まずは 台風22号で被災されたかた 心からお見舞いを申し上げます。
今年になって 9個目の上陸は 年間最多上陸記録を塗り替えた、、と こんな記録は はなはだ迷惑。
金・土と 岡山県は備前地方に取材で行っておりました。
外でおこなうリポートや体験も多く予定されていたので、台風の影響をもろに受けるだろうと 戦々恐々でしたが なんとか恙なく終了し、じゃぁ、夕刻の「のぞみ」で帰京、、のはずが なにぃ?新幹線が止まってるぅ??
そう、のぞみは新大阪で ひかりは名古屋までで、そこから先は絶対に行かない、、と岡山駅で言われ、、、逡巡の末、YAJIKITAスタッフ全員 岡山のホテルに足止めとなってしまい、這々の体でございました。
明けた翌日の日曜、なんとか正常ダイヤで動き出した「のぞみ」で なんとか帰ってくることが出来、ほぉぉぉっっっです。
でも、新幹線の中で缶詰状態や 駅で寝泊まりして、、という乗客がたくさんいらっしゃったようで ほんと 大変でしたね。
もういい加減 台風襲来は終わりにしてほしいよ まったく。
さて、秋まっただ中。だんだん暖かいものが恋しい季節にもなってまいりました。
雨に打たれて寒いな、、と思った時には 思わず鍋物の材料の売り場に足が向いてしまいます。
条件反射だな。あっつあつの麺類も無性に食べたくなる。
そこで今回のテーマはこれ。
「ほふっっほふっ、、!湯気がぁぁ、、、」
湯気を上げている 美味しいものの話 聞かせてください。
もっちのろん!で、ラーメンの話大歓迎(そういえば、岡山では二晩とも仕上げにラーメン食べちゃったなぁ。あっさり醤油と こってりとんこつ。どっちも美味しかったよ♪)
それから、茹でたて、揚げたて、焼きたて 煮えたて、、そんな出来たてほやほやのアツアツな料理を 「ほふっほふっっ」と 火傷をしそうな勢いで ほおばっていただく。
至福な思いの極みですな。
湯気の出てるものの話なら なんでもオッケーですよん♪
食べ物、飲み物にとどまらず、新婚さんやら フレッシュなおニューものの話まで どうぞ 湯気を感じさせてくださいませ。
あぁ。。。そういえば今日の芝居稽古で いただいた差し入れのカップラーメン。
ふーふーしながらすすって、、、まっこと 美味しかったなぁ。
ジャンキーでも ときっどき めちゃ食べたくなって また麻薬的魅力があるもんですねぇ。
|