小川もこの伝言板 一覧に戻る
投稿番号:101752  投稿日:2005年02月21日 14時15分36秒 パスワード
お名前:川崎隆章
URL=http://plaza.rakuten.co.jp/davekawasaki/
ウイスキー愛好者よ、集まりたまへ

キーワード:ウイスキー ウイスケ 近辺の蒸留酒
地域 :関東

いやー、ワタクシも40歳になりまして、酒に弱くなってまいりました。

あぁ、あの破滅的に飲んだ勢いの20代が懐かしい。
ズブロッカをラッパ呑みした日々、さつま白波を一本空けた翌日、
炎天下の秋葉原で部品をかきあつめに出たこと、どれもこれも甘い日々。
午前中をやりすごせば二日酔いがなんとかなった恋の30代も懐かしい。
あのバー、そのパブ、この居酒屋。

そういえば最近、ウイスキーのことがめっきり話題に上らないのであります。
そりゃ芋焼酎は好きですよ。かれこれ20年来の愛飲者ですからね。
しかし、あれだけ熱く語ったウイスキーへの情熱はいずこへ。

さあ、このスレッドだけは別です。
珍品体験、レアものの噂、最上級品体験、安いの、変なの、企画だおれの記憶、
記憶の中のウイスキー、昨日飲んだウイスキーを
片っ端から棚さらえしようではありませんか。

年をくってもちびちび、ケチケチやれる酒、ウイスキー。
西部劇もエジンバラ城も白州も出てくるウイスキー。
ウイスキーで空想旅行をいたしましょう。

開高健がよく書いていた偽ウイスキー「ウイスケ」の情報もお待ちしております。

[1]エス・オーさんからのコメント(2005年02月21日 23時07分58秒 )
パスワード
を!早速ですね(^^)
若い頃はウヰスキーが高く、買ってくるのは専らRED。
スナック(これって死語っすか?)でボトルキープ(ダルマが精一杯)すると
リッチな気分に浸れた時代。

今じゃダルマではお歳暮にもなりませんもの。
でも良い時代になりましたなぁ。
美味しいウヰスキーがそれほど無理せず飲めるようになったのですから。

水割りでガンガンよりもロックでチビチビが好きになりました。
年・・・なのですかな。

[2]デーブ川崎さんからのコメント(2005年02月22日 02時13分51秒 )
URL=http://www.owarai.to/
パスワード
REDはいいですねぇ。寒い日に屋外でやったりするには特にいい。

各社のBクラスウイスキーの中では、一番クラシックな味だと思います。

そういえば20代のころキリンシーグラムの「NEWS」を随分愛飲してました。250ML,500ML,1000MLなんて理科の実験道具みたいなボトルに入っていて。

どうも、発売から2年目くらいに味を変えてしまったようです。最初はグレーン100%がウリだったのに、いつのまにやらモルトが入ってしまって、特徴のないフツウのものになってしまった。

それでも実験道具欲しさに、たまに買ってました。
250MLは安いから、カネがないとき、ありがたかったんです。

[3]TAKEGONさんからのコメント(2005年02月22日 08時31分44秒 )
パスワード
初めて飲んだウィスキーは親父がお客からもらってきたナントカニッカでした。
日本酒党の父は「オレはこんなに強い酒好きでないし おまえ飲むか?(当時高校生だったんだが・・)」と聞くので
「飲みます」と、、もらったっす。
だけど、なんじゃこりゃー?な強烈なウィスキーの味に「こりゃ毒なんじゃないか」と思った次第。
で、「ウィスキー=まともな飲み物でない」と思ってました。

そんーれからしばらくして、仲間の家でプチ宴会が催され、、そこにあったのが「ホワイト」でした。
「水割り」っていう飲み方をそこで初めて知ったワケだけど いやはや飲みました。
酔っぱらうという感覚も初めての体験で、よく覚えているけどホントに目が回りましたよ。
あげく、腰が立たなくなってしまい、仲間におぶわれて家まで帰りました。
途中何度も路傍でゲーゲーやりました。
で、まっすぐ帰ると道順は「駅前の交番」があるので「ちーと遠回りして帰るゾ・いいな」
の声がとても嬉しかった思い出があります。

それから社会人になって「角」が好きににるのですが、、この続きはまたあとで
(仕事でーす)

[4]エス・オーさんからのコメント(2005年02月22日 11時07分36秒 )
パスワード
地ウイスキー
山崎、白州、余市とザ・スコッチ・モルト・ウイスキー・ソサエティの
認定まで受けてしまった有名な蒸溜所から生まれるウイスキーも
言ってみればその土地の地ウイスキーではあるけれど
所謂、大手メーカーということで除くとして・・・

南信州の駒ヶ根にマルスウイスキーというのがあるんですね。
家族旅行をした際に工場見学したんですが
それまで長野県に蒸留所があるなんて知らなかったんです。
養命酒の工場があるくらいですから水は良いんでしょうけど・・・
で、そこで買って来たウイスキーが思いの外美味しかったんです。
大手の山崎、白州、余市に並んでか「駒ヶ岳」ってのがあるようですが
そんな地ビールならぬ地ウイスキーも機会があれば飲んでみたいものです。

[5]デーブ川崎隆章さんからのコメント(2005年02月22日 11時53分52秒 )
URL=http://plaza.rakuten.co.jp/davekawasaki/
パスワード
TAKEGONサマ!
「途中何度も路傍でゲーゲー」はまさに20代のウイスキーを象徴しています!
ウイスキーで撃沈するヤツが多かったですねぇ、特に失恋でウイスキ−をはじめて呷ってゲーゲーになってしまった女の子、なんてのもいました。
「以来スイスキーが苦手なの」って、それではウイスキーが可哀想。

エス・オーさま。
そうそう「マルス」はいいですね。独特の深くて複雑な感じをクセとみるか味わいとみるか。きっとね、食べ物との相性で考えるといいんだと思います。
案外「マルス」には、長野名物の馬肉のジャーキィなんかが合いそうですねぇ。

そういえば、いわゆる一升瓶ウイスキーで「リリアン」というのがありましたが、
これは、シロップのように甘いウイスキーでした。
友人(ウイスキー好きの紳ちゃん)が「ジョニ黒」の瓶にこれを詰めてニコニコしながら座敷に持ってきたのが、悲劇の始まりでした。

翌日、ゲーゲー。

[6]Keiさんからのコメント(2005年02月22日 14時06分33秒 )
パスワード
私は路上でげーげーはありませんが、
診察室でげーげーはあります。
といっても急性アル中患者で運ばれたわけではありません、
医師ですから・・・。
すいません、前日朝まで飲んで二日酔いでした。
診察室に水道があったのがせめてもの救いでした。
患者さんに対面している間、必死で我慢してましたが、
今思い出しても苦しいです。
不謹慎な!!とお叱りを受けても仕方がないのですが、
若気の至りです。以後一切そういうことはありませんので許してください。

話は変わりますが、最初に飲んだバーボンがアーリータイムス。私の好みではなくそれ以来「バーボンはちょっと・・・」だったのですが、
私の所属していた部のいきつけのお店がバーボンを主においているお店で、しかも良いお酒を安くでキープできるところでした。当時は気前の良い先輩が良くおごってくれたのですが、そこでバーボンのおいしさに目覚めました。
I.W.ハーパー、エズラーブルックス、フォアローゼスなど懐かしいですね。
母となった今は殆どアルコールを口にしなくなりました。
また、機会があったらカウンターで飲んでみたいですね。

[7]デーブ川崎隆章さんからのコメント(2005年02月22日 16時02分46秒 )
URL=http://plaza.rakuten.co.jp/davekawasaki/
パスワード
Keiさんお元気でしたか?

アーリータイムスは、よく「アーリーに始まり、アーリーに終わる」なんて
言ってましたが(なぁに、好きな銘柄を入れただけだい)、いい酒です。

いやー、お医者さんのゲ−ゲーは、よく「下町の名医」モノの映画なんかに
出てくるシーンですが、いいじゃありませんか、いじかにも人間っぽくって。
バーボンは、実に、まことに、蜜の味です。

で、お母さんになったら飲まなくなった・・・飲もうにもなかなか飲めない
ですよね、ウチもそうです。娘が2歳半の今でも乳を吸うもので、未だに
カミさん、カゼ薬も自由に飲めずにおります。

「おっぱいに鬼の絵を書いたら恐がってやめる」と聞いてやってみたら・・・
面白がって、かえって喜ばれてしまいました。

「乳首に唐辛子を塗る」という方法もあるそうですが・・・躊躇しております。


[8]TAKEGONさんからのコメント(2005年02月23日 08時36分06秒 )
パスワード
働くようになって、駅前(ローカル駅)のスナック常連の頃は「角」でありました。
その店は「ローカル」なだけあって、ボトルはホワイトからおいてありましたのですが
ホワイトは前述の死ぬほど苦しい思い出があったことやマスターの
「角は安いけど特級なので悪酔いしないよ」
ってこと聞きまして、角をずーーと飲んでました。
カウンターに座ってマンガ本読みながら飲んでたり、
仲間と待ち合わせて飲んでたり 顔なじみのお客さんと世間話したり・・
そういえば、だいたいの人が「角」だったと思う。
当時、大学周辺に飲み屋がなくて、大学生も良く来てたけど彼らは「ホワイト」だったです。
たしか、ホワイト:2000円 角:3000円でありました。
これ書いてて ふと思ったけど、ウィスキーって今の方が安いですよね。
舶来ものなんかは特にそんな感じ。
そうそうバーボンがお手頃価格になったので、その後「フォアローゼス」に移行するんであります。

[9]のこっ太さんからのコメント(2005年02月23日 09時13分45秒 )
パスワード
十数年前、出張で東京に出たとき、たまたま見つけた酒屋で「メーカーズマーク」のVIPを半額で売っていたのでたまにはいい酒飲もうと買って帰り、棚の奥に大切にしまっていました。やっぱ「いい事あったときにちびちび飲もう」って。

どんな良い事があったかはもう忘れてしまいましたが、いよいよ飲もうとボトルを取り出してみると、なんとほとんど空っぽ!! 家族に問い掛けると、母が、「仕事でムシャクシャして自棄酒で飲んだ」と、、、しかも「美味しかったから何回か戴いてたら無くなった、ハハハ」ですと。まだ口もあけてなかったのにい(大涙)その後まだVIPを口にする機会のない私です(トホホ)

[10]デーブ川崎さんからのコメント(2005年02月23日 11時14分56秒 )
URL=http://www.owarai.to/
パスワード
TAKEGONさん。
街角のバーと角というのは実によく似合う。似合います。
どう考えてもあのボトルはバーのシチュエーションを意識したとしか思えません。素晴らしい。

ホワイトは、仲間内でくるま座になった時、ど真ん中に置くのによく似合いますな。あと、書斎に似合うのはラベルのせい?

のこっ太さん。
いやー、残念!
そりゃもうヴィップリギョウテンですわな。
しかし、自棄酒で飲んでも「うまい」と感じるんですから、余程いい酒なんですねぇ、あれは。

今日の名言:逃した魚はでかかった。飲まれたお酒はうまかった。

[11]エス・オーさんからのコメント(2005年02月23日 13時28分40秒 )
パスワード
ホワイトならぬ白札
国産初めてのウイスキーみたいですが
最初はとてもクセが強く全然売れなかったらしいですね。
その後に出た角がジャパニーズウイスキーとして広まっていったとか。
その白札、飲んでみたいものです。
それと死ぬまでに1度は飲んでみたい「竹鶴35年」に「山崎25年」
分不相応ではありますが(^^;;

私が酒を飲み出した頃にはまだあったようなんですが
トリスバーってのは絶滅してしまったんでしょうか?
最近あのキャラクターはCMで蘇っているようですが・・・・




[12]デーブ川崎さんからのコメント(2005年02月23日 14時45分16秒 )
URL=http://www.owarai.to/
パスワード
ホワイトが「白札」だったころは、まだ社名が「寿屋薬種店」だったと
思います。昭和30年代のテープを聞いても、司会のロイ・ジェームスが
「洋酒の寿屋がお送りするJazz at the Tory's。出演は、中村八大、松本英彦・・・」と言ってました。

まぁ、薬屋さんだから薬臭い、というわけではないんでしょうが(笑)

東京にはまだ何軒か昔のままのトリス・バーがあって、トリスのハイボール
を一杯270円(だったか?)で出してますね。おつまみは「塩豆」150円。赤羽のヤキトリ屋だってもっと取ります(笑)。


[13]TAKEGONさんからのコメント(2005年02月23日 18時17分38秒 )
パスワード
>街角のバーと角というのは実によく似合う。似合います。
ですよね。ちょっと暗い照明。亀甲模様と琥珀色・・なつかしいっす。

で、ちょっと勢いがついて繁華街までくり出したりすると・・・
最低ランクがオールドかロバート・ブラウンだったりしましたです。
「通」いわく、、たしか酒の卸問屋勤務の知人でしたが
「ロバートブラウン」の品質は すごく良い ってことでしたが、私的にはわかんなかったなぁ

それから それから 前述のバーボン。
とある店で「これオールドと同じんよ(値段が)」ってことで出されたのが
「フォアローゼス」
でありまして、初めて飲んだバーボンはカルチャーショック的に旨いと感じました。
飲んだ後に、こう、鼻から抜ける甘いような苦いようなローストされたような香りがやみつきになって
以来、現在に至るまで「ウィスキーはバーボン党」の党員やってます。

このまえ もこさんが「セイント・オブ・ウーマン」のお話をしたので
こりゃ観ておかなくちゃ・・・と、レンタルしてみたのですが
アルパチーノが「ジャックダニエル」を旨そうに飲んでいたので
おれも真似してローゼスからジャッキーに変えましたです。
そんなワケで現在我が家のウィスキー・キープボトルは「ジャックダニエル」となってます。

[14]エス・オーさんからのコメント(2005年02月23日 19時18分22秒 )
パスワード
もう何年前になるのか
友人の失恋酒に付き合った事がありまして。
その時に飲んだのが「ブレンド・オブ・ニッカ」
「旨いウイスキー」だなぁと思って飲みました・・・最初のうち(^^;;
自棄酒に飲んじゃあいけませんわ、旨いウイスキー。
二人で2本半開けたところで旨い不味いの判別は不能になってました。
翌日は・・・・見事に死んでました。

[15]デーブ川崎さんからのコメント(2005年02月25日 18時07分48秒 )
URL=http://www.owarai.to/
パスワード
「フォアローゼス」は安いのに旨い酒ですね、あれは。
ライブハウスでボトルごと頼んでラッパ呑みしていたりする事がありました。
ジャズのライブハウスですが。
是非はともかく、そういう時、「フォアローゼス」はなんかカッコイイんだよな。

「ブレンド・オブ・ニッカ」も、旨い酒です。あれはよく考えて作ってると思います。
しかし、ウイスキーと自棄酒って、どうもペアを組みたがる相手のようで。

[16]はのすけさんからのコメント(2005年02月25日 23時31分47秒 )
パスワード
おおっ、大層盛り上がっておりますな。わたしもひとつお仲間に・・・。

高校時代、友達んちで宴会して初めて飲んだウィスキーが「RED」。
飲み過ぎてご多分にもれず大噴射大会。
爾来、「RED」は現在も苦手としておりまする。

学生時代は「ホワイト」を愛飲。
丁度1000円だったと思います。
(もう30年も前のことだから、今の3倍くらいの価値があるのな。
新幹線の東京〜名古屋自由席が3,060円だった時代。国電初乗りが
30円の時代)
サミー・デービス・JRのコマーシャルが懐かしい。
「チンチン、コンコン・・・サン○リー」
でかボトルもあったあった。。

ジャズ屋ではバーボン。昔からもっぱら「ハーパー」専門です。
「フォアローゼス」はちょっと軽い感じがして・・・(12年ものは旨い
と思いますが、5年ものはねぇ〜)。
実は「ハーパー」はボトルの上半身が大きく下半身が小さく作られており、
ボトル半分を過ぎると無くなるのが早いのが玉に瑕。

今年に入ってから『男はつらいよ』シリーズを1巻から観直しておりまして
(何、図書館から借りられるのでタダなのだ)、その中でおいちゃんが角瓶を
ウィスキーグラスでチビチビとストレートで飲っているシーンがよくあるのです。そういえば、ウチの親父もストレートだった。
今のようにやれロックだ水割りだというのは最近のことなんですね。

「ジャックダニエル」
あれも旨いなぁ〜。昔は高くてねぇ、高値の花だったなぁ。
一度アメリカ旅行に行った時に、免税店でしこたま買いだめしたもんです。
(あれは何?バーボンではなかったでしたっけ?確か、テネシーウィスキーだっけかね?)

この前、スーパーで「トリス」を購入。学生時代以来かもしれないが、
(ウソウソ、出張帰りなど駅のキオスクでポケット瓶をよく買うくせに)
あれ案外旨かったな。高級酒にはない独特のキックもあるし、昔と違って
断然飲み易くなってました。お勧めです、はい。安いですし、はい。

今やウィスキー業界は焼酎のロングブームゆえの凋落の一途を辿っているよう
に見受けられますが、もっともっと頑張って欲しいもんですよね。

[17]のこっ太さんからのコメント(2005年02月26日 09時53分45秒 )
パスワード
最近のお気に入りは、サントリーの「膳」を牛乳で割るというもの。
しかも市販の牛乳ではなく、知り合いの牧場で分けてもらう「搾りたて生」の牛乳に限る。とてもやわらかく、ほの甘い風味が生まれてとっても美味しいですよ(^^)
女性にもお勧めです。

[18]デーブ川崎さんからのコメント(2005年03月01日 11時32分20秒 )
URL=http://plaza.rakuten.co.jp/davekawasaki/
パスワード
週末、沖縄に行っておりまして、ちょっとご無沙汰しました。

まず、のこっ太さんの「牛乳割り」!
アイリッシュ・ウイスキーでこれをやる話は以前から耳にしていましたが
なるほど、「膳」と新鮮な牛乳というのはいいだろうなぁ。
ちなみに、ウイスキーの牛乳割りは「カウボーイ」という名前のカクテルとして
正式にレシピが存在します。伊丹十三が著書の中で絶賛してましたが、
これ、牛乳が悪いとただ乳臭いウイスキーになるだけで、ダメ。
乳脂がたっぷり含まれていることが条件のようですね。
だから、搾りたて生、というのは大正解!うらやましいなぁ!


はのすけさん

ウイスキーとヒトコトで言うわりに、スコッチもバーボンも国産も、別の名前が
ついていてもいいくらい特徴が違いますねぇ。だから、種類によってシチュエー
ションを撰びます。そうか、おいちゃんは角瓶でしたか。そりゃあ結構いい酒を
飲んでますね。レッドやホワイトを飲まない、というところが演出ですね(笑)。

そうそう、「ジャック・ダニエル」はテネシーウイスキーで、バーボンの中でも
作り方が厳密に規定されている別格品ですね。

テネシーという所は、まぁ、日本でいえば岩手県のような存在だそうで、
人々の気質も、武骨で人情味があって(タイヘン保守的ですが)体質にあうと
とても住みやすいらしいですねぇ。物価も賃金も安いらしいです。
まぁ、SOHOの時代、テネシーのような場所に人気が集まってるようですね。

 【 小川もこの伝言板 一覧に戻る


この投稿に対するコメント
コメント:

HTMLタグは使えません。改行は反映されます。
http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。

お名前:(省略不可)
削除用パスワード:(省略不可8文字以内)
メールアドレス:(省略不可)
URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。


Copyright(C) 2000-2005 Tips. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.28 by Rapha.