|
|
![]() ![]() |
|||
![]() |
[1] | ![]() | 今回は匿名でお願いさんからのコメント(2002年11月10日 03時33分20秒 ) |
![]() | ||
パスワード |
私は自他ともに認めるグルメです。 |
[2] | ![]() | おおのこうじさんからのコメント(2002年11月10日 09時03分11秒 ) |
![]() | ||
パスワード |
おおの@食べ物だけはネタたくさんです(笑) |
[3] | ![]() | 扇乃さんからのコメント(2002年11月10日 20時25分04秒 ) |
![]() | ||
パスワード |
映画「犬神家の一族」に、こんなシーンがある。 |
[4] | ![]() | すもっぷ!!さんからのコメント(2002年11月10日 22時26分19秒 ) |
![]() | ||
パスワード |
もこさん こんにちは! |
[5] | ![]() | みーつけたっ!さんからのコメント(2002年11月10日 23時58分27秒 ) |
![]() | ||
パスワード |
もこさん、やぁ、がんどぶり! |
[6] | ![]() | みーつけたっ!さんからのコメント(2002年11月11日 00時03分12秒 ) |
![]() | ||
パスワード |
ちなみに、「暖めてある」とは店員さんにお願いして暖めたおむすび、のことです。 |
[7] | ![]() | 泣き虫とすさんからのコメント(2002年11月11日 16時11分00秒 ) |
![]() | ||
パスワード |
ソウルフードが郷土料理だとすれば、全国にあって、そのくせ地域によるバリエーションが豊富なのが雑煮でしょう。 |
[8] | ![]() | ハッシー・ポッターさんからのコメント(2002年11月11日 21時51分21秒 ) |
![]() | ||
パスワード |
「魂の料理」と言えば、何を食べるか?よりも「誰と食べるか?」が重要ですね。 |
[9] | ![]() | みーつけたっ!さんからのコメント(2002年11月11日 23時43分28秒 ) |
![]() | ||
パスワード |
>泣き虫とすさん |
[10] | ![]() | 小川もこさんからのコメント(2002年11月12日 11時12分28秒 ) |
![]() | ||
パスワード |
昨日すきやきを食べました。 |
[11] | ![]() | ゲレーロさんからのコメント(2002年11月12日 13時26分54秒 ) |
![]() | ||
パスワード |
私にとってのソールフードは母方の祖母が作ってくれるちらし寿司!! |
[12] | ![]() | はのすけさんからのコメント(2002年11月12日 23時21分17秒 ) |
![]() | ||
パスワード |
>肉の ソウルフルな食べ方 どんなんが 好き? |
[13] | ![]() | 福島ののりくんさんからのコメント(2002年11月12日 23時48分54秒 ) |
![]() | ||
パスワード |
こんにちは〜>もこさん、のりくんです。 |
[14] | ![]() | やすおか@高知さんからのコメント(2002年11月13日 08時36分41秒 ) |
![]() | ||
パスワード |
>しゃぶしゃぶより すき焼きが 好きやき。(=^.^=) |
[15] | ![]() | TAKEGONさんからのコメント(2002年11月13日 22時57分21秒 ) |
![]() | ||
パスワード |
>魂が揺り動かされるほど感動した味を ”フォーミラ的ソウルフード”と定義付けたい |
[16] | ![]() | かーやさんからのコメント(2002年11月13日 23時35分47秒 ) |
![]() | ||
パスワード |
おむすび!! |
[17] | ![]() | サラさんからのコメント(2002年11月14日 02時19分35秒 ) |
![]() | ||
パスワード |
書ききれない・・・・・ |
[18] | ![]() | サラさんからのコメント(2002年11月14日 10時08分44秒 ) |
![]() | ||
パスワード |
もう一個。 |
[19] | ![]() | 小川もこさんからのコメント(2002年11月14日 10時24分45秒 ) |
![]() | ||
パスワード |
今朝のNHKのおはようホット・モーニング(ってこんな番組名だっけ?) |
[20] | ![]() | いわきのさかなさんからのコメント(2002年11月14日 11時20分36秒 ) |
![]() | ||
パスワード |
出会ってしまった料理といえば、もこさんが絶賛した「メヒコのカニピラフ」 |
[21] | ![]() | みよしのあんこさんからのコメント(2002年11月14日 11時38分38秒 ) |
![]() | ||
パスワード |
コンビニのおでん・・・。 |
[22] | ![]() | ぺーさんからのコメント(2002年11月14日 13時28分39秒 ) |
![]() | ||
パスワード |
私も、あんこちゃんと同じ♪〜 |
[23] | ![]() | しばたかつみさんからのコメント(2002年11月14日 14時25分04秒 ) |
![]() | ||
パスワード |
鱒の寿司はねぇ、富山県人の数ほど種類があるんじゃないかとおもうほど |
[24] | ![]() | サラさんからのコメント(2002年11月14日 14時38分49秒 ) |
![]() | ||
パスワード |
鱒の寿司。 |
[25] | ![]() | オリオンさんからのコメント(2002年11月14日 14時39分04秒 ) |
![]() | ||
パスワード |
毎日毎日 食事を作ってる身としましては 自分の作らない食事が 一番のごちそうだったりします。いつだったか 小学生の息子に頼んで作ってもらったハッシュドビーフならぬ ハッシュドポークがおいしかったこと。気持ちがうれしかったせいもあるけどね。また 以前一人暮らししてた時 風邪をひいて 寝込んでいたら 友人が おばあちゃん手作りの イカの卵の煮物を 届けてくれたのね。うれしかったわ〜。そのおばあちゃんは もう天国に召されたけれど その思い出は いつまでも残っています。かをりおばあちゃん ありがとう。 |
[26] | ![]() | 小川もこさんからのコメント(2002年11月15日 13時37分15秒 ) |
![]() | ||
パスワード |
ふふ。食いしん坊には たまらないテーマでしたね。 |
【 小川もこの伝言板 一覧に戻る 】 |
![]()
![]() |
||||
|
||||
![]() ![]() |
![]() |
||
|
||
![]() |