|
|
[1] | はーとらんどさんからのコメント(2004年01月28日 23時48分56秒 ) | |
パスワード |
わたしが吉野家を初めて利用したのは、まだ大学に入る前の浪人時代でした。 |
[2] | はのすけさんからのコメント(2004年01月29日 22時48分19秒 ) | |
パスワード |
今日も昼メシ食いに行ってきました。 |
[3] | はいからさんからのコメント(2004年01月29日 23時03分48秒 ) | |
パスワード |
がんばれ なか卯! |
[4] | 納豆定食さんからのコメント(2004年01月29日 23時05分38秒 ) | |
パスワード |
がんばれ すき家! |
[5] | 泣き虫とすさんからのコメント(2004年01月30日 15時30分53秒 ) | |
パスワード |
吉野家は30キロはなれたところにしかないけど、すき屋は15キロ先にある!! |
[6] | みほ りょうすけさんからのコメント(2004年01月31日 09時35分48秒 ) | |
パスワード |
吉野家の牛丼がなくなって一番悲しむのは、経営者やバイトではなく、キンニクマンだと思います、多分。 |
[7] | はのすけさんからのコメント(2004年01月31日 23時59分48秒 ) | |
パスワード |
ふと思ったけど、、(例えが悪くてすみません) |
[8] | 泣き虫とすさんからのコメント(2004年02月03日 10時20分21秒 ) | |
パスワード |
なか卯は昨日15時で牛丼販売やめたそうですが、そのやめ方がけしからん!! |
[9] | ドンドンクジラさんからのコメント(2004年02月11日 16時14分40秒 ) | |
パスワード |
持病のせいもあって、とんと近頃「牛丼」はご無沙汰ですぅ〜〜〜。 |
[10] | かーやさんからのコメント(2004年02月12日 13時30分06秒 ) | |
パスワード |
昨日。朝子どもを送って行った家人が |
[11] | はのすけさんからのコメント(2004年02月12日 23時55分54秒 ) | |
パスワード |
吉野家も終了しました。 |
[12] | ペーさんからのコメント(2004年02月13日 18時25分32秒 ) | |
URL=http://homepage2.nifty.com/white-pp/ | ||
パスワード |
>ネットオークションで吉野家のレトルト牛丼が一袋800円で取引き |
[13] | さかもとのいズ♪さんからのコメント(2004年02月13日 22時31分12秒 ) | |
パスワード |
今回の騒動で、牛丼がすっかり「国民食」の座を占めていたことを |
【 小川もこの伝言板 一覧に戻る 】 |
|
||||
|
|
||