|
|
[1] | おじょじょさんからのコメント(2003年10月20日 21時37分31秒 ) | |
パスワード |
もこさん、お帰りなさい |
[2] | 原平太。さんからのコメント(2003年10月20日 22時00分10秒 ) | |
パスワード |
もこさん、超ハードスケジュール大変お疲れ様でした。 |
[3] | ハッシーさんからのコメント(2003年10月20日 22時41分14秒 ) | |
パスワード |
祭りの後には、打ち上げパーティーが待っていた。 |
[4] | みーつけたっ!さんからのコメント(2003年10月21日 00時10分53秒 ) | |
本人によりコメントは削除されました。 2003年10月21日 07時32分56秒 |
[5] | さおり@魚津さんからのコメント(2003年10月21日 15時44分17秒 ) | |
パスワード |
もこさん、こんにちは。初めて投稿します。パラオ帰りのハードスケジュール、お疲れ様でした。 |
[6] | すもっぷ!!さんからのコメント(2003年10月21日 23時05分39秒 ) | |
パスワード |
もこさん お帰りなさいませ&お疲れ様です。 |
[7] | 狼さんからのコメント(2003年10月22日 01時02分32秒 ) | |
パスワード |
「後の祭り」は得意です・・・。得意とは言わないか^^; |
[8] | みーつけたっ!さんからのコメント(2003年10月22日 02時46分18秒 ) | |
パスワード |
もこさん、先日は本当にお疲れさまでした、八尾のジャズライブ。 |
[9] | エス・オーさんからのコメント(2003年10月22日 10時51分13秒 ) | |
パスワード |
ものすごーく、ドンピシャのタイミングで仕事を入れてくれた取引先に |
[10] | カツラギ哲哉LOVEさんからのコメント(2003年10月22日 22時28分36秒 ) | |
パスワード |
ライブ好きな私にとってはまさにライブが祭りのようなもの。 |
[11] | @!=56さんからのコメント(2003年10月22日 23時03分07秒 ) | |
パスワード |
もこさん、ユッキーちゃん。がんどぶりっす。とは言っても、土曜日以来なので、毎度さんです、のうちですかね。実はよく考えると、ジャズはもちろんコンサートも初めてでした。一緒に行く人もいないのに、つられてオフ会で1枚だけ買ったのは私です。でもね、行ってよかったですよ。トランペットがあんな凄い音の出るものだとは知りませんでしたよ。あのかん高い音はまるで、人の叫びか、はたまた嗚咽か、てなところです。 ついつられて、舞台に向かって左の3列めで、横のり、波乗り、のりのりになってたのは私です。エブリシング・すごかったなぁ。つられて、小声でうたってました。それから、アフリカの・ドラムがまるで雷や水牛の行進の音のようだった。ジャズはピアノやベース、トロンボーン、金管クラリネットが好きだったけど、トランペットやドラムやサックスも好きになりそうです。 それに、あれだけハードな演奏のあとで、あんなに大勢の人たちにサインしてくれた演者の方々・本当に有り難かったです。世界の一流のひとたちなのに、きさくなのにびっくりしました。しっかり握手してきましたよ。 こんなに凄いイベントを、案内(告知)してくれた もこさん、企画をたちあげ運営してこられた皆さん、そして素晴らしい演奏を聞かせてくださった日野皓正クインテットの方々、ほんとに有り難うございます!またいつか、こういう場にもどってこようとおもいます。 ではでは。 |
[12] | サラさんからのコメント(2003年10月22日 23時18分20秒 ) | |
パスワード |
なんでも自分のやっている仕事、「設計」に置き換えて考えてしまうのですが |
[13] | TAKEGONさんからのコメント(2003年10月22日 23時22分33秒 ) | |
パスワード |
「祭りのあと」っていうと、やっぱ吉田拓郎です。 |
[14] | かーやさんからのコメント(2003年10月22日 23時22分41秒 ) | |
パスワード |
行けるかなー行こうかなー行ってしまえっ。 |
[15] | 八尾仙人さんからのコメント(2003年10月23日 08時53分15秒 ) | |
パスワード |
♪まつりのぉ〜あとの淋しさが〜♪嫌でもぉやぁ〜ってくるぅのなら〜♪♪ |
[16] | it's so funnyさんからのコメント(2003年10月23日 09時24分40秒 ) | |
パスワード |
八尾ジャズ2003成功おめでとうございまーす。 |
[17] | ヤマシタユウコさんからのコメント(2003年10月23日 11時41分37秒 ) | |
パスワード |
みなみなさま、本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。ライブのほうは言うまでもなく最高で、もうほんとうに最高でした!!!いつもそうなのですが、あまりにも感動すると言葉にならないものですね。 ライブももちろん感動したのですが、もうひとつ私が印象に残ったのは、今回のライブに招待された地元の中学生や当日お手伝いに来ていた高校生が、後半に入りどんどん高揚し、立ち上がりスイングしていく大人達を見て嬉しそうに同じく立ち上がり興奮していく姿でした。大人が歌い笑い楽しそうな姿をみたら子供も楽しくなるんですね。最近の悲惨な事件の数々は大人の悲愴感が子供にも伝染しているのかなと考えさせられました。もっともっと大人と子供が一緒に世界の共通語である音楽を通じて楽しく笑顔で過ごせる機会を私なりにもどんどんふやしていきたいです。1才3ケ月のお子さんからじゅうぶん一緒に楽しめるのですから。。。 |
[18] | Keiさんからのコメント(2003年10月23日 12時35分21秒 ) | |
パスワード |
はい、1歳3ヶ月の子供をコンサート会場に連れて行ったものです。 |
[19] | みよしのあんこさんからのコメント(2003年10月23日 14時31分30秒 ) | |
パスワード |
もこさん、先週のコンサートおつかれさまでした! |
[20] | ぺーさんからのコメント(2003年10月23日 18時16分04秒 ) | |
パスワード |
八尾へ行けなかった一人で御座います(T_T) |
[21] | はのすけさんからのコメント(2003年10月24日 00時06分22秒 ) | |
パスワード |
八尾へ行けなかった一人(その2)で御座います(T_T) |
[22] | サラさんからのコメント(2003年10月24日 17時16分57秒 ) | |
パスワード |
なかなかフォームが見つからずに往生しました。。。。 |
【 小川もこの伝言板 一覧に戻る 】 |
|
||||
|
|
||