どうも〜♪ こんちはぁ〜♪
飛行機雲 im 鹿児島 見てきました
感想 どういえばいいのだろう
簡単な言葉にはしたくないけども
かといって 難しい言葉にも出来ない
悩んだ挙句の文章です(苦笑)
第一回初演から 四年 いろんな所が変わってました
一年一年 年月を重ねていって
多分 これからも 変わっていくのでしょうねぇ
でも 一回一回 本当にいい作品になって行ってる
鹿児島弁も苦労された所もあるでしょうねぇ
本当に本当に良かった
うん?と思う所もあったけども(笑う)
でも それが、吹き飛ぶ位 迫力ある舞台でした
昼の部が、終わった時
おトイレで、こんな会話が聞かれてました
「ちょっと 無理をしたけども きてみて良かった
戦死した 兄の事 思い出した お彼岸には、墓参りしよう」て
肉親の事 思い出した人もいたみたいでした
それも ひとつの供養ですものねぇ
私も 会った事もない 伯父 母の初恋の人の事
思い出しました
二人とも 種子島に墓(当然の様に遺骨は、入ってないようです)があるので
お参りには、いけないけども
実家の仏壇に手をあわせて来ました
また 鹿児島公演 お願いします
出来れば 子供達が、行ける曜日にねぇ
今回 三男が、悔しがってました
ではでは。。。
追伸 坂本未来様 私のつたない文章を綺麗にまとめ
読んで下さった事 感謝してます
ありがとうございました
|