富山に行っての生放送となります5月18日。
1804年のこの日、フランス元老院はナポレオンに皇帝の地位を与えることを決議しました。こうしてナポレオンを皇帝とするフランス第一帝政が成立、12月2日即位。ダヴィドによって描かれた「皇帝ナポレオンの戴冠式」の図が目に浮かびますねぇ。。。
そもそもナポレオンって?美味しいコニャックの名前じゃないよ。フランスの軍人・政治家です。(在位1804年-1814年、1815年)フランス革命後のフランスをまとめあげ、フランスに帝政を敷き、ナポレオン戦争と呼ばれる戦争で全ヨーロッパに侵略し、席巻。最後には敗北したものの、こんな言葉を残してますねぇ。
Impossible, n'est pas francais.
「不可能という言葉はフランス的ではない」: ナポレオンが日常よく口にした言葉で、一般には「余の辞書に不可能の文字ない」として知られている。「不可能と言う文字は愚か者の辞書にのみ存在する」という言葉から、変わったという説もある。
そこで、
今回のテーマはこれ!
「我が輩の辞書に○○(という文字)は無い!」
あなたの価値観において 有り得ない〜〜と思われるものや 嫌いなもの、苦手なもの 不得意なものを挙げてみてくれれば良いわけです。
あなたも 似非ナポレオンになった気分で 一言つぶやいてみてください。
さぁ 何かな?
私なら。。。「我が輩の辞書に”禁酒”の文字は無い。」
やめる気ないもんねぇ〜〜〜
そうだ はのさん 禁煙成功しましたかぁぁぁぁ???
|