小川もこの伝言板 一覧に戻る
投稿番号:101763  投稿日:2005年03月18日 11時45分19秒 パスワード
お名前:小川もこ
URL=http://djmoko.com/
3/24「万博・○パク」

キーワード:世界の国からコンニチハ
地域 :関東

 もうすぐ名古屋へ向けて出発しなくっちゃなので、取り急ぎ本題を。

3月25日 いよいよ愛知万博「愛・地球博」が開幕しますね。
富山からも行きやすい名古屋での開催ということで、見物を予定しているかたも多いかしら。
そこで、
3月24日のフォーミラは 開幕前哨戦!万博の話題で盛り上がりましょう。

 あなたが観たことのある万博って何ですか?

大阪万博、沖縄海洋博、つくば万博、、、
万国博覧会じゃなくっても テーマ博や 地方博、緑化フェアなど パビリオンがあって、そのにコンパニオンがいて。。。といった 華やいだ雰囲気、会期限定、国際色豊か、グッズお土産ものもユニーク、、、など ワクワクする要素がいっぱいね。
どんなものでもいいです。行ったことある、聞いたことある、万博の思い出、エピソード書いてみてね。
いまだに 家に 「太陽の塔」みたいな万博グッズの○○を飾ってます、、なんて人はいるかしらん?

これから行くぞ〜観たいぞ〜ってかたは 愛・地球博のどんなところに注目しているか それも挙げてみてください。

さらに派生して。うしろに パク、ハクとつく話なら なんでもオッケー。
親父ギャグも満載に 万博気分を盛り上げてまいりましょう。

あなたの御参加、心からお待ちしております。

小川の 愛・地球博報告もお楽しみに!

[1]みーつけたっ!さんからのコメント(2005年03月18日 12時36分41秒 )
パスワード
もこさん、ゆっきーさん、やぁ、がんどぶり!
早速愛・地球博のメインパビリオンが開館したニュースを見ましたが『永久凍土から出たマンモス』、どうでしたか?毛なみや皮膚、さぞかしすごかったでしょうね。大阪万博の時は母のお腹にいたから『月の石』、再び展示もされるそうで慰安旅行やプライベート、一度見に行きたいです。でもマンモスの頭より『人の頭』、確実にたくさん見られますね(笑)

思い出に残っている博覧会は同じ愛知県であった『デザイン博』です。中仙道と博覧会を見る職場の旅行で昔勤めてた某ホテルの企業グループが出してたパビリオン、まずは見ましたが『噴水』のショーで光と音の華麗な数分間でした、でも同じ愛知にある『明治村』、見てた方がよかったかも(^_^;)

味噌かつやあんかけスパゲティ、名古屋フードは食べずにカレー食べてその日の夜には富山に帰ってました、人混みと慌ただしさの中の博覧会見学、もっとゆっくり見れたらよかったのに。某テーマパークであまり見られず満足度低いのと変わってないです。

また思い付いたら書き込みします。リクエストはラブ・サイケデリコの『エブリワン・エブリワン』です。会場から発信のFM局、どんな放送を流してるのでしょうか?聴きたいです☆

[2]みーつけたっ!さんからのコメント(2005年03月18日 12時57分56秒 )
パスワード
あとやはり博覧会ではパビリオンで何を見たかよりどんなイベントを見たか、その印象が強いです。昔富山であったジャパンエキスポの『閉会式』でコンパニオンのお姉さん達の行進があって○○日間ありがとう、とおじぎをしてそれに手を振って僕も応えてました、県のパビリオンで前の職場にいた可愛い子がいてもしかして気付くかな、と。

ちなみにその昼間に声はかけられたけど話せませんでした、閉会式のパレードがテレビニュースに写り翌日と年末、職場で僕は注目されました(爆)

[3]akiさんからのコメント(2005年03月18日 19時26分11秒 )
パスワード
 まだ、東京にいたときのことでございます。
 クルマだったり、オートバイだったりしたのですが、当時遠恋の相手だった男性が広島におりまして、その相手のところに東名、名神、中国と高速道路をつなげて会いに行ったものです。
 大概、金曜日の夕方、定時に会社を出て、(バイクの時は会社のトイレでツナギに着替えて)、上馬から246、用賀で高速に乗りました。若かったのですね。ほんの2,3年前のことなんですが。給油以外、ノンストップで、西宮名塩まではいっきにすっ飛ばすのでございます。
 吹田で中国道に入って直ぐ、万博公園の横を走ります。だいたい、日付が変わる頃だったと思います。ドリカムの「決戦は金曜日」とか、宇多田ヒカルの「traveling」とかの歌詞の女の子の気分に浸りきっていたのだと思います。当時の相手にもそれを指摘されたことがあります。あの、早く彼に会いたい、と言う気持の盛り上がりは、ナンだったのでしょうか?
 同じく万博公園の横の中国道を、今度はクルマの後部座席で通過したことが、今年に入ってからありました。あのときの熱みたいものがすっぽり抜け落ちている自分を感じて、感傷的であることを通り越して、なんかとっても不思議で笑ってしまいました。で、「気持わるッ! なにニヤケてんねん?」と突っ込まれたりもしました。

 で、ところで、大坂万博ってどんな博覧会だったのですか? お母さんの中どころか、お父さんのなかにもいなかった頃ですので…。

[4]みーつけたっ!さんからのコメント(2005年03月19日 07時38分35秒 )
URL=http://www.geocities.jp/radio_pencile_active/
パスワード
>イベントFM局

ジャパンエキスポの時も「ピーチFM」ってありましたがその時に牧内アナと後に入社する住吉今日子さんが学生DJとしてしゃべってたのを後に聞いたことがあります。当時は今ほどラジオに興味を持ってなかったし博覧会自体も「いつでも行けるからいいや」って思ってたので本当に"覗けるラジオ"、今考えたら観てみたかったです・・・。

当時どんなゲストが来てたのかも知りたいです。
その時の周波数が確か79.1MHz、我が家でも聞こえるかどうかアンテナを伸ばして身体もかなり伸ばしてた記憶があります。

ちょうど今あちこちにあるコミュニティFMを聴くように(笑)

[5]パ団子さんからのコメント(2005年03月21日 16時37分46秒 )
パスワード
万博、関白、タンパク質? 自分で書いてて何だかわけがわからなくなりましたが、マカロニほうれん荘でトシちゃんが太陽の塔になって騒いでいるのをふと思い出しました。

[6]はのすけさんからのコメント(2005年03月21日 19時22分53秒 )
パスワード
いやはや、今回の内覧会は大変だったようです。
三日間で11万4千人の招待者が訪れたらしいのですが、リニモに乗るのに一時間半待ちやら、入場の際の持ち物検査で一時間待ちやら、、昼食時にはフードコート
で100m以上の行列ができたり(お弁当やペットボトルは持ち込み禁止なのだ)、あるパビリオンなどは原因不明のトラブルでオープンできなかったり、混んでて目指す人気のパビリオンには行けずじまいだったり、、まぁ踏んだり蹴ったりの状況だったようです。

万博の協会側いわく。
「課題が浮き彫りになった」
・・・ってそんな単純な問題じゃないだろうにと思うのだが。。

本番はこの3倍のキャパが必要になるというのに、、、こんな状態で果たして大丈夫なんでしょうかねぇ。

ところで、もこさんは無事時間通り内覧会には間に合ったのでしょうか?
「何、栄から一時間もあれば行けまっせぇ」などとエエ加減なことを言ってしまって、深く反省しております。タクシーすらも一時間待ちだったようでして・・・。

[7]はのすけさんからのコメント(2005年03月21日 20時20分33秒 )
パスワード
>で、ところで、大阪万博ってどんな博覧会だったのですか?
はいはい。お教えいたします。
あれは、わたくしが高校一年の時でした。夏休みに友人と二人、見学に行きました。

名称:日本万国博覧会
開催地:大阪・千里丘陵
期間:1970.3/15〜9/13(183日間)
テーマ:『人類の進歩と調和』
総入場者数:6,422万人
参加国数:76カ国

※ちなみに、今回の愛知万博は
名称:愛・地球博
開催地:愛知県長久手・瀬戸
期間:2005.3/25〜9/25(185日間)
テーマ:『自然の叡智』
総入場者数(目標):1,500万人
参加国数:121カ国

大阪万博の目玉はアメリカ館のアポロ11号が採ってきた「月の石」でして、
たかだか軽石風情を見るのに2時間も3時間も並ばないと見れないので、最初から諦めました。
で、何を見たか?というと、それがあんまり記憶がないですなぁ。
ソ連館やカナダ館へは行ったような記憶があるけど、中身はサッパリ思い出せません。
記憶に残っているのは、猛烈に暑かったことと動く歩道に乗ったこと。
メキシコ館前のマリアッチ演奏。
カナダ館の美人コンパニオン。。。。そんな程度なのが情けない。

こんなことを言うと誤解を招きそうですが、、多分わたくし動くアフリカやアラブ、インドの人々を初めて見たのが大阪万博だったと思います。
漆黒の肌のアフリカの人々。
彼らをテレビでは見たことはありましたけど、あんなに真っ黒だとは思いませんでした。でも、とてもにこやかで明るく、握手をしてもらって、今までの先入観は一掃されましたけど。
欧米偏重だった当時。芸術・文化・ポップスなどはすべてアメリカ、ヨーロッパから入ってきており、アジア・アフリカの後進国は正直言って二の次だったような日本の高度成長期時代でした。
35年経っても人類の調和はまだまだですが、70年当時と比べたら格段の差で良くはなっていると思いますよね。

[8]akiakiさんからのコメント(2005年03月21日 22時35分23秒 )
パスワード
 アールデコの時代のパリの万博では「エッフェル塔」、大坂万博では「太陽の塔」、沖縄海洋博ではもう、解体されちゃったけどなんかでっかい浮き島みたいヤツ、それぞれ、アイコンがあったのですが、小学生だった頃のつくば万博はなんだったか、もう思い出せません。つれてってもらえなかったし。そういや、「インパク」っていうのもありましたね。今思い出しました。関連サイトにはついに一度もアクセスしませんでしたが。となると、愛知万博のアイコンって、「トトロの家」?

[9]小川もこさんからのコメント(2005年03月22日 11時50分41秒 )
URL=http://djmoko.com/
パスワード
 無事、愛・地球博の 内覧会から帰ってまいりました。

いやぁ やっぱりワクワクの国際的お祭りごとです♪
テレビ番組でも 取り上げられる機会が増えてきましたね。

テレビや新聞・雑誌等で見聞きした印象、こんなとこはどうなの?という 
素朴な疑問、質問、提案もお待ちしています。

番組放送日に合わせて 報告ページをアップしようと思いますので、お楽しみに!

[10]ぺーさんからのコメント(2005年03月22日 17時44分25秒 )
パスワード
大阪の万博もつくば博も行けませんでした。
今回の愛知にもきっと行けないだろうな〜遠いもんなぁ〜

でもね、まだ若くて元気だった頃、「奈良シルクロード博」というのに行きました。
マイナーなんでしょうか。。。。
こっちで誰に言っても知らないというのです(苦笑)
ブルートレイン乗って、お寺巡りが趣味の女友達2人連れで行ったなぁ〜なつかしい(笑)

ところで、愛知万博等の国際博には遠く及びませんが、こんな「博」がこちらであります。
http://www.sarukuhaku.com/
「さるく」とは長崎弁で「歩く」の意味です。
特別なパビリオンも特設ステージもない「博」です。
でもね、遊歩道や道路表示などの道の整備は行われているようですよ。
もしもこちらへ来られる機会がございましたら、この時期にどうぞ♪

[11]@!=56さんからのコメント(2005年03月22日 19時35分52秒 )
パスワード
もこさん、ユッキーちゃん、まいどさんですー!
いやはや、懐かしや、万博びより、世界の国からコニャニャチワ!!
スキーツアーの野沢の街のそこかしこで、お目にかかったデザイン文字こそ、
「グラスの底に顔があってもいいじゃないか!!」の岡本タロさ の手になる物でした。いや、風格ですよね〜。

 で、大阪万博の思い出。インド館のレストランで昼たべて、サラダ食べたら辛いのなんの、(子供だったので)あわてて、水のんだら、まずいのなんの・・・・・飲み込めなかったなぁ。
 それから、みどり館のドーム状映写で見た花火の映像、3〜5台の映写機で360度を分割して、映す映像って、「万華鏡」に通じるところありませんか?
 アメリカ館は、入れませんでした、待ち時間長久手。

 日本海博も行きました。だいぶ、大きくなってからでしたと思うんですけど・・?
北陸高速道開通前後だったかなあ?
 花博はいきたかったなあ。(行かずに、チューリップフェアで店番してたけど)

 愛知万博は、たぶん、行けると思う。強行軍になるだろうけど・・・。
(いけるといいよな、いけるとも〜、いつごろ行けるの、いつごろよ!そいつが分かれば苦労はない!!)(ふるすぎ)

       思い出と、期待は尽きないけれど・・・ではでは。

[12]すもっぷ!!さんからのコメント(2005年03月22日 20時42分44秒 )
パスワード
愛知万博かあ....うちはト〇タ系の会社ということもあって、昨年から騒がしかったので、てっきり去年やるのかなあと思ったら、今年....しかも今週!既に愛知万博への新鮮な思いがほとんどありまへん。(^-^;
小生、万博には一度も行ったことがありませぬ。まあ、万博に行かなくてもUFJのようなテーマパークが日本中にゴマンとあるというのもありますが。

おそらく博覧会の中では、各企業の"宣伝合戦"が繰り広げられるでしょう。

ちなみに大阪万博の頃、小生、遺伝子単位で地球上に存在しており、お腹の中から見ていた......かもしれません。(笑)

[13]たったかたぁさんからのコメント(2005年03月22日 20時48分09秒 )
パスワード
どうも、たったかたぁ@沖縄です。

○○博とのお題ですが・・・・
大阪万博は、もちろんリアルタイムでしたが、その時は北海道に居たので、実際には見に行くことができませんでした。
つくば万博には、社会人となって富山から車で出かけたことを思い出します。
泊まるとこをもなく、深夜に到着した駐車場で車の中で寝てました。雨にもかかわらず、多くの人、特に修学旅行生が目立ってました。

今、沖縄に住んでいて、海洋博公園にある美ら海水族館には、何度も足を運んでいます。
もちろん、施設は水族館だけではないですが、年間パスも購入し、お客さんや友達が来たときに案内するようにしてます。
先日の連休も、静岡から親友とその家族が沖縄に遊びに来て、美ら海水族館に行ってきました。ジンベイザメのジンタやオオイトマキエイのマンタ、沖ちゃん劇場、イルカスタジオなどを見てきました。
人口尾びれをつけた「フジ」には逢えませんでしたが、人口尾びれのレプリカもみることができました。
また、イルカが昼寝をしている珍しい姿を見ることもできました。

あ、そうそう。今月の初めの出張で大阪万博の会場跡地に行くことができました。
岡本太郎作「太陽の塔」もしっかりありました。(太陽の塔にへんなおっさんが登る事件もありましたね)

[14]とおりがかりさんからのコメント(2005年03月22日 20時55分18秒 )
パスワード
そいえば広告代理店の二大巨頭、電通と博報堂をデンパクと言うよな。
万博と近い響きが、、、、、、

[15]みーつけたっ!さんからのコメント(2005年03月22日 21時48分01秒 )
URL=http://www.geocities.jp/radio_pencile_active/
パスワード
いよいよ愛・地球博まであと3日です!(これを打っている時点では)
放送当日は前日になりますね(^-^)

パビリオン巡り、Webでも楽しいですが(でも行かなきゃ楽しくないし)
僕が興味を持ったのは「中部千年共生村」です。
http://www.chubu1000.jp/main.html

滋賀県も含まれている中部地方の各県が出しているパビリオンだそうですが展示もさることながら参加できる「ワークショップ」、面白そうですね!見てたら最終日近くの秋に富山で収穫されるお米「てんたかく」と深層水を使って『むすび作り』!博覧会を美味しく結ぶ(締めくくる)って面白いと思いました、あと各県ごとのテーマ、富山県は「千年のいのち」!
薬とバイオテクノロジー、健康を提唱する素晴らしい展示でありますように。

ちなみにトヨタグループ館のi-unit、あれってCMで安藤美姫さんが乗ってるように一般の人たちも乗れるのでしょうか?
"自然の叡智"とはうーん、何か違うような・・・。(^-^;

[16]みーつけたっ!さんからのコメント(2005年03月22日 21時52分49秒 )
URL=http://www.geocities.jp/radio_pencile_active/
パスワード
深層水で塩づくり、名水でおむすびでした(汗)

でもってやはり「天むす」でしょうか?
南砺市城端の「ヨッテカーレ城端」ってところのおむすびは美味しいです、
是非博覧会でも握って欲しいなぁ(*^-^*)

[17]歴史の生き証人 しぇばさんからのコメント(2005年03月23日 06時11分58秒 )
パスワード
♪1970年のこんにちは♪ の万博は 私以外の家族全員が見に行きました.
私は中3で 部活の最後の県大会があって行けませんでした.
「じゃ 私達は行ってくるけど あなたは大会頑張ってね〜」という心のこもらない家族の応援に後押しされ 県大会では準優勝しました.
(ちなみに 私は補欠 家族に応援され チームを応援しただけなんですけど)

小学生の時 秋田で開かれた「菓子大博覧会」に行きました.
詳細は忘却の彼方ですが 強烈な印象に残っているのは 人 人 人の波と たぶん食べたらおいしいであろうお菓子が うやうやしく また 華やかに展示されているだけで 絵に描いた菓子のようだった事.

即売も行われていたようですが とにかく混雑していたので買えなかったとは 連れて行ってくれた祖母の弁.
帰りに 菓子博とは関係のないデパートの地下でお菓子をどっさり買って帰ったのだそうです.

菓子博については↓こちらをご覧下さい.
http://www.zenkaren.net/expo/
秋田で開かれたのは 昭和40年 オリンピックの次の年だそうです.

[18]小川もこさんからのコメント(2005年03月23日 06時29分55秒 )
URL=http://djmoko.com/
パスワード
 あぁ 菓子博。あったあった♪
私は ヒルアヴェで 岩手菓子博を取材&生放送したんだっけ。
http://djmoko.com/98_5_6Kasihaku.html
こんな報告ページがまだありましたわ。
まさに 絵に描いた餅、、ならぬ飾られた食べられないお菓子。。。食べた〜〜い!の思いが募るものです。

鳥取県境港でおこなわれた「夢みなと博覧会」や、
福井県での「恐竜博」も記憶に残っているなぁ。
http://djmoko.com/00_7_27FuEXPO.html
今回の愛知博でも、夏休み中(7/16〜9/25)には「恐竜博2005」も同時開催されます。
アメリカからやってくるティラノザウルス「SUE」の全身複製骨格、日本初公開。これも話題になることでしょう。

[19]しまこさんからのコメント(2005年03月23日 09時47分11秒 )
パスワード
愛知県を中心に万博モード突入って感じがしています。テレビでも混雑ぶりや改善の余地有り・・・と報道されていますが、それでも行ってみたい愛知万博。なんとかスケジュール調整をして混雑にもまれてみたいと期待大。

さて、話はかわって私は心拍の話題。わたくし先日の連休で広島・香川の小豆島・岡山と行って来ました。そして小豆島をレンタカーで移動中に飛び込んできた九州での地震情報。小豆島でも震度3を記録したらしいのですが、運転中だったため揺れは体感しませんでした。

ただし、ラジオから伝えられる震度に耳を傾けていたら『げっ!』でかいぞ。
そして走っている場所は海岸線。回りを見渡してもそこには海。脳裏に浮かぶ日本地図の位置と先般の地震による津波のテレビ映像。まず探したのが高台に向かう道が近くにあるかどうか。2・3分車を走らせているうちにラジオから津波の心配は無いとの情報が流れ、ホッとひと安心。でも、我が心拍数は少々上がり気味であったこと間違いありませんでした。

そうこうしている内に海沿いのパーキングを見つけて車を止め、海を眺めていると10分もしない内に波一つ無かった海面がゆっくりと変化しました。
浜辺には急に小さいながらも急に波が押し寄せましたし、なんと表現していいのか解らないのですが、海面が見たこともないような盛り上がり方をしたので周辺の人たちと一緒に、ホントに津波は来ないのかな?なんて話してました。

その時、さらに心拍数上昇。あまりにも最近、地震による被害映像を見る機会が多いので、頭に焼き付いてしまっているのと今回の地震情報も慣れない地域、それも目の前が海という場所で知っただけにかなり緊張してしまいました。駐車場近くに神社があったので同行者とともにお賽銭をあげて道中の安全と震災被害を受けられた方の無事を祈願させていただきました。

久々に緊張の一瞬を実感しました。

[20]ぺーさんからのコメント(2005年03月23日 20時12分18秒 )
パスワード
>菓子博

あら〜忘れてました(苦笑)本業なのに〜
菓子博は、約4年に1度行われる全国菓子博覧会です。
岩手の次が熊本でした。

次回はどこだったっけ?
じつはよく知らない私です(爆)

[21]はのすけさんからのコメント(2005年03月24日 00時02分11秒 )
パスワード
新潟のナントカ博ってのもあったよね。
「松葉く○し」発言が妙に記憶に残っておるのですが・・・(爆)

[22]TAKEGONさんからのコメント(2005年03月24日 05時57分33秒 )
URL=http://tkg-hus.hp.infoseek.co.jp/
パスワード
>新潟のナントカ博ってのもあったよね。
緑化フェアです。
あっしがまだ、かけだしの もこりすと の頃、
会社に有給の届けを出して朝から楽しみにしてたのを思い出します。
ところが ところが ちょうどその日は台風が新潟を直撃し、会場からの放送はボツになって
FM新潟のスタジオからの放送となったのでした。
そこで出たのが「松葉くずし」のビックリ発言。。。。
そのときの内容は私もほとんど忘れてますが、インパクトありましたですね。
そうそう おかげでタッキー(発言主)はこの年の
ヒルアベ・ディープインパクト大賞に選ばれたのでした(笑)

その後「リターンマッチ」ってことで急遽新潟のみの特番があって
んで、緑化フェアの特設ステージでの公開生放送となったのであります。
緑化フェアの会場は現在「ビッグスワン」になりましたですよ。

[23]小川もこさんからのコメント(2005年03月24日 09時47分08秒 )
URL=http://djmoko.com/
パスワード
 ふふ。タッキーの松葉く○し発言、、楽しい放送だったなぁ♪
TAKEGONさんとの出逢いも この時でしたよねぇ。

さて。入魂の万博レポート やっと完成しましたので、こちらをご覧ください。
http://djmoko.com/05_3_19AichiHaku.html
率直なご感想、ご質問 お待ちしています。

[24]みよしのあんこさんからのコメント(2005年03月24日 13時15分32秒 )
パスワード
こんにちは!
万博の思い出、私にはほとんどありません・・・が、
1つだけ頭の中に残っていることがありました。

それは、「名古屋デザイン博」
当時中学生か高校生かそのぐらいの私。
万博といえば、イベントも重要。デザイン博のイベントで好きなアーチスト(陣内大蔵さん)が来てライブをやっていたということ・・・デザイン博を記念して曲が作られCD化されて販売され・・・陣内さん含め、何組かのアーチストが一緒に共演した(永井真理子さん、鈴木雄大さん、SING LIKE TALKING・・・他)今おもえばとってもゴージャス!!ライブ行きたかったけど、当時はまだまだ私は学生だったので、遊びにいけませんでした。

今年の「愛・地球博」は行ってみたいですね。
景気がイイと言われている名古屋の姿、見たいですね。ぜひ。

[25]くるまやさんからのコメント(2005年03月24日 14時39分06秒 )
パスワード
もこさん、お疲れ様でした。
万博レポート、読ませてもらいました。
まぁ〜、夢があって、楽しそうなパビリオンの数々。。
是非、子供達を連れて行きたいと思います。

万博といえば、エキスポ70、小学校5年の時に行った
大阪万博が一番印象に残っています。
行ったのは夏休み中だったと思いますが、やたら暑くて
人が多くて、、同行して行った叔父さんが音をあげていたのを
憶えています。それに比べ私達子どもはとても元気で、人気
パビリオンこそ2箇所くらいしか入れなかったけど、結構回る
ことが出来て、、見るものすべてが新鮮で感動的でした。
コンパニオンさんとたくさん写真を撮ったなぁ〜、、これは
親父の趣味だったのかも・・・(>_<)
外国の人を生で大勢、間近に見たのもこれが最初だったかも
しれません。

当時、夢のようなことだなぁ〜と思って見ていたことのほとんど
が、今、現実のものとなっていたり、実現していることに
年月の流れ、この国の発展の早さ、そして俺も歳とったなぁ〜と
感じずにいられません。

今日からはじまる愛地球博覧会、、なんとなく盛り上がりに
欠けていたり、いろんな問題が未だ多々あるみたいだけれど、
次の世代を担う子供達には見せておきたいものです。
我が家はそうだな、、しばらく様子を見て落ち着いた頃、、
行き方、見方のノウハウが見えてきた頃に行くとしましょう(^O^)

[26]TAKEGONさんからのコメント(2005年03月25日 06時00分57秒 )
URL=http://tkg-hus.hp.infoseek.co.jp/
パスワード
>この時でしたよねぇ。 
きぁぁぁぁぁ〜 もっこさーん 大感動でした あいしてまーす

>入魂の万博レポート 
みたみたみたー 
いままで興味がなかったヤツ(おれ)にさえ見てみたいと思わせるレポートでありました。

やじきた担当は3月いっぱいとのことですが おつかれさまでした。
歴史のある街を訪ねるプログラムなどは「いつか行きたい」と思いつつ聞いてましたです。

[27]峻険法師さんからのコメント(2005年03月25日 15時03分37秒 )
本人によりコメントは削除されました。 2005年03月25日 18時13分26秒

[28]やまだくんさんからのコメント(2005年03月25日 22時41分58秒 )
パスワード
今日は一日どのチャンネルを見ても愛地球博の話題ばかりでしたね。もこさんのレポートと比べてみたりしていましたが、こまかいところはもこさんの方は参考になりました。絶対行ってみようという気になりましたよ。

 【 小川もこの伝言板 一覧に戻る


この投稿に対するコメント
コメント:

HTMLタグは使えません。改行は反映されます。
http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。

お名前:(省略不可)
削除用パスワード:(省略不可8文字以内)
メールアドレス:(省略不可)
URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。


Copyright(C) 2000-2005 Tips. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.28 by Rapha.