賀正!! 新年あけまして おめでとうございます!
どんなお正月をお過ごしですか。
私は 年越しジャズライブを堪能したあと、元日は午前中は熟睡、午後から実家へ。今しがた帰宅しました。晴天に恵まれた良い一日でしたね。
明日の3日は 早速 初仕事。
JFN系正月恒例特番「歌い初め」の司会進行です。
後半は三浦和人さんや陣内大蔵さん、杉山清貴さんら生ゲストも入って ワイワイ賑やかにお送りする予定。聴ける地域のかたは 是非、メッセージなど送ってくださいね。
さぁフォーミラも いよいよ2005年の幕開け、この1月6日の放送が、フォーミラ第250回目なんですって!すごいね♪今年の暮れには300回を数えることになるぞぉ〜
より みんなに愛していただけるような番組目指して 頑張ります。
今年も どうぞ 一緒に御参加くださいませ。
そんな記念すべきスタートのお題は これ。
「あなたの初夢 教えてください」
実際に観た初夢報告、それに年頭に 今年の夢を語っていただいても結構です。
あれ、いつ観る夢が初夢だっけ??と 今調べてみましたら面白いわ。
夢で吉凶を占ういう夢占いは、古来 日本でも行われていたそうな。
1年の最初にみた夢の吉凶を判定し、その年の運勢を占うことは、平安時代頃から行っていたようです。
柳田国男さんによれば、室町時代、初夢をみるのは節分の晩とされていました。上方ではその風習が残りましたが、江戸時代、正月二日の晩にみる夢を初夢とするようになったということです。
そう、まさに 今夜観る夢が 初夢なのよぉ〜!
船に七福神や宝物を乗せた 宝船の絵を枕に敷いて寝ると良い夢を観るいうおまじないがあります。
さらに、「長き夜の 遠の眠りの 皆目覚め 波乗り船の 音の良きかな」という廻文(上から読んでも下から読んでも同じ文ね)を3度唱えて寝ると、吉夢がみられるという言い伝えもある。。。ふむふむ、なるほど。
さぁ 勝負は 今夜だ。
どんな初夢を観たのか、つぶさに報告してちょーだいね♪
番組で あなたの夢判断しちゃいますわ。
そうだ。小川もこやゆっきーちゃんと 一緒に判断してくださるかたをご紹介しましょう。
2005年最初のゲストは 鈴木桃子さんです。
じゃんじゃじゃ〜〜ん♪そう、あの水曜日のヒルアヴェを担当してくれていたチャーミングな桃子さん。最終回の放送で、チャーさんと歌ったデュエット、最高にかっこよかったよなぁ、、!アーティストとしてもノってる ももこさんへ 質問・メッセージ、待ってますよ〜〜
|