
昨日に備えて、手作りチョコをがんばった方もおられると思いますが、
チョコの原料のカカオを産出しているアフリカの
カカオ農園の労働の苛酷さ、内実をご存知でしょうか?
従事している子供達の汗と涙がカカオの苦味といったらいい過ぎかな!?

なんか冷水をかけ、現実に引き戻しているみたいで、
ちょっと気が引けますが・・・
決してチョコをもらえなかったヒガミではありません。。。

[27]K.Y.さんからのコメント(2008年02月15日 16時05分54秒 )
パスワード
魚の切り身や丸のままを、ドラム缶に吊るし
桜のチップなどで燻す手作り燻製。
これは絶品です!!
でも街中では煙が迷惑ですから、
どこか広い空き地でなさることをオススメします。
チーズなどもおいしいですよ!
でも、自分の場合、肉はうまくいきませんでした。
下味にコツがあるようです。

[28]のぶちゃんさんからのコメント(2008年02月15日 16時07分05秒 )
パスワード
外で仕事をしていた父親に、手作りのおにぎりを届けたことがあります。
サランラップにご飯をのせてにぎるわけですが、
丸ともいえず三角ともいえない、歪な形に仕上がりました。

父親に届けたところ、別に「ありがとう」という言葉もなかったですが、
きれいに食べてくれたということは、美味しかったのかな!?

[29]ヒネクレマンさんからのコメント(2008年02月15日 16時08分08秒 )
パスワード
チャップリンの有名な映画のシーンに、
とうもろこしを自動で食べさせる機械が出てきて、
その滑稽さに笑いをさそわれましたが、
文明の行き着く先を暗示しているようでした。

そんな時、料理研究家の栗原はるみさん、平野レミさん共に
「どうがんばっても、母親の料理はこえられない」という
主旨の話をなさっていました。
どんなに、文明が進んでも、手作りの母親の味は永遠なのかもしれません。
これぞ、魂。ソウルフードなんでしょうね。

[30]男性リスナーさんからのコメント(2008年02月15日 16時09分18秒 )
パスワード
年令を重ねてくると、子供の頃は敬遠していた食べ物
(和え物とか、酢の物)が美味しく、
酒の肴に出てくると、つい手がのびます。
子供の頃酢の物など、どこが美味しいんだろうと思っていましたが、
今となると、これがもう・・・。ソウルフードという言葉がよくわかります。
一種のすり込みでしょうか?私の子供達は、妻の料理がそれにあたり、
世代が変わっていくのかと思われます。

[31]メロンパンさんからのコメント(2008年02月15日 16時32分11秒 )
パスワード
もこさんこんにちは!
寒い中富山へようこそ!!

私はめんどくさがりで、あまり手作りはしないのですが、
一時、パン作りに凝って、ロールパンからあんぱんなど作って、
子供に食べさせたこともありました。
パン作りって、結構時間がかかり、気合を入れないとできないし、
パン屋さんに行けば、私のパンよりもっと美味しいのが
たくさん売っているしで、いつしかやめてしまいました。

もう一つ姉の話ですが・・・。
子供に手作りの服を作って、着せていたのだけれど、
その子供が大きくなって言うには
『私、お母さんの手作り服ダサくて着るのイヤだった。
普通のみんなと同じ服が着たかった』との事。
姉が聞いたら、ショックだったろうと思い、ちょっと複雑です。

[32]すもっぷ!!さんからのコメント(2008年02月16日 18時52分58秒 )
パスワード
遅ればせながら、もこさんお誕生日おめでとうございます。m(._.)m

さて「手作り」 。

日本は昔はものづくりで培われた技術力で品質のよい製品を作り上げていましたが、昨年は「偽」が昨年の一字になったように、様々な偽装が報じられ、昔のものづくりの精神が忘れ去られているのでしょうかねえ…(-_-;)


昔ながらの”職人さん”、大事にしなきゃいけないですね。

 【 小川もこの伝言板 一覧に戻る


この投稿に対するコメント
コメント:

HTMLタグは使えません。改行は反映されます。
http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。

お名前:(省略不可)
削除用パスワード:(省略不可8文字以内)
メールアドレス:(省略不可)
URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。


Copyright(C) 2000-2005 Tips. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.28 by Rapha.