有限会社 サンマック 陣屋 旬楽館


小川もこの伝言板 一覧に戻る
投稿番号:101677  投稿日:2004年07月10日 11時06分17秒 パスワード
お名前:小川もこ
URL=http://djmoko.com/
7/15フォーミラ「合併?!」

キーワード:となりの町と合併したからってその名前はないだろう
地域 :関東

 昨夜 夜遅く帰宅し、テレビをつけるなり 曽我さんがタラップで夫を迎える映像が眼に飛び込んできて。
思わず もらい泣き。
記者会見や日常の報道のたびに感じてきた曽我ひとみさんの人間性の素晴らしさを あらためて知るとともに、この家族の中で 彼女は太陽な存在だったのだろうなぁと実感。
熱いキスは さすがアメリカナイズされてる♪ 東洋人同士ではなかなか人前で出来ない愛情表現にも感激。
ジェンキンス氏の訴追問題をクリアして 家族で仲良く暮らせる日が早く来ることを祈りつつ 静かに見守りたいです。
報道陣が あんなに天こ盛りでいる必要はない。曽我さんが今朝食べた朝食は、、なんてオムレツまで映す必要もない。

 この拉致被害の報道と共に、参議院選挙、そして日本のプロ野球合併問題が ここのところのニュース番組をにぎわせていますね。

セ・パリーグが1リーグになってしまう?!
近鉄とオリックスの合併から 日本のプロ野球はどうなっちゃうんだろうとファンの気持ちが揺れに揺れている今日このごろ、
球界再編に抗議してストライキも辞さないという選手会に またまた監督が、自分さえ良ければという選手達の論理を批判したりと 泥沼の様相さえ見せてきています。
そこで 次回のテーマは ずばりこれ。
                 「合併?!」
まずは、
今回の球団合併問題について あなたの思うところ、なんでも聞かせてください。
賛成、反対、その理由。そして日本のプロ野球がもっと盛り上がっていくためには どうしたら良いのか、Jリーグや他のプロスポーツとの比較もいいでしょう。

 それから、今 全国でおこなわれている市町村合併について。
実際に自分の住む町が村が市が 合併となるんです、、というかたは その功罪、影響など なんでも感じていることを教えてください。

 さらに。今までの「合併」に関する思い出・エピソード いろいろ聞かせて。
学校が 企業が 銀行が 合併したがための 悲喜劇 まさにひきこもごも。あれこれありますわよね。
 銀行に関しては 前の名称のままキャッシュカードを使っているためか、なかなか新しい名前に馴染めない私。名古屋に行くと、他で少ないこの銀行が どうしてこんなに多いんだろう、、と訝りながらお金をおろし、、、あ。そうか。名古屋の銀行と合併したんだった。と納得。

どんなささやかなことでもいいですよ。

 合併や あぁ月餅や合併や
 疾病気にするおれは鉄平 出兵よりも撤兵願う (なんのこっちゃ。。。)

[1]みーつけたっ!さんからのコメント(2004年07月10日 12時56分00秒 )
URL=http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/9029/
パスワード
天候不安定、いつ雷が落ちても不思議ではない富山からのカキコです。
今週は富山からですね、改めましてもこさん、ゆっきーさん、そしてユウコさん、やぁ、がんどぶり!

球界の話題はまた改めて書くとして、まず『合併』で思ったのは"市町村合併"です。僕の会社は富山県内はもとより岐阜県や新潟県にも得意先があります。その岐阜県飛騨地方で未だに慣れないのが"飛騨市"です。宮川村・河合村・神岡町・古川町が合併したのは2月ですがまだ旧町名を後ろに持って来て読まないとどのエリアかが分かりません、飛騨市古川町どこどことか。タウン誌読んで『飛騨の温泉・観光』の記事があってもただ飛騨市だけでは面食らってたでしょうね。
たまに手書きで荷札へ得意先の住所を書くけどまだまだ慣れないです。

あと四国から来る商品で荷札に「四国中央市」、もとの何処だって思ったら愛媛の伊予三島市・・・。(-_-;

地名がだんだん少なくなるのは寂しい限りです、合併した新しい市や町の名前、エリアが何となく大ざっぱな感じがやはり否めません。11月には富山でも"南砺市"が出来るけどやはり南砺市福光とか言わないと分かりづらいです。
東京の大田区は"大森"と"蒲田"の合成だって聞いたことありますが。

道路標識で以前国道41号線に「飛騨 ○○km」ってありましたがどの辺りを言うんでしょうか・・・。確か古川町の役場が飛騨市役所ってなってたから古川の辺りなのかなぁ。

[2]エス・オーさんからのコメント(2004年07月10日 14時08分35秒 )
パスワード
我が町は先日の住民投票で「合併しない」が選択されました。
合併協議会からの離脱を宣言し単独町制の道を歩む事になります。
国政としてアメとムチで推進されている平成大合併に反旗を翻したので
待っているのは地方切り捨てというムチだけです。
ただ、アメとムチとは言え、ムチは合併しようがしまいが、いずれ受ける事となり
アメが貰えないだけ。
このアメとて「国に対するちょっと有利な借金」

それよりも、合併した事による今までの良さが無くなる方が痛い。
特に教育に関しては吸収する側だった隣の市も、我が町も両方経験したんですが
我が町の方が断然良いんです。
なので、合併は個人的にも好ましくはなかった。
娘も「中学生にも投票権が欲しい」と言ったくらいですから。

ムチは甘んじて受け、町民全部で支えて行くですよ。
合併派だった方には申し訳ないですけどね。
そして、娘や息子が大きくなった時。
今回の選択による答えが出ることになるでしょう。

[3]ハッシーさんからのコメント(2004年07月10日 20時32分27秒 )
パスワード
 2月に北海道へ遊びに行った時、テレビをつけると、なぜか巨人の紅白戦が放送されていました。
 その試合を観ながら、思いました。
「他の球団同士の試合よりレベルが高いんじゃないか?」

 そこで僕は考えた。来年は巨人の控え選手だけで一チーム作って、それをパリーグに入れて、6球団でやったら、どうだろう。
 パリーグの存続、巨人戦の放映権の獲得、と、メリットが大きいかも、
 
 日本シリーズは「巨人A対巨人B」の同門対決になったりして。

 でもね、でもね、今年は、「ドラゴンズ優勝だけどね!!!」

[4]上田のカリメロさんからのコメント(2004年07月11日 15時07分02秒 )
URL=http://www.irodori.com
パスワード
合併問題がとりあえず解決したころ、一家に一冊新しい地図帳を配ってほしいなぁ〜。
郵便番号帳も一冊お願いします。

[5]ドンドンクジラさんからのコメント(2004年07月11日 19時17分33秒 )
パスワード
とうとう最悪の状態へと・・マッシグラに突き進んでいこうとしている!!
こりゃ〜〜〜野球ファンを止める日が近いのかもしれません。

近鉄にしろ、オリックスにしろもっと講じる策はあった筈だと思います。
現西武でも、私の大好きなダイエーにしろ、過去には悲惨な状況から立て直しているのですからね。
西武は「西鉄」時代に八百長事件に絡み、主力選手を追放し親会社がコロコロ変わったりして暗く苦しい時期を乗り越えたんですよ。
ダイエーも「野村監督」時代の優勝以降下位に低迷し、身売りして九州へ・・・・
その後も長く低迷はしたけれど・・・九州へプロ球団をと誘致に尽力した方々は勿論のこと、地元球団を待ち望んでいた多くの人達の後押しで今があります。
ダイエーで働いていた時には、何時も開店10分前には何時もホークスの応援歌が店内に流されていました。
でも当時は万年最下位が指定席のチームだったから「宇崎竜堂」さんの「ダイアモンドの鷹」なんちゅう曲の歌詞がとてもチームの状態からは程遠い内容だったのが恥ずかしかったですよ。
そして今年から日ハムも北海道へフランチャイズを移して、新な活動を始めたばかりなのに・・・・・

大体が球団の所在地が大都市に固まりすぎなんですよ。もっと分散すべきですよね。
日ハムなんかは私的には「四国」に行ってもよかったんじゃないか?と思います。
理由は、その1に日本ハム創業者の出身地であること、その2四国が過去に有名・著名な選手を数多く輩出している土地柄だということです。
高松あたりに球場を作れば、四国各県からでも来場しやすいとおもうのですがね。
高速道路も整備されてきているし、本四架橋も幾つもあるし中国地方の瀬戸内側からもお客は見込めると思うのですがね・・・^^;
西武には日ハムの代わりに北海道へ行ってもらう事にしてもよかったと思います。
出来りゃ、セの球団も1球団北海道へ移動すると良いのになんちゅうのも考えますね

昔、後楽園球場でも「某球団」と「日ハム」で共用していたんですから可能だと思うのですが・・・如何でしょう??
同じような考えから「近鉄」にも大阪から名古屋へ移ってもらうちゅうのも考えるんですけどね・・・・^^;
近鉄は名古屋・三重方面へも路線をもっているし、名古屋でも年間何試合かゲームを主催していますしねぇ・・・・・
Jリーグなどを手本に分散化を考えても良いと思うのですがねぇ・・・・・
企業名よりも「地域性」を前面にだして行くのも一つの手立てだと思います。
大リーグだってどこもスポンサーの企業名をチーム名には入れていないじゃないですか!


[6]ドンドンクジラさんからのコメント(2004年07月11日 19時46分44秒 )
パスワード
市町村合併には無縁だった「別府市」から、ここ鹿島へ来て10ヶ月ほど経ちます。
鹿島でも近隣市町村との合併話がうまく行っていないみたいですね。
要因は鹿島市の財政難が大きいようですね。

どこでもここでも「大きいことは良いことだぁ〜〜〜」だけが正解なんでしょうか??
郷土大分でも給与やその他経費を抑え、地道な努力をしてきた自治体が合併で消えようとしています。
なんでそんなに「全員で同じ方向を向く」必要があるんでしょうね。

少々話しがそれるけど・・・・・
「湯布院」という地名も合併で変更された町名なんですよね。
行った方には解ると思うのですが、町名と駅名・山の名前が違うのですよ。
駅と山の名前には『由布』が使われているんです。
昭和に「湯平」と合併して現在の町名の「湯布院」になったんだそうです。
昨今の湯布院ブームで近隣の町村がアヤカリタクテ色々と駆け引きがあるそうです。
そんな状態だから「反対派」もけっこう多いみたいですね。
自分等が作り上げた現在の湯布院が壊されるのを恐れているみたいです。

[7]子供に夢をさんからのコメント(2004年07月12日 10時27分04秒 )
パスワード
合併問題に一石を投じていた古葉元監督でしたが,,,,,。

【1リーグ制反対も及ばず 元広島監督の古葉氏、落選】
 参院選比例代表に自民公認で出馬した元広島東洋カープ監督で野球解説者の古葉竹識氏(68)はプロ野球の1リーグ制移行反対を訴えたが及ばなかった。
 12日午前3時すぎ、広島市中区の選挙事務所に姿を見せた古葉氏は、支持者に「子どもに夢を与えるためにも、2リーグ制維持を訴えたのだが…」と、無念の様子。
 古葉氏は広島監督時代、リーグ優勝4回、日本シリーズ優勝3回の実績をアピール。「スポーツを通じた青少年育成」を公約に掲げた。
 1リーグ制への移行問題がクローズアップされてからは「チーム減は子どもから夢を奪う」と反対の立場を鮮明にしたが、支持を広げられなかった。(共同通信)
[7月12日7時55分更新]

[8]すもっぷ!!さんからのコメント(2004年07月12日 23時14分25秒 )
URL=http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/3185/rindex.html
パスワード
もこさん ゆっきーさん ゆうこさん こんにちは!
合併....オリックス・近鉄の合併問題が起こった当初は少し”対岸の火”のように思っていましたが、その直後、私の応援している千葉ロッテマリーンズにも合併の可能性が報道されるや、急に危機感を覚えました。

オリックス・近鉄合併に際しては、当事者(オリックス&近鉄の選手監督や選手会の関係者)のみならず、1リーグ制の急先鋒と言われる本丸巨人のお膝元の関係者の中からも異論を唱える人もいます。

・原前監督のコメント
http://nabetsune.blogspot.com/2004/07/blog-post_108934462194540375.html

・元巨人で現ヤンキーズの松井秀選手のコメント
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200407/bt2004071001.html

そして、星野SD(前阪神監督)のコメント
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040712-00000009-nks-spo

日ハム新庄の心意気
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200407/bt2004071201.html

今回の合併は直1リーグ制に繋がるので、絶対反対です!
選挙制度がどう違うねん!違いを教えてくれ!!という国会ですら、衆議院と参議院の二つあるのに、プロ野球が一つのリーグになるのは、意見が一方向に行ってしまい、その暴走を止められなくなる危険性があります。
球団は一般企業のように利潤を追い求めるだけではだめなんです!見て楽しむ人がいるんです。その人がいる限り、”その人”を意識した経営をして欲しいです。
.....といっても、昨年日本一になったダイエーですら赤字です。ですから、他の球団は推して知るべしです。だから、ただ安直に1リーグ制にする前に、プロ野球機構自身の改革をしなければならないんじゃないですか!経済一辺倒じゃ見てて面白くないし、それだけじゃ経営も成り立たないんじゃないですか!絶対パリーグは残して欲しいです。

合併反対の署名、送りました。

※大阪近鉄・オリックス合併反対署名のダウンロードできる場所
http://prismatica27.hp.infoseek.co.jp/dl.html

[9]jetblack オブ・ジョイトイさんからのコメント(2004年07月12日 23時32分17秒 )
URL=http://jetblack.cocolog-nifty.com/blog_junxion/
パスワード
どうでもいいです。好きにしてください。どうせ、見ないし。

などと、言わせて良いのか、よ〜く、考えてください。>プロ野球関係者


町村合併、ほぼ蚊帳の外。お情けで福岡町が一緒になってくれるが。
                 ば〜い、嫌われ者の高岡市民

[10]みーつけたっ!さんからのコメント(2004年07月13日 05時32分42秒 )
URL=http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/9029/
パスワード
ようやく合併について球界の動きと最近のスポーツ観戦で書きます・・・。

とにかく『ファンと選手の声を全く聞いてない』これに尽きると思います。
これって我が社みたい、現場の声がほとんど無視って(爆)

最近、プロ野球を見て思うのですが、僕は、

『好きな選手はいても、好きな球団がない』のです。一つ一つのプレイはどれにも拍手を送りたい、でも昨今の"上役"らの状況を見てたら個人は好きだけど球団やその親会社は好きになれない。とりわけオレンジの看板なんて大リーグには合いませんよ、○○新聞様(-_-;

野球ってチームプレイなんですが・・・。プレイしてる個人単位でしか今のプロ野球はは愛せません。
「誰々さんの活躍」しか興味はないです。
それに引き替えバレーボールやサッカーでも『日の丸』を背負ったとなると俄然応援したくなります。企業よりもっと強いものを"日本代表"って言葉になぜか感じてしまいます、野球チームの日本代表にも頑張って欲しいって思いますがこれって変でしょうか?

[11]セパ一本の団子になるのか?さんからのコメント(2004年07月13日 22時12分42秒 )
パスワード
球団合併とか1リーグ合併とか難しい話はわかりませんし、結論は成る様にしか成らないのでしょうけれど、(特に某名物オーナー氏に)忘れないでいて欲しいのは、たった一言。
「たかが選手、されど選手」

[12]小川もこさんからのコメント(2004年07月14日 09時36分21秒 )
URL=http://djmoko.com/
パスワード
 日経新聞を開いて見ると「UFJ、三菱東京
と統合へ」という見出しが目に飛び込んできました。

ショックです。
が、銀行の統廃合、吸収合併は 世のすう勢ということなんでしょうねぇ。。

[13]セパ一本の団子になるのか?さんからのコメント(2004年07月14日 11時05分17秒 )
本人によりコメントは削除されました。 2004年07月14日 11時06分26秒

[14]セパ一本の団子になるのか?さんからのコメント(2004年07月14日 11時07分53秒 )
パスワード
日経の見出しは某Y證券廃業決定以来の大きさでしたね。
UFJと東京三菱の各々に口座持っている人はどちらか一つにまとめにゃならんのかのぅ。。。(^0^;)

もこさんが開けて見るのが一般紙でなく日経ってところがシブイっすね。
(^-^)。

[15]英ちゃんさんからのコメント(2004年07月14日 19時35分40秒 )
パスワード
市町村合併、我が町とその周辺市町村では「新市の名称」ですったもんだです。いやなに書いてみると単純でして、現在の名称も含めて選考するか、現在の名称をはずして全く新しい名称にするか、このことでもめているんですハイ。んなもんどっちでもいいじゃん!!って殆どの方は考えていると思うんですが(特に若い人たちは)いや、コレは譲れない!!って半分意地になっている方々もいるようで。
そこに又、市長vs議会、市vs郡部...。
まあ、半分呆れながら事の推移を見守っている私ですが、ちゃっかりと新しい市の名称の公募には応募させていただきました。だって採用されると○万円頂けるとのことですから。ちなみに、一次選考は無事通過、残っていますヨ〜私の応募した名前は〜!!

[16]@!=56さんからのコメント(2004年07月14日 21時40分26秒 )
パスワード
もこさん、ユッキーちゃん、ゆうこさん、まいどさんです。

 わたしゃ、6・7よりほぼ毎日、朝4時半より、赤い車で、走ったり、降りたり、水撒いたりしてます。なので、とっても・・・・・ねぶいです〜・・・・・。
でもね、来年から合併して、「市」になるので、「町」の名前で出るのが最後らしいので・・・・・・「記念大会」ということですか。無様なところは見せらんね〜ってね。(あんまり強くないんだけど・・・)
  まあ、わたしらの処は、残るべき名称なんかは、無理やんこ民間で暮らしの中で残していくとおもいますけどね。

  野球の話?巨人ファンが読売の購読中止で反意をみせん限り、なんも変わらん・・・・・・・と思いますけど!親会社が安泰なら何やってもいい!ってのが上に居るかぎりはね〜。社会とニッポンとスポーツの発展のためにー!!ってがんばってた先々代のオーナーもういないしね〜〜。長島さんもたおれちゃってるしね〜。
 なんか、・・・・、いいことないね・・・・。海のそとだけかー!真剣になれるのって。そのうち言われるんじゃないの?「武士道」はアメリカに限る・・・・・・、日本には残っちゃいね〜〜。なんてふうにね。
  ま、その場しのぎの合併が、良い結果をもたらした歴史なんて、この世にはないからね。いずれ解かるでしょ。抜き差しならんようになってからね。
  枝葉を惜しんで幹を枯らす か・・・・・・・。フゥ。

   とりあえず、そういうことで。    ではでは。

[17]はのすけさんからのコメント(2004年07月14日 23時13分59秒 )
本人によりコメントは削除されました。 2004年07月14日 23時15分08秒

[18]はのすけさんからのコメント(2004年07月14日 23時16分29秒 )
パスワード
「合併=リストラ」の始まりだと思っております。
対等合併は少なくて、どちらかの吸収合併がほとんどでしょう。
2つの会社が1つになるということは、本社の管理部門も1つで済む、いわゆる「スリム化」できるということですので、当然そこには余剰人員が生まれてしまいますわね。

2つの会社の給料格差も縮まるのかもしれませんが、怖いのはやっぱり リストラですねぇ。特に何の取り柄もない中高年ほど要注意でございましょう。(あっ、自分のことだ。クワバラクワバラ)

しかし、この前の参院選は予想どおりでしたね。
民主党が躍進し二大政党になりそうだ、ってのは歓迎しますけどね、自民党と公明党はもう合併してもいいんじゃないの?持ちつ持たれつの泥臭い関係なんだもの。(昔が与野党同士だったというのも笑ってしまいますが)

あとは、お隣の国同士も合併すればいいんじゃないの?
いつまでも諦めの悪い北の将軍ですが、来年くらいにはええ加減ナントカしなさいよ!

[19]jetblack オブ・ジョイトイさんからのコメント(2004年07月14日 23時27分20秒 )
URL=http://jetblack.cocolog-nifty.com/blog_junxion/
パスワード
 Livedoor堀江クンには、近鉄買収なんて、セコいこといわず、まったく新しい新リーグ設立キボンヌ。多分賛同者も多いはずで、せいぜい、今までの球場が最初使えないぐらいだろうが、それすら、既存のプロ野球が立ち行かなくなれば、球場運営者から逆にアプローチしてくるようになるでしょう。

 

[20]ハッシーさんからのコメント(2004年07月14日 23時33分26秒 )
パスワード
 合併の陰に泣く人あり。

 銀行にしても、球団にしても、人員削減があるのは間違いない。
 
 会社の生き残りと社員の人生。重きを置かれるのは、やはり前者か。

 しかし、大きな視点で見ると、破綻が噂されていたUFJにとって、いい話だとは思います。センチになってる時代では、ないんですよね。

[21]いわきのさかなさんからのコメント(2004年07月14日 23時47分52秒 )
パスワード
全国で合併問題が騒がれてますが、我が「いわき市」は38年も前に
昭和の大合併を行なった市でもあります。
忘れもしません、私が小学校へ入学した年でありました。

昭和41年10月1日、5市4町5村が大同合併し、市域面積としては日本一広い「いわき市」が誕生したのです。
以来、ず〜〜っと「日本一面積が広い市」の座を守ってきましたが
ついに、昨年平成15年4月1日に、静岡市と清水市の合併によって
新しい「静岡市」が誕生したことにより、「日本一面積が広い市」の座を奪われてしまいました〜。

しかし、14市町村の合併となると、いろいろ大変な問題があったようで
当時の様子を検索して探したところ、以下のような記事がありました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
特例により市議会も旧14市町村の議員がそのまま新市の議員となったため、その議員数は333人という、日本一のマンモス市議会を構成することになり、話題を集めました。

昭和43年3月の定例市議会では新たな市議会議員を選出するための選挙区を13と
決め、同年9月の市議会選挙により、48人の市議会議員が選ばれました。全国的にも
例のないマンモス市議会はこうして姿を消すことになりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

とにかく広すぎるので、市役所に行くのにも大変となり
今までの市役所、町役場、村役場を「支所」という名称にして、
そこで行政処理が出来るようにしていましたね(今でもそうですが)

何故?合併に至ったのか?その経緯は、よくわかりませんが(^^ゞ
広すぎるがゆえの弊害の方が多いように思ってます。
山間部と平野部、海沿いでは、全然考え方も習慣も違ってて、まとめるのが
大変だったり、移動に時間がかかったり・・・

福島県内でも、まだ合併するかしないかで揺れているところがありますが
目先の事だけでなく、将来のことを考えて、じっくり検討してもらいたいと思います。

プロ野球の合併問題・・・あの方の「たかが選手」発言には、開いた口が塞がりませんでした。。
あの方が居座ってる限り、明るい日本のプロ野球は望めません(怒)
私は最近大リーグの面白さに目覚めて、日本の野球はほとんど観てないのですが
それでも、選手の心情はどんなものかと心配してます。

[22]サラさんからのコメント(2004年07月15日 02時50分58秒 )
URL=http://sarahz.net/
パスワード
三位一体の・・・・っていうのの意味、狙い、はて???
いまだによくわかんないです。

合併すると小さな町が無くなって大きな町になり、町名が変わってしまうんですね。
「小川」さんが「大川」さんになるようなもんでしょうか。
大川もこ・・・・なんかちょっと困った気持ちになってしまいますね。

年金の問題が言われるようになって
やたらと「スウェーデンにならって」ということばを聞きますね。
税金は高いけれど、福祉先進国家だから、学ぶべき所があるんだろう・・・
くらいにしか思っていなかったのですが、
どうやらこの国全体が考えている考え方に、学ぶべきところがたくさんあるかららしいのです。

中学生用の教科書から、最近は絵本なども取り寄せて、すっかりスウェーデンにはまっております。
日本よりも少ない人口。資源もないこの国にとって、大事な資源は何よりも国民だという考え方。
一人ひとりを大切にしないと、国力も衰退するという発想らしい。

そりゃそうだ。。。

で、日本。
一人ひとりを大切にした上で、小さな町を合併させるという発想が果たして出るんだろうか・・・
怪しいなぁ。。。。。

町の規模が大きいと良いこともあるんでしょうけれど
小さいからこそ細やかに行き渡った何かもきっとあったはず。
一つ一つの単位は、あまり大きくない方が、生活しやすいと思いますけどねぇ、、、

[23]ペーさんからのコメント(2004年07月15日 11時47分27秒 )
パスワード
私が住んでいる郡部は、3町合併という事でまとまり、合併協議会では新しい市の名称も決定して順調だったのですが。
ここへ来て1町が協議会から脱会する非常事態になってしまったのです。

どうなるんだろう?他人事のようですね〜(苦笑)

脱会した町側にも言い分はあるし、他市との合併を止め同じ郡部でまとまろうとした町もあったり、不況に陥った町があったりと問題山積です。

個人的な気持ちでは、このまま合併などせず、独立の町政で行ってほしいのだけど。
この国の行方を思えば合併した方が良いのか?
正直な所で言えばよく判りませんわ〜(爆)

そんな我家、今日もウチの年寄りは、町の社協からの送迎車でデイサービスに出掛けました。
介護保険を利用する事でやっと自宅介護やっています。
合併したら福祉面はどうなるのだろうと心配もあります。

[24]さかもとのいズ♪さんからのコメント(2004年07月15日 13時39分33秒 )
パスワード
 もこさんの実家もある仙台市は、政令指定市になるために、昭和62,3年に
泉市・宮城町(みやぎまち)・秋保町(あきうまち)と相次いで合併した、
いわゆる「平成前の大合併」を行なったところです。

 で、仙台市と合併した地域のその後ですが、泉市はそのまま仙台市泉区となり、
地下鉄も延伸され、新興住宅地の開発も進み、おそらく、合併でいちばんトクを
した地域かと思われます。

 また、宮城町は現在青葉区西部にかなりの面積を占めておりまして、合併協定で
基盤整備と人口増加を条件に将来の分区を検討する旨の約束がなされているそう
ですが、今のところ、仙台市長の認識は分区の条件が整ってないとのことだそうで。

 そして、秋保町の方は、合併後の在任特例で町議会議員が全員仙台市議になった
ものの、政令市移行後の市議会新定数では秋保町の有権者数で議席を確保する
見込みが立たず、結局旧秋保町の仙台市議は全員が引退することになってしまいました
(^^;;

 ちなみに旧秋保町は秋保温泉、旧宮城町は作並温泉で有名なところで、また、
皇太子の長女・愛子様の命名で話題になったJR仙山線・愛子(あやし)駅は、
旧宮城町の地域にある駅名です(^^

 それから、宮城町の名称がなくなって、もう17年も経つのに、地元金融機関の
一部には、いまだに「宮城町支店」の名称が残っております(爆)

[25]さかもとのいズ♪さんからのコメント(2004年07月15日 16時00分35秒 )
パスワード
 本日付の読売新聞に、アテネ五輪馬術選考代表の選出に
関するスポーツ仲裁機構の判断が下されたことについて
「馬術連盟は不明朗な選考を反省すべきだ」という主旨の社説が
掲載されておりました。

http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20040714ig91.htm

 馬術連盟に対する社説は一読者として納得出来る内容ですが、
こういう社説を掲載する新聞社であるなら、自分のところの
経営するプロ野球球団及びそのオーナー・社長の
「数限りない不明朗な行動」をしっかり正すべきでしょうな!

 【 小川もこの伝言板 一覧に戻る


子育て支援センターつくしんぼの会 株式会社ムーブ 予備校 創栄館


この投稿に対するコメント
コメント:

HTMLタグは使えません。改行は反映されます。
http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。

お名前:(省略不可)
削除用パスワード:(省略不可8文字以内)
メールアドレス:(省略不可)
URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。



チップス

Copyright(C) 2000-2004 Tips. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.25 by Rapha.