小川もこの伝言板 一覧に戻る
投稿番号:101962  投稿日:2007年01月12日 23時29分38秒 パスワード
お名前:小川もこ
URL=http://djmoko.com/
1/18「ハレとケ」

キーワード:晴れ姿 晴れ着 晴れ舞台 ハレの世界は眩しいなぁ
地域 :関東

 さぁ 明日は 朝5時半起きして 八方へGO! です。
お寝坊しないように 早く寝なくちゃだわ。
その前に。
次回のテーマを アップしておきましょうね。

アッパー世代(!)が集まって ワイノワイノと盛り上がってる『懐かしの昭和発見倶楽部』におきまして、日本の古き良き正月風景、正月のしきたりや習慣が年々失われていくことを 憂いておりますうちに、以下のはのすけさんの言葉に ハッとさせられました。

「年末らしさ、正月らしさがなくなったと感じるのは、要は、ハレとケの区別がなくなったからじゃないのかな?と思います。」

そうだよな。日常と非日常の区別がつかなくなっているんだよな... と。
(詳細は ↓このページを参照のこと)
http://www.miraiclub.com/cgi-bin/clubbbs/bbsx.cgi?bbs=bbs256&mode=view&code=21

そこでだ。みんなで 自分においての 「ハレとケ」を徹底検証してみようじゃないかっっということに 前回の放送においてなったんですねぇ。
聴いていらっしゃらないかたは、インターネット放送で確認してみてね。

ルビママさんの解説、
「「ハレ」は、
表向き、正式。おおやけ。公衆の前。ひとなか。
お正月、結婚式、入学式、表彰式など、おめでたい、記念すべきこと、場所。
「ケ」は、その反対で、
「ふだん」の意味。改まった場合でないこと。
よそゆきでないこと、日常。」
ということをふんまえまして、
あなたにとっての 「ハレ」と「ケ」 を教えてください。

晴れの席 特別な時に 食べるもの、着るもの、行くところ、おこなうこと、
ふだん 日常において 食べるもの、着るもの、行くところ、おこなうこと。

両者を比べてみると、おのずと 今の日本に足りないもの、必要なものが見えてくるんじゃないかしらね。
難しく考えなくていいんです。

お祭りのとき、○○式のとき、冠婚葬祭においての あんなことやこんなこと
思い出して いろいろ揚げてみてね〜〜〜

それから。
スキーツアーに参加されたかたは これぞ白銀パラダイスの"非日常"の世界。
いろいろな思い出や感想も 語ってみてくださいね。

あなたの御参加 お待ちしています〜〜〜♪

[1]ハレオトコさんからのコメント(2007年01月13日 00時40分15秒 )
パスワード
ハレ。ケ。

ハラホロヒレハレ。ケケケの鬼太郎。
あ。ちがうのねんすみません。

パーティーのドレスコードに興味があります。
平服着用の平服ってどんなものでしょうか。

[2]ハゲオトコ(タケゴン)さんからのコメント(2007年01月13日 06時12分56秒 )
URL=http://tkg-hus.hp.infoseek.co.jp/
パスワード
さーて 今日はハゲ、、ちがった 晴れますでしょうか(?_?)

ハゲオトコは大奥を空港まで送って、空港経由で白馬です。
(あろうことか、奥は亭主ともこさまより友だちとの韓国旅行を優先させますた(>_<))

では、これから出ます♪

[3]はのすけ@留守番組さんからのコメント(2007年01月13日 19時41分59秒 )
パスワード
ああ、今頃はスキーツアー参加の皆さんはディナータイムかしらん?
友井賢太郎さんのジャズピアノで盛り上がっている頃でしょうか。。

その後の二次会(部屋飲み突入)→大ドンチャン騒ぎ→翌日は完璧二日酔い→それを押しての早朝スキー ・・・もう目に見えるようですわ♪(笑)
お留守番組みとしては悔しい限りではありますが、皆さまの無事のご帰還を祈っておりますよー。

しかし、折角ハレとケのお題をいただいたはいいけど、多分スキーのルンルンご報告でジャックされるのでしょうなぁ〜〜♪(爆)
それはそれでよしとしましょう♪

[4]つーちゃんさんからのコメント(2007年01月13日 22時54分31秒 )
パスワード
お部屋で盛り上がってますかー\(^o^)/
残念ながら今回はお仕事でドタキャンになってしまいました。雪も降ったのに残念至極です。

で、ハレとケ
「晴れ着、晴の門出」とは言いますが「ケれ着」とは言いませんね。
最近「ハレ」がありません。息子と娘の「ハレ」は来るのか心配なこの頃です。
と言う私自身ももうすぐ定年。ハレの定年となりますでしょうか。
昔、すき焼きは「ハレ」でした。今では「ケ」ですね。夕食のメニューが決まらないときにすき焼きにでもしとくか・・って言うのは「ケ」ですね。贅沢になったものです。あと、ハンバーグも「け」かな。
お休みにデパート、いやいや「百貨店」に晴れ着でお出かけするのも「ハレ」でしたが、今やコンビニ感覚の服装(ケ)で行ってしまいます。

あー、滑りたい。良いなー。来年を首を長くして待つことにします。

[5]@!=56さんからのコメント(2007年01月14日 16時12分40秒 )
パスワード
もこさん、ゆっきーちゃん、まいどさんです。

「はれ」紋付きはかま。蝶ネクタイ。刺し衣(コ)・下帯(当て字かも)。
カレーライス(週末の楽しみ)。チキンライス。
ぼたもち。ショートケーキ(苺つき)。


「日常」たくあんとこうこ。白菜のみそ汁。いもの煮っころがし。江戸むらさき。味つけ海苔。たまごかけご飯。汐吹きこんぶ。

宿題もせんと、野山を駆けずりまわる。宿題は休み時間か、授業開始10分でやる。


ま、そんなとこでひとつ。
ではでは。
あ、リクエストは、
「満ち足りた日常」という事で、
るい=あーむすとろんぐ
「この素晴らしき世界」

[6]みーつけたっ!さんからのコメント(2007年01月14日 19時52分42秒 )
パスワード
もこさん、ゆっきーさん、お帰りなさい!皆さんのスキーツアー報告、期待してます。富山は雪はすぐになくなりましたが八方はかなりの量だったのですか?

では「ハレとケ」。
ハレの日に食べるものと言えば「べっこう」でしょう。醤油で味付けをして卵をとき卵のようにいれ、富士山の形(かた)に流して寒天で固める。富士山と言えば富山では細工蒲鉾もあるけど(他に鯛や鶴亀も)べっこうは冠婚葬祭では特別な食べ物です。じっくり味わいたいですね。

あと普段の食べ物ならば納豆だけどここ数日でスーパーからなくなったニュースを聞いて「…しばらく食べてたけど忘れてたわぁ」と改めて食べなきゃと思います^_^;

[7]親父ぎゃぐさんからのコメント(2007年01月14日 20時14分03秒 )
パスワード
スキーツアーから無事帰還です。ハイテンションからの脱却ですw。今から洗濯物とか分けなきゃあかんのですけど・・・たぶん・・そのまま・・です。
はれとけですか・・。今年のスキーツアーもところどころ晴れがあるましたww。さすがもこさん晴れ女。こうやって長くスキーツアーもするともうみんなお年頃なのでw薄くなったなと毛の話・・(ノω・、) ウゥ・・・確かにおいらもw。ボケは、このままとして。ハレは、このスキーツアーですねwなかなか子供も小さいのでスキーはいけませんこんな企画があるからスキーもいけるんですね・・実際なかったらスキーはお蔵入りだったかも感謝しております。
ケですが・・・明日は会議です・・あー普段の生活に逆戻りです・・・来年もハレを期待しております。

[8]タケゴンさんからのコメント(2007年01月14日 23時02分07秒 )
URL=http://tkg-hus.hp.infoseek.co.jp/
パスワード
不肖・タケゴンも無事帰宅しました。
帰って即・お通夜があったので、帰宅報告が遅れてしまいました <(_ _)>

>ああ、今頃はスキーツアー参加の皆さんはディナータイムかしらん?
>19時41分59秒

ちょうどコースディナーが終わったころですねん(^-^)←満腹

> ・・・もう目に見えるようですわ♪(笑)
あたらずとも遠からじ
部屋飲みは、番組への投稿は不参加なれど、ROM+聞いてますファン諸氏が集い
カタイハナシから、ムズイハナシまでの範囲で盛り上がったのでありました。
不肖は年末の二日酔いのツラさが効いていて、ほとんどCCレモンを飲んでました。

>お部屋で盛り上がってますかー\(^o^)/
親父ぎゃぐさんお手製の焼き豚やいろんなおつまみがサイコーでありました。



>いろいろな思い出や感想も 語ってみてくださいね。
先週のお題とかぶりますが、キス恋時代から続くスキーツアーは
自分のスキー生活の中では「ハレの日」となってます

新しいスキー板を買ったり、スキー関係小物を買ったりするのは
「本日のこの良き日(スキーツァー日)を楽しく過ごすため」のウェイトが大きいです。
今回は「ミッド・スキー」を買い、コブもカッコよく、、と臨みましたが
いかんせん、安いミッドスキーを買ってしまったため
思うような結果が出ず、反省すべきところもあったりしますが(-_-;)
(やっぱ、スキー板を買うんなら、良いカービングスキーだと思った)

あと、スキーツアーにおけるハレの日について
私が参加している経験上、二日間ともに「ハレ」ってのは少ないんだけど
圧倒的に二日目は「ハレ」になるケースが多い印象です。
今回も、一日目より二日目は良い天気で良かったですよね。
昨日、大転倒したので少々意気消沈しつつの二日目でしたが
今日はハレてたことや、ゲレンデ状況が まずまず だったこともあって
すげー爽快に滑れました。
ラストランはてっぺんから麓まで、ほぼノンストップで滑り降りてきました。
体力的にはキツかったけど、白馬・八方尾根で滑る醍醐味をあじわった気分です。
私としては、二日間ともに最後まで 
もこさんについて行けた記念すべきツァーになりました。

[9]永井英彦さんからのコメント(2007年01月15日 13時54分51秒 )
URL=http://akatou.com
パスワード
ご無沙汰しています鹿児島から書き込みです。みなさんスキーを楽しむと言うより宴会の方が楽しかったみたいですね。鹿児島はなかなか雪が降りませんですからスキーの経験がなかなかできません。最近まであったスケート場もなくなり冬のスポーツはウインドサーフィンぐらいです(寒い!)  ハレとケですか?私28生まれはお正月の前に新しい服とか靴を買ってもらい身につけていたのが、一番のハレでした。なにしろ、兄弟の多い友達などは服といえばお下がりで靴下など穴があいていてあたりまえひどいと靴までアナが・・・鹿児島といえど冬は寒いのです。こんな話し信じますかね?ケはその時代は毎日があたりまえにケでした。でも飢えを感じていた時代の方が、物に対して感謝の気持ちがもてて何か、みんなの心がかよっていたような気がします・・・・と古い話でした。もこさんおげんきで!
 

[10]タケゴンさんからのコメント(2007年01月16日 17時07分45秒 )
URL=http://tkg-hus.hp.infoseek.co.jp/
パスワード
スキー場用のコンパクトデジカメは奥に接収されてしまったので
今はもう使わなくなって久しいフィルムのカメラを持って行きました。
で、今日写真ができてきましたが、やはり、フィルム一眼レフの写りは美しい。
中でもやっぱし、もこさんとゆっきーさんが美しい。
そしてっ 山頂からの青空の濃さはどうよってかんじで良く撮れてました。
久々に「写真ができるまでのワクワク感」を味わいましたが、けっこう良いものです。

今回はじめて参加された方とリフトでカメラ談義に花が咲きました。
「ニコンFM2で接写に凝っててます リバーサルの美しさは捨てられません」
ってことを言ってましたが、なんとなくその気持ちがわかったような感じです。

>みなさんスキーを楽しむと言うより宴会の方が楽しかったみたいですね。
です。
一年に一回、このツァーのみで会う人と1時まで飲んでました。
(私は翌日に備えて、ほぼCCレモンであった)
「スキーツァーは何故楽しいか」についての議論はホントに白熱して楽しかったですよ。

公式ページでスキーツァーの様子がアップされたようですね。
仕事中にのぞいてしまい、思わずニンマリしてしまいました(^o^)v

[11]@!=56さんからのコメント(2007年01月16日 19時20分14秒 )
パスワード
もこさん、ゆっきーちゃん、まいどさんです。
スキーツアー楽しかったです。ありがとうございます。

特に、今回は大きな おみやげ までゲットして、高密度の忘れられないスキーツアーになりました。関係諸氏・諸兄にも感謝・感激・雨・アラレです。

コース料理で腹いっぱいになるわ、友井さんはおもしろいわ、もう大変!!です。



1年に1回しか、連休のないわたくしとしましては、まさにこの、「フォーミラ・スキーツアー」が、「晴れ」の日でございます。
   
   今年は、天気が悪いのかと思ってたら、2日目の後半、ゴンドラ降り場から、
360度の大パノラマ。
 八方には、12年前より、これで7〜8回来てるけど、全方位の好天てのは、初めてな気がする。(12年前は、本当に転ばなきゃ止まれなかったけど・・・・)

 帰ってきて、次の日。午前中ぐらいは、筋肉痛で階段を降りるののきつい事・・。
でも、それから こっち、筋肉痛はどっか行っちゃった。
 ので、一応、「日常」けー、そーけー。


たのしいたのしいスキーツアー、本当に有難うございます。
  また、来年も・・・・・と、節分の前から、鬼を大笑いさせて、笑う門に福を呼びましょかい。

 ではでは。

[12]朱鷺の旅人さんからのコメント(2007年01月17日 08時35分28秒 )
パスワード
ハレとケ?
子供の頃のハレ。。。お正月!(お年玉がもらえるから!笑)
ケ。。。学校生活!(宿題がいやだった!笑)

そんな自分の今のハレ。。。ボーナスが入った時!(もちろん、誰にも言わない!爆)
ケ。。。子供に振り回されて、翌日の仕事に支障が出ること!(眠いよぉ〜〜〜!爆)

こんな自分の老後のハレ。。。年金が増えたとき!(こそっとへそくりでもしよっかなぁ〜?)
ケ。。。年金制度が崩壊!(これだけはマジで困りますよね!?)

[13]その木ぐらしさんからのコメント(2007年01月17日 15時51分29秒 )
パスワード
その木ぐらし です

ウイキペディアで見るとずいぶん難しいんですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AC%E3%81%A8%E3%82%B1

我が家では年末の正月飾りは30日に飾ります。
29日は「苦」につながるので良くないというし、31日は「一夜飾り」でよくないというので仕事の終わった30日に飾り付けてます。
家の中(店の中?)には「初日」の色紙と「亥」の色紙、正月にちなんだ「鶴、松、白山?」の絵柄の九谷焼の絵?を掛けて、置物も正月っぽいものを飾ります。
元旦は、おせちをこのときだけ使う漆器の器に飾り付けて朝食を迎えます。家族全員で神棚と仏壇、天神様(これは北陸の慣習らしいが)にお参りをして、食事になります。でも元旦夕方にはカレーが食べたくなる(^_^;)
7日に七草がゆを食べて、11日に鏡餅を下げて25日に天神講(これまた北陸の慣習)をして天神様を片付け、すぐにおひな様を飾ります。これも3月3日は兜に飾り直しです。
年末からこどもの日まで行事が豊富です。

昔からの風習を子供に教えることも大切かなぁ〜〜、なんて思いながら面倒なんだけど続けてます。
気分を変えて心機一転頑張るための節目にもなりますしね。

[14]ぺーさんからのコメント(2007年01月17日 17時44分21秒 )
パスワード
仕事柄、ハレの日に関わることがあります。

裏方役ですが、結納や婚礼、金婚式などのお祝い事に用いてもらう引き菓子を作ることがあるのです。
慶び事を形にするとき、作る側にとっても仕事以上の喜びが沸き上がって来る事が少なくありません。
その方の人生の中のハレの日に関わる事が出来るのは、もしかしたら幸せな職業なのかもしれませんね。

お客サンの喜んで下さっている笑顔こそが、作り手側の喜びにもなるんです。
いえ、格好付けているのではなくて、ホントに。
キツイ時でも、もうちょっと頑張ってみようかなって勇気をもらっていたりするんですよね〜

[15]すもっぷ!!さんからのコメント(2007年01月17日 20時44分30秒 )
パスワード
ハレとケ。
学生の頃、知りました。
非日常と日常ですね。

一時期、オリンピック等で日本人選手が力を出しきれずに各下の外国選手に敗れることがよくありましたが、最近ではアテネでの北島康介選手等、金メダルを取ってしまう。

これって、”オリンピック”というものが、出場選手にとって「ハレ」から「ケ」の方向に精神を向けられる故かなあと感じてしまいます。

自分自身のハレのケですが、

「結婚」

が究極のハレ(!?)かも…って、ないかもしれないし。(汗)

[16]はのすけさんからのコメント(2007年01月18日 00時02分06秒 )
パスワード
どうしたことでしょうか? 
ハレの日のごちそうと聞いて思い浮かぶ料理がない。というかなくなった。
みなさん書いているように、昔は「よしっ今日はすき焼だぁ〜!」など親父の上ずった声を聞くと小躍りして喜んだものだけど、最近は珍しくも何ともないですよね。
今や、ごちそうとしての威厳を保っているのは「回らない寿司屋の寿司」「高級ホテルのステーキ」「一本丸ごと焼き松茸」ぐらいなもんじゃなかろうか?
逆に、ツヤツヤの炊きたてごはんとみそ汁、イワシの丸干し2、3本、タクアン、納豆、大根おろしの方が今や珍しい。そんな方がわたしにとっては却ってごちそうです。

遠近両用メガネのごとくハレとケの境目がいよいよ怪しくなってきた昨今ですが、わたくしもう一度検証してみました。

やはり、一番大きなところは日本人の「中流意識」なのでしょうか。
昔ほどの貧富の差がなくなったというか、洋服にツギを当てるような貧乏人がいなくなったことも影響しているのでしょう。
昔はお金がなくなれば質屋へ通うことくらいしか手段がなかったですが、今やカードでいつでもお金を借りられるので、給料日前にもごちそうが食べられたりするわけだもの。

それと、大家族から核家族への移行も見逃せないような気がします。
昔のおばあちゃんから教わってきた日本古来の伝統や儀式の継承が途絶えてしまったこと。
モノも大事にしなくなったですもんね。直せば使える・・・という論理が通用しなくなりましたもの。

昔のハレがなつかしい。
親とデパートへ買い物へ行って食堂でお子様ランチを食べるだけでも子供にとってはハレでした。使い慣れないナイフとフォークの感触がよかったなぁ。自然に背筋もピンと伸びたりして。

しかし、結婚式など自分自身のハレの式は照れくさくてかなわんでしたなぁ〜♪
(あっしまった。今日が20回目の結婚記念日だった・・・。阪神大震災と同じ日というのが情けない)

[17]ルビママさんからのコメント(2007年01月18日 01時46分48秒 )
パスワード
おすし屋さんのカウンターで、初めてお好みで握って貰ったのは30歳半ば。

板さんがガリを出してくれて、
「何から握りましょう?」
どきどきしながら、
「え〜と、甘エビ・・・」と消え入りそうな声で言ったものでした。

ところが、このおすし屋さんのカウンターに、小学校低学年の子供がまるで常連のように、「うに!」などと言っている。

私の子供の頃は、外食なんて滅多に出来ませんでした。
そうさね、1年に2,3回、わたしにとってのご馳走は、悲しいかな、ラーメンでした。
それが、まさにハレの日でした。

学生時代のハレの日は、遠足、学芸会、音楽会。(運動オンチだったので運動会は大嫌い)
その翌日は魂が抜けたように、憂鬱でした。ああ、祭りのあとの寂しさは・・・。

おとなになって、結婚式の招待状を貰うと、うれしい悩みは、
「何を着て行こう?」でした。
20代の頃は成人式にあつらえてもらった振袖を着てくる友達が大勢いました。
それに負けまいと、普段では絶対に着ることの無いドレスを、その都度買ったものでした。

でも、最近は結婚式に普段着で来る人が結構多いのでびっくり。
仕事の延長のような地味なリクルートスーツなら、百歩譲って、まだ良しとしましょう。
本当の普段着、家で着ていたような毛玉のついたカーディガンにスカート、おまけに長靴のような(全然おしゃれじゃない)ブーツ!

せめて結婚式くらいは、ちょっとおしゃれしてみません?

1日過ぎましたが、
はのさん、20回目の結婚記念日、おめでとう!
奥様とお祝い、しましたか? ヒューヒュー。
ちなみに20年目は「磁器婚式」ですって、しぶいね。

[18]サラさんからのコメント(2007年01月18日 14時33分52秒 )
URL=http://sarah.livedoor.biz/
パスワード
ハレ・・・というのに、正式という意味があるんですね。

父方の田舎に行くと、普段ちょっと寄るのでも
一応ちゃんと正座して、「こんにちは」とご挨拶するという習慣があります。
そこが本家だから・・・いうことだからなのかもですが
盆正月は勿論、日常的に遊びに行っても、まずはご挨拶があります。
その後は、足を出したり、寝っころがったりするのです。
「ハレ」から「ケ」へ自然にギアチェンジしているんでしょうね。

よくよく考えたら、そこでちゃんとご挨拶する以外は
畳に頭すりつけてご挨拶するようなこと、殆ど無いですね・・・。

ここ数十年で、諸々、簡略化されてしまったということでしょうか。
儀式っぽいことをすっ飛ばしてきたのは、果たして良かったのか、悪かったのか。

今気が付きましたが、私自身、本家に行くのが好きなのは、
そういう儀式っぽい挨拶が残っているからなのかもしれません。
気持ちが落ち着くんでしょうね、きっと。

 【 小川もこの伝言板 一覧に戻る


この投稿に対するコメント
コメント:

HTMLタグは使えません。改行は反映されます。
http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。

お名前:(省略不可)
削除用パスワード:(省略不可8文字以内)
メールアドレス:(省略不可)
URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。


Copyright(C) 2000-2005 Tips. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.28 by Rapha.