[1] | TAKEGONさんからのコメント(2005年08月30日 20時18分50秒 ) | |
パスワード |
前回の選挙では |
[2] | TAKEGONさんからのコメント(2005年08月30日 20時28分08秒 ) | |
パスワード |
タケ的には「郵便局」ってのは利潤追求とは別の目的で存在する「公共機関」であるべきと思うけど、何故に無理矢理「民営化」しなきゃならんのか、そのへんがよくわかりません。 |
[3] | さらさんからのコメント(2005年08月31日 02時45分25秒 ) | |
パスワード |
民営化になっても郵便局は減らない・・・と言っていますよね。 |
[4] | TAKEGONさんからのコメント(2005年08月31日 06時25分24秒 ) | |
パスワード |
>民営化になっても郵便局は減らない・・・と言っていますよね。 |
[5] | 窓際の男さんからのコメント(2005年08月31日 08時10分05秒 ) | |
パスワード |
>この国の赤字の元凶はいったい何でしたっけ? |
[6] | その木ぐらしさんからのコメント(2005年08月31日 08時25分34秒 ) | |
パスワード |
その木ぐらし です |
[7] | その木ぐらしさんからのコメント(2005年08月31日 08時32分35秒 ) | |
パスワード |
その木ぐらし です |
[8] | その木ぐらしさんからのコメント(2005年08月31日 08時40分19秒 ) | |
パスワード |
その木ぐらしです |
[9] | その木ぐらしさんからのコメント(2005年08月31日 09時58分29秒 ) | |
パスワード |
その木ぐらし でっす |
[10] | ぺーさんからのコメント(2005年08月31日 17時58分35秒 ) | |
パスワード |
ウチにやって来る郵便局員さんったら、お酒クサイ状態で |
[11] | すもっぷ!!さんからのコメント(2005年08月31日 18時05分24秒 ) | |
パスワード |
TAKEGON 様 |
[12] | 窓際の男(無料残業中)さんからのコメント(2005年08月31日 19時23分09秒 ) | |
パスワード |
>「改革無くしては前進なし」 |
[13] | ビッグホーンさんからのコメント(2005年08月31日 22時49分35秒 ) | |
パスワード |
郵政の改革には、賛成。民営化することには、反対。 |
[14] | おれは もこ党員さんからのコメント(2005年09月01日 06時38分39秒 ) | |
URL=http://tkg-hus.hp.infoseek.co.jp/ | ||
パスワード |
>どの政党、どの立候補者を選ぶか、非常に悩みます |
[15] | エス・オーさんからのコメント(2005年09月01日 09時18分35秒 ) | |
パスワード |
>どの政党 |
[16] | その木ぐらしさんからのコメント(2005年09月01日 11時50分11秒 ) | |
パスワード |
その木ぐらしです。 |
[17] | はの助さんからのコメント(2005年09月01日 23時05分00秒 ) | |
パスワード |
<徒然なるままに> |
[18] | おれは もこ党員さんからのコメント(2005年09月02日 06時36分35秒 ) | |
URL=http://tkg-hus.hp.infoseek.co.jp/ | ||
パスワード |
>公共事業に頼ってきた日本の産業構造を考えた場合本当に公共事業は悪なのか? |
[19] | その木ぐらしさんからのコメント(2005年09月02日 11時49分41秒 ) | |
パスワード |
その木ぐらし です |
[20] | その木ぐらしさんからのコメント(2005年09月03日 22時07分48秒 ) | |
パスワード |
その木ぐらしです |
[21] | おれは もこ党員さんからのコメント(2005年09月04日 17時31分22秒 ) | |
URL=http://tkg-hus.hp.infoseek.co.jp/ | ||
パスワード |
うーむ その木ぐらしさんのツッこみには頭が下がるばかりでありますが・・・ |
[22] | akiさんからのコメント(2005年09月04日 20時52分26秒 ) | |
本人によりコメントは削除されました。 2005年09月04日 20時59分30秒 |
[23] | その木ぐらしさんからのコメント(2005年09月04日 22時20分14秒 ) | |
本人によりコメントは削除されました。 2005年09月04日 22時28分08秒 |
[24] | その木ぐらしさんからのコメント(2005年09月04日 22時26分58秒 ) | |
パスワード |
その木ぐらしです |
[25] | その木ぐらしさんからのコメント(2005年09月04日 22時43分59秒 ) | |
パスワード |
その木ぐらし でっす。 |
[26] | エス・オーさんからのコメント(2005年09月05日 20時03分01秒 ) | |
パスワード |
で、詰まるところ |
[27] | はのすけさんからのコメント(2005年09月05日 22時06分33秒 ) | |
パスワード |
あんまり突っ込んで欲しくないけど(爆)、 |
[28] | akiさんからのコメント(2005年09月05日 22時20分40秒 ) | |
パスワード |
ども、おひさしぶりでっす。名前が変わって、大阪に移り住んで、で、ただ今はじめての里帰り中のakiでございます。「今カレ」が「テーシュ」に、「シショー」が「メル友のおっちゃん」に名前を変えましたが、あいも変わらず、その「おっちゃん」のところで呑んでいます。今は、おっちゃん風呂に入っていて、テーシュは傍でうつらうつらしています。おっちゃんのPCから書き込み中。前振り長い。 |
[29] | akiさんからのコメント(2005年09月05日 22時28分38秒 ) | |
パスワード |
あと、「小さい政府」のところに、石原さんトコのアンマなどと、富山弁の「長男」のいみのことばをつかってみて、あぁ、なつかし〜、等と感慨にふけってみました。 |
[30] | おれは もこ党員さんからのコメント(2005年09月06日 06時34分25秒 ) | |
URL=http://tkg-hus.hp.infoseek.co.jp/ | ||
パスワード |
>民主党政権では今よりもっと庶民の生活(経済的に)は苦しくなると思います。 |
[31] | その木ぐらしさんからのコメント(2005年09月06日 07時37分42秒 ) | |
パスワード |
その木ぐらしです |
[32] | 窓際の男さんからのコメント(2005年09月06日 08時11分40秒 ) | |
URL=http://tkg-hus.hp.infoseek.co.jp/ | ||
パスワード |
>なお且つわたしの中学校の1コ先輩ですし |
[33] | エス・オーさんからのコメント(2005年09月06日 08時22分34秒 ) | |
パスワード |
結局は60年後からDJ○○未来の放送が聞こえてこない限りは |
[34] | akiさんからのコメント(2005年09月06日 20時21分19秒 ) | |
パスワード |
明日大阪に戻ろうと思っていたのに、戻れるかしら? |
[35] | その木ぐらしさんからのコメント(2005年09月06日 20時57分44秒 ) | |
パスワード |
その木ぐらし です |
[36] | たけごんさんからのコメント(2005年09月07日 19時51分18秒 ) | |
URL=http://tkg-hus.hp.infoseek.co.jp/ | ||
パスワード |
今日、弊社の技術本部長と一日一緒にいて少々時事ネタについ語ったんだけど |
[37] | とおりすがりのタコ社長さんからのコメント(2005年09月08日 22時51分35秒 ) | |
本人によりコメントは削除されました。 2005年09月08日 22時56分18秒 |
[38] | PYONさんからのコメント(2005年09月10日 11時46分08秒 ) | |
パスワード |
郵政民営化についてにはそんなに急ぐ話でもないと思うんですよね。もっとじっくりと検討すべきでしょう。それよりもこれに紛れて動いている「人権法案」の方が気になります。しかしうちの選挙区の候補者は自民民主の二名だけなんですよねー。だから比例で抵抗の一票を投じることにします。 |
[39] | たけごんさんからのコメント(2005年09月11日 07時27分27秒 ) | |
URL=http://tkg-hus.hp.infoseek.co.jp/ | ||
パスワード |
朝イチに投票行ってきました。 |
[40] | さらさんからのコメント(2005年09月11日 11時37分23秒 ) | |
パスワード |
我が家も行って参りました。 |
[41] | いのさんさんからのコメント(2005年09月11日 20時08分32秒 ) | |
パスワード |
仕事を早めに切り上げ先ほど投票してまいりました。 |
[42] | はのすけさんからのコメント(2005年09月11日 21時58分40秒 ) | |
パスワード |
マドンナ候補が続々と当選しています。 |
[43] | たけごんさんからのコメント(2005年09月12日 06時26分35秒 ) | |
URL=http://tkg-hus.hp.infoseek.co.jp/ | ||
パスワード |
ここでは圧倒的に「おれは もこ党」が優勢で次点に民主、その次が自民という結果でしたが、全国的には「自民」が支持されたようであります。私がどっちにしようかと悩んだ二人は結果的に二人とも当選したようでありまして、まっ、めでたし めでたしってところです。 |
[44] | ビッグホーンさんからのコメント(2005年09月12日 13時04分11秒 ) | |
パスワード |
深夜の選挙速報や、今日の朝刊で、なんだかなぁ、と、考えてしまいました。 |
[45] | その木ぐらしさんからのコメント(2005年09月12日 14時57分59秒 ) | |
パスワード |
その木ぐらし です |
[46] | さかもとのいズ♪さんからのコメント(2005年09月12日 15時48分41秒 ) | |
パスワード |
宮城では「東北学院大学放送研究会出身」(つまりもこさんの先輩でもある)の女性アナが民主党から出馬して「11万票獲得で1000票及ばず」ながら、比例枠の高惜敗率で当選しちゃいました… |
[47] | Keikoさんからのコメント(2005年09月15日 15時41分11秒 ) | |
パスワード |
お久しぶりです。 |
[48] | はのすけさんからのコメント(2005年09月15日 22時23分25秒 ) | |
パスワード |
今日の夕刊Gによると、、 |
[49] | 窓際の男@今朝は風が秋っぽいなぁさんからのコメント(2005年09月16日 08時30分01秒 ) | |
URL=http://tkg-hus.hp.infoseek.co.jp/ | ||
パスワード |
今朝のNHKラジオで海外での失敗事例を紹介してましたけど、それを聞いてると「何故に民営化しなきゃならんのか?」が、さっぱりわかりません。本来、自民が弱い(らしい)都市部において、自民票が卓越したのは「民営化されても私(都会人)は困らない」という考えもあるんじゃなかろうか。 |
[50] | Keiさんからのコメント(2005年09月16日 12時49分15秒 ) | |
パスワード |
郵政民営化に関しては、私の出身県の代議士のブログの質疑応答をみるとどういうことが論議されていたのかの一端が少しだけわかったように思います。 |
[51] | さらさんからのコメント(2005年09月17日 01時02分38秒 ) | |
パスワード |
@ 郵政公社の4機能(窓口サービス、郵便、郵便貯金、簡易保険)が有する潜在力が十分に発揮され、市場における経営の自由度の拡大を通じて良質で多様なサービスが安い料金で提供が可能になり、国民の利便性を最大限に向上させる。 |
【 小川もこの伝言板 一覧に戻る 】 |
|
◇Copyright(C) 2000-2005 Tips. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.28 by Rapha. |