|
|
[1] | ジェイクさんからのコメント(2002年08月28日 19時35分47秒 ) | |
パスワード |
夏祭りの思い出、あまり良い思いでがありませんね。 |
[2] | 飲んべのニャンタロウさんからのコメント(2002年08月28日 20時08分43秒 ) | |
パスワード |
夏祭りの思い出。 |
[3] | 飲んべのニャンタロウさんからのコメント(2002年08月28日 20時14分04秒 ) | |
パスワード |
黒石よされには参加出来なかったけど |
[4] | ごんちゃんさんからのコメント(2002年08月28日 22時45分57秒 ) | |
パスワード |
ごんが小学生の頃お祭りといえば学校が休みだったなあ |
[5] | みーつけたっ!さんからのコメント(2002年08月28日 22時54分22秒 ) | |
パスワード |
もこさん、こんにちは! |
[6] | いのさんさんからのコメント(2002年08月28日 23時19分44秒 ) | |
パスワード |
あれは僕が中学生の頃でした。(二十年以上前の事) |
[7] | はとむぎばっとさんからのコメント(2002年08月28日 23時50分51秒 ) | |
パスワード |
もこさん、絵理賀ちゃん、こんにちは!&先日はお疲れさまでした。 |
[8] | 鳥取の先輩さんからのコメント(2002年08月29日 00時12分09秒 ) | |
パスワード |
こんにちわ、鳥取の先輩です。私は福島県人ですが、祭りは夏ではなく秋の収穫の時期の秋祭りのものと小、中学のころから思っていました。ですから夏にお祭りというのはなんとなく違和感ありなんです。就職して埼玉に住んでたころ8月に旧市内のお祭りがあり、「え、夏にお祭りするんだ」っておもいました。東北は一般的に秋祭りが多いんじゃない?お祭りって神社とかなんかが中心だから収穫に感謝してとか、なんかの節目にするもんだと思ってたんで?夏?なんで?と思ってました。 |
[9] | 栗太郎さんからのコメント(2002年08月29日 00時42分01秒 ) | |
パスワード |
夏祭りの思い出 |
[10] | はのすけさんからのコメント(2002年08月29日 00時47分49秒 ) | |
パスワード |
子供の頃、夏祭りは一大イベントでした。 |
[11] | みーつけたっ!さんからのコメント(2002年08月29日 01時07分54秒 ) | |
パスワード |
すみません、僕もリクエストはジッタリン・ジンの「夏祭り」でお願いしますm(__)m |
[12] | ひろしさんからのコメント(2002年08月29日 01時30分21秒 ) | |
パスワード |
15年前の夏、京都の祇園祭に彼女と二人で行きました。鉾町の親類の家で浴衣を着せてもらい人混みの中を手をつなぎ合ってはぐれないようにぬって歩いたのを覚えています。彼女はアメリカ人で敬けんなバプティストだったので、八坂神社のお旅所でも手を合わせてお祈りしなかったのが印象的でした。お祭り、お寺、お宮さん、どこへでも出かけて、お賽銭を投げちゃ「お祈り」する安易な日本人との差を見せつけられた出来事です。 |
[13] | 扇乃さんからのコメント(2002年08月29日 05時09分41秒 ) | |
パスワード |
うちは妻が動物が苦手なので生き物を飼うということができませんでした。 |
[14] | モーニング親父。さんからのコメント(2002年08月29日 06時33分59秒 ) | |
パスワード |
こんにちは |
[15] | モーニング親父。さんからのコメント(2002年08月29日 06時41分02秒 ) | |
パスワード |
テーマの「夏祭の思い出」を ↑ ↑ |
[16] | ハッシーさんからのコメント(2002年08月29日 07時10分57秒 ) | |
パスワード |
夏の終わりを感じさせる曲と言うことで |
[17] | TAKEGONさんからのコメント(2002年08月29日 08時28分28秒 ) | |
パスワード |
>「夏祭りの思い出〜♪」 |
[18] | エス・オーさんからのコメント(2002年08月29日 09時04分41秒 ) | |
パスワード |
我が町の夏祭り |
[19] | シアター・ブリッ。さんからのコメント(2002年08月29日 09時31分08秒 ) | |
パスワード |
もこさん、こんにちは。早くも8月が終わりますね〜。 |
[20] | 上田のカリメロさんからのコメント(2002年08月29日 09時43分40秒 ) | |
パスワード |
夏祭りというと、祇園と市民の踊りくらいしかないのですが、私は花火が好きなので、お祭り気分はこっちの方が強いかも。 |
[21] | ち母さんからのコメント(2002年08月29日 11時57分59秒 ) | |
パスワード |
今年の「夏祭り」の思い出といえば、次女を思い浮かべるこの私。 |
[22] | きゃろぴさんからのコメント(2002年08月29日 12時47分33秒 ) | |
パスワード |
なつまつりのおもいで |
[23] | ぺーさんからのコメント(2002年08月29日 12時54分16秒 ) | |
パスワード |
長崎で夏祭りと言えば、やはり精霊流し(しょうろうながし)でしょうか。 |
[24] | かじゃさんからのコメント(2002年08月29日 13時39分07秒 ) | |
パスワード |
小さい頃からお祭り少年でならし、片っ端から回っていたのに・・・。 |
[25] | 信州・上田の金ちゃんさんからのコメント(2002年08月29日 13時39分59秒 ) | |
パスワード |
もこさん ご無沙汰です。横浜の地で(人間力大賞授賞式)お会いしてから1ヶ月が過ぎましたがお元気でしょうか?今日の上田市は地獄のような暑さです。先週までは秋を感じるほどでしたが・・・。 |
[26] | ラヴ・シックさんからのコメント(2002年08月29日 14時48分03秒 ) | |
パスワード |
こんにちは。夏祭りの思い出。いろいろあるんですが、最近だと・・・といってももう2年前になりますが富山駅前、CICで行われた「フォーミラ夏祭り」が思い出に残っています。 |
[27] | ボニさんからのコメント(2002年08月29日 15時55分33秒 ) | |
パスワード |
あっと、出遅れてしまいました。 |
[28] | The Because/got-chaさんからのコメント(2002年08月30日 00時07分01秒 ) | |
パスワード |
モコさん、藤田エリカさん、坂本サトルさん、そして黒石での公開録音にいらっしゃった皆さん、こんにちは。最前列のアフロユニット『The Because』のgot-chaと申します。 |
【 小川もこの伝言板 一覧に戻る 】 |
|
||||
|
|
||