そもそも、日本以外のチームもいくつか応援していましたが、
戦いぶりを見て応援しようと思ったのは、トリニダード・トバゴ。
初出場ですよ。なのに、全く気後れしないプレーですばらしい。
チーム力があるなぁっていう印象。まとまってる。
次は15日木曜日の深夜にイングランドと戦うんですね。
イングランド。先日の試合ではベッカムのフリーキックで得点しましたが
他の部分ではどうなのかなぁ、、、いずれにしても、好ゲームを期待します。
一にボール 二にフェアプレイ 三サッカー
サッカーはボールが一つあればゲームが出来ます。
道具がいらない。だから世界各国に広まっているんだとか。
お互いがぎりぎりのところで戦っているから、
際どい接触プレーも多々ありますが、かなり激しいぶつかり合いでも
意図的かどうかは本人たちが一番わかっているみたいですね。
お互いをたたえ合うシーンが、とても美しいです。
でもって、倒されてもすぐに起きる選手の方が圧倒的に多い。
こういうプレーは、見ていて一番好きです。
ファウルを要求して座り込む選手が少ないのも、
今回のワールドカップならではなんでしょうか。
遅延行為に厳しいですよね。そのお陰で、ゲームが引き締まって面白いです。
取材陣 鑑識官より 前を歩き
「現場保存」の前にどやどやと荒らして、家に上がり込んだというのに
特にその点については自己反省の対象になっていないようですね。
嘘だらけ 誰をだました つもりやら
誰とは書けないくらい、嘘つきが多いですね。
嘘つきは泥棒の始まりっていうのは、尤もな話だ・・・と思う今日この頃。
たいていの嘘は周囲にばれていると思います。
どうしたって、辻褄が合わなくなるもんなぁ、、、
それに気が付いてないのは本人だけなんでしょうか。
九時過ぎて 飲まなきゃへこむ ビールっ腹
ジーンズのシルエットが「こんなはずじゃ・・・」になってしまったので
せめて午後九時過ぎは飲まないことにしようと決めました。
(但し、家に限る。外での食事の時は特例とする。。。)
そうしたらば、一日300gずつ体重が落ちます。あらあらあら。
いままで、どんだけジーンズを履き伸ばしてきたっていうんでしょうね、、、伸びたジーンズには悪いことしました。
丁寧に洗って、縮めて差し上げたいと思います。
あ、でもビヤガーデンのシーズンだからなぁ、、、
きっとまた元に戻るよなぁ、、、まっ、仕方ないかぁ。仕方ないよなぁ。。。
|