下関観光コンベンション協会 株式会社松岡 栢野建設株式会社


小川もこの伝言板 一覧に戻る
投稿番号:101455  投稿日:2003年06月01日 00時44分17秒 パスワード
お名前:小川もこ
URL=http://djmoko.com/
6/5フォーミラ「アンケート&自分の町のこんなとこ変えたい♪」

キーワード:明るい街灯と大きな見やすいカーブミラーがもっと欲しい♪ それと無料の温泉湧いてこないかな、、
地域 :関東

 先週、5月最後のフォーミラは 佐藤竹善さんと共に 抱腹絶倒の1時間半でありました。ほぉんと、Hでお茶目なんだから 竹善さん。
でも、、、類は友を呼んでしまっているだろうか、、、?
まぁ 気にしないで行こう〜〜っっと♪

さぁ 6月5日のフォーミラは 小川も富山におじゃまして、特番としての生放送です。
テーマは JC(青年会議所)の活動を みてみよう、、ということ。

全国のまちづくり 地域活性化、、
ヒルアヴェやキス恋、フォーミラでも参画、参加してきたこれらのことは、実は 歴代の全国のJCの皆々さまが とても真摯に取り組んでいらっしゃってきたことと共通項が たくさんあるのです。

様々な機会でご一緒してきた JCの方々、瞳の中に 希望の灯火を燃やしているかた 多かったなぁ。

あなたのまわりの JCは JCのメンバーの方々は どうですか?

正直言って、小川も 番組や講演会、イベントなどを通して 深く関わる機会を これほど多く持たなかったら JC、青年会議所が どんな組織なのか、どんなことをやっているのか 全然知らなかったと思います。
また、良いことをするのに、「どう?観て見て〜〜 僕 これから良いことするよぉぉぉ♪」って言うのも どうかと思いますが、奥ゆかしさ以上に JCの皆さんは宣伝下手と思われます。
より大きな成果を得るために たくさんの皆さんの協力を仰ぐためにも もっともっと 知る努力、知らせる努力を怠ってはいけないと。

そこで、まずは このアンケートにお答えください。↓
http://www.miraiclub.com/info/030410_jc/index.html

知らない、わからない、、、そう書いても まったく問題ありません。
お名前やHN、メアドを公開する必要も全然ありませんので、安心して忌憚のないご意見をお寄せくださいね。
ただ、こんなこと期待する、、こんなことやってほしい、、こんなこと一緒にやりたい、、、そんな内容は 是非是非 具体的に書いてみてくださいませ。

さらに 番組のテーマは これ。
「自分の町の こんなとこ変えたい♪」

1年、2年。3年後。5年後。10年後。短いスパンで実現していけるような また、100年かけてこそ、変えていけるような あれやこれや。
景観、植生、道路や建物・公園などの建設、再開発、システム、人情、組織や人とのつながりの部分、、、、
竹善さんは「コンビニ、24時間営業の店が欲しい!」と言ってましたね。
そんな 具体的なこと、観念的なこと、どんなことでもけっこうです。

あなたの町。そんな1人1人の思いが集まって 色々なアイディアやノウハウが集結すれば、きっときっと 良いほうに変わるはず。変えていけるはず。

まずは 理想を掲げることから 最初の一歩を踏み出してみましょう。

貴方の 熱いあついご参加 番組スタッフ一同、JC日本青年会議所・富山ブロック協議会の皆様一同、心から お待ちしています!

[1]みーつけたっ!さんからのコメント(2003年06月01日 04時44分55秒 )
パスワード
一番乗りです!やはり「ごみのない街にしたい」です。
6/1は山王祭りですがあちこちで見かけるのはゴミの山です。イベント会場のゴミステーションで最近は分別するところもありますが一番いいのはやはり「持ち帰り」ですよね。

[2]ジェイクさんからのコメント(2003年06月01日 19時43分19秒 )
パスワード
こんにちわ

私の住んでるところは、もこさんも乗ってもらったことのある、長野県飯田市の「天竜船下り」があるところです。
先日、ちょっとお騒がせしたろころですが・・・
やっぱり、船下りなどが売りになっている地域だからこそ、川の綺麗な自然の豊かな町づくりをしていきたいと思います。

[3]すもっぷ!!さんからのコメント(2003年06月01日 22時17分37秒 )
パスワード
もこさん ゆっきーさん こんにちは!確か今年、JCの何かの大会が高岡であるらしいですね。
さて本題。
「自分の町の こんなとこ変えたい♪」.....うちの町でも青年層で機関誌を出しているようですが、その編集に参加している方って、地元(or近場)の企業で働いている、つまり一日の大半を地元(or近場)で過ごしている方だと思います。だから、私のように40km以上離れた所に働きに行っていて、下手すれば地元にいる時間が少ない人間にとっては話しに入っていけず、”あっそ!”という感覚で、しまいには自分の住んでいる町のことなのに無関心になっている状態です。(ちなみに地元の選挙には必ず投票所に行っています)
だから、青年層で一日の半分も地元にいない人間でも地元に対する意見が言えるようなシステムにして欲しい。(何か本題とニュアンスがずれましたが。)

あと、”箱物”やイベントで大物を呼び寄せるのもいいけど、ただ作ったり呼んだりじゃなくて、もっと根っこがしっかりした「思想(というと難しいイメージになりますが)」.....つまり将来像が見えるものにしたい(&して欲しい)。

[4]jetblackさんからのコメント(2003年06月01日 22時40分11秒 )
パスワード
高岡の旧市街地は瀕死の状態である、といってみたりします。

義弟と話した時に、駅前の路面電車をとっぱらって、大阪の梅田みたいな、パーキングチケット制の駐車スペースにすればいいというようなことを話し合いました。なにやら、路面電車推進派の声が大きいようなのですが、高岡市民の多く、少なくともわたしの家族を含めて周りの人たちは全員、他の交通手段かんがえたほうがいいのではないか?(富山のまいどはやバスのようなバス路線網を充実させる方向)と思っている。が、その点を今議論するのは適当ではないと思うので、このはなしはここまで。

人をどのように集めるか?
高岡の場合、駅南の大型ショッピングセンターに向こうを張る、というわけではないのだろうけど、年配の人たちに優しい街作りをめざしてるそうな。全国の地方都市で見られる、所謂"巣鴨モデル"というやつです。しかし、バリアフリーも進み、冷暖房も効いている大型ショッピングセンターのほうが年配者だっていいにきまってる、と思うのです。
また、ここでも、アクセスの問題。年配者の脚をどう確保するか?刺抜き地蔵ののおかげもあるのだろうけど、やはり巣鴨がおばぁちゃんたちの原宿になりえたのは交通手段があってこそでしょう。

結局のところ、やはり義弟とのはなし。高岡のような地方都市、健闘むなしく勝ち組はいないというのが、ここまでの話。

で、思うのです。年配者という先細りのマーケットでは、中長期的な街づくりのビジョンもあったものではなかろうと。それに、ノスタルジーに頼った街づくりが健康的といえるか? 年配者を中心に、どの年代も集まるような街が理想であるというのはいうまではないことで。
で、提案。極端な話、物は売らない。人が集い、経験やノウハウがやり取りされる街を作る。駅前に図書館を作っているのは、そのことと関係がしてるかもしれないけれど、空き店舗なんかも利用して、先生も生徒も市民という、絵画、音楽など、創作活動一般、読書会、その他いろいろな年齢で区切らない、高岡市民だけではなく周辺からも人が集まるような個性的なそんなあつまりができたらいい。その対価として、地域通貨みたいなものもあっていい。イメージとして、中世ヨーロッパの、現在の大学の礎となった市民の運営によるさまざまな講座、というのがありますが、ま、そこまでいかなくてもいいです。

地域の振興というのは、最終的には経済的なもの、ということと設定してしまうと、身動きのとりづらい時代です。人が集まる価値とはどんなものでしょう? 一山あてたいなら、東京にいけばいいのです。そうではなくて・・・。
高岡だけの問題ではないと思います。学ぶ快楽、例えばそこからはじめたらどうでしょう?

[5]ゼファーさんからのコメント(2003年06月03日 04時31分11秒 )
パスワード
私たちの街ずくり・・・
そうですね、バリアフリーな街ずくりですね。
これは、なにもデコボコな道路をフラットにしましょうとゆうことでは、なくて
この街に住んでいるいろいろな人たち(動物たちや植物なんかもふくむ)の心の垣根をとっぱらいましょうとゆうことです。
最近口だけでは、環境やお年寄り、障害者、などにやさしくしょうと言いますが実際には、まだまだやれていないと思います。
それは、どれだけ世間体などでごみ掃除や街角に花を植えたってだめなんで
自分は、こんなに良いことを世間の皆様のためにやってあげているんだ。
と、上からみ下した考え方をしているかぎりゼンゼンだめだと思うんです。
それが、老人や障害者、動物や植物にいたるまで自分のなかの心の垣根をなくして
同じ目線の高さで話をして考えていけるようになれれば、もっと住みやすい世の中に
なるのでは、ないでしょうか。

富山某sら木町に飲みに行っていた時のことですが、飲み屋の御姉様がたが、言っていらしたんですが、某青年部の皆様がよくこのあたりのお店にいらっしゃるんですが
ずいぶんマナーがなってないらしくて、大変らしいです。
どこの青年部かは、言いませんが皆さん飲みすぎには、注意しましょう。

最近ひさしぶりに凹むことがありました。
だいぶん精神的にタフになったと思っていたんですが、ボディーブローのように
あとからだんだんと効いてきました。
    はーーー・・・・しんどっ・・・
まだまだ修行がたりませんね。
ちょっと元気が回復するかもしれないのでひさしぶりに 福耳の星のかけらをさがしにいこう  をかけてください。
どこか星の綺麗なところへ、オープンカーなんかで走りにいきたいですね。

[6]はのすけさんからのコメント(2003年06月03日 23時34分57秒 )
パスワード
バブル時代のJCは羨ましい存在でした。
皆さん地元名士の2代目3代目でして、お金の心配もなく、まぁ世間知らずのボンボン集団のような気がしたもんです。毎晩高級クラブへ飲み歩き、仲間内でお互いに○○ちゃんなどとちゃん付けで呼ぶような馴れ合い、仲良しグループの世界だったような。。。
(本当は知らないけど、そんな感じがしてました)

しかし、今や大変ですね。
愛知県新城市の誘拐殺人事件もJCが舞台でした。
ところで、今の日本の地方都市で元気な街はあるのですか?
シャッターが下りっぱなしのお店もあり、どこの商店街は活気がないようです。
大型店が繁華街に出てきて、そこと共存を計ろうとしたはいいけど、大型店が倒産したり。おまけに、郊外店のショッピングセンターに客を取られっぱなしだったり。

とにかく地元にお金を落としてもらわなければ繁栄はしないわけだけど、ハッキリ言って商店街には魅力がないですよね。
商品アイテムにしても売り方にしても、あれじゃ特に若者にはそっぽを向かれます。
ということは、やはり、jetblackさんの「地方都市商店街全て巣鴨化方針」がいいんじゃないのかな?
「○○商店街行き」とかのマイクロバスを数台走らせて集客し、商店街は全て歩行者天国にして、そうさね、縁台将棋とかできたらいいですなぁ〜。ご高齢カラオケ大会とか、ご長寿クイズとかも面白いかも。
そうそう、シルバーエイジは一番金持ちですぞ。特にかわいい孫にはお金は惜しまないという統計が出ております。

JCの衆、頑張ってくだされ!

[7]小川もこさんからのコメント(2003年06月03日 23時47分16秒 )
パスワード
 なかなか 地域のことって 普段、意識していないのかな?
投稿が続きませんね。

私のこと書きます。
東京に住んで10年。今のところに引っ越して約10年。

生まれ育った町ではないので、正直言って 愛する気持ちが希薄です。
マンション住まいで 隣近所との行き来もまったく無く、その「ほっとく、ほっといてくれる」心地よさも捨てがたく、一緒に何かを、、といった意識が ほとんど無いのが現状なのですね。
根無し草の 仮住まい、、といった気持ちが 大きいのかな。

でも、長いこと住んでいれば やはり良さを感じるところもあってね。
2つの高速道路に近く、車で動くには実に便利。四季折々花が咲く、楽しめる木々がある。立派な公園もある。
なんといっても、風呂好きとしては 歩いて3分の「健康ランド」の存在は捨てがたい。よっぽど疲れたときに愛用してます。24時間営業なので、夜中でも ポコポコ出かけて リフレッシュ♪これ 一番。
(あれ、、あくまで物理的なことばかりですねぇ。心情的な部分は期待してないし、必要としていない「今」なのかしら、、、でも、こんなんじゃ、繋がりを持ちたい!って思ったときには 遅すぎる気がする)

それじゃ〜、もっと求めるとすれば、なんだろう、、、?

親を近くに住まわせたい。そのための住宅、、、かな。(ちょっと しんみり)

病院、図書館、スポーツクラブ、駅前留学できる英会話学校(遠いところに籍を置いたのが敗因だ、、と思ってる)、美味しい夜中までやってるラーメン屋、駅。。。
そうなのよ。駅が近かったら、こんな車人間にならずにすんだのよねぇ。。

やっぱり 自分の町を変える、、という発想より、どこかもっと良い条件のところに引っ越したい、、という欲求になるんだな。

主旨と離れてしまって すみません。
今回のテーマを掲げてもらったことで、あらためて 自分にとって足りない部分が見えてきた気がしています。

あなたの場合は、、、、いかがですか?

[8]なおさんからのコメント(2003年06月04日 13時50分41秒 )
パスワード
まちを変える? 最近のまちの人は、まちへの関わりというか、公共への
関わりが希薄になっているのではないでしょうか。
どんなまちに住みたいか、どんなまちに行ってみたくなるか。
これらは全て人が考えます。そこに生活している人達が公共心を持って
いることが大切だと思います。
まちの人のまちへの関わりが大切だという意識を少しずつ醸成する必要が
あるのではないでしょうか。

そこで、ひとつのきっかけとしてもこさんも大ファンの
スターダスト・レビューのまちづくりコンサートを推薦します。
人を元気にさせる、人生を考えさせる、人を感動させる、人を
涙させる。どれをとっても彼らはプロフェッショナルです。
スタレビのように、まちの人々にも活力・元気がほしいです。

JCの皆さん、私はJCのことはよく分かりませんが
これからのご活躍を期待しております!

[9]it's so funnyさんからのコメント(2003年06月04日 14時59分22秒 )
パスワード
こんに痴話ゲンカ。(某サクサク風の挨拶)

そうですねぇ、、、、
相変わらず減らない歩きタバコや煙草ポイ捨て、
なんとかなりませんかのぉ。。。(溜息)

[10]ドンドンクジラさんからのコメント(2003年06月04日 16時17分28秒 )
本人によりコメントは削除されました。 2003年06月04日 19時37分49秒

[11]そのきぐらしさんからのコメント(2003年06月04日 18時43分13秒 )
パスワード
その木ぐらしでっす

街の活性化、とはちとニュアンスが違いますが町には自治会なる組織があります。
これがよくわからない代物で、自治会に入る入らないでの訴訟も全国で起きているようです。
自治会ではよくわからないお金を集めます。またよくわからないお金が自治体からもらえます。自治体と自治会、字がよく似ているせいか、自治会は自治体の最小単位ではないか、とも思えます。でも自治会費は税金と扱われません。
たとえば自治体が発行している「市民と市政」なんで自治会で配るの?なんで市民税でまかなえないの?
またゴミ収集所の管理、これも自治会がしてます。ゴミ収集所の建設費も自治会で出してます。でもなぜか自治体の補助があるらしい。
また用排水路の管理も自治会でしているようです。年に2回清掃という奉仕活動を求められます。でも自治体から一人2000円という労働に対する対価が支払われます。用排水路の補修工事費は一部自治会が支払う必要があります。排水路の使用量をたぶん自治会に支払っています。自治会は会員が納める使用料とそのほかの自治会員の積立金で工事費を捻出するようです。

これって市民税を使って全部自治体が行うべきことじゃないのかと、いつも疑問に思ってます。
わけのわからないことばかりです。

[12]扇乃さんからのコメント(2003年06月04日 23時15分27秒 )
パスワード
えーと、上手くいえないのですが、「街づくり」って結局「人づくり」なんですよね。
例えば、自宅の周りの道、犬の散歩コースになっているのですが、糞の始末のできない人が少なからずいます。
街灯のない箇所では、夜、道の真ん中を歩いていても危ない気がします。
これって、個人個人のモラルの問題なんですよね。
住みやすい町。
ひとりひとりがルールやマナー、モラルを大切にすることから始まると思います、です。

[13]ハッシーさんからのコメント(2003年06月05日 00時16分55秒 )
パスワード
 JCの活動は、少しだけ知っています。ロータリークラブの青年版、ローターアクトに所属したので、少しつながりがありましたから。30歳で引退のローターアクトに対して、40歳まで会員でいられるJCが羨ましたかった。もう少し続けたかったなぁー。

 学生の時に住んでいた東京都は、僕にとっても愛着のある土地とは言えませんでした。学生の多くは東京以外の出身で、遊ぶにしても、学ぶにしても、何か宣伝に踊らされてるような気がしたモノです。
 ローターアクトの活動を通じて、地域の人とふれ合う、地域のために何か行動する、地域の行事に参加する、などによって、なんだか好きになれそうだと感じ始めました。
 今現在、東京が第二の故郷なんて思えるのも、そこに少しとけ込めたって実感があるからこそ、、、と思っています。

 今、僕の住んでいることは、愛知県の田舎で、そんでもって田舎特有の人間関係の厳しさとか、新しく入ってきた人への冷たさ、を感じるときもあるけど、人口がどんどん減っているご時世なんだから、何とかならんものだろうか?

 

  

[14]英ちゃんさんからのコメント(2003年06月05日 04時25分01秒 )
パスワード
夢のない話ですがやっぱ「雇用の場」がもっと欲しいですな。

この手のアンケートをか「新成人」にきくと決まって
娯楽施設
大型ショッピングセンター
映画館
等々とつづく訳なんです。
わたしも20歳の時はそう答えたでしょうが
、そのまえに最低限の生活を営んでいないとどうにもなりませんもの。
イベント結構、夢のある話結構、未来の話しも結構
でも、でも今の生活も大事にしたいです。

[15]しぇば@秋田県さんからのコメント(2003年06月05日 06時11分26秒 )
パスワード
私が変えたいのは 町の人たちの 自分の町を見る目.

この情報化の時代 メディアで目にするのは 都会の楽しさ 便利さ.
田舎に住む人は その派手さに目を奪われ 自分の町の不便さにだけ目が向き あれも無い これも無いと卑下しがち.

でもね 本当に何も無いのでしょうか?

豊かな自然の中に つましくもどっしりと根を下ろした 人々の暮らしがあります.
道ですれ違う人には 誰にでもあいさつするゆとりがあります.
そして 気心の知れたご近所の人たちの助け合いがあります.

町おこしとか 町づくりは 足りないものを作ることではありません.
今あるものの良さを見直すことです.
都会の良いところだけを切り取って持ってきて 一時のお祭り騒ぎをしても 長続きはしませんし 土地に根付きはしません.

足元にある 見落とされている小さな幸せに目を向けてください.
地上の星を 見失わないでください.

[16]その木ぐらしさんからのコメント(2003年06月05日 10時34分03秒 )
パスワード
その木ぐらし です

我が家は安全のために「○コム」ならぬ「トナコム」に入ってます。
とくに決まった入会金はありませんが、昔なら風呂敷、今は洗剤等を持ってご挨拶に回るのが慣例のようです。
月会費もこれといって定まっておりませんが旅行へ行った際におみやげを買ってくるとか頂き物をお配りするとかが必要のようです。結婚式に頂くタイのかまぼこも喜ばれます。でもこれは必ず頭の部分をお配りしなくてはいけません。間違ってもしっぽを持って行かないように。しっぽは自宅で食べるために作ってあるところです。
このシステムでは会費を払う以外に配当も頂けます。時々夕飯のおかずが一品増えます。煮物が多いです。また年に2回ほど定期配当があります。夏場のおつけもの、冬場のカブラ寿司です。
「○コム」は通報から到着まで15分はかかるかもしれませんが「トナコム」は1分で飛んできてくれます。
「トナコム」は特に屋内工事も必要としませんが、朝夕のご挨拶や旅行の際のご挨拶が必要です。
煩わしい一面もありますがなかなか優れたシステムです。

[17]仙人さんからのコメント(2003年06月05日 10時53分07秒 )
パスワード
扇乃さんがおっしゃってる「町づくりは、人づくり」って言う言葉・・、まさにその通りだと
思います。JCや商工会議所青年部、商工会青年部・・傍から見れば紛らわしい組織がたくさん
ありますが、これらはすべて未来を背負って立つ若者の育成の場というか、個々の自分磨きの場
だったんだなぁ、、って何年か経った今になって思っています。
いろんな職種の人たち、様々な価値観を持った人達が一つの事業を達成する為に喧々諤々やり合う
場って必要だと思います。他人の考えを聞き、理解すること、立場を尊重することが出来て、初めて
自分の意見が通るのだってこと・・・、それが自然体で理解出来たらもう怖いものなしですね!?

「良いことをするんだ」と言うのと「良いことだと思うからするんだ」と言うことは、似ているよう
だけど、明らかに違う。私は常に後者でありたいです。

JCの皆さんが、イベント等の花火を打ち上げることが即、町づくりに繋がったり町が良くなったり
生活が良くなるなんて思っていません。
けど、次の時代を背負う若者には、良いと思うことを思い切ってやって欲しい。
そんな若者が増えたらきっと、町は良くなると思います。

今の世の中、不景気だとか、戦争だとか、良い話があまりありませんよね?
こんな時代にあって一番不幸なのは子供達かなっていう気がします。育てる親に経済的な余裕も
心の余裕もあまりないみたいだし、、、私達が親からしてもらったことをしてやれる時代でなく
なってきています。今の子供達が元気に逞しく育つように私達大人が意識改革をしていかなければ
ならない。・・・私はいつもそんなことを思っています。

なんだか支離滅裂になって申し訳ありません、、二日酔いの頭ではこれが限界みたいです。

JCの皆さんがこれからどんな事業を展開されるのか、、、とても楽しみにしています。

[18]おじこっぱさんからのコメント(2003年06月05日 15時27分47秒 )
パスワード
JCと言えばジャパンカップ!!!
なんちゃって、、、
周りにJCの活動やっている人を知ってますが、存在意味あるの?
補助金もらって、内輪で盛り上がっているだけでは?
手弁当でやらんかい(-_-#)
σ(^_^;)の周りでは、どこぞの会社の二代目が仕事そっちのけでやっているイメージが、、、補助金もらって遊ばせてもらっているのでしょう!
研修旅行とかの名目とかで海外行かせてもらったりとか、、、
ボンボンのイメージでっせ!
σ(^_^;)も事業主ですが、JCやってる方々にパワー感じません。興味もありません。
沢山集まらんにゃ、何も出来んがけ!

[19]Keiさんからのコメント(2003年06月05日 16時53分27秒 )
パスワード
私も以前はマンション暮らし、2年の間隣の方のお顔を拝見したのは一回のみ。よそでお会いしても絶対わからない自信があります。(へんな自信だ)
で、一人暮らしで仕事も忙しいとなるとちょっとした集会など面倒がなくて楽!でした。
一転していまは、小さな田舎町。約30世帯の組があって婦人会なるものがあります。そしてそれはさらに世代ごとに7,8人ずつのグループに分かれており、定期的にグループよりってのがあります。端的にいうとお茶の飲み会ですね。
面倒っていうよりいまのところ新鮮な感じです。特に子供が学校に行き始めると情報交換にもなって心強い感じはします。ただ、絶対本音では話せないでしょうね。距離を間違えると大変だと思うので。適度に正論、適度に愚痴。ってのがこつかなぁなんて考えてます。つまんないといえばつまんないような気もしますが顔もしらない言葉をかわしたことがない以前に比べるとずっと良い気がします。町に加工所というところがあって大きなガスオーブンがあるのですが、そこに集まってお互い教えあってパイやケーキを焼くっていうこともあります。
以上、町をこうしたいっていう主旨からはちょっとはずれてますが、現状の御報告ってことで。
テレビで、最近は犯罪の検挙率が下がってるといった内容の放映がありました。犯罪の種類が変わってきたということもあるのですが、一番よりどころとなる聞き込み調査からの手がかりが殆ど得られないということが大きな要因になっているとのこと。回りの人間のことを知らないし関心もないそうなんです。
周囲の目にがんじがらめも困るけど無関心も怖いですよね。
知り合いの子供がちょっと目を話したすきに外に出ちゃってて大騒ぎ。近所の方が側溝におちてぐったりした子をみつけて一命をとりとめたとのこと。そんな話を聞くとちょとわずらわしいことがあっても近所の目がしっかりゆきとどいているいまの環境がやっぱりいいですね。
町づくり、人づくり。まずは原点に戻って昔の良さ、悪かったところを見直してみる時期かもしれないですね。

[20]仮面サイダーさんからのコメント(2003年06月06日 11時44分11秒 )
パスワード
初めての書込参加です。
インターネット放送、聞きましたよ。恥ずかしいけどJCと商工会青年部と商工会議所青年部が違う団体だって初めてわかりました。放送の中でも聞いたけどあまりに似ている団体名だけに、もっと解りやすくPRして欲しいと思います。各地区でいろいろなイベントを開催されているようなので参加してみたいと思いました。ゲストのお一人がボランティアで社会のために活動していると話されたのを聞いて、せめてイベント参加だけでもしなくてはと思いました。

[21]隣の隣のサラリーマンさんからのコメント(2003年06月07日 15時24分28秒 )
パスワード
福井県からこんにちは。おじこっぱさんの書き込み、2年前の僕がいるような気がして、読ませてもらいながら苦笑してしまいました。(プププッ。て、)
僕もホントにおじこっぱさんの書き込みのようなイメージを持ってました。2代目が遊び半分で時々集まっては仕事そっちのけで地域貢献とか、ボランティアとか叫んで自己満足じゃないの。なんて。ところが地元でお世話になっている方の強い押しもあって、いやいや(その時の本音)JCに入会したんです。でもですね、百聞は一見に如かず。言ったり聞いたりと、計画したり実行したりとでは天地の違いでした。今更ながら先輩をはじめ、JCメンバーには感謝しています。みんなで何かをやり遂げる面白さを知ってしまったり、体験してしまったりすると病みつきになってしまうこともあるんですよね。食わず嫌い。と言う言葉の通り、けっこう美味しい部分もあったりしますし、なんと言っても仲間が増えます。僕も一匹狼がカッコイイ、なんて当時は思っていましたけれどネットワークの醍醐味は言い計れないものがあります。書き込み内容を見ますと年齢的にはJCへ参加権のあるおじこっぱさんだと思います。一度いま持っているイメージを取り払って地元JCのイベントに参加してみてください。(なにげに勧誘してたりして)
仮面サイダーさんも待ってまーす。(福井県民じゃーないとおもいますけど)

てなわけで、インターネット放送を聞かせていただいた隣の隣りから参加させていただきました。ちなみに僕は子持ちのサラリーマン生活者です。リストラ怖いぞ!

ハッハッハ。

[22]なおさんからのコメント(2003年06月25日 11時08分38秒 )
パスワード
JCの皆様。先日、スターダスト・レビューのまちづくりコンサートを
提案した、新湊のなおです。
早速ですが、明日(26日)FM富山の「トリプル・エー」という番組に
リーダーの根本 要氏が生出演されます。
JCの皆様 是非聴いてくださいね!おもしろいよ!!

PS.7/12(日)県民会館でコンサートがあります。
ぜひ ご来場を(けっして回し者ではありません(笑))

[23]YURIKOさんからのコメント(2003年06月25日 22時31分04秒 )
パスワード
JCの皆様、日頃は 街のためにいろいろと考え、行動を起こして頂いてありがとうございますm(_ _)m まだまだ理解が足りませんが、自分の足元から、地域の事、この街のこと、日本のこと、世界のこと、地球規模の事、意識をもって 過ごしてゆきたいものだと思っています!!
>扇乃 様
”街づくり”は”人づくり”というのは とてもわかりやすくて、その通りじゃないかなァと思わせられました!美しい街、元気のある街、魅力のある街、そんなことをめざす時、いったいどうしたらいいものかと考えてしましますが、自分一人では何もできないと思えても、たとえば、自分の家のまわりをいつもきれいにしておく事を意識すること!地域や街の行事に一年に一度は元気に参加してみる事、ステキだと思える場所に自分で足を運んで、できるだけ その場所で見たり、体験したりできる事をやってみる事、そのよさを人に伝える努力をする事(投稿だったり、知り合いに話してみたり、情報誌やメディア関係に紹介したり)そんな一人一人の思いや行動が、集まって、結果的に”街づくり”に反映されるのではないかと!!
>なお 様
私もスターダスト・レビュー好きですよ! たしかに彼らは いつも”この街に帰ってきました”というように、その街とそこに住む人達のために でき得る最高のステージを見せて下さいます!毎回 必ず地元ネタをおりこんで(リサーチ力相当なものですよ!)みんなにパワーをもたらしてくれます!その街の沢山の人達と一体感あるライブを体験するのは、あすへの活力となるべき 素晴らしいことだと思います(*^^*)

 【 小川もこの伝言板 一覧に戻る


チップスサーチエンジン 中国サンネット (有)三洋トータルサービス


この投稿に対するコメント
コメント:

HTMLタグは使えません。改行は反映されます。
http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。

お名前:(省略不可)
削除用パスワード:(省略不可8文字以内)
メールアドレス:(省略不可)
URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。



チップス

Copyright(C) 2000 Tips. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.20 by Rapha.