|
|
[1] | (福島の)のりくんさんからのコメント(2002年11月01日 13時23分35秒 ) | |
パスワード |
こんちゃ!がどんぶり〜、もこさん。のりくんです。 |
[2] | はのすけさんからのコメント(2002年11月02日 00時22分48秒 ) | |
パスワード |
今やこのデフレ時代の日本で元気がいいのは、ハリー・ポッターくらいしか |
[3] | 泣き虫とすさんからのコメント(2002年11月02日 03時13分14秒 ) | |
パスワード |
うちでもかみさんがハリーポッター予約してました。 |
[4] | 扇乃さんからのコメント(2002年11月02日 22時45分26秒 ) | |
パスワード |
以前、恩田陸さんのことはお話したので、今回は土屋賢二氏で。 |
[5] | 北大路 花火さんからのコメント(2002年11月03日 16時56分37秒 ) | |
パスワード |
こんにちは♪ |
[6] | OGIさんからのコメント(2002年11月03日 17時26分56秒 ) | |
パスワード |
読書の秋ですね〜、でも私の場合秋冬は仕事のが忙しく読書も |
[7] | 紫野 美穂さんからのコメント(2002年11月03日 17時54分12秒 ) | |
パスワード |
ハリーポッターは好き嫌い分かれるかもしれないですねー。 |
[8] | 中村のけーこさんからのコメント(2002年11月03日 19時13分11秒 ) | |
パスワード |
こちら(フォーミラ)の方へのカキコは初めてですね(^^;) |
[9] | TAKEGONさんからのコメント(2002年11月03日 22時39分09秒 ) | |
パスワード |
>書を読もう街にも出よう |
[10] | it's so funnyさんからのコメント(2002年11月04日 13時11分01秒 ) | |
パスワード |
ロック好きの知り合いの中で、某映画ハリーポッター主役と非常に似ている人が居るんですよ、これが。 何の何処が似てるって、(小生はハリーポッターは本も映画も観ていないので、以下、略) |
[11] | ぴろ☆さんからのコメント(2002年11月05日 03時22分20秒 ) | |
パスワード |
どもです〜 |
[12] | ゲレーロさんからのコメント(2002年11月05日 16時35分44秒 ) | |
パスワード |
こんにちは。 |
[13] | 小川もこさんからのコメント(2002年11月05日 20時26分47秒 ) | |
パスワード |
小川@お出かけ中 です。 |
[14] | 美緒さんからのコメント(2002年11月05日 21時12分17秒 ) | |
パスワード |
詩画集が好きです。 |
[15] | 謎の人さんからのコメント(2002年11月06日 01時40分49秒 ) | |
パスワード |
わたくしの最近のお気に入りは「0対122 けっぱれ!○○高校野球部」(○○には |
[16] | 上田のカリメロさんからのコメント(2002年11月06日 09時17分20秒 ) | |
パスワード |
マンガ本なんですが、古本で購入した「寄席芸人伝」。噺家の様子をマンガにしたのですが、その話自体に「落ち」があって、ホロリ泣かせるんです。 |
[17] | ぺーさんからのコメント(2002年11月06日 11時42分28秒 ) | |
パスワード |
宮部みゆきさんの時代物は面白かったですよ。 |
[18] | fufuさんからのコメント(2002年11月06日 12時26分07秒 ) | |
パスワード |
「ハリーポッター」と、比較されがちですが・・ |
[19] | しろさんからのコメント(2002年11月06日 16時27分38秒 ) | |
パスワード |
もこさん、こんにちは |
[20] | ぶるさんからのコメント(2002年11月06日 18時16分32秒 ) | |
パスワード |
僕が今までに大きな影響を受けた作家。 |
[21] | がんどぶり普及協会さんからのコメント(2002年11月06日 18時43分53秒 ) | |
パスワード |
こんにちは。 |
[22] | おじょじょさんからのコメント(2002年11月06日 21時18分43秒 ) | |
パスワード |
「書」ねぇ・・・ |
[23] | すもっぷ!!さんからのコメント(2002年11月06日 22時38分15秒 ) | |
パスワード |
もこさん こんにちは! |
[24] | みーつけたっ!さんからのコメント(2002年11月06日 23時01分15秒 ) | |
パスワード |
もこさん、ゆっきーさん、やぁ、がんどぶり!「書を読もう街にも出よう」、平成の新たな格言として覚えておきましょう(笑) |
[25] | ハッシーさんからのコメント(2002年11月06日 23時21分22秒 ) | |
パスワード |
何か始めようと思うと、必ず本を買ってくる僕。 |
[26] | 小川もこさんからのコメント(2002年11月06日 23時52分04秒 ) | |
パスワード |
たっだいまぁ〜〜〜♪ |
[27] | はのすけさんからのコメント(2002年11月07日 00時44分14秒 ) | |
パスワード |
>さぁ 小川は どこから帰国したのでしょう? |
[28] | TAKEGONさんからのコメント(2002年11月07日 05時58分18秒 ) | |
パスワード |
>お土産も ちょっとだけあるよん♪ |
[29] | サラさんからのコメント(2002年11月07日 10時12分06秒 ) | |
パスワード |
こないだラジオから聞こえてきたのは |
[30] | けせらさんからのコメント(2002年11月07日 10時50分51秒 ) | |
パスワード |
今読んでいる本は「ガセネッタ&シモネッタ」(米原万里) |
[31] | けせらさんからのコメント(2002年11月07日 10時54分41秒 ) | |
パスワード |
訂正 |
[32] | オリオンさんからのコメント(2002年11月07日 14時17分36秒 ) | |
パスワード |
本 大好きです。直木賞受賞の本は たいてい読みます。 |
【 小川もこの伝言板 一覧に戻る 】 |
|
||||
|
|
||