裁判を正す会 有限会社シーバス 太陽光発電普及推進協会


小川もこの伝言板 一覧に戻る
投稿番号:101336  投稿日:2002年11月25日 03時35分32秒 パスワード
お名前:小川もこ
URL=http://djmoko.com/
11/28フォーミラ「ライブ演劇ミュージカル」

キーワード:なぜ人は(私は!)台詞をど忘れしてしまうのだろうか。。。
地域 :関東

 ふぅ。富山の3日間から、NHKのオールデイ・ジャズ・リクエスト、怒濤の数日が過ぎました。
でも、とても充実の時間でした。

 さあ11月28日のフォーミラは 月末恒例の素敵なゲストが来てくれます。
島田歌穂さん。
歌手、舞台女優、ミュージカルスター。
そう、あの素晴らしいミュージカル「レ・ミゼラブル」での演技と歌に見とれ、聞き惚れたかたも多いことでしょう。

お話も深くて、人間性も素敵な島田さんをお迎えしますので、是非、皆さんからも 演劇や舞台、ミュージカルの想い出、感想など聞かせてもらいましょうか。

あなたが今までに観たもので、印象に残っているのは どんなものですか?
最近観たものは勿論、小学校の時の演劇鑑賞会のエピソードでもオッケーですよん♪
「ライブ演劇ミュージカル 舞台に見とれて 観劇 感激♪」

また、学芸会、文化祭、学園祭、学級のクリスマス会などで、自分が女優、俳優、シンガーになった話も聴いてみたいですねぇ。

演じるって大変なこと。
さらに歌うだなんて、歌で思いや感情を表現するだなんて。。。
やっぱり 板の上に立つ人間は 選ばれし人、、と思ってしまいます。
憧れのミュージカルスター、舞台俳優さんの話など ワイワイ語り合いましょう。歌穂さんへの質問・メッセージもよろしくね。

今週も あなたのご参加を 心よりお待ちしております。

[1]上田のカリメロさんからのコメント(2002年11月25日 09時41分17秒 )
パスワード
学生の頃、はじめてバレエを生でみました。
森下洋子さんの「眠れる森の美女」。
ものすごーく感動して、友人3人、終わったあと無言でした。
今思えば、下北沢などの近くに住んでいたので、もっともっといろんな物をみておけばよかったなぁ〜。

[2]福島ののりくんさんからのコメント(2002年11月25日 18時27分53秒 )
パスワード
こんにちは〜もこさん のりくんです。

演劇といえば・・・・小学校のころよく鑑賞時間とかなんかで
よくミュージカル(だろうな^^;;あれは)

などをみてたものです。はまっていましたね^^;・・
最後になると主人公の真似なども・・・・

会社でアマチュア劇団してる人がいて、その人から切符
もらって見ましたが・・・。
おもしろかったですね〜(熱海殺人事件だったかな?つかこうへいの・・)
演劇とかミュージカルは本当は好きなんですが・・・

地方都市ともなるとなかなかこなくて・・・(子供向きなどはくるかな?)
あと邪道かもしれませんが・・・・ミュージカル映画も好きで・・・
サウンドオブミュージックとか・・・ウエストサイドストーリーとか
マイファレディなども見ましたね〜

もこさんも昔人形劇団(だったけ??^^;;・・)してましたよね?
ゲストさんに刺激されてまたやってみてはいかがでしょうか?^^;・・
↑おいおい^^;・・

では〜また のりくん もこさんへ

[3]はのすけさんからのコメント(2002年11月25日 23時00分25秒 )
パスワード
あっ、ロビンちゃんだっ♪
なぁんて、こんなことを知ってる人は今や少数派なんだろうか?
あのロボコンが流行った時代は今から思うと、恐ろしく牧歌的な時代
だったなぁと感慨もひとしおです。
(↑こうように今でも昔のことを言われるのはいかがですか?)
 
さて、ミュージカルですが、昔タモリさんが言ってましたよね。
ミュージカル映画を観てると、通行人Aみたいな普通のオジサンが
突然歌って踊り出したりするのは現実からは程遠く、例え虚構の世界
だと分かっていてもやはり違和感がある・・・というようなことを。

「ウェストサイド物語」を観た時もやっぱり変な感じがしましたし、
私にはついていけない世界だなと思ってました。。がっがっ、時の流れは
不思議なもので、気がつけば、自分もオペラのオーデションに応募した
ことがあったんですねぇ〜(長野オリンピックの時だけど、「善光寺物語」
という市民参加のオペラに応募しましたが、結果は見事に落選)。

「乞食と役者は三日やったら止められない」という諺があります(ちょっと
例えが悪かったです)が、万雷の拍手の中センターステージで朗々と歌うのっ
て、宙にも上るような気持ちになるんじゃないですか?
ウチの女房もヘタクソながらジャズダンススクールの発表会では嬉々として
ステージに上がってます。
(どうもあの緊張感がたまらないらしい。これも一種のエクスタシーかもしれませんね)

[4]再就職者がびさんからのコメント(2002年11月25日 23時12分09秒 )
パスワード
子供のころバレエに憧れて、18才の時バレエをはじめました§^。^§憧れは可憐なバレリーナ・・・ところが1年後初めての舞台に立つ我々は衣装をつけてびっくり(@_@)こ…これは…泣き大屋政子様の世界ではごじゃりませぬか(@_@)
あ〜〜理想と現実は違うのね〜〜〜。でもでもそれから14年何度も挫折しながらもほそぼそと続けています。10年目くらいの時先生にこっぴどくしかられました。「下手に(バレエを)知ってるからつまらない!!」…と。美の女神に振り向いていただけない我々は小手先でそれらしく見せても踊ってる方も見る方も「つまらない」のだそうです。そして自分達もいた大人初心者クラスをみてみてら…みんな必死でキラキラと輝いていました。とってもすてきで恥ずかしくなりました(..) それでもなんでも続けています。仲間皆で「うたって踊れるおばあちゃん」をめざしています。

[5]みーつけたっ!さんからのコメント(2002年11月25日 23時12分28秒 )
パスワード
もこさん、ゆっきーさん、やぁ、がんどぶり!
そして、島田歌穂さん、初めまして!

いつの年だったかは忘れましたけど島田さんは確か「紅白歌合戦」にも出演されてましたよね?生で見たい音楽のイベントの一つに大晦日のNHKホールでの紅白がありますがあれって知らないうちに「観覧のお知らせ」があって知らないうちに締め切られてて「うーん、見たかった・・・。」って思いを毎年深くしています。誰が出て何を歌って「トリ」は誰がつとめて勝敗の行方、そして○○さんの今年の衣裳は・・・。

島田さんが出られた時の紅白って、どんな方が出演されてましたか?
そして、印象に残っているシーンって、何ですか?

演劇で思い出すのはやはり「宝塚」です!
大地真央さんが出演されてた「二都物語」とレビューを中学の修学旅行で本場で見ました。宝塚大劇場の歴史と生のオーケストラの音響に、そして男の僕でも美しさに惹かれてました。かつては「ベルばら」が大人気だったと聞きましたが最近また行われるとのこと、僕も機会があればまた、見てみたいです。出来れば東京宝塚でなくて、大劇場で(^-^)

何と言っても「剣幸」さんの地元、富山ですもの。

ちなみに修学旅行後にクラスで旅行の研究発表(旅行で見たものをまとめる)がありましたが同じ班の女子数人の力を借りて、宝塚のことをまとめました。
ただし、ほとんど「旅行のしおり」の再編集になりましたが(汗)
島田さんは、宝塚と聞いて、何を連想されますか?

[6]しばたかつみさんからのコメント(2002年11月26日 11時45分33秒 )
パスワード
>あっ、ロビンちゃんだっ♪
あははぁ〜、わたしも「島田歌穂さん」というより「ロビンちゃん」と
思ってしまうひとりです。
でも記憶違いでなければ「がんばれ!ロボコン」は富山で流れてなかったような。
だから「ロビンちゃん」という呼び名にピンとこない人の方が多いかも。

演劇は大好きなのでもっと見たいと思うけど、時間があわなかったり、
大物俳優さんが出られるものは懐具合と充分な相談が必要になったり、
そもそも富山ではなかなか機会に恵まれないってのもありますね。
でもまだわたしが一桁の年齢のころ、劇団四季の公演が地元市民会館で
行われて見に行ったことがありました。すてきだなぁ、素晴らしいなぁと
内容にも引き込まれたけど、その雰囲気に圧倒されて飲み込まれたのを覚えて
います。あの頃まじめに演劇の道を選ぼう!と思っちゃったりしたんです。
けど、ははは、まったく関わりもない日々を過してます。

それよりまだ前の小さい頃、幼稚園のお遊戯会で主役をやったこと
あります。「アラジンと魔法のランプ」のアラジン役。もっともアミダで
決められた主役でした。どんな演技をしたかなんてのは今は全然覚えて
ませんねぇ。でもただひとつだけ覚えているのが演技をひとつすっ飛ばして
次の演技をしちゃったこと。相手役の女の子の手をとってぐるり一回り。
「あ!これは次の演技だ!間違えた!でもやり直せん!えーいもう一回
まわっとけ!」(お話レコードのようなものに合わせてのお遊戯だったので
待ったなしのものでした。)
考えたら5才の子供がよくそんなアドリブきいたもんだ。
失敗した間違えたっていう罪悪感みたいのが、今でも忘れさせてくれない
のですかねぇ。

やっぱり島田歌穂さんほどの方にも「失敗しちゃった」とかで
いまだに忘れられない演技とかってあるんでしょうか?
それとか「ここだけは!」っていうような入魂の演技とかあるんじゃないかと
思いますが、そんなときっていわゆる「トランス状態」みたいなもんなんで
しょうか。俳優さんって時々すんごい恍惚な表情される瞬間ってありますよね。
そういう瞬間ってこっちも引き込まれちゃうんですよね。
あれは見ているほうも気持ちいい瞬間です。

[7]扇乃さんからのコメント(2002年11月26日 19時43分37秒 )
パスワード
演劇、好きです。
地方なので主にTVで観劇しています。
CSスカパーのシアターテレビジョンを契約しています。
島田さんの出演作品も、シアターTVで何度か拝見いたしました。
ミュージカルは守備範囲外なので、あまり詳しくないですが、先々月放映(でしたよね?)の「Downtown Follies」も観ました。
昨年(でしたか?時間的な記憶は曖昧)の「葉っぱのフレディ 」も絵本が原作ということで印象に残っています。

自分はナンセンスが好きなので、お気に入りの劇団はケラさん(ケラリーノ・サンドロヴィッチ)主宰の「ナイロン100℃」。
放映作品は全てビデオに録っています。
他には松村武さんのカムカムミニキーナや自転車キンクリート、関西のリリパット・アーミーやMOP.、MOTHER、佐々木蔵之助さんがいた惑星ピスタチオも好きでした。

そうそう、ミュージカルで思い出したんですが、うちのカミさん、少年隊が好きなんですよ。
んで、婚約している時、大阪まで観に連れて行かれたことがあります。
「MASK」だったっけなぁ〜。大阪フェスティバルホールだったように思う。
自分は、いわゆるアイドルには興味なかったんで、最初のうちは漫然と観ていたんだけど、だんだん面白くなって。
終わる頃には自分でも意外なくらい引き込まれていた。(笑)
会場に着く前にカミさんと少しケンカしてたのですが、そいつも忘れちゃうほどでした。
つくづく、俺って演劇好きなんだなあ、って思いましたですよ。

・・・演劇のこと語ると長くなるので、ひとまず(?)この辺りで。。。

[8]ハッシーさんからのコメント(2002年11月26日 21時28分25秒 )
パスワード
演劇は僕も大好きです。毎月一本必ず見に行きます。劇団四季とか有名どころもいいけど、小劇場でやる入場料3000円ぐらいのものが好きです。
 自分の手前2メートルのところで役者が演じていて、見てる方も逆に緊張感があっていいです。
 テレビ番組と違って、演劇はなんだろう、メッセージが分かりにくい作品が多い。見てる間は頭を使いまくって「セリフや場面の意味することを読みとろうと必死です。」
 時には見終わってからも考えて考えて、何日かして「ああ、そうだったんだ。」と手を打つときもあります。

 それはそのまま、演じる役者さんの苦労でもあるんだろうなぁー。場面、場面の登場人物の心情を、相当考えるんだろうなぁー。そんでもって、それを表現するんだもんねぇー。凄いね。
 作品によっては、ものすごい「長ぜりふ」があるけど、覚えるだけでも大変なのに、表現するんだもんね。

 いやはや、役者さんは凄い。

 

[9]ハッシーさんからのコメント(2002年11月26日 21時37分57秒 )
パスワード
 今まで見た中で一番印象深い作品は、つかこうへいさんの「飛龍伝」です。
現代版ロミオとジュリエットとも言うべき名作。
 見ていて悶(もだ)えたくなるような「ねじれた人間模様」と見終わった後の虚脱感を今も覚えています。

[10]がびさんからのコメント(2002年11月26日 22時15分39秒 )
パスワード
そうそうロビンちゃん§^。^§私が初めて見たバレリーナ〜〜〜〜

[11]はにぃ〜さんからのコメント(2002年11月26日 23時15分05秒 )
パスワード
>…泣き大屋政子様の世界ではごじゃりませぬか(@_@)
(もちろん、亡きの方だと思うが)
がびちゃん、、
あのピンクのタイツにミニスカート姿を思い出して、
ひとり大笑いてしまいました〜〜♪♪

[12]すもっぷ!!さんからのコメント(2002年11月26日 23時26分07秒 )
パスワード
もこさ〜ん ゆっき〜さぁ〜ん こんにちは!
そして、島田歌穂さん 初めまして!(^^)/(←愛想笑い(笑))
歌穂さんといえば、ドラマ「ホテル」の主題歌を歌っておられた方ですね。(^^)
さて、本題に移ります。

今週のテーマ「ライブ演劇ミュージカル 舞台に見とれて 観劇 感激♪」ですが、私昨年のちょうど今ぐらいに生まれて初めてのライブにいきましたっ!もう、CDで聞くよりもすんごい良かった!アーティストの方の声.....そして息遣いがダイレクトに聞こえ、バンドの迫力もそりゃもう、びんびんきてました。そして何と言っても好きなアーティストと同じ空気を共有しているという実感!ん〜たまりません!!!
それにCDだとバンドの方々の顔があまり出ていないのですが、演奏されている表情がいいんです!その場でドラムの女性に(*^^*)でした。(照れ)

ライブに行っていない時でも、時々ラジオで”生ライブ”なんかやっていると、ラジオの向こうではもっています。(お3人さんはこういうことはありますか?)

リクエスト曲は、(最初、今週の金曜日が元Beatlesのジョージ・ハリスンの一周忌ということでジョージ・ハリスンの「something」にしようと思っていましたが、歌穂さんがゲストということで)ドラマ「ホテル」でかかっていた歌穂さんの曲(曲名を忘れてしまい済みません)をお願いします。m(__)m

[13]辻村ディアブロさんからのコメント(2002年11月27日 00時33分56秒 )
パスワード
 唐十郎の脚本(ほん)「ジャガーの眼」のをその劇団がやったときのヒロイン、途中、マネキンに摩り替わったりする役が彼女でした。ほんの少しつきあったきりだっただけだったけど、エキセントリックな女の子で多くの困惑を僕にもたらし、僕はそれを収拾するのに随分と時間を費やしてしまった。
 そのときはもう、僕なんて元元カレというやつで、僕のイッコ後の男はローザルクセンブルグ(故どんと氏がいたバンド)とも関係があるバンドマンで、人づてにはどうにもならないやつで、一度など殴られて首にコルセットを巻いた彼女を見たときがあった。でも、僕には何もできずに新たなもやもやをかかえこむだけだったわけで。
舞台の上の彼女は最初であったときのような怜悧なオーラを放っていて、あなたが立ち止まってる間も時間は流れているのよ、とでもいっているかのようだった。

 「王は下を向いて嘆かないように。ギリシャの青空を突き抜けるように大きく、上に嘆いていて欲しい。」
 今年6月に渋谷で上演された「オイディプス王」で、演出の蜷川幸雄が出演する野村萬斎にそういったそうだ。
 「狂言の場合、観客が見上げるという能舞台の構造上、苦悩するときはどうしても下へ下へ意識がいく。ギリシャ劇とはベクトルが違う。そこを鋭く突かれた。」
 そんな演出に対する野村萬斎の言葉である。

 そういえば、と、95,6年だったか、富山空港近くの能楽堂で行われた野村萬斎の襲名披露を見に言ったときのことを思い出した。様式化された喜怒哀楽は非常に乾いたもので快適であった。古典芸能に詳しくない僕の感想と言ったらそれぐらいだったけれど。

 京都御所の玉砂利の上、雨に打たれながら、思えば、狂言とは別のひどく湿った形で定型化された哀しさの中に僕はいた。彼女の劇団の公演の後のことだ。今から思うと突込みどころが多い。ただ、打ちひしがれてはいたけれど、身体の芯のどこかがひどく興奮していて快感としていたのも間違いない。つまりは自分に酔っていたと。

 醒めてみれば恐ろしくちゃちな手作りの大道具でいかに日常から観客を拉致するか(時節柄不穏当な言葉であるが)。受身手の側からすれば、そんな疾走感にも似た感覚が好きで昔はよくそんな演劇を見にいったものだが、5,6年前縁あってFMとやまサノ氏の劇団の公演を見せていただいて以来、見ていない。

[14]エス・オーさんからのコメント(2002年11月27日 07時12分00秒 )
パスワード
>ロビンちゃん
もこさんの親書込から島田歌穂さんがゲストだと知り
「必ずどなたかは書いてるだろな」と思いながら
読み進めたら、はのすけさんでした(^^)
私も真っ先にロビンちゃんが浮かぶ一人ではあります。

保育園などで行う「合唱劇」
これもミュージカルですよね。
子供たちが一所懸命憶えた台詞と歌・・・親は泣けてきますなぁ。
卒園間際に行われた発表会で娘がソロで歌った時なんか、たまりませんでした。
そんな、娘も小学校合唱部のパートリーダーをやっております。

・・・・久しぶりに投稿出来たのに、やっぱり親バカネタになってしもうた(^^;

[15]ぴろ☆さんからのコメント(2002年11月27日 13時25分44秒 )
パスワード
僕も島田歌穂さん=ロビンちゃん世代です。でも「GoGo!チアガール」てのも見てました・・・い、いかんオタクがばれてしまう^^;

島田さん自身がNHKで中島啓江さん(だったけ?)森玖美子さん(だったかなぁ、漢字忘れましたすいません)達と一緒にミュージカル仕立ての音楽番組のホストをやってましたよね、なんでしたっけ?アレは結構好きで見てましたよん。

映画でみたミュージカル、これはもう『メリ―ポピンズ』が一番です。ジュリー・アンドリュースを外すわけにはまいりません。他にも代表作はいっぱいありますが、アニメとの合成で楽しませてもらったのが印象的でした。
それと音楽映画というのでしょうか、『ベニーグッドマン物語』『グレンミラー物語』は定番でしたがダニー・ケイの『5つの銅貨』何度見ても泣いてしまいます…。
ストーリーが可愛そうだと、歌が生かされるというか、なんか訴えかけるものが大きいと思います。ふぅ、また見ようっと。
生で観たのは劇団四季の『Cry for the Moon』だったかな?(違うかもしれん)タップダンスのふんだんに出てくるやつ。アレは好きでした。ただ長崎の会場が非常にボロっちいところで、タップダンスが「テケテ、テケテ、カッ!」となるべきところ「ドコド、ドコド、ゴッ」と、まるで体育館でのアシブミみたいに聞こえたのが残念過ぎました…(泣)
自分の学芸会のハナシは…うぅ、実らぬ恋の想ひ出なのでイイデス。あぁ可愛かったなーあの子…(´ー`)yーoO○ 

[16]泣き虫とすさんからのコメント(2002年11月27日 19時16分47秒 )
パスワード
 ミュージカル、オペラといくつか見ましたが、一番印象に残ってるのは、小学生のとき遊園地で見たタイガーマスクショー!!
 まだアニメと実物の区別も付かないで、「本物のタイガーだー」って思いました。
 カラーの絵の入ったサイン色紙は高校生のときまで大切にとってありました。

[17]サラさんからのコメント(2002年11月28日 00時21分59秒 )
パスワード
演劇っていうと、ぬいぐるみショー・・・がつきもののような。。。

同級生で劇団を主宰している人が居ます。
学生時代に、もう体をなしていなかった演劇部を復興させ
彼女は、シェークスピアをいくつか上演しました。

卒業後、彼女はすぐに劇団を立ち上げ、当時の小劇団ブームもあって
随分と地元では脚光を浴びました。
神話ベースの・・・なんていうのか・・・・早口でセリフを喋り
舞台狭しとはね回り、主役は小さな男の子・・・っていう感じの演劇です。
(野田さんの舞台と、高泉さんの舞台を合わせたような感じでしょうか)

この方、私みたいな演劇素人の意見でも、それはそれは必死に聞いてくれます。
「率直な感想が聞きたい!」が口癖みたいな感じですね。
なにせ前向きな人だし、一所懸命な人で。

で、もう何年も前ですが、突然電話がかかって。せっぱ詰まった声で
「助けて欲しいんやー」
 「おぉ、何があったの?」ですわね。
「役者が足りないんや。」
 「いやいや役者なんて出来ませんって」
「ただ、タキシードを着て立っていてくれたら良いんだけど」
 「タキシード?」
「今度の日曜日、*****遊園地でセー*ームーンのショーなんや」
 「・・・タキシード仮面をしろってこと?」
「立っているだけだからー」
無論、丁重にお断り致しました。
いくら友達の願いでも出来ないものは出来ないです。はい。

演劇って、お金かかるけれど、なかなか集金できないみたいで。
ぬいぐるみショーやイベント出演が貴重な財源だとよく聞きます。

島田さんは、そういう小劇場+ぬいぐるみショーというのと
無縁なイメージでありますねぇ。
ロビンちゃん・・・・可愛かったでございますねぇ。
随分小さい頃から、バレエをなさっていたということなのでしょうか?

[18]さんからのコメント(2002年11月28日 05時23分49秒 )
パスワード
舞台ってあまり生で観る機会もなく、ましてや自分自身が立つなんてことは一生に何度あることか.....。そんな私の数少ない舞台経験の一つが、幼少のみぎり、クリスマスの演劇でやった「らくだ」の役。あらすじなどはほとんど忘れてしまいましたが、友達を乗せて四つんばいで歩いていた記憶だけは鮮明にあります。証拠の写真もあるんですが、ん〜「かわいい」。なんてかわいかったんでしょう!保育園にいってたときの「わたくし」(笑い)
後一度は、高校の学校祭のときにやった、「国連事務総長」役。これまた、なんていうか、今思うととんでもない役なんですが、何しろせりふが「ああ〜終わりだ、もうこれで世界は破滅だ」てコレだけですから(笑い)簡単だったというか、いや、その分緊張したというか、とにかくこの2回だけでどうやら私の舞台経験なるものは、終了するものと思われますな。

[19]かーやさんからのコメント(2002年11月28日 08時27分49秒 )
パスワード
歌穂さんってすてきなお名前ですよねー。
字も音も本当にミュージカルスターさんのお名前っ
そうそう、ロボタンのおうち。小学校への通学路から見えてました。
いや そうじゃなくて。

ボランティアの人形劇団にいた岡山時代。
たくさんの劇団合同で、ミュージカル作品に挑戦しました。
けこみの無い、人形も人も一緒に舞台の上にたつというもの。
自分の体も出て、歌ったり踊ったりしながら、人形も使う。
一回限りの舞台、とても人にお観せできるものではなかっただろうけど
舞台の私たちはとても楽しんでやりました。

伝えるための台詞を、心込めて届く発声で言う。
難しいですよね・・・・。
歌穂さんのお稽古ってどんなふうなのでしょう。


[20]みよしのあんこさんからのコメント(2002年11月28日 09時58分07秒 )
パスワード
今週の日曜日、富山県黒部市が誇るアマチュア劇団
「劇団フロンティア」の35周年公演を見てきました。

愛をテーマにした夢物語で、笑いあり、涙ありのミュージカル演劇でした。
激の途中で涙して、笑って、自然に感情が豊かになっていったような気がします。
久しぶりに演劇を見たということもあり、
口を大きく開けて、視線が上のほうを向いて言葉を発するというキャストの動作に圧倒されてしまいましたが・・・
時間が経つに連れて、語りかけているのだということが伝わってきました。

きっかけは、友達がキャスト出演しているということだったけど、
友達が本当に別人に見えました。まさに、その役柄に変身していたのです。
演じる人にとっては、それがひとつの醍醐味なのでしょうね。

あと1回、11月30日(土)午後7時〜 が最後の公演です。
シアターフロンティアが会場となります。
機会があったら、見に行ってみてはいかがでしょうか?!

 【 小川もこの伝言板 一覧に戻る


株式会社大庭工務店 株式会社コミュニティエフエム下関 チップスサーチエンジン


この投稿に対するコメント
コメント:

HTMLタグは使えません。改行は反映されます。
http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。

お名前:(省略不可)
削除用パスワード:(省略不可8文字以内)
メールアドレス:(省略不可)
URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。



チップス

Copyright(C) 2000 Tips. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.20 by Rapha.