中嶋商店海産部 (社)下関青年会議所 中国サンネット


小川もこの伝言板 一覧に戻る
投稿番号:101374  投稿日:2003年01月27日 00時43分26秒 パスワード
お名前:小川もこ
URL=http://djmoko.com/
フォーミラ1/30テーマ「鬼」

キーワード:鬼さん鬼さん手のなるほうへ 鬼殺しは強いけれど旨い酒
地域 :関東

 ただいまぁ。。。
鶴岡出張からNHKセッション505収録を終えて ようやっと自宅に戻りました。
今回はPC持っていかなかったので、久方ぶりに もこ伝眺むれば、、、。
まぁ いろんな人が訪ねてくれる伝言板ですわね。

そんなことはさておき 
今週は 火曜日から丸々1週間、志賀→富山→秋田→徳島と 旅から旅への旅がらす小川です。
昨年は 一冬に5回も悪性の風邪を引いていたのに、今年はこれだけインフルエンザが猛威をふるっている中、まったくもって元気!旅が多くて 朝ご飯しっかり食べているからなのかな。少々太めになろうとも、健康にまさる宝なし。パワフルにまいりますよぉ〜〜♪

さぁ1月30日(木)は 月に一度の 富山からのフォーミラ。おりしも節分間近の頃ですね。
鬼は外〜 福は内〜〜 パラッパラッパラッパラ 豆の音〜
豆まき 子供の頃は かなり真剣にやったものです。
煩悩多き大人となった今こそ 心の中の鬼を追い払うべく やらねばならないって気がする。
でもね。
先日 YAJIKITA on the road の取材で行った 岡山県でうかがいました 逆桃太郎伝説、そう鬼は 本当は良いもん=地元のヒーローだったという説。いちいち納得できる内容でした。どんな話かというと。。。

 その昔大和朝廷から吉備の国へ派遣されたのが、吉備津彦の命(みこと)…。これが桃太郎のモデル。その征伐の対象となったのが、温羅(うら)。鬼のモデルですね。ところが温羅は 本当に悪者だったのか、、?
 古代の吉備の国を語る上で重要なのが「製鉄技術」です。当時の製鉄法は「たたら製鉄」と呼ばれる 主に朝鮮系渡来人によって、大陸から伝えられたもの。これを吉備の国に伝えたのが、温羅という百済の王子だった。
「鉄は国家なり」と言われた時代、当時の最先端技術であった「製鉄」のテクノロジーを持った吉備の国、産業国家としてさぞかし繁栄していたことでしょう。温羅は「吉備冠者」と呼ばれて、人々から尊敬されていたのでは。
温羅一族とはまさに、明晰な頭脳と高度な職人の技を持つ、プロの技術者集団?!
 でも、そんな吉備の国の繁栄は、全国統一をもくろむ大和朝廷から見ると、面白いはずがない。朝廷は、技術者集団の指導者である温羅を滅ぼし、吉備を朝廷に全面服従させることを企み…。結果、大和朝廷の野望の犠牲となって死んだ、悲劇の英雄・温羅。
この物語は、中央集権的な史観の中で封印された、「もうひとつの桃太郎伝説」だった。。。
と、ざっとこんな内容を放送しました。

ヒール(悪役)のはずが 実はヒーロー(英雄)。逆も勿論ある。

歴史というのは 常に勝者の歴史です。
どちらの側からみるかによって 事実は180度違う様相を呈してくるのだ、、というのが また歴史研究の醍醐味であると感じます。

そんなことも ふんまえまして。今回のテーマは ずばりこれ。
「鬼」
鬼と聞いて 思いつくエピソード、なんでも書いてみてください。

鬼婆 鬼嫁、鬼っ母(最後のはなんて読むんだろう、、よく女性週刊誌のリードに使われているが)
鬼瓦 鬼皮 鬼やんま 鬼っこ 鬼押し出し
泣いた赤鬼 心を鬼にして臨む。。。

誰の胸にも存在する「鬼」
それは 良いもんなのか 悪もんなのか あえて鬼になる時も必要なんでしょうね。
翌日の節分、豆まきに「鬼は〜〜うち〜〜♪」と叫びたくなるような エピソード、想い出も聞いてみたいもんです。

テーマ 「鬼」 で なんでもかんでも。あなたのご参加、お待ちしています!

[1]みーつけたっ!さんからのコメント(2003年01月27日 01時15分35秒 )
パスワード
一番乗りですね、お帰りなさい!
また報告、番組でも楽しみにしています。

改めましてがんどぶり!
幅広くなりましたね、テーマが。「桃太郎」の昔話はやはり母から聞きました、ストーリーは改めて書くまでもありませんが今ではビデオで親子で昔話を「観る」ことの方が多いのでしょうか?書店でビデオが並んでいるのを見て思います。

「鬼」のように思ってた人、それは小学校時代の恩師(6年の頃・女の先生)です。給食はとにかく残さず食べなさいっていつも言われてました、家庭科の授業でみんなでサラダを作りましたがどうしても「トマト」が食べられなくて(中の種や汁が気持ち悪かったのです)叱られ、焼きそばのもやしがやはり嫌いで午後の授業前まで食べさせられてた記憶があります。ちなみに兄の小1の頃の担任でもありました。

兄もやはり叱られてたと言ってました。
そんな先生も卒業式の時は本当に涙でした。卒業してからもうかなり経ちますが覚えているでしょうか、成人式以来なのでまた、当時のみんなで同窓会、あったら是非参加したいと思います。

リクエストは「鬼」がつくアーティストで思ったのはやはり鬼束ちひろさん。
アルバム「Sugar High」から「Castle Imitation(キャッスル・イミテーション)」をお願いします。

P.S.成人式のお祝いの本に先生が書かれてた一言は印象的です。
『雨だれ岩をうがつ』

[2]エス・オーさんからのコメント(2003年01月27日 15時37分21秒 )
パスワード
怪我をしての武蔵丸との優勝決定戦で見せた貴乃花の「鬼の形相」。

実は本人すら勝つ自信が無く、ましてや付き人達は意気消沈であったという。
その若き付き人達に力を与える為のものだったと、昨夜見たTVで貴乃花自身が
言っていた。
「顔鬼にして、心鬼にあらず」ですね。

「来年の話をすると鬼が笑う」
いや〜、最近時の経つのが早く感じてしまって、鬼が笑う暇も無いくらい
あっという間に1年が過ぎて行くような気がします。
つい、この間30の声を聞いたと思ったのに、もう40も半ば近くなってしまった。

リクエストは鬼ということで、鬼束ちひろの「流星群」をお願いします。

[3]けせらさんからのコメント(2003年01月27日 19時01分56秒 )
パスワード
◆鬼の霍乱(かくらん)
「風邪を引くのはなあ、気持ちがたるんどるからだ!」
「風邪なんか、気合でなおすんじゃ!」
と鬼のような事を言っていたしゃちょうが 今日は風邪をひいて早退した。
(鬼の居ぬ間に洗濯)

けせらの「ら」は温羅の「羅」です。
遠い昔は繋がっているのかもしれないナ。

[4]英ちゃんさんからのコメント(2003年01月27日 20時48分04秒 )
パスワード
詳しくはとても申せませんが、某友人の奥様のこと。(I君の奥様...)
「鬼嫁」......いや、私が言ってるってる訳じゃないっす。
あくまで噂なんですヨ、ハイ。

んで、本題「鬼」ですね。
我が秋田にも有名な「鬼」がいます。
その名は「なまはげ」男鹿半島というところに住んでます。
ホテルに泊まって宴会すると仲居さんが幹事さんに必ず
きくんですな「なまはげいかがですか?」と。
「お願いします」というと宴会中に「なまはげ」が乱入。
事前に知っている大人はそんなに驚きませんが、子供は
ビビリますです、間違いなく。泣き出してしまう子供もいます。
伝統行事としての「なまはげ」は体験したことはないんですが
、あの迫力だったら小さい子供は泣くわなホント。

[5]ハッシーさんからのコメント(2003年01月27日 21時13分12秒 )
パスワード
 鬼って言うと、高橋英樹の名セリフを思い出します。


 「ひと〜つ、 人の世の生き血をすすり、 ふた〜つ、 不埒な悪行三昧、 み〜っつ、 醜い浮世の鬼を、退治してくれよう、桃太郎侍!」

 しっかしねー、いくら悪人とはいえ、そこまで言うかぁー!?

 僕がそんな事言われたら、

 「おいおい、俺はそこまで悪い人間じゃないよー。」って、泣くかも知れない。

 

 

[6]はのすけさんからのコメント(2003年01月27日 23時34分16秒 )
パスワード
いやぁ、今日のお題は漢字が多いのぉ〜♪

鬼ということで桃太郎を思い出し、そういえば鬼は虎のパンツを穿いている
のですが、何で虎のパンツなのか?というのを以前にクイズ番組で聞いて、
なるほどと納得したこともあったけど今やさっぱり忘れておりました。

で、調べました。
【桃太郎】の鬼退治、この鬼とは実は厄のことで、桃太郎の鬼退治とは厄退治のことだったんです。そしてこの厄である鬼は鬼門(牛:虎の方角)からやってくるのです。この鬼は牛の角を持ち、虎のパンツをはいているのです。
そして桃太郎は鬼(災厄)を払うために、ほぼ正反対の方角にいる犬、猿、鳥を家来にして鬼退治にあたったのです。
(岡山県にある老舗の進物店の「志ほや」さんのHPのまんま転載)

名古屋名物(といってもいいと思いますが)で「鬼まんじゅう」というものが
あります。
蒸しパンにサイの目に切ったさつまいもが混ぜてある、昔懐かしいお菓子
ですが、これがまた素朴な味わいでいいですよー。
みそカツやエビフリャーだけが名古屋名物ではございませんことよ。

[7]上田のカリメロさんからのコメント(2003年01月28日 09時45分19秒 )
パスワード
鬼押し出しが近くなので、年に一二度鬼の人形の注文があります。
昔は「鬼」らしい「鬼」、つまり怖い顔の鬼が受けたようですが、バブルの頃から愛嬌のある可愛らしい顔の人形が増えてきました。
魔よけを兼ねて、少し強面の顔にしようと思っておりますが、どうも笑い顔の鬼になってしまいます。
「小悪魔」というのもちょいと可愛らしい意味が入っているので、「子鬼」って云う感じかな。
今年もいっぱい注文きますよーに。

[8]ぺーさんからのコメント(2003年01月28日 20時12分21秒 )
パスワード
鬼と聞いて私が思い浮べるのは、H○Kみんなのうたで聞いた曲♪〜
タイトルを忘れてしまったンだけど、尾藤イサオさんが独特の節回しで歌われていて!
赤鬼青鬼がダンスするユーモラスなアニメーションと共に、忘れられない曲デス(笑)

[9]みーつけたっ!さんからのコメント(2003年01月28日 22時44分57秒 )
パスワード
>ペーさん
確か、「つの、つの、一本、赤鬼さん、つの、つの、二本、青鬼さん」って歌詞が出てくる歌だったはず?給食の時間でよくかかってました、小学校時代。

最初に真面目に恩師の話を書いたので今度はもうひとつの「鬼」。
まさに「鬼」がつくラーメン屋さんですが「じゃん鬼(じゃんき)」ってラーメン屋さん、とても好きです。場所は富山市は飯野、国道8号線の「すたみな太郎」の交差点から市内方向に向かって300mほど、黄色の店構えと鬼のかわいいイラストがあります。デリメンDXでも出てるはずですしラーメンの本にもたいてい載ってますよ。

そこの「白鬼」が好きです。スープがこってりした豚骨味、麺は細麺。一般的な豚骨よりもどろっとした舌触りですが本当に美味!ラジオで聞いて知ったのですが他局のアナウンサーさんも絶賛しています。他に醤油味の「黒鬼」、野菜入りの「青鬼」もありますが僕が頼むのはもっぱら「白鬼」です。
最近では砺波インターの近くにも支店を出したそうです。(^_^)

[10]しぇば@秋田県さんからのコメント(2003年01月30日 06時06分52秒 )
パスワード
英ちゃんも書いている 秋田の「なまはげ」.

男鹿が本家なのですが 同じ秋田の別の町(私の住んでいる町ですが)にも 完全にパクリ版のなまはげが 小正月に襲来します.
これは内緒なのですが 集落のお父さんたちがなまはげに扮して 一戸一戸 特に小さいお子さんのいる家や 一人暮らしのご老人宅は丁寧に回るのです.

以前 集落に小正月らしい行事が残っていなかったことを寂しく思ったお父さんたちが 何か行事をと思って 結構気楽にはじめたらしいのです.
ところが ずるずると続けているうちに 二十余年にもなってしまって パクリだったはずが 地域の伝統行事として 定着してしまったのです.

小さい子供は本気で怖がり ちょっと小生意気になると 中に誰が入っているか探ろうとしたり 一人暮らしのお年よりは お神酒を用意して襲来を心待ち.
最近では 他の地区から 出前なまはげのお呼びがかかることもあります.

古い伝統行事の中にも 案外 こんな風にして定着していったものもあるのかもしれませんね.

[11]TAKEGONさんからのコメント(2003年01月30日 06時44分13秒 )
パスワード
>「なまはげ」
ああ ムカシ・・ハゲはじめのころ 同僚に
「ナマハゲ」ってアタマをなでられながら 良く言われたもんです。





鬼に関係なくて・・・すんません。。
ネタ ネタ 鬼ネタはどっかに落ちてねぇかぁぁぁぁ←なまはげ調

[12]小川もこさんからのコメント(2003年01月30日 08時09分06秒 )
パスワード
 富山で朝を迎えました。

まさに「鬼雪」

大変なことです。
昨日の 雪中行軍も。。。
詳しくは きょうの放送で。
今回の 大寒波の影響による 鬼のような天候の影響を受けていらしゃるかた
その様子を ご報告くださいね。

それでは 本日の富山からの放送、がんばります。

[13]さんからのコメント(2003年01月30日 08時22分30秒 )
パスワード
ないたあかおに の立て札は
「こころのやさしいおにのうちです
どなたもおいでください
おいしいおかしがございます
おちゃもわかしてございます」 でしたっけ?
あおおにの悲しさがやたら気になったなー。

なんで
鬼嫁・鬼姥 はあるのに 鬼夫・鬼爺はないんだろう?
鬼の反対語ってあるんだろうか?
孟母と鬼母は全然ちがうものですよね?
・・・・・どなたかご存知でしょうか?

[14]その木ぐらしさんからのコメント(2003年01月30日 08時42分48秒 )
パスワード
その木ぐらし です

うちの子は最近絵を見てお勉強してます。
犬を絵は「ワンワン」、猫の絵は「にゃんにゃん」

で、鬼の絵は「トータン」
なんでやねん。強そうに見えるからかなぁ?

[15]英ちゃんさんからのコメント(2003年01月30日 10時19分22秒 )
パスワード
>「なまはげ」
ああ ムカシ・

(爆)すまん、タケゴン様。(笑い)
でも、なんで鬼が「なまはげ」なのか???

[16]英ちゃんさんからのコメント(2003年01月30日 10時22分50秒 )
パスワード
「15」へ自己レス。
秋田県男鹿市のHPより

なまはげ」の語源... それは、「なもみはぎ」...

「なもみ」は「火形・火斑」のことです。仕事をしないで囲炉裏にあたってばかりいる怠け者の足のすねには火形、火斑ができます。これを剥ぎ取り、こらしめてやろうとするのが、「なもみはぎ」、転じて「なまはげ」になったといわれています...

と言うことらしいです。
髪の毛じゃなかったのよね。

[17]みよしのあんこさんからのコメント(2003年01月30日 11時29分36秒 )
パスワード
「心を鬼にして」

今、仕事を探していてなかなか思った職場がみつかりません。
そんなときに、焦って妥協しそうになりますが
やはりここは将来を見据えて、後悔しないように・・・戒めます。

日ごろの生活においても、トラブルが多くなったりしますが
そんなときも、しっかり自分の気持ちを整理したいです。

もこさんは、どんなときに気持ちの戒めを行いますか?!

[18]サラさんからのコメント(2003年01月30日 11時30分46秒 )
パスワード
鬼無くしては観光の成り立たない別府。
地獄だらけで、結構笑えます。
別府観光の「地獄めぐり」に、子どもの頃以来、今回久々に行きまして。
30年ぶり・・・・・かなぁ
子どもの頃は、ただただ怖かった地獄の数々も、そのそれぞれの懐かしい風情に
とても楽しめました。

数日前にも、新しくできた鬼石(おにいし)坊主地獄の足湯に行ってきました。
外気にさらされるために温度設定を高くしてあるのか、ひじょーに熱くて
じっくりと足をつけていられませんでした。

大変寒い日だったので、足を外に出しても海からの風で寒風地獄、
つければ高温すぎて熱湯地獄。
が、、、我慢してつけていると、甘皮が自然にとれることが判明!
別府へお越しの際は、甘皮除去に足湯を是非!

[19]ドンドンクジラさんからのコメント(2003年01月30日 12時20分28秒 )
パスワード
サラさんに便乗して、もう一丁〜〜♪

地獄巡りの宣伝文句にも「毎日が地獄です」なんちゅうのまであるんですよ。
見て周るのは地獄だけど、温泉浴って、地獄蒸し料理の数々食べれば
身体もお腹も気分は「極楽」じゃぁ〜〜♪(^o^)丿
近頃は女性に嬉しい、温泉の「泥」を使った「ファンゴ・エステ」なるものも、あるのですよ。
地獄蒸し料理も色々で「地獄蒸しプリン」とか「地獄蒸し豚マン」とか
「ウドン入りの茶碗蒸」とか、果ては真っ赤かスープの「激辛地獄ラーメン」まで!!
後、「血の池軟膏」などというものまでありますぅ〜♪

[20]小川もこさんからのコメント(2003年01月30日 15時07分32秒 )
パスワード
 今も ゴンゴンと雪の降りしきる富山のスタジオから放送を終えての小川です。

きょうもいろいろな観点から「鬼」をテーマを語ってくださってありがとう。
富山からの生放送ならではの 醍醐味、女3人三様の あーだこーだを語りつつ、
鬼を 深く考えました。

良くも悪しくも 心の中は 時に鬼、時に菩薩。
       その時々に 真摯に臨む自分でありたい。

皆さんの書き込みや ご意見を紹介させてもらいながら、あらためて感じた小川で
ございます。

さぁ。
あさってからは 2月。如月。寒さ厳しきおり、お体たいせつに。

小川は 今夜は富山泊まり。明日の秋田への移動、うまくいったら御喝采。
飛行機かJR、雪に負けるな 動いておくれ〜〜〜〜〜!

[21]よしさんからのコメント(2003年02月01日 23時31分03秒 )
パスワード
始めまして。歌謡アベニュー以来の隠れモッコリストです。全国各地を又にかけて忙しそうで放送で声を聞けるのを楽しみにしています。”おこと教えます。”は決しておとこは教えてくれませんよ。(かなり古いもこちゃんの発言でした。)ヒルサイドアベニューのENDより、昔感極まって泣いてディレクターに叱られた頃のもこさんが初々しくて、いとしかったです。今はNHKでもズージャ司会してるし、乗っていますね。
体に気をつけてガンバッテネ。(特に酒の呑みすぎに注意、30年代は体をいたわらないと。)マッキーとは7年前にいっしょにオーストラリアとシンガポールに行きました。
アクティブに放送に参加(スーさん、あんこさん、みっちゃんのように)できないけど仕事をしながら聞くもこちゃんの声は大好きです。ご自愛ください。また来ます。

[22]小川もこさんからのコメント(2003年02月02日 15時21分05秒 )
パスワード
 よしさん。。。

嬉しいコメント ありがとぉぉぉぉぉ!

 【 小川もこの伝言板 一覧に戻る


旬楽館 合氣万生道 (有)三洋トータルサービス


この投稿に対するコメント
コメント:

HTMLタグは使えません。改行は反映されます。
http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。

お名前:(省略不可)
削除用パスワード:(省略不可8文字以内)
メールアドレス:(省略不可)
URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。



チップス

Copyright(C) 2000 Tips. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.20 by Rapha.